すけようさん (男性・東京都) 認証済
エンジニア
704件
7,998枚
990
4,156人(先週32人)
12,299
更新
とんかつひなた (高田馬場、西早稲田、学習院下 / とんかつ)
2025/05 訪問
★並びinfo土夜★GWとんかつ難民がたどり着いた高田馬場のラストリゾート『漢方三元豚 肩ロースかつ定食 カレー変更』
高田馬場「とんかつ ひなた」
この日は夕方にターゲットしていた蒲田方面のとんかつ店が休み(笑)で急遽、調べた高田馬場の人気とんかつ店に大返し。
こちらは夜の予約はコースが前提で昼の15時ま...
もっと見る
更新
味噌麺処 花道庵 北参道店 (北参道、千駄ケ谷、国立競技場 / ラーメン)
2025/05 訪問
「味噌麺処 花道庵 北参道店」
3月にオープンした高田馬場の花道系「味噌らーめん屋 ちょりん」さんも訪問してファミリー回りは概ね一段落したので今回は食べたことのない辛味噌にでもチャレンジしてみよ...
もっと見る
更新
更新
室町 砂場 赤坂店 (赤坂、溜池山王、赤坂見附 / そば)
2025/05 訪問
「室町 砂場 赤阪店」
今回は日本橋室町に老舗の本店を構える砂場の赤坂支店を訪問。概ね2年半弱スパンでの訪問。竹林を横にした風情ある佇まいは高級車に乗って駆け付けるようなセレブの方々も惹きつけま...
もっと見る
更新
京風親子丼 木曜日 (淡路町、小川町、新御茶ノ水 / 親子丼)
2025/05 訪問
【メニュー】木曜昼だけ親子丼提供している淡路町の穴場『親子丼 柚子胡椒』
淡路町「京風親子丼 木曜日」
淡路町に京風カレーを食べに来るリベンジ第3回目。
元は「京風カレー おこしやす」を目指すも毎回、来店出来ずで1回目は付近のラーメン店、2回目は別のカレー店、今...
もっと見る
更新
築地さらしなの里 (築地、新富町、東銀座 / そば、カレーうどん)
2025/04 訪問
【木鉢會 探訪 20店目/23店 + 7店】明治三十二年(1899年)創業 麻布永坂更科 最初の支店で堪能し尽くす更科/二八/十割/季節『小せいろ四色天もり』
「信州更科蕎麦処 築地 さらしなの里」
今回は築地に位置する麻布永坂更科の支店の流れを持つ更科一門で木鉢会所属の蕎麦店を訪問。
〜〜
木鉢會という蕎麦に関する技術的な互助会に加盟している...
もっと見る
更新
焼鳥 篠原 (乃木坂、六本木 / 焼き鳥、鳥料理)
2025/04 訪問
黒帝と高坂鶏のコンボメニューやキンカンのツマミが特色の鶏懐石
西麻布「焼鳥 篠原」
陸の孤島の西麻布の夜は東カレ風な飲食店が軒を連ねていそうな通りのお店。
予約は食べログでもOMAKASEでも可。比較的、予約が取り易い食べログ焼き鳥百名店です。取った...
もっと見る
更新
Ramen 翡翠 (赤坂、赤坂見附、溜池山王 / ラーメン)
2025/04 訪問
赤坂/赤坂見附「Ramen 翡翠」
今年2月に彗星の如く赤坂にオープンした祐天寺ブレビグループでラーメンの経験を積んだ方のお店。
ここ最近は赤坂/赤坂見附で数店のラーメン店がオープンして盛...
もっと見る
更新
ジンコック (淡路町、小川町、新御茶ノ水 / カレー、インドカレー)
2025/04 訪問
ホスピタリティとスパイスが共存した正統派カリー『チキンと野菜のカレー + カニクリームコロッケ』
淡路町「ジンコック」
先日に淡路町の別のカレー店を目指すも臨時休業だった為、こちらに向かう先を変えるもこちらも臨時休業…
こんな所にカレー百名店が!ということでリベンジ来店ではこちらへの訪問が...
もっと見る
更新
赤坂珉珉 (乃木坂、青山一丁目、赤坂 / 中華料理、餃子)
2025/04 訪問
更に美味くなっていたガツンと来るにんにく感満載の『水餃子』と旨味ほとばしる『麻婆丼』を貪る‼️
「赤坂珉珉」
この日はあまり食欲が無い中でふらふらと赤坂から青山方面に歩いていたところ、ふと横を見るといつもは10人以上の行列ができている珉珉さんの列がほぼ無い…これはチャンス!というこたで脇目...
もっと見る
更新
麺巧 潮 (淡路町、小川町、新御茶ノ水 / ラーメン)
2025/04 訪問
淡路町「麺巧 潮」
付近のカレー店に行こうとするも2カレー店連続で臨時休業だった為、検索して訪問。
ラーメン百名店2018で3.7ポイントというなかなかの高得点店。"自家製麺"の標示が掲げ...
もっと見る
更新
天ぷら 元吉 (代官山、恵比寿、中目黒 / 天ぷら)
2025/04 訪問
恵比寿「天ぷら 元吉」
少し前にお気に入り登録していたお店からの唐突なOMAKASEキャンセル枠の当日発動。ついつい指が予約をサブミットしてしまってミシュラン二つ星の天ぷら店を訪問。
恵比...
もっと見る
更新
赤坂 ひめの (溜池山王、赤坂、六本木一丁目 / 焼き鳥)
2025/04 訪問
溜池山王「赤坂 ひめの」
今回は鳥かぜで2年間、焼き手をやられていた姫野さんが鳥しきグループから独立して今年3月に溜池山王にオープンしたお店を訪問。
OMAKASEで2回転の後半の部を予約...
もっと見る
更新
上野藪そば (京成上野、上野御徒町、仲御徒町 / そば、麺類、あなご)
2025/04 訪問
【木鉢會 探訪 番外編 19店目/23店 + 7店】明治二十五年(1892年)創業 藪系の上野繁華街の雄 『鴨せいろう』
「上野 藪そば」
今回は食べログそば百名店2021、元 木鉢会加盟店で創業100年を超える老舗蕎麦店を訪問。しかも藪直系近め。
〜〜
木鉢會という蕎麦に関する技術的な互助会に加盟している...
もっと見る
更新
菱田屋 (駒場東大前、神泉、池尻大橋 / 食堂、海鮮、とんかつ)
2025/04 訪問
【メニュー】定番のがっつり豚肉生姜焼き定食で満腹になれる駒場東大前の老舗
駒場東大前「菱田屋」
今回は平日昼に少しだけ遠征、井の頭線に乗って食べログ食堂百名店2024に来てみました。
駅からの階段を降りた場所は都内とは思えないほどの町外れのような雰囲気。郊外にあ...
もっと見る
更新
SMART中華 赤坂前 (赤坂、溜池山王、赤坂見附 / 中華料理、飲茶・点心、餃子)
更新
丸壱富士 赤坂 (赤坂見附、赤坂、溜池山王 / うなぎ)
2025/04 訪問
【ランチメニュー】うなぎ店の侮れないぶつ切り肉厚ランチ刺身定食
赤坂一ツ木通り「丸壱富士 赤坂」
ついぞ前身のお店のにょろ助への訪問は叶いませんでしたが、現在の丸壱富士に衣替えしてのやっとの来店。
kiwaグループの鰻ジャンルには他の場所のにょろ助の記...
もっと見る
更新
大島 (船堀 / ラーメン)
2025/04 訪問
★並びinfo日昼★すみれ暖簾分け2号店の別皿鬼盛りもやしトッピングで味わい尽くす味噌ラー!
江戸川区船堀「大島」
去年に札幌の純連を訪問してからちょこちょこ都内のすみれ暖簾分け店へもチャレンジ中。今回は東京で最初のすみれ暖簾分け店となった「大島」さん。すみれ本店へは今のところは未訪問。...
もっと見る
更新
日本橋 やぶ久 (日本橋、三越前、東京 / そば、日本料理、鍋)
2025/04 訪問
【木鉢會 探訪 18店目/23店 + 7店】明治三十五年(1902年)創業の老舗のこく深い名物『黒豚カレー南蛮』
「日本ばし やぶ久(やぶきゅう)」
今回は京橋での用事帰りの夕方に日本橋にある木鉢会所属の老舗を訪問。
〜〜
木鉢會という蕎麦に関する技術的な互助会に加盟している老舗蕎麦店を創業年順に訪...
もっと見る
更新
BONITO カツオとごはん。 (赤坂、赤坂見附、溜池山王 / レストラン)
2025/04 訪問
かつを節ごはん/カツオフライで攻める不定期営業ランチ at イタリアン居酒屋
赤坂みすじ通り「BONITO カツオとごはん。」
通りを歩いていてふと立て看板が目に入ったかつお節ご飯提供のお店を訪問。
店舗自体は夜は「和洋折衷 灯」という居酒屋にイタリアン要素を足した...
もっと見る