yokoricさんの行った(口コミ)お店一覧

食事メモ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

116 件を表示 16

ラ ベントゥーラ

都立家政、鷺ノ宮、野方/イタリアン

3.40

105

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

庭付きのカフェ&レストラン

2022/04訪問

1回

トラットリア ナトゥーラ

蓮田/イタリアン、パスタ

3.56

115

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.7

土曜日、蓮田という地名が気になりドライブを兼ねて出かけました。評判の良さそうなこちらでランチに。 13時過ぎに到着、駐車場はあります。 13時を過ぎるとランチコースがなくなるので、本日の魚(1320)にサラダ、デザート、飲み物のセット(330)を付けてさらにパスタ(1320)を連れとシェアする事でコースの様な内容にしました。 サラダ 野菜が新鮮でした。 鮮魚のポワレ パリパリの焼け具合が素晴らしい、塩味が濃いめでした。 ナスとトマトのスパゲティ 美味しいです。 パン  デザート 胡麻のムースでした。 コーヒー ドリップです 全体にとても美味しく、幹線道路に面してはいるものの、奥まった1軒屋レストランで緑が濃く、癒しのランチとなりました。

2022/06訪問

1回

LINA STORES

表参道、明治神宮前、外苑前/イタリアン

3.48

485

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

併設のショップで生パスタやソース、カンノーリを購入した事はありましたが、店舗で食事した事は無かったので行くことに。 平日13:00ごろ予約無しで行きました。 ほぼ満席、人気店なので予約してから行くのがよいようです。2時間の利用ならということで席に案内して貰えました。 ランチセット(2600) を注文 前菜 アーティチョークのフリット パスタ フレッシュトリュフとパルミジャーノのタリオリーニ(+500) コーヒー アメリカーノ デザート キャラメルタルト(追加800) アーティチョークのフライは初めていただきましたが、外側サクサク中はふわふわで、かかっているスパイスが効いて、美味しかったです。 生トリュフのタリオリーニは、パルミジャーノがよくあっていました。そしてパスタはモチモチでです。 お店の内装はペパーミントグリーンを基調としていて、お皿や椅子などにもその色が使われていて、可愛いかったです。

2023/03訪問

1回

リストランテ・サバティーニ 青山

外苑前、表参道、青山一丁目/イタリアン、フレンチ、ワインバー

3.54

352

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.6

老舗イタリアン

2022/05訪問

1回

ストーン

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ストーン

浅草橋、馬喰町、東日本橋/カレー、喫茶店、パスタ

3.69

893

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

熱々焼きカレー

2024/02訪問

1回

ピッツェリア カンテラ

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ピッツェリア カンテラ

明治神宮前、原宿、表参道/ピザ、イタリアン、カフェ

3.59

1194

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

全粒粉のピザ、モチモチしています。

2024/01訪問

1回

俺のフレンチ・イタリアン 青山

表参道、明治神宮前、外苑前/フレンチ、バル、イタリアン

3.52

1005

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

手頃な価格のビストロ料理

2023/10訪問

1回

イータリー銀座店 LA PASTA e LA PIZZA

銀座、東銀座、銀座一丁目/イタリアン、パスタ、ピザ

3.51

191

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日13時ごろ行きました。 半年前に予約したFUEGUIAの香水が、やっと入荷とされたとの事で、この日はGINZA SIXに受け取りに。 ついでにランチも済ませようとうろうろ。 イータリーに行ってみました。 スペシャルパスタコース(1980)にしました。 ・前菜クラシコ ・ジェノベーゼのリングイネ ・ティラミス ・コーヒー 前菜のバーニャカウダのお野菜が彩よく、一口サイズのコロッケは熱々で、じゃがいもの香りが芳ばしくて美味しいです。ゴルゴンゾーラのムースに蜂蜜を添えたものは口当たりが軽く、それでいて香りがしっかり感じられ、蜂蜜とのバランスがいいです。 ジェノベーゼのリングイネは、ローストした松の実が添えられ、ソースも美味しいです。 ティラミスは、エスプレッソがたっぷりが滲み出るく染み込ませてあり、マスカルポーネもふわふわ。非常に美味しいです。このくらいたっぷり染み込んでいるティラミスが私は好きです。 原宿店よりも、席数もショップ部分も広くてゆっくりランチができました。 隣接のショップでイタリア食材を買えるのがいいです。ゴルゴンゾーラや郷土菓子を購入して、帰りました。

2022/10訪問

1回

Taverna GUSTAVINO

銀座一丁目、京橋、有楽町/イタリアン、パスタ

3.54

322

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

平日13:30頃仕事の合間に行きました。 結構混んでいて、しかも常連さんも何組かいらっしゃるような雰囲気でした。 本日のランチ(1300)にしました。 サラダ、自家製パン、スペアリブとナスのペペロンチーノです。 ペペロンチーノが、オイリーながらもまろやかな風味でパスタとの絡みが素晴らしく、とても美味しかったです。 コーヒーを追加(400)しました。 一緒に出てきたお菓子もとても美味しかったです。 店員さんが、とても良く気配りされている素敵なお店でした。

2022/09訪問

1回

ニコラス 新橋店

新橋、汐留、内幸町/ピザ、イタリアン、ヨーロッパ料理

3.47

236

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

ピザパイという響きが聞こえる

2022/07訪問

1回

キハチ 青山本店

外苑前、青山一丁目、信濃町/イタリアン、フレンチ、カフェ

3.52

630

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

日曜日の11:30に、メロンアフタヌーンティーをどうしてもいただきたくて、予約をして行きました。 店内席を予約をしましたが、爽やかな気候だったので、テラスにしても良かったなと思いながら、銀杏並木の見える奥の席に着席しました。 メロンアフタヌーンティー(6600)は、 始めにメロンを使ったカクテル(又はモクテル)が運ばれます。 その後3段トレーが登場。 どのデザートにもメロンが使われて、とても綺麗に作られていました。 バニラアイスクリームはカチカチに冷えていて、ショートケーキはしっとり、メロンの形のマカロンは見た目が楽しい。 3段目のトレーのチキンのハンバーガーはチキンの味付けが良くて結構ボリュームもありました。 生ハムメロンも美味しかったです。 欲を言えば、アフタヌーンティーとあるので、スコーンがあればよかったかなとは個人的に思いました。 とはいえ新緑の季節に、銀杏並木の下で緑を基調としたメロンアフタヌーンティーを頂くのは新鮮でした。 量もちょうど良く、ワインも赤白とフリードリンクに含まれていて、日曜のお昼間に、だらだらいただくのにぴったりでした。

2023/05訪問

1回

Cerdi

門前仲町、越中島/イタリアン、ワインバー、パスタ

3.47

417

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

平日13:00頃、仕事で門前仲町に来たのでついでにランチをこちらで。 清潔感あふれる綺麗な店内です。 先客は3組、カウンター席に通されました。 コロッケが載った海老のクリーム系のスパゲッティ、サラダ付き(1600?) アイスコーヒー(200?) を注文しました。 コロッケが非常に美味しく、サクサクとした衣を割るとトロッとしたクリームが出てきます。 それをパスタと一緒にいただくと、面白い食感が楽しめました。 サラダもアイスコーヒーもそつなく美味しいです。 ワイン飲み放題をつけられるようで、気になりましたので、また機会があれば行ってみようと思いました。

2023/05訪問

1回

チャヤ ナチュラル&ワイルドテーブル 日比谷シャンテ店

日比谷、有楽町、銀座/ダイニングバー、カフェ、イタリアン

3.49

311

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

平日、映画鑑賞の前の13:00ごろ行きました。 日比谷シャンテ地下2階にあるマクロビのお店。 先客は3組ぐらいでした。 マグロステーキとスモークサーモンのブッダボウルに惹かれましたが、その日はアボカドが売り切れとの事で、マクロビガパオライス(1500)にしました。 玄米がもちもちして美味しかったです。 お野菜、豆類などが摂れ、なんとなく身体に良さそうな気がするランチでした。

2023/02訪問

1回

RACINES AOYAMA

表参道、外苑前、明治神宮前/イタリアン、カフェ、ビアバー

3.48

345

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

平日14時ごろ行きました。 北青山、おもはらの森という高層マンション、保育園、商業施設が一体となった場所にあります。 ここは昔都営団地が建っていた場所、そこを開発して 一角に木々を植え、小川のせせらぎを作り出し、今では馴染んで昔からそこにあるような自然な雰囲気。 そんな木々に面したテラス席もあるラシーヌ青山に、初めて行ってみました。 注文したのは ・スパゲティのランチ(1400) サラダ、飲み物付き サラダは、大きな瓶に入った手作り紫蘇ドレッシングがサラダと共に運ばれて、好きなだけかけられます。 このドレッシングが、美味しいです。あまり油分がなくサラサラとして、野菜味を感じます。 パスタは豚肉と野菜のペペロンチーノにしました。 これは普通に美味しいです。 コーヒーはドリップでした。 店内は明るく座席が広くて、ご高齢の方、赤ちゃん連れの方、お洒落な若い女性、1人で来る男女と、様々な方がいて、どんな人も受け入れてくれそうな雰囲気でした。 売店のドーナツも美味しいです。 また来ようと思いました。

2022/10訪問

1回

ロカンダ エッフェク

明治神宮前、原宿、表参道/イタリアン、パスタ、ダイニングバー

3.43

84

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

平日昼に訪れました。 前身のフレンチクォーター時代に数回行ったことがありましたが、ロカンンダエッフェクになってからは初めてです。 店内は昔と変わっていないような?長方形の窓からキャットストリートの道ゆく人を眺めることができます。 FQランチ(1350)にしました。 最初に自家製ピクルスがボトルに入って登場します。好きなだけいただけるそうです。 それにズッキーニと小柱のクリームスパゲッティ、パン、アイスコーヒーです。 この辺りにしては良心的なお値段では? ご近所のようなお一人さまの女性もちらほらいて、気軽に行ける雰囲気です。

1回

GERMOGLIO

表参道、明治神宮前、外苑前/イタリアン、カフェ

3.52

250

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.4

平日12時過ぎに行きました。 階段で地下へ降りると、広い空間が広がり意表を突かれます。 ハーフランチセット(1545)にしました。 ルッコラサラダ、セロリのスープ、ビーツの自家製パン、スパゲティはオイル系、トマトソース系、クリーム系から選べ、じゃがいもとチキンと隠元のオイルスパゲティにしました。 セロリのスープがなめらかな味わいで美味しかったです。 食後の飲み物はエスプレッソにしました。 席数が多く手頃な値段なので、この辺りでランチに迷った時はいいと思います。

2022/04訪問

1回

ページの先頭へ