名古屋の食べること生きガールさんの行った(口コミ)お店一覧

名古屋の食べること生きガール

メッセージを送る

名古屋の食べること生きガール (20代後半・女性) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 60

沼津魚がし鮨 流れ鮨 掛川店

掛川、掛川市役所前、西掛川/寿司、海鮮、海鮮丼

3.07

47

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

静岡では有名なチェーン店なのに、 ネタが大きすぎる✨✨ 流れ鮨って回転寿司のことかな?と思ったけど、 ちょっと違うらしい! 普段から回転してるんじゃなくて、 注文したお寿司が流れてくるから流れ鮨と言うみたいです。 でも私たちはカウンターだったので、板前さんから受け取るスタイルでした…! 大トロ&中トロの組み合わせがあったり、貝づくしなどの3種盛りメニューも豊富でとにかく何頼もうか迷っちゃう。 さらにこの日はしっかりディナーの予定だったので、お腹八分目くらいにしなきゃいけなかったの!お寿司大好きだから厳選するのが大変でした(笑) 沼津の市場からお魚を仕入れているので、新鮮だし何よりネタが本当に大きい!大きいっていうか長い!(笑) 今不漁でなかなか食べれない雲丹も食べることができて大満足でした 静岡県内にはたくさんあるみたいだから、 これから静岡行ったらお決まりコースになりそうです✨✨ ✅流れ鮨 掛川店 〒436-0342 静岡県掛川市上西郷508-1 エスプラザ内 ■電話 0120-42-7766 0537-62-6221 ■営業時間 【平日】 ランチ 11:00~15:00(L.O.14:30) ディナー 17:00~21:00 揚物L.O.20:30 全品L.O.20:45 ------------------------------- 【土日祝】 11:00~21:00 揚物L.O.20:30 全品L.O.20:45 ------------------------------- 【テイクアウト】 11:00~20:45 ■定休日 なし

2022/03訪問

1回

おかげ庵 長久手店

杁ケ池公園/甘味処

3.11

93

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

コメダの和風ver.のおかげ庵。 ずっと行ってみたかったの〜! 和菓子好きなおばあちゃんとおじいちゃんを連れて行ってきました お団子や大福、五平餅を注文するとロースターが出てきます!それだけで、なんだか旅行に来たみたいでワクワク♪ お団子と五平餅は焼くの想像つくんだけど、大福焼くのは初めて…! そして発見しました。大福は焼いた方が100倍美味しい 外はカリッと中はモチっとでもう最高!焼いた方がお餅の伸びも良くなる気がするな〜!(笑) 和菓子頼んでも、ドリンクとともにちゃんとコメダの豆がついてくる! あれ大好きだからありがたい名古屋人はみんな好きだよね! 名古屋って改めて、美味しいもの多いなぁって思う…!名古屋発で全国チェーンで展開して行ったお店ってすごく多いの。食べること好きな人は名古屋がぴったりかも また絶対行きたいお店です おにぎりモーニングもあるらしいからそれも気になる…

2022/02訪問

1回

焼肉ライク 名古屋伏見店

伏見、丸の内、大須観音/焼肉、ホルモン、食堂

3.12

96

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

昨日TVで焼肉ライクさんのことについて特集していて、どうしても行きたかったので一人で行ってきました♪ 今回私が注文したのは、 バラカルビ100gとごはんセットです。 本来なら、焼肉セットを頼むのがお得なのですが、セットだと味がタレのみになってしまうらしく、私は塩が良かったので単品で注文しました。 でも、これでお値段なんと、 580円(税込)!!! 安すぎませんか!!! コスパ良すぎませんか!!! こんなにお安いのに、とっても美味しいお肉でした ご飯ももちろんおかわり自由です! 私はこの後すぐジムに行く予定だったので、今回はあまり食べれませんでしたが次は150gか200gにしたいと思います。 それくらい美味しかったです。 他にも、ハラミやみすじ、牛タン、ホルモンなどお肉たくさん種類ありました!❥ また、ランチだけじゃなくてディナーも同じ値段というのも嬉しいポイントですよね♪ 最近は、朝焼肉も始まったみたいです(気になる)

2021/02訪問

1回

ソウルテーブル2号 名駅柳橋店

国際センター、近鉄名古屋、名鉄名古屋/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.17

60

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

名古屋の韓国料理屋さんではかなり上位にはいるくらい好きなソウルテーブル。 紹介するのは初めてかも…! 名古屋駅に2店舗ありますが、柳橋店の方が韓国っぽくて若者が好きそうな雰囲気です✌️ 私はここのスンドゥブが大好きなので いつもスンドゥブばかり頼んでしまいます(笑) スンドゥブだけでも海鮮やチーズ、ホルモンなどたくさん種類があるので何回来ても違う味が楽しめます! 今回は ・国産牛もつ入りスンドゥブ 1078円 をオーダー。 もつがぷりっぷりであさりも入ってるから海鮮の出汁も入っていて素晴らしく美味しい お豆腐もたくさんでヘルシーですね 見た目でもわかる通り、グツグツな状態で出てくるから冷めることなくずっと食べれるのが嬉しい 辛さは感じない方なのでどれだけ辛いかはわからないですが、辛かったらずっと熱いのは地獄ですね!(笑) プルコギも食べたことあるけど、 石鍋で出てくるから熱々で食べられてこれまた美味しい! 一緒に行った人たち私以外全員プルコギ頼んでましたが、うまいうまい言っておりました(笑) あ、ランチの時でもご飯はおかわり追加料金なので、ご飯の配分だけは注意です⚠️

2022/04訪問

1回

ソジュマニア 名駅店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/韓国料理、焼肉

3.20

24

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

名駅に行くたびに気になっていたソジュマニアさん。 外観からインパクトすごい…! 知り合いが、まだオープン前、このソジュを並べているのを目撃したって言ってました(笑) 見た目から期待大の韓国料理店です そんなソジュマニアさんでは、 12月いっぱい純豆腐が500円のワンコインで食べられるんです! 今回無事滑り込むことができました(笑) 今回注文したのは… ・スンドゥブ 500円(税込) 日替わりの3種のおかずとご飯もなんと食べ放題!! キムチもひとテーブルに1つ壺で出てきます!! このキムチがね、まずめちゃめちゃ美味しかった…! 日本の韓国料理店のキムチで美味しいと思ったことあまりないけど、これは本場に近い超好みのキムチでした スンドゥブももちろん美味しかった程よい辛さで、海鮮ベースのスンドゥブでした! あの日すごく寒かったから、グツグツのスンドゥブが体に染みました…… 超満腹になれるので、会社員の方とかもたくさんいました! 誰でも満足できるランチです スンドゥブのワンコインランチは 12月で終わりですが、ランチメニューはどれもお得ですよ✨✨ また絶対行こーっと

2021/12訪問

1回

白枦

森下、尼ケ坂/ビストロ、カフェ

3.22

23

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.2

今回伺ったのは、ずっとインスタでマークしていた「白炉」さんです! 友達とどこでランチするー?ってなったとき、2人ともここをインスタでお気に入りしていたので、満場一致で決定!(2人しかいない) 3テーブルしかないとのことなので、事前に予約していきました。 お花屋さんの2階にあるこじんまりしたカフェで、 とても静かな空間でした ランチメニューは2種類あったので、1種類ずつ頼みました。 私のは、棒棒鶏と青菜炒め、お漬物というなんともヘルシーなメニュー。友達のは、豚の甘辛煮がメインのランチでした!素朴な味で、胃が美味しいと言っておりました(笑) 3組しか入れないので、落ち着いて食事を楽しむことができて満足です。ランチメニューも約2週間ごとに変わるみたいなので、また是非行ってみたいです^_^今度はカフェもしたいなぁ。 (現在はランチの形態が変わっている可能性がありますので、詳しくはお店にお問い合わせください。)

2021/02訪問

1回

ニシオシティダイナー

吉良吉田/カフェ

3.22

14

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

西尾市にあるアメリカンなご飯と雰囲気を味わえるお店!! 久々に本場のガーリックシュリンプが食べたくて、 はるばる西尾まで足を運びました   ガーリックシュリンプは、ガーリックがめっちゃきいていて、とっても美味しかったです!ご飯が進んで進んでしょうがない!ご飯2スクープありましたが、ぺろりと完食してしまいました この日は天気がすごくよかったので、 私たちはテラス席でご飯食べましたが、 店内はアメリカンな感じでそっちもよかった!! 外観や店内はもちろん、 シェイクやご飯もアメリカのLAを感じられて、 アメリカ行きたい欲が少し満たされました シェイクはザ・アメリカな感じのゴリゴリ甘そうなシェイクでした!私は飲めないけど、甘いの好きな方には最高なんじゃないかなぁ。 友達が頼んだトマトシュリンプボウルも美味しかったです!! ブリトーとかフィッシュ&チップスなど、他のメニューも気になったからまた行きたいです!!

2021/06訪問

1回

byeol.

矢場町、栄(名古屋)、栄町/カフェ

3.22

23

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

このカフェは栄にあるのですが、 韓国っぽいカフェですごく人気です たしかに大きな鏡があったり無機質な感じが 韓国っぽい雰囲気でした! ケーキをみんな頼んでいましたが、 お腹いっぱいだったのと、甘いスイーツが得意ではないので、抹茶ラテを注文しました! グラデーションのような映えなグラスで出てきます! ストロー細!!って思わず言ってしまった(笑) 抹茶ラテ美味しかったです でも、お値段にしては量は少なめかな〜と! まぁこういうカフェでコスパを求めてはいけないですね…泣 一瞬で飲みほしちゃいました(笑) 席数もすごく少なくて、 話題のカフェみたいなので 時間は考えた方がいいかもしれないです! 私が行った時はたまたますぐ入れましたが、 出る頃には行列ができてましたよ〜〜 ゆっくりできるカフェではないですが、 流行りに乗るにはいいと思います…! 帰りに鏡で写真を撮るのもお忘れなく〜! 韓国好きさんはぜひ 行ってみてください

2021/06訪問

1回

ファンのソルロンタン。

平針、原/韓国料理

3.27

21

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

最近外食続きで胃が疲れていたので 体に優しいソルロンタンを食べにきました♪ ソルロンタンは牛骨スープの中にお肉と春雨が入った韓国では定番の朝ごはん(ランチ)です 韓国に1ヶ月留学した時も、朝ごはんによく食べてました 二日酔いにもいいですよ〜〜〜 ・ソルロンタン 980円(税込) ソルロンタンの他に、おかず三品とご飯もついてきます! スープ自体は薄めの味付けなので、塩胡椒で自分好みにするのがソルロンタンの食べ方! カクテキで味変するのもおすすめです‍♀️ 最初から最後まで熱々の状態でいただけて、とっても美味しかったです!韓国を思いださせてくれる本場に近いソルロンタンでした ランチはチゲやキンパ、ビビンバ、冷麺などの定番韓国料理から日本では珍しいコングクスまで色々ありましたよ〜! テイクアウトしたキンパも、定番な感じで良かったです お店もまだ新しいので綺麗✨✨ チゲとかも美味しそうだったからまた行きたいな^_^ 美味しいソルロンタンが食べたい方は ぜひ行ってみてください^_^

2021/09訪問

1回

もうやんカレー なごや

名鉄名古屋、名古屋、近鉄名古屋/カレー、居酒屋、ダイニングバー

3.28

246

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

トレーニーなら知らない人はいないであろうもうやんカレーさん。 某筋トレ系YouTuberの動画でめっちゃ出てくるからずっと行きたかったんです! 今回は念願叶ってトレーニーたちと一緒に行ってきました♪ もうやんカレーはランチが1100円で ご飯、カレー、野菜、おかずが食べ放題! さらにルイボスティーとコーヒーが飲み放題! コスパ神じゃないですか✨✨ ディナーは違うみたいだからランチに行くのがおすすめです しかもカレーはグルテンフリーだし、 ご飯ももち麦があってダイエットにもすごく良さそうです (食べ放題なところはグレー。) カレーのルーもたくさんある! 私はまずは20辛のカレーとほうれん草カレーのあいがけで攻めた こういう時女性って絶対2種類以上持ってきますよね…!男女差面白いなぁって思った(笑) ほうれん草カレーはほうれん草!!って感じの味で美味しい 20辛のカレーは辛いというより甘かったです…(笑) おかずもオクラとかナムルとか種類豊富! カレーとオクラがまためちゃくちゃ合うんです 重要なタンパク源のタンドリーチキンめっちゃ美味しかった!1人二つまでなのが惜しかったな ②巡目に持ってきた春雨が思いの外美味しくて…!最初からもってこればよかった〜とプチ後悔。 身体に良さそうな味がしてとっても美味しかったけど、やっぱり食べ放題だから食べすぎちゃう! ダイエットにいいのか悪いのか…(笑) この後はお腹がぽっこり出てしまいました… でも美味しかったからまた絶対行きますー! 健康は気にしてるけどカレーは食べたい!! そんな方におすすめです‍♀️

2022/04訪問

1回

VEGETRICOT.

八事、八事日赤、いりなか/ベーグル、パン、カフェ

3.33

27

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

ベーグル大好きな私。 こんな感じの断面ベーグルは、東京にしかないんだ!と諦めていましたが八事で発見!! ずっときになっていたので、期待大で訪問^_^ 今回は ・カレータマゴ ・ケイジャンチキン(1番人気) ・キヌアサラダ を注文しました ベーグルサンドたくさん種類あるのですが、 お昼過ぎに行っても全種類ありました! カレータマゴは、たまご何個分!?ってくらいたまごがぎっしり!カレーのソースとよく合ってとまりません…!! ケイジャンチキンもめっちゃ美味しかった〜!! 期待通りめちゃめちゃ美味しかったです❤️ メニュー全制覇すると決めました(笑) 前一度行った時は、スムージーを飲んだんですが、それも美味しかったですよ♪ドリンクだけでも注文できるのが良き!たまに無性にスムージー飲みたくなるんですよね…! イートインもテイクアウトも両方可能なので、 使い勝手がいいお店です!おすすめ! ただし、 サラダはかなり量があるので二人でシェアをおすすめします!(笑)

2021/07訪問

1回

赤豚屋 名駅西口店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/韓国料理

3.33

53

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

初めての赤豚屋ランチ 何回かディナーは行ったことあります、 いつも混んでいるイメージ。 ランチもサムギョプサルやチキン、スンドゥブなどメニューが豊富! めちゃくちゃ迷いましたが、色々食べられるレディースセットを選びました! 結論から言うと、これにして大正解! キンパにチヂミにナムルにその他お惣菜の数々、、、 韓国料理を思う存分楽しめました♪ 中でも美味しかったのは、やっぱりキンパとチヂミかな! チヂミってどうしたら外があんなにカリッとなるように焼けるんだろう…お店でしか出せないあのカリッと感が大好き 大満足すぎました スープもおかわり自由なのですが、 お腹いっぱいすぎておかわりできませんでした レディースセットという名前なのですが、 男性も注文できるかはわかりません(笑) お昼からサムギョプサルをがっつり食べている方もいたりして、変わらず賑わっているお店でした ランチ全部美味しそうだったから また絶対行く^_^

2021/06訪問

1回

ステーキハウス インディアンズ 名駅南店

国際センター、伏見、近鉄名古屋/ステーキ、ハンバーグ

3.34

100

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

本当に1年ぐらいずっと前通ってて行きたい!って思ってたんですけどなかなかタイミング合わなくて行けず… やっと1年越しにインディアンズいってきました! 私はトレーニーなので、 ステーキ屋さんにはよく行きます タンパク質たくさん摂れるし、ちょっと外食控えたいけど外で食べなきゃいけないって時にめっちゃ便利✌️ ここのインディアンズは外を歩いてるだけでもいい匂いすぎて…! やっと中に入れて嬉しかったです(笑) ステーキだけでなく、丼ものもあってメニューがすごく多い! でもやっぱりお店の名前がついていたら間違いないでしょ…!ってことで今回注文したのがこちら⏬ ・インディアンズステーキ(150g) 1045円 お肉は店員さんが目の前でカットしてくれます! お肉はかなりレアめなので、 レアが苦手な方は目の前の鉄板でお好みの焼き加減に調整できる‍♀️ 私はレアが好きなのでそのままいっちゃいました! お肉食べてる〜〜!!って感じでとってもおいしかった‍♀️ 量がどれくらいかわからなかったから1番小さな150gにしたけど、まだまだいけたな…! わさび醤油で食べるのが店員さんのおすすめらしいです ランチはステーキにサラダ、スープを1杯がついてきて、ご飯とガーリックライスは食べ放題…! ディナーだとプラス料金なので、ランチで行くのがすごくお得 でもコンボを頼んでシェアした方がお得だから今度は友達と来てください!って言われたので次は誰かを連れていこう! 店員さんがすごくフレンドリーで、ずっと話してくれたから楽しいランチでした 接客込みでまた行きたいと思うお店です✨✨

2022/04訪問

1回

わっぱ堂 碧南店

碧南/ベーグル、カフェ

3.36

50

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

眼科だった建物をリノベーションしたなんとも素敵なベーグル屋さん こんなにベーグルって種類あるんだ!って感動してしまうくらい色々な変わり種のベーグルがありました 甘いベーグルからしょっぱいおかず系のベーグルまでとにかくたくさん! ベーグル大好きだから買いすぎちゃいました!(笑) 色々買った中でも特にお気に入りなのが、さつまいもベーグル! 生地だけじゃなくて、さつまいもベーグルだったらさつまいもクリームがぎっしり中にも入ってるの✨✨ 食べ応え抜群で、お芋食べてるーー!っていう感じがしました 絶対に買って欲しい一品です! ベーグル自体は、弾力がしっかりあるベーグルで、 私のどタイプベーグルでした 一個一個もとても大きいので満足できます‍♀️ 私はたくさん買って冷凍して保存しています…!! 碧南まで行ってでもまた食べたいと思える美味しさでした ランチもすごく美味しそうだったから次は食べたい^_^

2021/09訪問

1回

焼肉 大松屋 矢場町店

矢場町、栄(名古屋)、上前津/焼肉、ホルモン

3.37

90

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

筋トレの後はタンパク質ということで タンパク質豊富なローストビーフ丼を食べに大松屋さんへ! この前ディナーで行ったばっかりだけど、ローストビーフ丼とかハンバーグはランチ限定なのでまた別物。 お目当てのローストビーフ丼を無事注文できました! ・ローストビーフ丼 1056円(税込) メニューの写真に引けを取らないくらいボリューム満点…! 上にたまごがのってるあたり、映え狙ってますね(笑) しっかり割って絡めていただきます。 お肉の量がすごくて、めくってもめくっても出てくるの! レアすぎず、でもしっかり柔らかくてさすが焼肉屋さんって感じの肉質で良きでした! ソースも2種類かかっていて、白いオニオンソースがとっても美味しかった! 満腹!大満足!なランチです。 さらにランチはサラダとスープもついてくる! これで1056円はすごくコスパいいと思います。 ジムから近いので、 次はハンバーグ食べに伺います^_^

2022/02訪問

1回

おこりんぼうPASTA

大須観音、上前津、東別院/パスタ、イタリアン、ダイニングバー

3.39

53

-

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

こちらの新しくできたパスタ屋さんが お得なOP記念フェアをやっていると 教えていただいたので行ってきました!! まず名前のインパクト!(笑) 金山にあるリキパスタの2号店みたいです! 本当に大須観音駅のところで、 なかなか見つけづらい場所にありますが 看板を目印にたどり着いてください アラビアータ専門店ということで アラビアータを注文! 9月15日まではなんと 500円で食べれちゃいます 大盛りも無料みたいで 私の周りはみんな大盛りにしてました! 店内はカウンターだけで小さめです!少人数で行くのが良さそう…! アラビアータは 熱々のお皿で出てきます アルデンテなので食べ進めるうちに麺がいい感じの硬さになってきます! 唐辛子がアクセントになっていてうま飯でした ただ 店内がめちゃめちゃ暑くて 扇風機がありますが全く効いてなくて(笑) お店の方もお客さんもみんな汗だくでした いつかクーラーとかつくのかな…? そこが改良されればまた伺いたいです^_^

2021/09訪問

1回

納屋橋 惣菜酒場 自然やナムル

国際センター、近鉄名古屋、伏見/居酒屋、弁当、韓国料理

3.42

97

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.2

昼の点数:4.0

ディナーでは初訪問の自然やナムルさん! 名駅からは少し離れた納屋橋にある美味しいナムルと韓国料理が楽しめる創作居酒屋さんです 前にランチ行ったことがあって、美味しかったので今回はディナーに女子会として利用しました♪ 店員さんの説明にもありましたが、一品一品が小ぶりなので色々なメニューを注文することができます! たくさんの種類を頼みたい派の私は、すごくいいなぁと思いました お通しでもやしのナムルがついてきますが、 名物のナムル5種盛りはマストで注文してほしいです! その日によってメニューは違うみたいですが、きくらげのナムルが美味しすぎる…!! これはお酒が進んでしまう味です。 キンパやヤンニョムチキン、チャプチェ、ランチで美味しかったビビンバ、ほとんどのテーブルが頼むポテサラなど 4人でたくさん頼んでシェアしました^_^ 中でも私の激推しは、8枚目ののりチーズチヂミ!! はちみつをかけて食べると絶品でした✨✨これなら1人で全部食べれちゃう!(笑) ハズレの料理が一つもなくて、 飲んで食べて1人2000円ちょっとはコスパ最強ではないでしょうか! 人気の理由がすごくわかります! 一回だけじゃなくて定期的にいきたくなる! ただ流行りのネオ居酒屋ではなく 味も雰囲気も間違いない実力派なお店です 金曜日の7時に予約しましたが、 店内満席で席も2時間制だったので、 要予約ですよ〜!! 定期的にいきたい居酒屋さんの一つです^_^ 念願の「自然やナムル」さんにやっと行ってきました! ずっとずっと気になっていたところ いくつかあるランチメニューの中から、 ビビンバセット(税込980円〕をチョイスしました! 他にもチキン南蛮定食や、スンドゥブ定食、肉吸い定食などもあります。 ビビンバのランチは、ビビンバの他にミニ肉吸いもついてきます!これおいしかった! さらにさらに、ランチタイムは生卵、キムチ、たくあん、ご飯がおかわり自由でセルフサービスになっているのもポイント高い⭐️ キムチが個人的にすごく好みの味でした! 男性はおい卵かけご飯したらきっと満腹になれると思います ディナーのメニューにもナムルだけではなくキンパやのりチーズチヂミ、ポテトサラダなの美味しそうなものがたくさんあったので次は夜に行きたいな〜と思っています。行きます。 ヘルシーかつボリューミーなので女性も男性も満足できること間違いなしです!ぜひ行ってみてください♪

2021/11訪問

2回

オッパ

築地口、名古屋港、港区役所/韓国料理、焼肉

3.43

102

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

名古屋市港区にある人気の韓国料理屋さん インスタで美味しいと評判だったので、はるばる行ってきました♪ 港区は水族館くらいしか行ったことないから、こんな美味しい韓国料理屋さんがあるなんて期待大! 今回はランチ限定の ・もち辛い餃子ラーメン 1045円(税込) 1番人気の ・スンドゥブ 935円(税込) を注文しました^_^ 行く前から決めてた!(笑) まずメインの前に、 席に着くと同時にチヂミとナムルが着弾。 早すぎる提供が韓国の本場そのもの(笑)懐かしいかったな〜 チヂミは焼けたらおかわりが貰えます!チーズチヂミ、ニラチヂミ、海鮮チヂミなど種類が豊富です‍♀️ チヂミ美味しかったからテイクアウトもしました! さて、メインのラーメンは韓国のインスタントラーメンなんですけど、餃子やトックなど具材が入ることで、家より何倍も美味しくなります‍♀️ 定期的に食べたくなる味 韓国のインスタントラーメンって、日本よりもちもちなんですよね…そこが大好き スンドゥブは、今まで食べたことない味でした!山椒強め…? クセになる味でした‍♀️ 11時半過ぎについたのですが、まだお昼前なのに並んでいてびっくり! お得で限定10食のおもてなしセットを頼むため、早くきてる方が多かったです!私が行った頃にはもう売り切れ!おもてなしセットを食べたい方は、開店前に行くのをおすすめします!

2021/12訪問

1回

ダカフェ 本店

西岡崎、岡崎、六名/カフェ、スイーツ

3.43

136

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.9

この日は岡崎にあるダカフェを3店舗巡ってきました まず1店舗目はダカフェ本店。 フルーツサンド目当てで伺いました! 昼時だったからか、大雨だったからかわかりませんが 待ちなしで入れました^_^ 週末はフルーツサンドを求めた人々でいっぱいになりそうです! よく考えたら、 フルーツサンド食べるの初めてかもしれない! あまり甘い物が得意ではないので 普段は食べないのですが ダカフェといったらフルーツサンドでしょ!ということで 北海道産マンゴーサンドをいただきました マンゴーがとにかく美味しい! 半玉入っているらしいのですが、 ジューシー甘くて最強マンゴーでした!! 1080円するのも納得のおいしさです…! 酸っぱいのより甘いマンゴーが好きな私好みのマンゴーで満足です でもフルーツサンドってびっくりするくらい食べた気しないですね…潰したらほぼ無じゃんって友達と話していたくらい!(カロリーはしっかりある) 腹ペコで食べたら余計お腹空いちゃいました(笑)

2021/08訪問

1回

スパイスカレーandカフェ チカク

小本、烏森、近鉄八田/カフェ、カレー

3.45

91

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

東山線の終点、高畑の一歩手前(ややこしい)の八田駅にあるスパイスカレー屋さん 地元民のおすすめということで、行ってきました♪ 何気にカレーを外で食べるの初めてかもしれない。昔からあまりカレーを好んでは食べない私です(笑) メニューはシンプルに3種類! チキンカレー、和キーマカレー、月替わりカレーです! 10月のカレーがなんと さつまいもが入ったビーフカレーだったんです運命感じた…! あいがけもできるので、 和キーマカレーと月替わりカレーのあいがけを選びました‍♀️ ・あいがけ 1300円(税込) 出てきた瞬間の盛り付けに感動した…!店内だけでなく、カレーもおしゃれ(笑) 和キーマカレーは本当に和テイストで、あんまりカレーっぽくなくさっぱりいただけました!ネギがアクセントになっていていい そして本命のビーフカレー! さつまいもの甘さが浸透してるんだけど、牛のコクもしっかり残っててすごく美味しかった!期待通りのお味でした♪さつまいもは料理にしても美味しい… なんといっても、あいがけについてくるキノコのナムルがめちゃくちゃ美味しかった…! キノコナムルにしてもいいんだぁって思いました‍♀️ 平日のお昼に行きましたが 結構穴場な感じだったので お上品なカレーが好きな方は ぜひ行ってみてください

2021/11訪問

1回

ページの先頭へ