___haru ___さんの行った(口コミ)お店一覧

備忘録☕*°

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • カフェ
  • 喫茶店
  • 甘味処
  • フルーツパーラー
  • パンケーキ
  • コーヒースタンド
  • ティースタンド
  • ジューススタンド
  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

有機茶寮 byソルビバ なんばCITY

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/オーガニック、カフェ、ドーナツ

3.42

112

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.0

日曜日のランチに訪問 予約できなかったけどおひとり様も多くて 回転は早めなのかなって感じで、お昼でも 混みあってなくて待つこと無く入れた〜! ただやっぱり店内は広くないから 席の間を通るのはちょっと苦労する(笑) 注文したのはこちら ・茶味豚の冷しゃぶサラダ定食 これは夏の限定メニューらしい✨ 限定とか言われたら気になっちゃう、、 暑い夏、食欲なくてもこれなら食べれそう! って思ったけど私夏バテしても食欲が なくなったことないからわかんない←ぇ お肉1枚1枚も大きくて,ご飯とかも結構 お皿に沢山入ってるから全部食べ終える頃には もうお腹いっぱい♥️ご馳走様でした! お仕事終わりに前の配属先の先輩、後輩と 女子会するのにやってきました✨ 以前テイクアウトでソフトクリームを 食べたことがあって店内メニューもずっと 気になってたけどなかなか行く機会なくて笑 このお店は入ったら席を確保してから カウンターで注文→お会計→番号呼ばれたら 取りに行くっていうフードコートスタイル …なんだけど店内が空いてたからなのか 入った瞬間に「こちらで注文先にどうぞ」と 声をかけられました。入口には先に 席確保してと書いてあったんだけどヾ(・ω・`;)ノ 注文したのはこちら ・7種のやさいたっぷりサラダボール ・パクチータコライス ・やさいたっぷりベジカレー ☆追加注文 ・チーズケーキ ・プリン 私はサラダボールを頼んだんだけど 注文して程なくして呼ばれて取りに行くと 思った以上のボリューム♥️ ドレッシングも2種類ついてて何より 豚汁の具が大きくてこれも量がすごい!!!! ご飯なくても十分満足できる内容になってた*° 先輩はパクチータコライスを。 パクチー好きな人だからパクチー増量(有料)して むしろこれもサラダボールかのような見た目に笑 後輩はベジカレーを。 結構辛いみたいで後半はヒーヒー言ってた. 1口もらったけど確かにじわじわと香辛料が 効いてくるから辛いの苦手な人はご注意を! 食後にお喋りしてたら私の昇給祝いってことで 先輩がデザートご馳走してくれることに♥️ ってことでメニューみて選んでたんだけど まさかの外や店舗入口にあるメニューに載ってても 提供してないものがあるとか!!レジ前にある メニューに書いてあるものしか出せないんだって。 (内容はその日によって変わるみたい) 見える範囲でどうする〜って悩んでたんだから 言ってくれればいいのに、悩んだ時間… そういう気配りがちょっと残念でした。 でもでもチーズケーキめちゃくちゃ美味しかった! これも結構大きくてスイーツは別腹だけど さすがにお腹いっぱいってなった( ˆОˆ )♪ 平日の夜ってことでおひとり様の女性客ばかりで 男性一人はちょっと入りにくい雰囲気だった というか外観から女性客メインにしてる感じかな あと店内広くなくて席の間隔も狭いから 大人数というより、2.3人で行くのがオススメ✨

2022/07訪問

3回

Darts Bar eX

中崎町、東梅田、扇町/ダーツ、バー、カフェ

3.14

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.0

2回目の来店(((o(*゚▽゚*)o))) 相変わらずコーラフロートがお気に入り! だってバニラアイスがバニラビーンズ入りで 美味しいんだもん(笑) お酒よりこういう甘いものがすき♥️← スタッフさんとダーツ対戦もしたり、 置いてあるいろんなボードゲームも楽しみつつ とっても楽しい時間を過ごせました♩ ボードゲームやトランプもあるし自由に 遊べるからダーツ初心者でもおすすめで 夕方〜夜にかけてどんどんお客さん増えたので ゆっくり遊びたい人は早めの来店が良いかも✨️ あと御手洗も広くて清潔感があるので デートで女性を連れていくのにも良いですよ☺️ お連れさんに連れられて初訪問 東梅田の商店街を通り抜けきり、 角を曲がったところにあるダーツバー。 カウンター席とテーブル席があります ダーツ台が4台程と遊べるおもちゃがちらほら✨ 休日のおやつ時に遊びに行きましたが 店内はお客さんが多く賑わっていました! フードメニューもありますがやっぱり バーなのでドリンクメニューの方が豊富♪ お酒が飲めない人でもソフトドリンクの 種類もたくさんあったので安心ですよ☺️ 私はコーヒーフロートとコーラフロートを 飲みながら遊びました(写真は完璧撮り忘れ) フロートのバニラアイスがバニラビーンズ入の タイプで個人的には嬉しかった笑

2023/09訪問

2回

梅田 阪急三番街 リバーカフェ

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/カフェ、食堂

3.49

248

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:2.5

夕方に伺いましたがそれでも待ちが数組。 ただ帰るお客さんは多かったので清掃やら 中の対応が間に合ってなかったのかも…? 案内されたのは小さなテーブルですが ソファーがとってもふわふわで座り心地良き✨️ 長居しちゃう気持ちがわかるヽ(*'▽'*)ノ 注文はQRコード読み取り式 あ、ちなみにセットドリンクを頼む時は ドリンクのメニュー一覧じゃなくて セットのところにあるドリンクを注文しないと 単品価格になっちゃうので気をつけて下さい 注文したのはこちら ・スイートポテトパフェ 期待しすぎたのかパフェの構造が… 上の部分にだけにしかお芋要素がなくて 下の部分は濃厚なバニラアイスと 圧倒的スポンジ(笑)とパフでほとんど お芋を感じられなくてちょっと残念…。 このお店はスイーツよりも メニュー数豊富なご飯の方がおすすめかも! 阪急三番街のレストラン街(地下)にあるので 雨の日でも駅から濡れずに行けます〜 阪急三番街はフードホールもあるから ご飯食べる時いっつもどこ行くか迷っちゃう笑 今回はお店見て決めようって予約してなくて ぶらぶら歩いてたらお相手さんのご希望で こちらのお店に入ることになりました。 店内が広く開放的でご飯でもカフェとしても ゆっくりと過ごせそうな落ち着く雰囲気✨ 女性客が多いのかなと思ったけど 男性のみのグループも来られてました! 注文したのはこちら ・白身生姜あん定食 ・鶏つみれハンバーグ定食 ご飯とお味噌はおかわり自由とのこと。 しかも白米じゃなくて雑穀米なのが嬉しい! 小鉢もたくさんついてきて定食の種類も豊富で どれも健康的なので、女性は好きなのでは?! もちろん私はこういうご飯は罪悪感なくてすき笑 品数も豊富でご飯のおかわりが出来るので 男性でもおなかいっぱい食べれて満足できそう♥️ 満足しすぎてデザートまでたどり着けなかったけど 安納芋のパフェがあったからお芋好きの 私としてはまた行かなきゃ!とメモしました笑 ご馳走様でした!

2023/10訪問

2回

cafe NooNe アメ村店

心斎橋、四ツ橋、大阪難波/カフェ、スイーツ

3.05

4

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ここは入ってすぐのカウンターで 注文してお会計して呼び出しブザーが 鳴ったら取りに行くスタイルみたい ですが…入ったときに店員さんから 何の声掛けもなくどうしたらいいのか わからず困りました(´•ω•`) そもそもいらっしゃいませもなく その後の対応中も声が小さくて 聞き取りにくいし笑顔がない〜〜 フォローできないくらい接客かなり悪かった 注文したのはこちら ・黒ごまラテ ・バニララテ ・ロータスクッキー スイーツメニューはクッキーが メインって感じでした( ˙꒳​˙ ) クッキーは1口もらっただけですが ソフトタイプでほんのりあたためて くれてたのかなって感じでした! ラテはどちらも飲みましたが 甘さ控えめで美味しかったです♥️ 土曜の17:00頃だったので店内は 私たちの他に2組ほどで とてもゆっくり過ごす事ができました♪ 店内は森の中のような雰囲気で 足元には木くず?が敷き詰められてて ちょっと滑りやすいので注意です。 写真映えスポットもあったので カフェ時間だと賑わってそうですね… 少し時間をずらして行くのがおすすめ✨

2024/01訪問

1回

ココイロカフェ 岸和田店

下松/ダイニングバー、カフェ、パスタ

3.08

63

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

久しぶりに元職場の子たちとごはん よく仕事終わりにこのお店で 夜ご飯や夜食?食べてたのが懐かしい その頃(かなり年月経ってる)とは メニューの内容とかも変わっちゃって ちょっぴり遊び心の減った感じが悲しい 昔は電話でオーダーする感じでしたが iPadでタッチ注文になってました✨ 注文方法はこっちのが良い〜メニュー表も 置いてあるからわかりやすいです! 色々注文してさだけど後半は おしゃべりと食べるのに夢中で 全然写真撮ってなかった…けどどれも ボリュームあるのでシェアして 色んなの食べるのがおすすめ♥️ ここはデザートとソフドリ含めた ドリンクメニュー豊富なのが 個人的にはお気に入りです☺️ 座席はテーブル席や、隣同士に座る ソファー席、お座敷などあるので 色んな場面で使いやすいと思います! 18:30頃はまだ待ちもなかったけど お客さんは多かったので 予約して行くのがベターかも✨

2023/12訪問

1回

カフェスタンド オオサカ

天王寺、大阪阿部野橋、天王寺駅前/カフェ

3.05

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

MIOの11階にあるスイーツパラダイスの 前にあるオープンスペースのカフェ☕️ こちらもスイーツパラダイスの運営みたい カウンターで注文して渡された札の番号が 呼ばれたら取りに行く感じで おしぼりやお砂糖等はセルフスタイル 注文したのはこちら ・カフェラテ そのままテイクアウトするも良し 座って休憩するも良しで、夜だったけど 結構座っておしゃべりしてる方多かった✨️ あと何かのキャラクターとコラボしてて その食べ物やグッズを買いに来てる方も♪ こんな感じのスタイルなのでお値段も 低価格で、ちょっと珈琲とか飲みたいけど カフェに入るほどじゃないな〜って時に 良い感じです(*^^*)

2023/12訪問

1回

コリアンキッチン シジャン なんばシティ本館店

難波(南海)、大阪難波、近鉄日本橋/韓国料理、カフェ、冷麺

3.04

35

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

お仕事終わりにお友達と合流してご飯 なんばCITYでご飯食べるの久しぶり〜と 思ったのもそのはず。こんなお店あった??笑 入ってすぐのショーケースには可愛らしい 美味しそうなケーキが置いてあって誘惑されつつ 好きな席にどうぞとのことだったので左奥へ この席だけなのか、店内全体なのか とっっても寒くて脱いだ上着をまた着た← 注文したのはこちら ・サラダピビンバ ・チーズダッカルビ石焼ピビンバ サラダピビンバって珍しい〜と思って選んだ! いろんな野菜とナムルやキムチがのってて お好みで追加できるようにコチュジャンも♪ 思ったより結構辛めな感じで食べ終える頃には 甘いもの欲しい!ってなった… そこで気づいたんだけどだからケーキあるのか?!← 友達と「上手い戦略だね」って言いつつ 夜だったのでケーキは頼むの我慢しました(笑) なんか…ご飯は普通に美味しかったけど 店員さんの対応が素っ気ないのも気になるけど 座った席の隣がちょうど倉庫?になってるのか バタンバタンとドアの開け閉め激しい出入りが 多くてあんまり落ち着けなかった(´・ω・`) というわけでリピはないかなと。

2023/04訪問

1回

ゆとりですがなにか

長居、我孫子町/カフェ

3.06

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

長居公園をぐるりとお散歩して ちょっとだけ小腹を満たしたいねって事で インスタみて気になってたこちらへ 店内覗くとタイミング良く貸切状態で テーブル席かハンモックのカウンター席 どちらでも好きな方どうぞっと案内され… 好奇心旺盛な私はもちろんハンモック気になる… ちょっとずつ高さが違うみたいで店員さんが 「女性はこっちの方が座りやすいかも」 「座ってみて席決めますか?笑」って 言われたのでとりあえず座ってみることに(笑) 座る時ちょっと怖かったけど座ってしまうと 楽しい~!はい、今日の席はここに決まり! 20代後半ゆとり世代夫婦(本人が言ってました笑) で経営されていて、どちらもカウンター越しに 気さくに声掛けてくれるアットホームな雰囲気♥️ 店内もAlohaなハワイ感、とはいえ私は ハワイ行ったことないから沖縄っぽく感じる(笑) 店内には波の音が心地よく流れてます♪ 注文したのはこちら ・ころんころん(24個) きな粉ホイップ ・スパムたまご ・シェアハピチップス →ディップタコミート ころんころんは個数選べるけど 24個でもペロリと食べられちゃう良いサイズ 選べるソースの種類多いけど迷うことなく 大好きな「きな粉」を選択! もったりしたホイップに香ばしいきな粉は安定!! ころんころんはベビーカステラに比べると 中身ぎゅっと詰まってる感じ☺️ あと自家製のタコミート×チーズソースが 相性抜群でお腹いっぱいって言いながらついつい 手が止められなかったチップスもおすすめ♥️ 夜の予定なかったらお酒飲みたかった(笑) テイクアウトやウーバーイーツもされてます。 写真だけ撮らせて貰った食べてないバブルワッフルが テイクアウト用のパックに詰められて、 かわいい木製の小さいスプーンもつけられて、 ウーバーイーツで運ばれていく工程見ました(笑) お店の雰囲気と店員さんの人柄に とても楽しい時間をありがとうこざいました! ※メニュー表を撮り忘れたので お店のインスタで確認してみて下さい〜っ

2022/09訪問

1回

カフェブレーク なんばウォーク店

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、難波(南海)/カフェ、サンドイッチ、洋菓子

3.20

80

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

仕事終わり夜ご飯まで約2時間程 暇な時間があるな〜って思ってたときに インスタのDMくれた方とお喋りすることに! 地下鉄なんば駅の、目の前でアクセス良いのと 前から行ってみたかったけど昼間は混んでて なかなか入る機会なかったからココを指定✨️ ※ちなみになんばCITYにも同じお店があるよ 席を確保したらカウンターで 注文して先にお会計です。 お食事系パンや、スイーツも美味しそう… でも夜ご飯食べれなくなっちゃうって 我慢しつつ珈琲頼むつもりが気になるの発見! 注文したのはこちら ・黒ゴマ豆乳ラテ(アイス) 全然期待してなかったんだけど(失礼) 「え、おいしい!!」ってなった‪\(ᯅ̈ )/ 黒ゴマがふわっと香ってしつこくなくて かと言って甘すぎることもなく、かつ 豆乳感が強い訳じゃないから結構 万人受けしそうな感じのお味でした♥️ このあと夜ご飯いくからSサイズにしたけど 今度ゆっくりするときは大きいの頼も〜! 店内は広くはないから席と席の間隔は狭め でもおひとり様の利用が多くてコンセントも あるから作業やちょっとした休憩には良き。 老若男女利用されてて金曜日19:00〜は 空席が多かったです。夜ご飯の時間だもんね笑 今度また利用させてもらおっと♩

2022/09訪問

1回

カフェ シャルボン

四ツ橋、西大橋、心斎橋/カフェ、イタリアン、バー

3.48

315

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

アプリで知り合ったカフェ友さんに こちらのお店を教えてもらいました✨️ お店の前で待ち合わせして 初めまして\( ¨̮ )/だったんだけど前から 友達だったかなって感じですぐ馴染んだ笑 外から見た感じとか違って 店内は天井が高くてすごい開放感! ここらランチもカフェも人気だそう♥️ お店には17:00過ぎに入店したんだけど お昼ご飯というか1つ前のカフェで注文品が 出てくるの遅いハプニングがあって お腹空かず残念ながら飲み物だけ頼んだけど スイーツも全部美味しそうだった; ~ ; お友達さんもまさかのお腹すいてないとの ことでお喋りメインに切りかえとりあえず注文 注文したのはこちら ・ヘーゼルナッツラテ ・オレンジジュース ヘーゼルナッツラテ飲んだけど甘すぎず かといって苦いとかもなく私はシロップとか 入れずにこのままで充分美味しかった! お喋りしてたら18:00を回ったタイミングで 店内の証明が少し暗く変わってその雰囲気が またまた良いの〜✨️ ※写真2枚目はその時に撮ったものです めちゃくちゃデート向きな雰囲気なんだけど 店内は女の子率高めでした* あと以外にもおひとり様の利用が多かったから (おひとり様は男性もいらっしゃいました) オシャレなカフェなんだけど1人でも 全是気兼ねなく入れるのでぜひぜひ! 今度はランチかスイーツを食べに行きたい♥️

2022/08訪問

1回

生クリーム専門店 Milk なんばCITY店

難波(南海)、大阪難波、近鉄日本橋/スイーツ、ソフトクリーム、カフェ

3.54

199

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

飲み会の帰り「甘いものは別腹なの〜」 「アイス食べたい〜」ってワガママ言う 酔っぱらい(私)の為にこちらへ寄り道…‪‬笑 注文したこのはこちら ・ミルキーソフトクリーム カフェとかじゃないけど注文カウンターの 隣にちょっとした飲食スペースがあったので そちらでいただきました( ´ ▽ ` ) 我儘酔っ払いは座りたかったけど我慢(笑)← 酔ってたけど味はちゃんとわかる♥️ 濃厚なんだけど重たすぎることもなくて 飲んだあとでもめちゃくちゃ美味しくぺろり ソフトクリーム久しぶりに食べたなぁ… アイスとソフトクリームってちょっと 違う気もするけど(←今更)満足✨ 他のメニューも美味しそうだったから 今度お持ち帰りで利用しようかな♪ 多分この日最後の客だったのでは…と 思いながら、ご馳走様でした!

2022/04訪問

1回

ページの先頭へ