___haru ___さんの行った(口コミ)お店一覧

備忘録☕*°

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「洋菓子」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 27

DROOLY 阪神梅田本店

大阪梅田(阪神)、大阪、梅田/洋菓子

3.49

98

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.5

手土産で頂きました♪ ・カマンベール with ハニー クリーミーなカマンベールチョコレートが サックサクのクッキーに挟まれていてて 塩味と甘味のバランス良く、美味しい♥️ なによりパッケージがかわいすぎる!! ドローリーっていうクマちゃんらしいですが 最初見た時、犬かと思っちゃいました(笑) あまりの可愛さに普段は 箱とか使わないし置いとかないけど これは暫く何か使えないかと模索します… みんな空き箱とか缶とかどうしてるんだろ?

2024/04訪問

1回

PRESS BUTTER SAND 大阪高島屋店

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/洋菓子

3.05

49

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

その他の点数:4.0

おやつに頂きました☺️ 前から気になってたやつ〜✨️ バタークリームと口どけなめらかな サクサクのクッキー生地が 相性抜群で美味しかったです(^-^)! これは定番商品だけど期間限定で イチゴ味とかもあるみたい(気になる笑)

2024/03訪問

1回

トウキョウチューリップローズ 阪急うめだ店

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/洋菓子

3.29

51

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

頂き物(*ˊ˘ˋ*)ありがとうございます♪ 見た目がチューリップの形で とってもかわいいお菓子♥️ ベリー、パッションマンゴー、 キャラメルナッツの3種類が入ってました てか見た目が可愛くて食べるのが勿体無い! どうやって食べるのが正解か分からない けど1口ではちょっと厳しい(;;) 外側の花びらをめくってめくりめくり…笑 サックサクの花びらも美味しいけど 中のクリーム部分も美味しい(結局全部w) 見た目の可愛さだけじゃなくて ちゃんと味も美味しいのでプレゼントに ぴったりなお菓子なのでおすすめです✨️ 職場の先輩から頂きました♥️ デパ地下で見たりメディアに 取り上げられてたりしてたからお店と お菓子の存在は前から知ってたけど 実際にお菓子食べるのは多分初めて✨️ まず見た目から可愛すぎる… これは女子ウケ間違いないっ!! 食べるのがもったいない(笑) 頂いたのはワイルドオレンジローズって いう名前からして夏らしい商品♥️ オレンジと真ん中はラブベリーかな?? バターと果汁のフレッシュさが良い感じで 可愛さだけじゃなくて美味しくて幸せな おやつタイムになりました♪♪ ちょっとしたプレゼントや手土産に ピッタリだと思います( ⊃'-'⊂ )

2024/03訪問

2回

蔵出し熟成焼き芋 すえひろ

千林大宮、千林、森小路/スイーツ、洋菓子

3.00

12

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

お芋好きだからずーーっと商店街行く度に 気になっててテレビ(フットマップ)でも 取り上げられて更に気になってて(笑) やっと食べる機会がありテイクアウト♥️ お店の前にベンチがあるのでその場で 食べることもできるけどカフェみたいな イートインスペースはないので 基本的にはお持ち帰りメインのお店です ・すえひろドーナツ すぐ食べるからお安くなってたのを 選んだので20%オフでゲット( *˙ω˙*)و こちら店舗限定みたいなので ここでしか手に入れられないドーナツ✨️ 見た目はカレーパンみたいな色合いで ころんと手のひらサイズくらい 食べてみると思った以上にふわっふわ! 少し時間が経ってたのか包装には 油がすごいついてたけど食べてる分には 油っこさとかもなくて美味しかった♥️ お芋感はほんのりと香る感じだったかな ティラミスやスイートポテト お芋ラテなどなど… 他にも気になる商品があるので 少しずつ制覇できるといいなぁ(笑)

2024/03訪問

1回

母恵夢スイーツパーク

横河原/洋菓子、スイーツ、甘味処

3.22

114

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.5

お土産で頂きました♪ しっとり軽い生地でその中には たっぷり詰まった餡が(*´ω`*)♪ 美味しくてペロリでした笑 お茶によく合いそうそうなお菓子です♥️

2023/11訪問

1回

薫るバター サブリナ

東京、大手町、二重橋前/洋菓子

3.47

98

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

会社の先輩からお土産に頂きました♪ 可愛らしいお花柄の瓶の中に バターチョコクランチが7個入ってました。 東京のお土産として初めてもらったけど 見たことなくて…有名なのかな?? それにしても瓶だから持って帰ってくるの 重たかっただろなぁと思うとありがたい!! 貰えるだけでも嬉しいけど更に 有り難く感じちゃう…(;_;)感謝✨️ 味はバター感がしっかり感じられて 思ったよりも甘さもしっかりある! 食感すきな人間なのでサクサクの クランチ入りなのが嬉しい〜♥️ クランチないとしつこいって感じるかも笑 空いた瓶は何に使うおかな( *´꒳`* )

2023/11訪問

1回

おかやま桃子

岡山、岡山駅前、西川緑道公園/洋菓子

3.13

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.0

お土産で頂きましたm(_ _)m 写真の撮り方失敗して分かりにくいけど 手のひらサイズでめちゃくちゃ可愛らしい♩ スプーンもついてたけどこれまた小さいので 男性だと多分食べにくいと思います(笑) 味はすっごくやさしーい桃味♥️ サイズも味も食後のデザートにぴったりでした!

2023/10訪問

1回

氷とお芋の専門店 らんらん

南茨木、沢良宜、茨木市/洋菓子、かき氷、カフェ

3.47

101

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お友達がサツマイモ好きの私のために ここに連れてきてくれました✨ 予約出来なかったからテイクアウトで 買って帰ろかってなって、お昼頃に お店に行ってみるとちょうど予約表を 店員さんが更新していて…なんと空きが!! 早くて15時が空いてますって言われて 元々カフェとして利用したかったから めちゃくちゃ良い時間〜✨ ラッキーすぎる(*´ω`*)(*´ω`*) 再度出直してきて予約のときに案内された はなれ の方に入ってお名前を伝えて 案内されたカウンター席へ 店内はとても落ち着いた雰囲気で 人気なだけあって座席は1時間制です。 (予約の時に伝えてもらってたので◎) 注文したのはこちら ・食べつくしプレート ・カフェラテ テイクアウトでも買える商品を食べつくせる ワガママプレート♥️全部美味しかった☺️ ただこんな量のおいも食べるとかなりお腹いっぱい! 1番おいしかったのはおいものソフトクリーム その次は蜜芋かなぁ…芋チップスも良かった(笑) 周りのお客さんはかき氷を頼んでる人が多くて サツマイモ味もあれば季節のフルーツも! こっちも気になるけどかき氷あんまり食べないから まあまあまな大きさもあるから 食べれるかちょっと不安なって挑戦できなかった〜 本店のテイクアウトだけの利用なら 予約なしでいけるので気になったら是非! ただ15時に伺った時にはテイクアウト売切も 出てたので欲しいのある人は早めがおすすめ♥️

2023/09訪問

1回

まほろば大仏プリン本舗 プリンの森 ミ・ナーラ店

新大宮/プリン、洋菓子

3.07

50

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

こちらはミナーラ(ショッピングモール?)の 中にあるテイクアウト専用のお店✨️ すぐ隣がフードコートなのでそこで飲食可能 人が多すぎて撮れなかったんだけど 外観がめちゃくちゃかわいいの!!!! ここだけ世界観が(良い意味で)ちがう☺️ 写真映えスポットもあるので是非♥️ 大仏プリンは前に奈良に来た時に 駅前で買って帰ったことあるけど 前からあったけ?期間限定なのかな? GODIVAとコラボのチョコ味とかもありました! 他にもコーヒーやグッズなどの購入もできるので 自分へのおやつにも、手土産にもおすすめです✨️

2023/08訪問

1回

クラブハリエ うめだ阪急店

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/洋菓子

3.19

137

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

会社の方から頂きました☺️ シンプルなリーフパイの間に見慣れない 銀色の包装があったので取ってみたら… ショコラだと?!初めて食べる〜!! ・ショコラリーフ まず大きさにびっくり…こんな大きかった?! と思っていろはすと比較した写真載せときます笑 わくわくしながら開封してみると リーフパイにたっぷりのチョコがかかってる♥️ チョコの甘さは控えめなので1枚食べても 全然重たくなくてサックサクのパイ生地との 相性もとても良く、あっという間に完食( > < )! シンプルで飽きのこない、いつもの リーフパイも好きだけどこのショコラも良き◎ ただパイ生地なのでどんだけ気をつけても 食べてるとボロボロとなって…お仕事の合間の おやつに食べるべき物じゃなかったです← お皿に出すか、こぼしてもいい場所で ゆっくりと味わってください〜〜(笑)

2023/02訪問

1回

ポン・ドゥ・トリーコ

天王寺、大阪阿部野橋、天王寺駅前/洋菓子

3.24

33

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

何度かお店の前を通りすぎて気にはなるものの なかなか買う機会もなく…そもそも今まで カヌレを食べたことがなくて手が出せなかった けど今回、会社の先輩と前を通ったときに 食べたことないの?!嘘でしょ?!と 先輩が買ってくれるというので甘えました♥️ 購入日したのはこちら ★フォンダンショコラ ラズベリーに色付けされたマシュマロと とろけるチョコがトッピングされてて可愛い! チョコ好きさんはこれは外せないですね… ★黒蜜きなこ クリームには豆乳が使われていて 「ちょっぴりヘルシー」という控えめな説明が笑 きな粉感がしっかりしていてめちゃくちゃ好み♥️ きな粉好きさんは食べて欲しい!(限定です) ・ラズピスターシュ ラズベリージャムが練り込まれてました ピスタチオよりもラズベリーの方が濃かった。 毎月4種新しい味が出るらしく ★マーク付きのは今月の分なので 気になった方は2月中に行ってみてね✨ ちなに単品で購入すると1個380円〜しますが 4個以上買うならセットの方がお得に買えて もちろん種類は好きなものを選べますよ♪ こちらのカヌレは天王寺生まれらしく 一つ一つ手作りで、体に悪影響を及ぼす トランス脂肪酸を含むマーガリンや ショートニングは一切使用していないのも魅力的✨ 甘さは思ったよりも控えめで上品な味付けなので ついつい何個でも食べられちゃいそう…! お店で見た時はひとつが小さめ?と思ったけど 家で開けてたら大きく見えて持って帰ってくるまでに カヌレちゃ成長したのにと思った(笑) 自分用にはもちろん包装がピラミッドみたいで 可愛らしいので手土産にもぴったり☺️ 賞味期限は購入日から3日で包装の中に入ってる 商品説明の紙にも書いてくれてるのが嬉しいですね。

2023/02訪問

1回

フランセ 表参道本店

表参道、外苑前、明治神宮前/洋菓子、カフェ

3.43

105

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.5

会社の方から手土産で頂きました♩ 頂いたのはこちら ・ミルフィユ まずパッケージからして可愛い♥️ 女子ウケ間違いなしです(笑) もちろん見た目だけじゃなくて中も サックサクのパイの中にクリームが 入っててとっても美味しい…! 頂いたのはミルク味と紅茶味でしたが ホームページを見てるとたくさんの 味があるみたいですね✨

2023/01訪問

1回

楓乃樹 広島駅ekie店

広島、広島(広電)、猿猴橋町/洋菓子

3.07

23

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

会社の方から帰省土産で頂きました♩ 頂いたのはこちら ・メープルもみじラングドシャ さくさくのラングドシャに 甘ったるすぎないメープル味で 2枚ともパクパク食べちゃった☺️ 1箱に数も沢山入ってたので ばらまき用の手土産にピッタリだと思います!

2023/01訪問

1回

月化粧 なんば店

難波(南海)、大阪難波、近鉄日本橋/和菓子、洋菓子

3.49

126

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

手土産に頂いて…実は初めてたべる笑 頂いたのはこちら ・月化粧 まあ、普通に饅頭でしょ??と思ったけど 甘すぎず、なめやかでとても美味しい♥️ 優しいお味でお茶にも珈琲にも合う…! そのままはもちろんひと工夫するのも 公式さんおすすめとのこと。 夏とか特に冷やして食べるの良さそう✨ あとなんば店の店頭なら焼きたての月化粧を 食べられるみたいです!1度食べてみたい☺️

2022/12訪問

1回

シャトレーゼ 堺大庭寺店

栂・美木多/洋菓子、ジェラート・アイスクリーム

3.02

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

その他の点数:3.0

2022年のクリスマスケーキは シャトレーゼさんのを✨ 去年も同じものを食べた気がする(笑) 見た目の可愛さはもちろん美味しいからすき♥️ 四角いショートケーキも珍しい気がします お友達のお家にお邪魔したら 持ってていいよ〜と頂きました(笑) ●カマンベール&くるみ ふんわりブッセの甘味に カマンベールチーズクリームはしつこくなく クリームの中にあるくるみの食感も良き。 塩っけ?も少し感じられて甘すぎず 重たくないのでペロリと食べちゃいましたが 後からちょっと胸にくる…(笑) ●チェダー&エダム やさしい味わいのエダムチーズのクリームに さわやかな風味のチェダーチーズの 角切りチーズがはいってました。 ブッセの甘味と塩味のバランスが程よく✨ こちらは後味もスッキリめでした! 個人的にはチェダー&エダムの方が好きかな。 このシリーズまだ他にも種類あるみたいです✨

2022/12訪問

2回

黒船  大阪高島屋店

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/洋菓子

3.04

24

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

特に何の日でもないのに、デパ地下見てたら 美味しそうなのがあったからあげる!って くれました( ;꒳​; )なんて優しいんだ✨ 頂いたのはこちら ・ノボラスキュ パッケージの裏にそう書いてあったんだけど ノボラスキュとはなんぞや…??チョコレート菓子?? と思いながらおうちに帰ってから開封です。 オシャレな筒型にスティック状のお菓子が☺️ モノトーンで見た目もとってもオシャレ〜 ただ個包装の袋は、ちょっと開けにくい素材(笑) 食べてみるとサックサクの食感のラスクに ちょっとビターなチョコレートがかかってる♥️ 1口食べてこれ好き!!ってなりました笑 気になって調べたらカステラのラスクらしい! NOVO"とはポルトガル語で「新しい」って 意味なんだって( ੭ ˙꒳​˙ )੭なるほど、なるほど。 ご馳走様でした!

2022/11訪問

1回

あら、りんご。 ルクア大阪店

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/洋菓子

3.13

40

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

友人から頂きました! あれ?と思うと以前にもこちらのお菓子を 頂いたことがあるじゃないかΣ( ´・ω・`)!! カップに入ったりんご飴〜! 見た目の可愛さ100点満点です♥️ 冷やして食べるとバリバリ感が増して 美味しいとのことでその通りに。 個人的にお祭りでも買わないので久しぶりに りんご飴を食べましたが美味しかったです! 手土産のインパクトととしても 自分へのおやつとしても良いですね☺️ 会社の先輩からプレゼントで頂きました 頂いたのはこちら ・りんごバターサンド ・アップルティー バターサンドは中に 角切りのリンゴが入るんだけど 味はめちゃくちゃ林檎味っていうより ほんのりわかるかな〜って感じ*° でもバターサンドって美味しいよね(笑) アップルティーは可愛らしい入れ物に 入ってて普段紅茶飲まないから詳しくないけど りんご味ってことがめずらしい…気がした! りんご専門店だけあってアップルパイが 美味しいって聞いたから気になる…✨ 梅田のルクアの中にお店があるから 行きやすくて今回みたいなちょっとした プレゼント用としても利用しやすそう!

2022/11訪問

2回

ビアードパパ イオンモール堺北花田店

北花田/シュークリーム、カフェ、洋菓子

3.03

14

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

イオンモールでお買物中 ビアードパパ独特の甘~い香りの 引き寄せられて今日のおやつに決定(笑) なんでこんな良い香りがするんだろって 思ってたんですけどカスタードクリームの 中に入れてるバニラビーンズが香るそう✨ 注文したのはこちら ・パイシュークリーム The定番!なんですが初めて食べます笑 注文してからシュー皮の一つひとつに カスタードクリームを入れてくれて、 最後に純白のパウダーシュガーを サッとふりかけて包装してくれます✨ 空いていたベンチでいただきまーす!! サクサクとした口当たりを生かしながら 食べやすい「練り込み型」で作られてる ビアードパパさんのシュークリーム。 表面はサックリ香ばしく、中はもちもち食感 カスタードクリームはぷるぷるで、とろける! クリームはたっぷり入ってて溢れだしそう♥️ お山を下にして(写真だと逆さまにして) 食べる方がクリームが零れにくい。って何かで みたけどどの向きで食べても溢れそうでした笑 余談 そういえば、、ビアードパパで買い物することを 「パパ活してくる」って言ってる子がいたなぁ、、 要らぬ誤解を生むから絶対やめた方がいいのに(笑)

2022/10訪問

1回

らぽっぽファーム 南海なんば駅店

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/洋菓子

3.04

20

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

難波行くのに昔は南海電車に乗っていたけど 今はほぼ地下鉄を利用するので知らぬ間に らぽっぽが出来てる事をこないだたまた 食べログを見ていたときに知りました(笑) 梅田の方にしかお店ないと思ってたから お芋すきとしてはうれしい♥️♥️ 注文したのはこちら ・ミックスソフトクリーム ワッフルコーンとカップが選べます! 普段ワッフルいらないのでカップにしますが 何故かちょっと映えを狙ってしまいまして… ワッフルにしたもののメニュー写真と違いました笑 安納芋が使用されたお芋ソフトクリーム こちらの商品は南海なんば店限定です✨ 口コミにもありましたが、店内が暑いとかでも ないのに何故か溶けるのがめちゃくちゃ早い!!!! 普通のソフトクリームより緩い感じなので おしゃべりしながら食べてたらやばいです。 ゆっくり食べたい人はカップをおすすめします笑 お味はあんまり芋!!って感じがしなくて 普通においしいソフトクリームでした(残念) パイと大学芋とドリンクのセットメニューが あったのでそっちにすれば良かったかも…。 でも刺さってた芋けんぴは美味しかったです! この芋けんぴも入口で売ってるんですが テイクアウト商品も多数(店内飲食も可能)あり 人気のようで絶えずお客さんが来店されてました 駅前だから手土産とかに良いかもですね☺️ よくお店が入れ替わる場所だけど今後も 長く愛されて生き残ってほしいです!

2022/10訪問

1回

カフェブレーク なんばウォーク店

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、難波(南海)/カフェ、サンドイッチ、洋菓子

3.20

81

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

仕事終わり夜ご飯まで約2時間程 暇な時間があるな〜って思ってたときに インスタのDMくれた方とお喋りすることに! 地下鉄なんば駅の、目の前でアクセス良いのと 前から行ってみたかったけど昼間は混んでて なかなか入る機会なかったからココを指定✨️ ※ちなみになんばCITYにも同じお店があるよ 席を確保したらカウンターで 注文して先にお会計です。 お食事系パンや、スイーツも美味しそう… でも夜ご飯食べれなくなっちゃうって 我慢しつつ珈琲頼むつもりが気になるの発見! 注文したのはこちら ・黒ゴマ豆乳ラテ(アイス) 全然期待してなかったんだけど(失礼) 「え、おいしい!!」ってなった‪\(ᯅ̈ )/ 黒ゴマがふわっと香ってしつこくなくて かと言って甘すぎることもなく、かつ 豆乳感が強い訳じゃないから結構 万人受けしそうな感じのお味でした♥️ このあと夜ご飯いくからSサイズにしたけど 今度ゆっくりするときは大きいの頼も〜! 店内は広くはないから席と席の間隔は狭め でもおひとり様の利用が多くてコンセントも あるから作業やちょっとした休憩には良き。 老若男女利用されてて金曜日19:00〜は 空席が多かったです。夜ご飯の時間だもんね笑 今度また利用させてもらおっと♩

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ