___haru ___さんの行った(口コミ)お店一覧

備忘録☕*°

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

喫茶店

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「喫茶店」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 35

スターバックスコーヒー クリスタ長堀店

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/カフェ、喫茶店

3.08

75

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お散歩してたらダウン着てたせいか 暑くて暑くて喉が渇いたので 休憩に立ち寄りました〜 注文したのはこちら ・アイスコーヒー カスタムで ホワイトモカシロップ追加 SBミルクに変更 低カロリーカスタムでだいたいこれで 100kcal未満くらいのはず♥️ スタバのフラペチーノはカロリー高い &甘すぎてあんまり飲まないんだけど 他のドリンクメニューはカスタムすると 好みの甘さに抑えられるから良き( ˙▿˙ ) この日はオーダー大渋滞で注文の列より 提供待ちの方が長い列になってました スタバの店員さん大変そうだぁ、、、

2024/01訪問

1回

coffee 待夢

掲載保留coffee 待夢

千林大宮、千林、森小路/喫茶店

3.14

8

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

滅多に行かないモーニングに行くことになり 調べてたらいろんな喫茶店がある中で 特に気になったこちらのお店へ 地元民で賑わっていたけどなんとか 席空いてた〜(​ *´꒳`*​)良かった! お店入っても店主には何も言われないから 勝手に座って何頼むか考えてたら お冷を持ってきてくれてオーダー聞かれた笑 注文したのはこちら ・ホットサンド サラダとフルーツとドリンク付きで モーニング価格500円! 値上げしたみたいだけどワンコインで これだけあれば充分✨️ 写真では伝わりにくいけどサラダが かなり沢山盛り付けられていて フルーツは旬の柿も入ってた♥️ ホットサンドはめちゃくちゃ良い 焼き加減で溢れ出る量のたまごに ハム、きゅうりが挟まってました♪ こーゆうのは上手に食べるのは諦めて 思いっきりかぶりつくのが良き(๑•̀ㅂ•́)و← レジとかも特に見当たらず帰る時 どうしたらいいのかなって他のお客さんの 様子みてたら店主に現金差し出したら 受け取ってくれててそれがお会計方法らしい (町の商店街的な感じでそれも趣ある←) 外観からは想像できないくらい 阪神タイガースグッズがたくさんで 店主は愛想ないですが…その辺 気にならない方にはおすすめです!

2023/11訪問

1回

喫茶 ビクター

扇町、天満、天神橋筋六丁目/喫茶店、サンドイッチ、カフェ

3.40

163

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

天神橋筋商店街をお散歩して 休憩にこちらへ 昔ながらの喫茶店の雰囲気で とっても好み( *´꒳`* )ただ全席喫煙可 なので煙苦手な方は厳しいかもです。 店内は不思議な三階建て?の作りに なっていて御手洗はむかし和式だったのを あとから様式風にされた感じでした笑 注文したのはこちら ・プリン ・プリンサンデー ・ミルクセーキ ・カフェオレ プリンが使われてるスイーツだけでも パフェや、サンデー、アラモード等 色んな種類がありました☺️ 柔らかいタイプでカラメルの苦味はなく ほんとのり甘めで私たちの味覚がおかしいのか なんだからコーヒーっぽい味がしてて それが美味しくて気に入りました♥️♥️ ミルクセーキもめちゃくちゃ甘いのとか あるけどここのはミルク感が強めで 甘さはそんなにしつこくなくて飲みやすい♩ お連れさんは甘めが好きなのでまさかの 卓上のお砂糖を追加で入れてました(ひえぇ) あ、店員さんは愛想は無いですが(笑) 15時前からほぼ常に満席状態で バタバタされてる中、テキパキとお仕事 されてたので私は気にならなかったです♩

2023/11訪問

1回

ティファニー

谷町六丁目、松屋町、谷町九丁目/喫茶店、サンドイッチ、ケーキ

3.12

12

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

近くの猫カフェに遊びに行った帰りの 休憩にふらりと気になったこちらへ 昔ながらの喫茶店という感じ♩ 全席喫煙可能な雰囲気でしたが入ってすぐ 匂いとかもせず気にならなかったです! (吸ってる人が居なかったからかも) 空いてる好きな席に着いて 注文したのはこちら ・ケーキセット 抹茶ケーキとアイスコーヒー ・カフェオレ 本当はティラミスが食べたかっんだけど ティラミスとモンブランは売り切れとの事 人気なのかなぁ(、._. )、 代わりに抹茶ケーキを頼んでシェア お味は特に美味しい!とかではなく普通(笑) だけど地域の人の憩いの場という雰囲気が このお店の良さだと思う✨️ 帰り際お会計しようと立ち上がったら 店員さんがいない(女性が1人で切り盛り) と思ってたら常連らしき男性の方に 「すぐ戻って来ると思うよ」と声をかけられ 待ってるとすぐに戻ってきた〜! 昔ながらの喫茶店ですが PayPayでの支払いできました(*^^*)

2023/10訪問

1回

喫茶 シュシュ

綾部/喫茶店、食堂

3.00

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

自分の口コミみたらやっぱりって思ったけど 今回も花火大会までの時間つぶしに 利用させてもらいました( ˙꒳˙ )笑 今年は人が多いのかテーブル席はほぼ満席! なのでカウンター席の端っこに。 (端っこの席落ち着くから良かった♪) 注文したのはこちら ・アイスカフェオーレ ここくる前にココスでデザート食べちゃったから 今回は飲み物だけ頂きました♪ メニューの扉絵がコナンくんみたいだねって お連れさんと言いながら一緒にぱしゃり笑 あやべ水無月まつりまでの 時間つぶしでアスパっていう施設の 2階の奥にひっそりとあるこちらの喫茶店へ ゲームセンターが近いから入口近くは ちょっと外の音がして賑やか(笑) 注文したのはこちら ・ベイクドチーズケーキ set (アイスコーヒー) ベイクドチーズケーキにしては思った以上に ふわふわでまるでシフォンケーキの チーズ味バージョンみたいな♥️(どんな?!←) 軽いからぺろりと食べちゃった… これならホールでも食べ切る自信ある! 店内は15時過ぎくらいに入ったけど この日だけなのか、元々なのか ほとんどお客さんはいなくてゆっくりと 過ごすことができるのでついつい 食べ終えてもまったりしちゃう…から 珍しくお店の中でクチコミ更新中です(笑) 軽食もあってほんと昔ながらの喫茶店って 感じのお店で良くも悪くも店員さんの 接客も素っ気ない感じでした(放っておいてくれる)

2023/07訪問

2回

グリル・パーラー ピノキオ 心斎橋PARCO店

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/喫茶店

3.03

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

お昼ご飯どこで食べるか決めてなくて 案内板見てたら前にテレビで見かけて気になってた ピノキオが心斎橋パルコに入ってる!ってことで 初めての心斎橋パルコの最上階に訪問です( ˙꒳˙ ) オープン直後だったこともありお客さんは まだ2.3組ほどでお好きな席にどうぞ〜とのこと なんか席の感じというか座席の色合いが コ〇ダ珈琲さんみたいな雰囲気だなぁ← 注文したのはこちら ・ソーセージエッグパンケーキ ・昔ながらの牛肉オムライス 注文した後にメニュー見るのが好きなのに 回収されちゃいました(´・ω・`)置いてて欲しい お客さんが少なかったからか 料理はどちらも比較的早く出てきました! パンケーキは焼きたて〜とかではないのかな ふわふわじゃなくて厚さがあって食感しっかりめ お腹は膨れるけど特別美味しいって感じではない 牛肉オムライスの方は食べてないけど ご飯が詰まっててボリュームはまあまあ◎ ただお肉はあんまり入ってなかったそうです(笑) ランチセットになってたパンケーキは コーヒーか紅茶付きだったのでアイスコーヒーを 頂きましたがこちらはすっきりしていて 飲みやすかったです(セットしにしては量も良き) プリンアラモードが食べてみたいけど店員さんが 素っ気なすぎてわざわざこの店舗には行かないかな

2023/07訪問

1回

コメダ珈琲店 西心斎橋店

心斎橋、四ツ橋、大阪難波/喫茶店

3.04

39

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お買い物休憩に大好きなコメダ珈琲へ (喫茶店ピ〇キオさんの後で喫茶店巡り状態w) 心斎橋の商店街から離れているとはいえ やはり人気ですね…ちょっとだけ待ちました! ただテーブルの片付け待ちだったので 土曜14:00すぎで待ち時間は数分程度✨ 注文したのはこちら ・ティラミス ・ホットコーヒー ・ミニシロノワール ・ミルクコーヒー ケーキのティラミスはもうそろそろ 商品入れ替わりの時期なので滑り込みセーフ コメダ珈琲といえば逆詐欺(写真より大きい)で 有名ですがかケーキも例外なく大きかった(笑) 甘さは思ったよりも控えめだけど 苦すぎることなく大きくてもペロリ(・┰・)♥️ 次の新作ケーキも気になるなぁ〜! (コメダ珈琲の新作はチェックしてる人←) 忙しそうなのに店員さんの愛想も良く ゆっくりできるので女子会やデートの休憩に 利用されてる方がたくさんいらっしゃいました♪ 御手洗も綺麗で良かったです✨ 喫煙はブース内でならOKって感じでした!

2023/07訪問

1回

ファーマーズカフェ モズ

中百舌鳥(南海・泉北)、なかもず(大阪メトロ)、白鷺/カフェ、喫茶店、ケーキ

3.20

28

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、水曜日、祝日

昼の点数:3.5

2回目のカフェ用です♪ 今回案内されたのはふわふわのソファー席 メニューを見ていると店員差から 「(一日8食限定の)パンケーキおすすめですよ~」 っとのお声がけがあり、悩んでいた友人はそれに!笑 私はシフォンケーキ(ドリンクセット)にしました。 パンケーキは焼き上がりに30分程時間がかかる、 とのことでしたが私たちはおしゃべりしに来たので 全然余裕で待てました♪(女子は永遠に話してられる) 待っている間に可愛らしい小さめのカップに 入ったスープをサービスで頂いちゃいました。 実は先月辺り友人と利用しようと予約したところ お店の都合で閉店時間の変更があり、こちらも 予約時間を前倒しにはできなかったため キャンセルした経緯があったのでそのお詫びにと! (お店の人の人柄とても良い~~~) 待ち望んだパンケーキも、友人いわく めちゃくちゃふわふわでナイフフォークいらない スプーンですくって食べれる!、らしい笑笑 シフォンケーキは盛り付けがアレンジされていて カットして量が多く見えるようにしてみました! とお店の方の遊び心が(*'ω'*) こちらもふわふわでホイップとの相性もよく あっという間にぺろりと完食しちゃいました♥️ 客層はお姉さま方が多くみなさんわいわいと 女子会を楽しんでいる雰囲気で待ちがでることは ありませんでしたが、予約していくのがベターかも!

2023/06訪問

2回

タリーズコーヒー ヤマダ電機なんば店

難波(南海)、大国町、今宮戎/カフェ、喫茶店

3.06

45

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

テイクアウトの点数:4.0

お買い物したあとの休憩に立ち寄りました。 注文したのはこちら ・チョコリスタ ・カフェラテ ここのタリーズは比較的穴場だからゆっくり おしゃべりも出来て電源もあるから充電もできて おひとり様でも友人とでも利用しやすい♪ アプリのポイント溜まってたから ワンサイズアップ無料になって嬉しい♥️ お芋の季節がキターーーーー♥️ きな粉とお芋といえば私、というくらい 周りからも認知されてる大好きっ子なのです。 もちろんタリーズの新作情報が出た時に 絶対飲むって決めたの! 注文したのはこちら ・ほっこりOIMOラテ(アイス) ↓公式さんの説明 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 秋らしい黄金色の蜜芋をイメージしたソースと 紅はるかを使用したホイップクリームで仕上げた 「おいも」づくしの秋のカフェラテです。 エスプレッソの苦みに焼き芋のような香ばしさを 感じながら、まろやかなでコクのある味わいを 楽しんでいただけます。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ こんなの絶対美味しいじゃんね…(確定系) タリーズで働いてる人が上のホイップがまじで 美味しいって言ってるとの情報を仕入れたので とりあえず、上のホイップだけパクリ。 めちゃくちゃお芋(T_T)感動♥️ このホイップクリームだけ売って欲しいいい ってくらい本当に美味しかった! そのあとは混ぜ混ぜして飲んだけど 黒ごまも良い感じにアクセントになってて 本当に飲む焼き芋みたいな感じだった あっという間に飲みきっちゃった… OIMOティーシェイクも美味しそうだけど ティーが苦手なんだよおおおお。ちぇ、、 次タリーズ行ったらOIMOドーナツ狙う笑 (この時はお腹に余裕がなくて諦めました)

2023/06訪問

2回

cafe The Plant Room

大阪難波、難波(南海)、なんば(大阪メトロ)/カフェ、ケーキ、喫茶店

3.47

125

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

なんば駅から近くマルイのすぐ裏側にある 外観も内装も可愛らしいカフェ♪ 混雑時は入口のウェイティングボードに名前を 書いて呼ばれるのを待ちます。 比較的早く呼ばれた〜と思って席に案内されると 混雑時(土日)は60分制とのこと!なるほど! 滞在可能時間は紙に書かれるのでわかりやすいし 10分前に声掛けもされるので並んでるとしても ほかのカフェに比べると回転率は良いかも✨ 注文したのはこちら ・フルーツオムレット ・ブレンドコーヒー ケーキはどれも手作りだそう✨ フルーツオムレットはタルト生地にバナナの ブリュレとクリーム、オレンジムースが 乗っていて、、フォークで触ると すっごくふわっふわしてて不思議なケーキ でもってめちゃくちゃ美味しい☺️♥️♥️ こんなの初めて食べた… このふわふわ感どうやって作るんだろ。 笑 美味しいケーキを食べて飲み物を飲みながら おしゃべりもできて、時間制限があっても 充分ゆっくりできました☺️ ※お会計はグループまとめてのみ、PayPay可

2023/04訪問

1回

FLOWER CAFE MONTPARNASSE

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/カフェ、喫茶店

3.36

54

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

アパホテル&リゾート〈大阪梅田駅タワー〉の 中にあるお花屋が併設された 華やかなカフェがあると知り行ってきました♥️ 東梅田駅から徒歩約3分とアクセスも良くて 入るとアパホテルのキラキラ空間を感じつつ 入口からむかって右手側にあるカフェの中は あちらこちらに花が飾られていて癒しの空間♪ 落ち着いた雰囲気の店内だけど静かすぎず テーブルの他にも窓際の明るいカウンター席も あるのでおひとり様でも女子会にも 向いてます…いいとこ見つけた(((o(*゚▽゚*)o))) ただ男性で1人だと入るの勇気いるかも笑 注文したのはこちら ・自家製キッシュセット セットドリンクはアイスコーヒー 注文は座席にあるQRコード読み取り式で お冷は1杯目は入れて持ってきてくれて そのあとはサーバーからセルフでした♪ キッシュが他のお店よりもすごく分厚くて ポテトサラダもすごい量で…少し甘め? 見た目以上にボリュームあって満足☺️ カフェメニューも気になったけど次の予定が あるので我慢したけど、おいしそうでした…。 次はカフェで利用しようと思います♥️

2023/03訪問

1回

コメダ珈琲店 和泉中央店

和泉中央/喫茶店

3.05

20

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

カフェの利用でコメダ珈琲さんには ちょこちょこ行ってたんだけど ランチ入ったことなくて初めてヾ( 'ω')ノ コメダ珈琲さんは逆写真詐欺で有名だから その点もちょっぴりワクワクしながら… ららぽーと和泉に行く前に寄り道✨ 注文したのはこちら ・昼コメプレートの ミックスサンドのコメチキ付き コメダブレンド(ホット) 注文して比較的すぐにコーヒーと 豆菓子が運ばれてきて、 そのあとドレッシング2種類がきたあと プレート登場……って卵の量どうした?! メニュー表の写真とよりボリューム満点✨ これが逆写真詐欺か、、思いながら 食べてみたらやっぱり両端から卵が出てくる。 美味しいけどデートとかで綺麗に 食べるのは難しいかもしれない(笑) コメチキは美味しいって聞いてたはいたけど 柔らかめで美味しくて私も気に入りました♥️ たまごのボリュームがあるから 食後にコーヒーと豆菓子食べたらまあまあ おなかいっぱいで大満足⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 和泉中央はおひとり様席もにひとつひとつ 空間が広めに取られていて良さげでした✨

2023/02訪問

1回

ツリーカフェ

天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋/カフェ、喫茶店、サンドイッチ

3.45

162

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

JR天王寺駅中央改札前にあるこちらのカフェ アクセス抜群なのと美味しそうなメニューで 絶対利用したことあるなぁって想ったけど 食べログしてなかったのか、単に忘れてたのか クチコミ投稿してなかった…φ(..) お買い物の休憩に利用しに15時過ぎに入って 3組待ちでしたがタイミング良かったのか 結構スイスイと案内されました。 ただここのカフェ、席の間隔はちょっと狭め 注文したのはこちら ・いろいろタルト ・あまおうショート ・カフェショコラ ・カフェオレ 最初違うケーキが運ばれてきて… 指摘するとすぐ交換してくれました。 この日の店員さんお疲れモードだったのか バタバタしてたのか隣のテーブルでも 飲み物のホットとアイスを間違えてました。 ※個人的に指摘後の対応が迅速だったので 特にその点は気にならなかったけど一応メモ 私はいろいろタルトを食べたんですが これは優柔不断さんにとっても良い♥️ フルーツがこれでもかってたっぷりのっていて いちご、みかん、キウイ、バナナ、グレープフルーツ ブルーベリーだったかな?ケーキというよりも タルトに乗ってる果物を食べてる感じでした(笑) メニュー見てると結構ランチ(ご飯やサンドイッチ)も 美味しそうだったので今度はご飯食べに行きたい! 大豆ミートが使用されてたりと、対象としては 女性向きなメニューが多い感じでしたが店内は 1人で利用してる男性もいらっしゃいましたよ✨

2023/01訪問

1回

森山珈琲 南堀江店

西長堀、桜川、汐見橋/カフェ、喫茶店

3.15

74

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

ちょっぴり入口がわかりにくいけど ビルの2階に入ってるブライダルサロン併設の 隠れ家的カフェでランチしてきました☺️ 入ってすぐのカウンターで注文&お会計して おしぼりやお冷はセルフサービスでとり 好きな空いてる席へ 注文品は席まで持ってきてくれます! 結婚式の打ち合わせをされてるテーブルが ちらほらあり、不思議な空間が広がってますが 店内は広々していてなによりもお洒落…♥️*゜ 注文したのはこちら ・キノコチーズクリームパスタ パンビュッフェ+ドリンクセット ▶︎本日の珈琲を選択 お会計の後にすぐパンを取る用のトレイを 渡してくれるのでまずはパン選びから♪ パンは色んな種類があり、ドーナツや 自分で作るワッフルもありましたよ✨ くるみパンがとっても美味しかったです! ※トースターもあるので温めも可能 ※タイミングでちょっと内容変わってました 本日の珈琲は南堀江ブレンドでした☕ お友達も私もちょっと苦手な味だったみたい 酸味が強かった…のかな?笑 なによりもびっくりしたのがパスタ♥️ お友達も大絶賛だったんだけど美味しすぎる!!!! クリームパスタって後半になるとちょっと 重たいなぁ〜ってなることが多いんだけど ここの本当に全然重たくなくて最後までペロリ パスタもちょっと平麺でもちもち(ノ)`∨´(ヾ) 美味しすぎて他の味も食べてみたい! 日替わりなのか週替わりなのかメニューは ちょこちょこ変わるみたいです✨ チーズケーキなどもあったので今度は カフェ利用でもいいかも\( ¨̮ )/覚えとこ笑 こちら予約したら食べログ限定のTポイントも 使えるし、PayPay等も使えます♪ (私も期間限定ポイントがあったので使用) ご馳走様でした〜!

2022/11訪問

1回

ハッピー

勝山/カフェ、喫茶店

3.11

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

恐竜博物館に行ったあと家(大阪)まで 帰る前にちょこっとお茶タイムに寄り道 一軒家っぽい外観で地元民の集いの場に なってるような喫茶店かなって思って入ると 思ったよりも広くいし、明るくて綺麗✨ (勝手な偏見もって入ってごめんなさい!) あと店主さんが好きなのかあちこちに 鬼滅の刃のフィギュアが飾られてました笑 折り紙で作られた物もあってすごかった!! 他にも漫画が沢山置かれてたから… ここでゆっくり過ごしていく人が多いのかな? お食事ニューからパフェなど品ぞろえも豊富で 一部テイクアウトも可能でした。 注文したのはこちら ・ケーキセット 苺のモンブランって珍しい!!って ちょっと気になったけど久しぶりに スフレチーズケーキ食べたくなって 結局そっちにしちゃいました(笑) 写真には載ってなかったけどケーキの 隅っこにはホイップと缶詰のみかんと パイナップルが添えられてました☺️ 久しぶりに缶詰フルーツ食べた…懐かしい!! あ、座席はカウンター席とテーブル席があり、 手前のテーブル席はカーテン??で区切られていて 半個室感があり、椅子がふかふか(( ˘ω ˘ *))♥️ 座り心地が良いからこれは長居しちゃいそう…笑

2022/11訪問

1回

モンディアルカフェ328

四ツ橋、西大橋、心斎橋/カフェ、喫茶店

3.58

358

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

前にお供に教えて貰って保存してた こちらのカフェ。 ちょうど近くを通ったので寄りました✨ テラス席のほか、店内にも座席があります 好きな席を確保してからカウンターで 注文と先にお会計を済ませるスタイル 商品は席まで持ってきてくれますよ´- ※テイクアウトも可能 ※ブランケットの貸出あり 注文したのはこちら ・モンブランドリンクセット ドリンクはカフェラテを選んだんですが 同じお値段でカフェラテボウルにも できるみたいですo( >‎ ֊ < )o そこまでお腹の余裕なかったので通常で。 ちなみにボウルにすると360ccとかなり 大きかったので長居する時にはおすすめ! 実際にカップで大きさをみせてくれながら 説明してくれるのでわかりやすかったです✨ まずカフェラテが先に運ばれてきました。 かわいいハートのアートが♥️ ※お砂糖などはセルフサービス ネタバレになっちゃいますが 飲み終えた底にはかわいいメッセージまで。 モンブランはそのままお皿に乗せて 出すには時間かかってるなぁと思ったら こちらも可愛らしいデコレーションが♥️ さらに抹茶アイスが添えられてました! ここの名物スイーツなだけあって かなりビックサイズ!倒れそうです(笑) さっくりと優しいタルトの上に くどくないまろやかなマロンクリームと たっぷりの生クリームで作られてました! 甘さは控えめなのでぺろりと食べれます✨ 半分こして食べてるお客さんが多かったです 他のスイーツやクッキーなどの焼き菓子も 美味しそうでドリンクの種類も豊富だったので また利用したいカフェです♩

2022/10訪問

1回

倉式珈琲店 ららぽーと和泉店

和泉中央/喫茶店

3.08

53

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

ららぽーとでのお買い物中喉が乾いたので どこに行こうかな〜と見てたら美味しそうな 秋色スイーツフェアの看板に引き寄せられ こちらでお茶タイムにすることに(笑) 店内は落ち着いた雰囲気で、 カウンター席もあるのでおひとりさまでも◎ 外からも見えにくい作りなので他のカフェと 違ってゆっくり過ごせて良いかもしれません 注文したのはこちら ・秋色パフェ ・カフェラテ 名前の通り秋の味覚がキュッと 詰め込まれてるパフェでした! 上にのってるモンブランクリームは 想像以上に濃厚✨他のお店とかで食べた モンブランクリームに比べて1番濃厚説。 ソフトクリームとの相性もばっちりです! ささってるのはラスク? 周りがパリッとしたフレンチトースト? 何かわかりませんがこちらは 栗でもさつまいも味でもなかったです(笑) 食べ進めていくと中にはスポンジや バニラアイス、コーンフレーク…そして さつまいもクリームがたっぷり入ってて 下にはさつまいもダイスまでも!!! 栗は上のモンブラン部分だけだから お芋好きには堪らぬパフェでした♥️♥️ ⁡ 調べたら9/20からの期間限定メニュー だったので気になった方はお早めに!

2022/10訪問

1回

梅田珈琲館YC

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/喫茶店、サンドイッチ

3.58

399

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

インスタで見かけて気になってたお店✨ 梅田普段行かない&全席喫煙可能ってとこが ちょっとネックだったんだけど機会があって お邪魔してきました(*´꒳`*) すぐ近くにニューYCさんもあるので そちらではないです、お間違いなく! お店ついてドア開けるとふわ〜っと タバコの匂いがしたのでちょっとでも 気になるって人は入れないかもしれません。 でもでも、 入ってすぐの階段の飾りがノスタルジックで つい写真撮りたくなる雰囲気(すてき✨)で 店内も落ち着くので大丈夫な人で喫茶店すきは 絶対1度は訪れて欲しい…!! お好きな席にどうぞと言われて店内みたら 奥の4人がけが空いててラッキーでした 私どこでも端っこの席が基本的にはすきなの(笑) 注文したのはこちら ・オムレツサンド ・チキンとごぼうサラダサンド セットでマルイルドコーヒー コーヒー(ホット)は1.5杯分ついてくるの。 しかもポットの見た目かわいい♥️ 移動させるのに持ち上げてみたら両サイドに ミルクもお砂糖もたっぷり入っててかなり重ため笑 先に珈琲を頂きながら店内の飾りをちらちら 楽しみながら待ってると程なくしてサンドも登場 凄い!たまごサンドからは熱々の湯気が…! (写真では伝えられないのが悔しいくらい) これ最後まで湯気でるくらい本当に熱々の状態で 食べられて、めちゃくちゃ美味しかった✨ たまご5個使われてるだけあって半分こして 食べたけどかなりお腹膨れるサンドイッチでした笑 ごぼうの方もシャキシャキ食感がよくて 嫌なごぼう臭さもなくて食べやすかった こっちの方はパンが分厚くてボリューミー! おなかいっぱいすぎて気になってたプリン 食べられなかったからまた行きたい・:* ご馳走様でした!

2022/09訪問

1回

蜜家珈琲店 あべのキューズモール店

天王寺駅前、大阪阿部野橋、天王寺/喫茶店、サンドイッチ

3.40

44

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

映画見て、そのあもキューズモールで ぶらぶらとお買いして休憩しよ〜って 目に付いたこちらの喫茶店へ 店内はシャンデリアがあったり壁際には 小物が飾ってて内装が可愛らしくて 客層がマダム寄りだからか落ち着く雰囲気✨️ メニューも喫茶店って感じのラインナップで わかりやすく言うとコ●ダ珈琲さんに似てるかも! 注文したのはこちら ・はち蜜ロールケーキセット ・モンブランケーキセット 最初注文した時に、モンブランがもう ショーケースにないので出せませんって 言われて(入口にあったけど見てなかった←) 違うの頼んだんだけどそのあと店員さんが裏で 確認したらあったみたいで出てきた…! ラスト2個って感じだったからラッキー✨️ 店内満席で入る時ちょっとだけ外の椅子で 待ってたんだけど案内された時も 注文した時も「お待たせしました」、 「もう少しお待ちくださいませ」って少しの 気遣いが丁寧で接客が心地よかった( * ॑꒳ ॑* ) ロールケーキは結構甘かったから飲み物は ブラックでも良かったかも〜(カフェオレ飲んだ) モンブランの方はホイップがたっぷりで もっとモンブランの味がしっかり欲しかったけど 普通にケーキとしては美味しかった♥️ ここサンドイッチも美味しそうだったなぁ…

2022/08訪問

1回

英國屋 なんばウォーク3番街 南通り店

日本橋、近鉄日本橋、難波(南海)/喫茶店

3.05

28

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

あちこちにある英國屋さん☕*° 何度も前は通り過ぎてたけど喫煙可って 書いてるのとなかなかタイミングもなくて 実は初めて入ったの(笑) 店内は一応、喫煙席と禁煙席に別れてるものの 仕切りとかある訳じゃないから嗅覚が敏感で タバコの匂い絶対無理!!!!って人はダメだと思う笑 私も入った時は、わぁ…タバコの匂いする…って 思ったけど暫くしたら馴染んだよ(←え) 注文したのはこちら ・アイスカフェオーレ ・抹茶オーレ お客さんはやっばり年齢層高めでマダム達や 男性の1人客(すやすやと寝てる方も笑) が多いかなって印象感じでした。 若者が少ないから落ち着いて過ごすのには ちょうど良いかも( ˙꒳˙ )ただそんな中 私達はずーーーっと喋りっぱなしだったけどね笑 お昼から遊んでて夕方までほぼノンストップで 喋って喋って女の子同士だとほんと話尽きない✨ あ。帰り際のレジ対応の店員さんだけ残念すぎた 無愛想なのもだけどレシートいるかいらないか 聞かずに私の目の前でくしゃってしてたのは無理!! レシートいる人も居てると思うし、せめて 見えないところでくしゃってして欲しかった。

2022/08訪問

1回

ページの先頭へ