___haru ___さんの行った(口コミ)お店一覧

備忘録☕*°

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 497

鳥貴族 千林大宮店

千林大宮、千林、森小路/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.01

6

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:2.5

ネットをざわつかせた(?!)という 期間限定メニューが気になって来店 ただおなかいっぱいすぎて (鳥貴族の前に他のお店で食べてきたw) ホットドッグ?は頼む余力なかったけど お酒飲む気分でもなくてカフェラテ♡ 居酒屋でコーヒーって普通は 置いてないからちょっと新鮮で ジョッキに入ってるのも面白い✨️ 味はBOSSとのコラボなので 間違いなく美味しかったです(*’ー’*) ランチタイム?や食後のデザート的な 位置づけであろうカフェラテ飲みながら (お相手が串とか食べてるの見ながら) キャベツ盛りとキュウリ食べましたwww こんな組み合わせしてるの私だけじゃない? 2軒目で利用したのでさくっと♩ 鳥貴族美味しいけどちょっと メニュー数が少ないなぁって 最近思っちゃう(´・ω・`)この頃 期間限定メニューもあるんだけどね メインというより2軒目とか ちょこっとだけの時に使いやすい✨ 焼き鳥って定期的に食べたくなるよね〜 ってことで安定の鳥貴族さんへ 注文したのは省略しますね… 写真全部撮ってないから覚えてないだけ笑 焼き鳥はみなさん食べてると思うので 食レポ省略で(手抜きすぎるクチコミだなぁ←) 今回はお腹に余裕あったから食後の スイーツも注文したのでそちらを( ..)φ チョコパフェ〜チュロス添え〜はバニラアイスが 濃厚でチュロスはシナモンがかかってないタイプで 私みたいにシナモン苦手な人でも大丈夫でした♥️ あとカタラーナ?は初めて食べたけど味は プリンのアイスって感じでこちらも美味しかった♪ 唯一残念だったのがこの日はお客さんが 多かったのか、注文品どれも結構出てくるの 遅くてスイーツにしても片方を食べ終えた頃に もうひとつ出てくるくらい…( ´•ω•` ) あと案内されたのカウンター席だったんだけど 空調が直当たりでめちゃくちゃ寒かった。 席によってかなり空調差があるから 寒がりさんの方は上着持ってる方がいいかも! 夜ご飯なに食べるか何も考えてなくて… たまたま見かけた&最近行ってなかったから 懐かしの鳥貴族さんへ⊂(˙꒳˙⊂ )))≡! いつもながら「注文したのはこちら」って 書き出すけど、鳥貴族だから写真も 全部撮ってないので省略しちゃいますね笑 串頼んだらそれまでのツマミでいつも スピードメニュー頼むんだけど キャベツよりもキュウリ派なのです♥️ ちょっと味付け濃いめだから酒飲みさんは グイグイ進んじゃいそうな感じ(笑) 串は鳥貴族の中だったら 砂ずり(砂肝)が1番お気に入り〜! この日はあんまりお腹空かなくてつくねと 山芋鉄板頼まなかったけどその2つも 鳥貴族といえばいつも頼んでた記憶がある… (ほんと学生時代が懐かしいなぁ〜) また懐かしくなった頃に鳥貴族行きたい笑

2024/03訪問

4回

バーリプレイ

千林大宮、千林、森小路/バー

3.04

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

3回目ヾ( 'ω')ノ 久しぶり〜✨️(いつも言ってる←) 今日のお菓子は… なんか徳島と熊本?のお土産がご自由に どうぞってスタイルでおいてあった(笑) ここに来たらスミノフしか飲まないけど スタッフさんに相談したらいろんなの できる範囲で作ってくれます♥️ ここの看板犬もあとからやって来て 沢山遊んでくれました☺️ ハイタッチーって言いながら手出したら ちゃんとしてくれるの!めちゃくちゃ 可愛くて癒される…。ずっと遊んでたい← 今日男性で初めて来られてる方もいて 初見さんにも優しいお店なので是非♪ 2回目の訪問⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ ここで頼むのは安定のスミノフ♥️ この日はカウンターに置いてある お菓子が食べ放題でした笑 見たことないお菓子とかもあった! 店員さん交えてダーツしたりと 日付変わるまで遊ばせてもらいました (その前に快活でもダーツしたのに笑) 地元の方たちがワイワイと 集まってくるアットホームなバー✨️ 私たちが席に着いて暫くした後には かわいいお客さん(犬)も来ました♪ めちゃくちゃ人懐っこくて癒された♥️ 注文したのはこちら ・スミノフ 私お酒はあんまり飲めないので 詳しくないけど見た事ないお酒がたくさん! これ飲みたい、これ作れる?って 聞いたら対応してもらえる感じです(՞ᴗ ̫ ᴗ՞) お店の中にはダーツ台も2台あるので お喋りするのも良し、ダーツするのも良し✨️ 楽しい時間を過ごさせてもらいました٭•。

2024/06訪問

3回

炭火焼鳥 とりだん 千林店

千林大宮、千林、滝井/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.03

7

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

「ソリレス」に出会う日✨️ 3回目の訪問( *´꒳`* ) またまた予約せず行ったけど この日は カウンター席かお座敷が空いてますと。 それならカウンター席で♪ 美味しいからお気に入りのお店 なんだけど、今まで見落としてたのか 新しく増えたのか「ソリレス」を発見! なにこれ〜ってか頼んでみたらこれが めちゃくちゃ美味しかった♥️ 皮の部分がパリッとしてて食感良くて 中のお肉はふっくらジューシーなの!!! 初めて(見かけて)食べたけどめちゃくちゃ 虜になっておかわりまでしちゃった(笑) なのに今見てたらメニュー表だけ 写真とってて現物の写真撮り忘れてるwww 嘘でしょwww自分しっかりしてほしい← デザートはクレープアイスを♪ メニュー表にはないホイップのおまけ付 わーい(っ ॑꒳ ॑c)今夜もお腹いっぱい大満足! 前回初めて行って美味しかったから 2回目の訪問♪ 予約してなくてカウンター席しか 空いてなかったけど2人なら大丈夫☺️ 久しぶりにお酒解禁しちゃったので 注文したの覚えてないのと 全部写真撮ってないので割愛…(笑) 中でもこの日1番美味しかったのは どてだし巻き!!!! だし巻きの中にどて煮が入ってるのが めちゃくちゃ美味しくて2人とも感動♥️ これは絶対ここきたらリピする!!! ちなみに前回お通しのキャベツと つけ味噌が美味しくてオカワリしたけど もちろん今回もオカワリしました(笑) ほんとこの味噌が好みの味すぎるんよ… 少し忙しかったのか注文してから 届くまで時間かかってたけど そんな事も気にならないくらい 美味しい料理で満たされました(​ *´꒳`*​) 夜は駅前で済まそ〜ってことで まだ行ったことのなかったこちらへ 外観ちょっと暗い感じだけど入ると 明るく思ったより(失礼)清潔感もあり カウンター席やテーブル席、半個室も✨ 入口付近のテーブル席に着席 その後も続々とお客さんが来られてて待ちは 出なかったけど予約してる方が安心かも♪ 最初の飲み物のオーダーだけ店員さんが 聞きに来てくれてそのあとはタッチパネル注文 メニュー数も豊富♪スミノフ置いてるの嬉しい♪ 隣の柱には可愛らしい手書きポップもあって 名医のおすすも書いてあった(笑) レバーね、身体に良いのは変わってるけど苦手← 注文したの全部は覚えてなくて写真も全部は 撮れてないので割愛しますが(笑) どれも美味しかった…うんうん( ˙꒳˙ )♥️ 混んでたのもあって提供までちょっと時間が かかってたかなって思ったけど店員さん みなさん愛想良くて全然待ちます!ってなった キャベツと付け味噌?がおかわり自由で モシャモシャ食べてたんだけどこの味噌が めちゃくちゃ美味しい!これ買って帰りたい! 食べ終わって通路側に置いてたら店員さんが 忙しくバタバタしてる中にも関わらず 「おかわり入れましょうか?☺️」と声掛けてくれて お願いしちゃいました…普段そんなにキャベツ 好んで食べないけど味噌あれば無限に食べれる← (お連れさん野菜食べないのでほぼ1人で完食) お会計は席で済ませてくれるのも良き〜! 帰りには会員カード?と小切手(割引券?)を 貰ったのでまた行きたいと思います✨️ お会計終わって帰ろうと思ったら店員さんが ドア開けて待っててくれて飴ちゃんくれました♪ こーゆうのってミント系の味が多かったりするけど ここのは桃味だったから個人的には嬉しかった♥️ ミント食べられないんだもん…笑 今度は〆にスイーツも食べたいなぁ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

2024/05訪問

3回

ビッグボーイ 堺大庭寺店

栂・美木多/ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

3.03

22

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

昼の点数:4.0

年内最後に家族と妹夫妻とのランチで♪ 予約出来ないので混んでたらどうしようかと 思いましたが全然余裕でした(笑) 周りも4人超えの大人数でのお客さんが多く 年末年始らしいなぁという雰囲気。 注文したのはこちら ・直火焼きグリルチキン&乱切りステーキ チキンは前に食べて美味しかったの 覚えてたのでリピ、ステーキは初めて✨ どちらも美味しかったけどやっぱり キチンの方が個人的には好みかも♥️ ソースは4種類から選べたので、他の 頼んだ家族と違うの頼んで味見したけど BBQは味が濃いのであんまり…… 他のはどれも美味しいと思います(*´~`*) この日の店員さんは覇気がなくて 笑顔もなければ声も小さくて… ゾンビみたいでした(お疲れなのかな?) 地元でさくっとランチを済ませたくて ビックボーイ初の母親を連れて来店 前回は週末の夜で家族連れでガヤガヤ ばたばたの 店内だったのですがさすが平日のお昼 ゆっくり落ち着いてご飯を食べれました♪ 客層は主婦層(ママ友?)やサラリーマン達 1人でご利用されてる方(男・女)って感じかな 注文したのはこちら ・チキングリル サラダバー+スープバー スープバーは要らなかったかな? サラダバーは2回おかわりしました(笑) シーザードレッシングが美味しくて…ついつい あと季節で入れ替わるパスタも美味しかった✨ あとはサラダバーに含まれてるスイーツがイチオシ コーヒーゼリーの隣にある特製ホイップクリームが めちゃくちゃ美味しい❤️ 甘すぎずどろっともたっとしてる感じが好み! (あとから補充されたらトロッとしてたから 時間の経過でちょっと変わるのかもだけど) コーヒーゼリーに対してこれでもかって ホイップクリームもりもりにしてポーションで ちょっと甘さを加えると…やばい( * ॑꒳ ॑* ) 気づいたらめちゃくちゃおかわりしてた… メインよりもコーヒーゼリー&ホイップを 食べに来たような感じになりました笑笑 実は初めてのビックボーイさん お肉が食べたくなって夜ご飯に行きました 店内は家族連れで大賑わいだけど人目でわかる スタッフ不足…土曜の夜8時過ぎに来店して 待ちは4組ほどなのですぐ呼ばれるかな?と 思って待っていると帰るお客さんは多いのに 全然案内されない〜。やっと呼ばれて席着くと 周りはやっぱり片付いてないテーブルが多数。 注文したのはこちら ・グリルチキンプレート もち麦入の黒米に変更 サラダバー・スープバーがセットでついてました ファミレスで黒米あるの嬉しくて変更♥️ サラダバーはやっぱり人不足なのか 全然補充間に合ってなくて全然ない(笑) なんなら取り皿すらなくて、周りの会話を 聞いてるとご飯もカレーもない!と店員さんを 探すお客さん来たちでいっぱい…。 ご飯は普通に美味しかったのと サラダバーにはパスタやちょっとした デザート(パイナップルやゼリー)もあって コスパ的にもラインナップ的にも 申し分ないけど人不足のせいで色々勿体ない 行ったタイミングなのかもですが わちゃわちゃと補充促すために店員さんに 声掛けなきゃ行けないイメージが残りすぎて 評価は低めになりましたm(_ _)m

2023/12訪問

3回

夢庵 泉北ニュータウン店

栂・美木多、泉ケ丘/ファミレス、日本料理

3.03

20

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

昼の点数:3.0

家族との夜ご飯なので予約もせず 適当なタイミングでこちらへ 連休中日だからかとっても賑わってました (というか大人数グループが多かった) 注文したのはこちら ・ねばとろそば ・コロッケ ・刺身小天膳 ねばとろそばかねばとろ丼か悩んで 蕎麦にしたけどご飯より良いかも~! 量は見た目よりも結構ある(笑) コロッケも久しぶりに食べたくて 単品オーダーしたけどホックホクで 美味しかったです( ˙꒳˙ ) ただ店員さんたち忙しすぎてなのか 接客がロボットみたいだった笑 笑顔は無いけど口調はマニュアル通りの 丁寧さって感じでした(苦笑い) 何食べたい気分だろ〜って悩んだ時に 便利なファミレスへGO!ということで 目の前にあったこちらのお店へ 注文したのはこちら ・くるみそばと選べる小丼 選べる小丼は無料のが数種類、 追加料金で選べるのが2種類ありました! (私のは追加料金のいるもの) くるみそばっていうものを初めて食べたけど ゴマだれとは違う香ばしさがあり、 砕かれたくるみも入ってて(知らなかった!) 蕎麦にも合うし、お気に入りになりました♥️ ご飯も小丼と言う割にはしっかりと 量があったので食べ応えばっちりでした♪ 店内にいるお客さん層としては地元民かな? ほとんどが年配者のご夫婦であとは家族連れ 若者はほぼいないので静かにファミレスと 言っても賑やかー!って感じではなく 落ち着いてゆっくり食べれました(笑) あんまりお腹すいてないけど流石に 何も食べないと後でお腹すいてきそうと 思って軽めの夜ご飯を求めて久々の訪問 すかいらーくグループの店舗の床って ベチャベチャって引っ付く感じする…よね?! (なんか汚い感じがして苦手だなぁ) ただコロナ禍になって注文がタブレットに 変わったのは、ほんとうに嬉しい(笑) 注文したのはこちら ・ねばとろソバ(単品、わさび抜き) わたし昔は納豆が食べられなくてこういうの 避けてたんだけどタブレット操作してて わさび抜き、ネギ抜き、納豆抜きまで選べるやん!! 納豆は食べれるようになったから抜かないけど わさびはまだ食べられないので抜きをポチり笑 さて、お腹すいてないと言ってたけど 何故か食べだしたら食べられちゃうあるある← 冷たいそばの上には、めかぶ、たくあん、海苔 納豆、ネギ、とろろ、山芋オクラ、温玉… 全部混ぜ混ぜしていただきました_φ(・_・ ) たくあんっているのかなって思ったけど 味と言うより食感として存在感があった✨ このメニューねばとろシリーズ蕎麦の他にも ご飯ver、うどんverもあったから人気?? でも女性にはウケがよさそう!美味しかった!

2024/02訪問

3回

ミニソフ なんばマルイ店

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/ソフトクリーム

3.02

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

テイクアウトの点数:2.5

なんばでぶらぶらお散歩して喉乾いたから 軽く休憩かねて寄り道(,,•ω•,,) 注文したのはこちら ・黒ごまバナナジュース ・アイスコーヒー 2人ともソフトクリームを頼まない辺り← でも黒ごまバナナジュース思ったよりも しっかりバナナも感じられて美味しかった! この味の、飲むソフトクリームにすれば 良かった〜〜(夜ご飯前だから控えたけどね笑) ただこのお店カフェじゃないから 他店舗との共有飲食スペースしかなくて お休みの日はだいたいいっぱいで座れない。。 ゆっくり食べたり飲んだりできるように スペース広くなれば嬉しいなぁ

2022/05訪問

3回

有機茶寮 byソルビバ なんばCITY

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/オーガニック、カフェ、ドーナツ

3.42

112

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.0

日曜日のランチに訪問 予約できなかったけどおひとり様も多くて 回転は早めなのかなって感じで、お昼でも 混みあってなくて待つこと無く入れた〜! ただやっぱり店内は広くないから 席の間を通るのはちょっと苦労する(笑) 注文したのはこちら ・茶味豚の冷しゃぶサラダ定食 これは夏の限定メニューらしい✨ 限定とか言われたら気になっちゃう、、 暑い夏、食欲なくてもこれなら食べれそう! って思ったけど私夏バテしても食欲が なくなったことないからわかんない←ぇ お肉1枚1枚も大きくて,ご飯とかも結構 お皿に沢山入ってるから全部食べ終える頃には もうお腹いっぱい♥️ご馳走様でした! お仕事終わりに前の配属先の先輩、後輩と 女子会するのにやってきました✨ 以前テイクアウトでソフトクリームを 食べたことがあって店内メニューもずっと 気になってたけどなかなか行く機会なくて笑 このお店は入ったら席を確保してから カウンターで注文→お会計→番号呼ばれたら 取りに行くっていうフードコートスタイル …なんだけど店内が空いてたからなのか 入った瞬間に「こちらで注文先にどうぞ」と 声をかけられました。入口には先に 席確保してと書いてあったんだけどヾ(・ω・`;)ノ 注文したのはこちら ・7種のやさいたっぷりサラダボール ・パクチータコライス ・やさいたっぷりベジカレー ☆追加注文 ・チーズケーキ ・プリン 私はサラダボールを頼んだんだけど 注文して程なくして呼ばれて取りに行くと 思った以上のボリューム♥️ ドレッシングも2種類ついてて何より 豚汁の具が大きくてこれも量がすごい!!!! ご飯なくても十分満足できる内容になってた*° 先輩はパクチータコライスを。 パクチー好きな人だからパクチー増量(有料)して むしろこれもサラダボールかのような見た目に笑 後輩はベジカレーを。 結構辛いみたいで後半はヒーヒー言ってた. 1口もらったけど確かにじわじわと香辛料が 効いてくるから辛いの苦手な人はご注意を! 食後にお喋りしてたら私の昇給祝いってことで 先輩がデザートご馳走してくれることに♥️ ってことでメニューみて選んでたんだけど まさかの外や店舗入口にあるメニューに載ってても 提供してないものがあるとか!!レジ前にある メニューに書いてあるものしか出せないんだって。 (内容はその日によって変わるみたい) 見える範囲でどうする〜って悩んでたんだから 言ってくれればいいのに、悩んだ時間… そういう気配りがちょっと残念でした。 でもでもチーズケーキめちゃくちゃ美味しかった! これも結構大きくてスイーツは別腹だけど さすがにお腹いっぱいってなった( ˆОˆ )♪ 平日の夜ってことでおひとり様の女性客ばかりで 男性一人はちょっと入りにくい雰囲気だった というか外観から女性客メインにしてる感じかな あと店内広くなくて席の間隔も狭いから 大人数というより、2.3人で行くのがオススメ✨

2022/07訪問

3回

あおぞら珈琲店

千林、千林大宮、滝井/カフェ、パスタ、オムライス

3.11

21

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.0

静かに過ごすならとってもおすすめで 家に帰ってきた気持ちになるようなお店 日曜の11:30頃にお邪魔したら 貸切状態でした( *´꒳`* ) でも残念ながら看板猫ちゃんは不在… たまたまだと思うけど前と同じ席に 案内され注文したのは特別メニュー!笑 ほんとうはトマトとアボガドの ペペロンチーノを注文したんだけど 具材がなかった?みたいで 「ベーコンとアスパラでなら作れます」と。 むしろそっちの方が好きだったので快くOK パスタも美味しいけど一緒についてくる ワッフル器で焼かれたトーストが パリッサクッとした食感でめちゃくちゃ好み あと塩味?バター?がとっても効いてる♥️ このパンだけでもまた食べたいくらい好き もちろんパスタも美味しかったです! (男性からしたらちょっと少ないかも) 食べてたら他のお客さんが テイクアウトの注文されてたので (テイクアウトなら窓から注文できるよ✨️) ここは店内飲食よりもテイクアウトで 利用する人が多いのかも…? 今日食べログでたまたま見つけた✨️ オムライス食べたい気分だったから お昼に行ってみることに⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ こんなところにお店あるの…ってくらい 静かな住宅街にポツリと発見 外観の感じからして個人的には好み! くつを履いたままで、との看板に 「?」と思いながら扉を開けると まるでお家に帰ってきたかの様な玄関 ほんとに靴のままでいいの?って きっとみんな躊躇うに間違いないです笑 席についてランチの旨を伝えて… 注文したのはこちら ・きのこソースのオムライス ドリンクセット ご夫婦?で営業されているようで 店内はジャズのような穏やかな音楽のみ 店内には先客1名と私たちだけの 静かな心地よい空間…落ち着く|ω•๑`) (ワイワイお喋りするよりおひとり様向き) 出てきたオムライスは ボリュームあるように見えたけど クリームが重たくなくて意外とぺろり! あっさりしてるけど飽きのこない味で めちゃくちゃ美味しかったです♥️ 食べ終えるタイミングを見てたのか 良い頃合に珈琲豆を挽いてくれる音が♪ カフェだけあって本格的な珈琲でした(*^^*) 帰り際、ドアの前に猫ちゃん発見! (このお店で飼われているそう) 触れないかな?って思いつつも 初めまして〜って手を差し出してみたら 頭スリスリってしてくれてめちゃくちゃ 可愛かった!数秒で癒されました(;;)♥️ 奥さんの方はニコニコ〜ってお冷とかも 何回もいれにきてくれてて ご主人は必要最低限の接客って感じで 強面かなって思ったんだけど猫ちゃんの 前ではニコニコ〜ってしてて こんな言い方失礼かもだけど可愛かったです笑 初めて行ったけどもう既にトリコ。 また絶対行きたいお店です*˙︶˙*)ノ♡

2024/05訪問

2回

にぎり長次郎 千林店

千林大宮、千林、太子橋今市/回転寿司

3.07

40

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

18時半くらいに行って既にたくさんの待ち カウンター席でもオッケーにして 2人組みなら比較的はやく呼ばれました! 何食べても基本的に美味しいんだけど ひとつだけ焼きアナゴが…… この日?担当者?だけかもしれないけど ちょっと焼きすぎ感… かた過ぎて残念だった(´・ω・`) 煮アナゴの方は美味しかったです♥️ あと混んでたから注文してから 提供まで時間かかってたから長次郎で お寿司食べるなら早めにまとめて オーダーしておくのがおすすめ! 帰る時(20時半?)の方が混んでたから 早めに来て正解だった〜!ご馳走でした♪ 値段的になかなか頻繁には行かないけど… 美味しいから好きなお寿司屋さん! タッチパネルからの注文で シャリ少なめや、わさびの有り無し等も 選べるのが嬉しい(私わさびダメなので) 注文したお寿司はカウンター席だと 目の前の職人さんが握ってそのまま 渡してくれます(* ´ ` *)ᐝ ちょっとしか食べなかったけど 煮アナゴが特に美味しかった♥️笑 土曜の20:00頃だとカウンター席も テーブル席も空いていて ガヤガヤするグループもなかったので 店内はとても落ち着いてました。 ここは店内の空間が広くて開放感が あったので良かったです✨️

2024/03訪問

2回

スターバックス コーヒー イオンモール堺北花田店

北花田/カフェ

3.06

43

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お友達とお喋りするのにこちらへ 窓が大きいから外の光が入って明るい店内♩ 今回はコールドブリューコーヒーを カスタムしました‪(っ ॑꒳ ॑c) ・ホワイトモカシロップ追加 ・ミルク3割マシ ・氷少なめ 苦くなく甘くなくあっさりするので 飲みやすくておすすめです✨️ お友達はメロンをカスタム無しで 飲んでました♩見た目がきれい! 次はイチゴが出るみたいですね♥️ (毎年イチゴは凄い人気なイメージある) 気になってた秋の新作商品の おさつバターフラペチーノを飲んできました♪ カスタム内容はこちら ・無脂肪ミルクに変更 ・ホイップ少なめ ・ハニーバターソース抜き 私バターがあんまり得意じゃないので ソース抜いて貰ったんだけど そしたらめちゃくちゃお芋感が増して 無脂肪ミルクにした事でさらに濃厚にも♥️ お芋好きさんに自信もっておすすめできる カスタムになってるので是非(っ ॑꒳ ॑c)

2024/05訪問

2回

CAFE BREAK クリスタ長堀店

長堀橋、心斎橋、四ツ橋/カフェ、ケーキ、サンドイッチ

3.15

68

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

なんかのキャンペーン?でもらった 100円offチケットがあったので こちらのカフェでちょっと休憩✨️ 注文したのはこちら ・カフェオレ ・黒ゴマラテ ・モンブラン レシートみたらモンブランの前に 「新」ってついてたんだけど 新作だったのかな?…I˙꒳​˙)笑 大きな栗がころんってのってて したのクリームも程よい甘さでした♥️ クリーム部分は気持ち栗感が薄め? なので栗が得意じゃなくても クリームケーキ的な感じで食べれるかも笑 黒ゴマラテは安定の美味しさ☺️ 色んなカフェで飲んでますがいまのところ ここの黒ゴマラテが個人的にはお気に入り! カフェブレイクに寄ったらこれしか 頼まないくらい気に入ってるのが… 黒ゴマ豆乳ラテ✨️ 今回も迷うことなく購入して休憩へ☺️ 店内は思ったより奥にも席があり 外にもテラス席?が2、3席ありました (あそこはテイクアウト扱いなのかな) 雨の日でも地下鉄、心斎橋駅や長堀橋駅から 濡れずに行けるので良いですね(՞. ̫ .՞) 15時過ぎはほぼ満席でしたが16時回ると 空席が増えた感じでした。こちらの店舗は 1人客よりお連れさん連れが多めな印象でした。

2024/02訪問

2回

活魚寿司 田尻店

吉見ノ里/回転寿司

3.41

56

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.0

ランチでは初めての訪問…? 11時オープンで11:30頃到着 余裕で入れました(っ`ᵕ´c) その後も次々お客さんきてたけど 待ちが出るほどではなかったです タッチパネルから注文して 新幹線がピューンとオーダー品を 運んできてくれるスタイル 回転レーンはお寿司回ってないです笑 もちろんお寿司も食べたけど…今日は 餃子とかもずくの天ぷらとか 創作系のお寿司多めに食べてみました✨ もずくの天ぷらは思ったより大きくて 美味しかったけどお塩欲しかった〜 もしかしからどこかにあったかもだけど 見つけられなかった…。 ちょっとだけ食べるつもりが 沢山食べちゃってお腹いっぱい! ご馳走さまでした( ´ ▽ ` )ノ お寿司屋さんの中で特にお気に入りの 活魚寿司さん♥️♥️ いつも人気で並ぶのはわかってるので 早めに来店したら並ぶことなく 案内されて好きな物を好きなだけ注文♩ まだ混んでないのでとどくのもはやーい♩ 写真撮り忘れましたが初めて海鮮生春巻きを 頼んだら写真詐欺でめちゃくちゃボリューミー マグロやサーモン、大きいキュウリも入ってて これ1口サイズじゃないよね?!っていう 生春巻きがどーーんと4本もお皿に入ってて まさかの生春巻きでお腹いっぱいになるという笑 前までメニューになかった気もするけど お寿司屋さんってサラダがないから 食べたいなって人は是非頼んでみてください 野菜も刺身も一緒に食べれてヘルシーです♥️ 活魚本店含めてこれで3店舗制覇したけど どの店舗でも間違いない美味しさで コスパも良くてほんと…おすすめ☺️

2023/12訪問

2回

モスバーガー 千林大宮店

千林大宮、森小路、千林/ハンバーガー

3.03

21

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

前の自分のクチコミみて気づいたけど 約1年ぶりのモスバーガーへ たまにファーストフードの ハンバーガーが食べたくなるんだけど そういえばマ●ド数年行ってないなぁ… モスの方が野菜多くて罪悪感がちょっと マシになるからかもしれない(気休め←) 今回、私が注文したのは チキンバーガーのオニポテセット♪♪ あれ? 罪悪感無くすための野菜は…?? 食べたいの食べるのが1番だよネ(笑) バーガーは出来たて熱々を提供してくれて 1口目がめちゃくちゃ熱かったけど でもその分美味しかったです( '༥' )✨️ 日曜の12:30くらいに行ったけど 店内は6割くらい埋まってる感じで たまたまかな?学生さんが多めでした あとお持ち帰りする人も多かったです〜 久しぶりにモスのバーガーを食べたくなって 千林大宮商店街のお散歩前にランチへ バス停の目の前にあるお店で 店内はそんなに広くはないけどお持ち帰りの人が 多いので空席がちらほらある感じでした! 私が注文したのはこちら 【期間限定】ソイシーバーガー ~ソイのおさかな風フライ~ これにオニポテセット+ペプシコーラ 主要原材料に動物性食材を使用せず、 野菜と穀物を主原料にしたハンバーガーで 緑色のパテはほうれん草の色らしいです✨ とはいえ、おさかな風フライは、 周りはサクッと中はお肉?お魚??… 本物のおさかなのような風味と食感で 言われなかったら本当わからないくらい! あとタルタルソースが別添でついてくるので 自分好みに調節出来るのも嬉しい点☺️ タルタルソース苦手じゃなければ たっぷりめにかけると美味しかったですよ♪ 個人的にファーストフードあんまり行かないけど たまに食べたくなるのはマクドよりもモスかも✨

2024/05訪問

2回

サイゼリヤ 堺和田店

泉ケ丘/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.04

13

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

母親にサイゼリヤのティラミスを 食べてみて欲しくてランチに行きました♪ 平日に行くこと無かったから 知らなかったけどお得なランチメニューが あるみたい(*^o^*)頼まなかったけど笑 注文したのはこちら (正式メニュー名じゃなくてごめんなさい) ・エビシュリンプ ・ピザ ・ティラミス ・ティラミスとプリン ・ドリンクバー ピザにえびシュリン包んで食べると ボリューム増して美味しかったです✨️ で…ティラミスは前回他店のサイゼリヤで 食べて美味しいの知ってたけど 初めて食べたプリンも美味しすぎた♥️ なんか日本のプリンとは少し違って しっかりめで卵感はあんまりなくて… なんて言うんだろ…なんか…こう濃くて… 美味しかったです!(諦めるなw) イタリア輸入なので向こうのプリンは こんな感じなのかな〜と思いながら いつもながら激ムズの間違い探ししつつ まったり過ごしました♪ 間違い探しあと2個がわかんなかつた… おなかペコペコでとりあえずなにか 食べたい!ってなって久しぶりに コスパ最強のサイゼリヤさんへ こちらの店内は開放感がありテーブルも 赤のチェック柄でとても可愛らしい♪ とりあえず食べたいものを注文してシェア✨ テーブルの上にある注文用紙にメニュー表の 呪文のような注文番号を書き書き… 一通り書いたあと見直しても何頼んだのか 自分でもわからなくなる(´・ω・`) 店員さん呼んで読み上げてくれてるのを しっかり聞いて確認←笑 そのあとは定番の激ムズ間違い探し 夢中になってる間にぞくぞくと料理が届き… サラダ、ドリア、ピザ、チョリソー、辛味チキン 写ってないけどパスタも!2人で食べるには ちょっと欲張りすぎなラインナップ(笑) めちゃくちゃ美味しい!って訳じゃないけど ふとしたとき食べたくなる安定の味☺️ いつもご飯で満足しちゃうけどサイゼリヤの スイーツ(特にティラミス)が美味しいって 聞いたから今度食べてみようと思います♥️

2023/12訪問

2回

Eggs'n Things ららぽーと堺店

萩原天神、北野田、狭山/ハワイ料理

3.10

38

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

Xmasの予定が色々変わっちゃったから せめて気分だけでもってことで 期間限定のメニューを求めてこちらへ♪♪ 注文したのはこちら ・クリスマスリースパンケーキ ・ビーフシチューロコモコ ・エッグノック 全部12月25日までの期間限定メニュー! ◎パンケーキ 見た目がとにかくめちゃくちゃ可愛い♥️ サンタさんとかのチョコレートがのってて 緑のホイップはピスタチオ味♪ パンケーキはプレーンとチョコの2種類で 全体的に甘さは控えめだけどやっぱり この量全部一人では食べられなった(´˙꒳​˙ `) 後半苦しすぎて最初の幸せな1口を忘れる← このお店のパンケーキは大きいから シェアして食べるのがおすすめです✨ ◎エッグノック バニラカスタードのような味で 1口貰ったけど、とっっっても甘い!!! 甘党のお連れさんでさえ「きっつ」って 言ってたのでなかなかだと思います(笑) アメリカでは定番らしいから 向こうの人たちは相当甘党さんなのか? 甘いものが年々食べられなくなってくる 悲しい(´;ω;`)沢山食べたいのに笑笑 ちなみにロコモコは食べなかったから 分からないけど美味しかったそうです♪ このお店ららぽーと堺がオープンした時は とても混んでたけど最近は あんまり待ちが出てない印象…✨ 今日も13時過ぎに来店したけど まだまだ席に余裕ありでした! 甘党(ホイップクリーム大好き)さんと一緒に ランチ兼おやつとして行ってきました☺️ 土曜日の11:30頃に来店するとまだ数席空いていて 待ち時間なしで入ることが出来ました♪ パンケーキが有名すぎて知らなかったけど 食事系のメニューもあるしクレープもある!! 注文したのはこちら ・オムレツ ▶︎ ポテト、ベーコンとチーズ ・パンケーキ ▶︎ ストロベリーホイップクリームとマカダミアナッツ このオムレツのチーズは、 チェダー/モッツァレラ/ペッパージャックから 1つ選べたので、モッツァレラを♪ 付け合わせは、 ポテト/ライス/トーストから1つ選ぶスタイルで ポテトでお願いしました♪ 思った以上にポテトがゴロゴロ入っていて チーズがのび〜〜る!ケチャップも自分が好きな 量をかけられるように持ってきてくれるのは ケチャップが多すぎる〜とか足りない〜って ならないから良いし見た目もかわいい(ง ˙˘˙ )ว 気になってたパンケーキには グァバソース、ココナツソース、メープルシロップが ついてくるので味変も楽しめました♥️ 甘みを増やしたいならココナツソースや メープルシロップがおすすめなんでしょうが… 私個人的には少し酸味のあるグァバソースが 甘いイチゴと相性も良く美味しくて気に入りました♪ ホイップクリームは思ったよりも甘さ控えめで 重たくなくて食べやすかった♪ それでも1人で食べ切るのはちょっとしんどいかな って思ったのでシェアするのが良いかもです♪ どのメニューもシェアして食べる方が多いのか 注文後取り皿を沢山持ってきてくれます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ またパンケーキを頼むと定員さんが持ってきてくれ その時に写真を撮るかを聞いてくれたので お願いすると「はい、アロハ〜!!」とポーズ指定で テーマパーク内みたいなノリで撮ってくれる ちょっと恥ずかしいサービス付きでした(笑) もちろん断ることもできますよ← ハワイに行った気分を味わいつつ美味しいご飯や パンケーキが食べれて幸せでした♥️

2023/12訪問

2回

こきんた 千林店

千林大宮、千林、森小路/焼き鳥

3.05

11

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2回目の訪問〜♩ かなり久しぶりな感じがする と思ったけどほぼ1年ぶりでした笑 前回行った時は品切れとかあったけど 今回は全部揃ってました☺️ こころがハート型みたいになってて かわいい(?)見た目になってたけど 前回品切れだったから これが通常なのか今回たまたまなのか わかりません。でも美味しかった笑笑 店員さん達が良い意味で気さくで ちょうど良い距離感なのもすき✨️ 日曜の19時半くらいに行ったけど 座席にはまだ余裕あったので 早めの時間なら予約なしでも大丈夫かも! カウンター席もあるのでおひとり様でも 入りやすくて駅近なのでサクッと 飲みたい時にもおすすめです( '༥' ) 夜ご飯を食べに行こうとしていたお店が まさかの新年営業はお持ち帰りしかない とのことで急遽こちらのお店へ変更(笑) 上にも席があるみたいだけど1階は カウンターとテーブル席。ここのテーブル席は コの字になってるから対面より相手と お話しがしやすくて良かった✨ お連れさんが吸うので確認したら 席での喫煙は電子タバコのみOKでした 注文したのはこちら ・もも ・なんこつ ・うずらベーコン ・ささみ塩 ・ウインナー ・黒豚牛 ・たこの唐揚げ ・とんぺい焼き ・濃厚チーズ春巻き ・だし巻き ・さつまバニラ ・マヨネーズかかってる串だけ何か忘れちゃった ここのとんぺい焼きが他のお店と違って まるでお好み焼きみたいな見た目で驚き! キャベツとかを包んでるオムレツみたいな 形を想像してた…。このペタンコ型は あんまり好みじゃなかったなぁ( ;꒳​; ) 串の中だと黒豚牛がトロトロで 1番美味しかった! ⁡ ただ大好きな こころがまさの品切れ そんなことある?!って切なかった。 他にもないメニュー多かったのは 新年だったからかなぁ…… 個人的にはさつまバニラが優勝♥️♥️ (おいも好きさんは絶対頼んでほしい笑) 芋が外はカリッカリで中はホクホク お芋だけでも勿論美味しいんだけど キャラメルが少しかかったアイスを つけて一緒に食べたら…幸せすぎた!! ⁡ もうこれだけ食べに行きたいくらい 気に入りすぎてわけっこする??って 言ってたのに1人で食べちゃった(←ごめん) ⁡ お店は賑わってたから店員さんバタバタ(笑) 注文で呼んだ時もちょっと待たされたり、 注文してからもメニューによっては時間が かかったりしてた印象でした。 でも最後はドア開けてお見送りしてくれた ご馳走様でした♩

2024/04訪問

2回

Darts Bar eX

中崎町、東梅田、扇町/ダーツ、バー、カフェ

3.14

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.0

2回目の来店(((o(*゚▽゚*)o))) 相変わらずコーラフロートがお気に入り! だってバニラアイスがバニラビーンズ入りで 美味しいんだもん(笑) お酒よりこういう甘いものがすき♥️← スタッフさんとダーツ対戦もしたり、 置いてあるいろんなボードゲームも楽しみつつ とっても楽しい時間を過ごせました♩ ボードゲームやトランプもあるし自由に 遊べるからダーツ初心者でもおすすめで 夕方〜夜にかけてどんどんお客さん増えたので ゆっくり遊びたい人は早めの来店が良いかも✨️ あと御手洗も広くて清潔感があるので デートで女性を連れていくのにも良いですよ☺️ お連れさんに連れられて初訪問 東梅田の商店街を通り抜けきり、 角を曲がったところにあるダーツバー。 カウンター席とテーブル席があります ダーツ台が4台程と遊べるおもちゃがちらほら✨ 休日のおやつ時に遊びに行きましたが 店内はお客さんが多く賑わっていました! フードメニューもありますがやっぱり バーなのでドリンクメニューの方が豊富♪ お酒が飲めない人でもソフトドリンクの 種類もたくさんあったので安心ですよ☺️ 私はコーヒーフロートとコーラフロートを 飲みながら遊びました(写真は完璧撮り忘れ) フロートのバニラアイスがバニラビーンズ入の タイプで個人的には嬉しかった笑

2023/09訪問

2回

SUBWAY 天王寺ミオ店

天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋/サンドイッチ

3.03

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ファーストフード店としては 1番好きかもしれないSUBWAYさんへ 注文したのはこちら ・アメリカンBBQクラブ 7種の具材が使用されていてかなりの食べ応え!! スモーキーなBBQソースと シーザードレッシングの相性もばっちり✨ ベーコンも噛みちぎりやすいから 食べやすかったのも嬉しいポイント(笑) 端から端までほんとに具沢山な サンドイッチになってるから大満足(*ˊ꒳ˋ*) ただこの日は忙しかったからか、お野菜増量で オーダーしたのが通ってなかった…涙。 (お値段は変わらないのでいいんだけど) 天王寺駅すぐのミオプラザ館のM2Fの ミオえきキッチン&LOOP内にある こちらの店舗でランチすることに! というのも新発売されたサンドの無料券が 当たったのでこれは行かなきゃね(( ˘ω ˘ *)) 気になってたから嬉しい〜♥️ 休日の昼時ということもあって大行列✨ お持ち帰りの人も結構多い印象… ちなみにフードコートみたいになっていて そこで食べることも出来ますが座席は 各店舗で共有なので争奪戦です(笑) 注文したのはこちら ・クラシックグリルチキン サブウェイはカスタマイズできるので 店員さんが「写真通り作っていいですか?」と 確認してくれます。私はカスタムする派! パンを小麦感のあるウィートで焼いてもらって お野菜は増量にしてもらいます。 ※上限でっていうと盛り盛りいれてくれますよ あと女性にオススメは半分にカットしてほしい と伝えると対応してもらえるので野菜増量するなら 食べやすくなるので特におすすめです✨ もちろんここに書いたカスタマイズは無料! あとは先に会計を済ませてアラームが鳴ったら 受け取りに行くスタイルです。 飲み物やお冷はセルフで持っていってね。 ※飲み放題じゃないから気をつけて笑 お野菜たくさんでクラシックグリルチキンは 思ったより甘めの味付けで子供もすきそう! 美味しくてあっという間にペロリ。 野菜沢山食べれるしここのポテトは 揚げてないからカロリー抑えられるし もっとあちこちに店舗増えて欲しいです☺️

2022/11訪問

2回

シャトレーゼ 堺大庭寺店

栂・美木多/洋菓子、ジェラート・アイスクリーム

3.02

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

その他の点数:3.0

2022年のクリスマスケーキは シャトレーゼさんのを✨ 去年も同じものを食べた気がする(笑) 見た目の可愛さはもちろん美味しいからすき♥️ 四角いショートケーキも珍しい気がします お友達のお家にお邪魔したら 持ってていいよ〜と頂きました(笑) ●カマンベール&くるみ ふんわりブッセの甘味に カマンベールチーズクリームはしつこくなく クリームの中にあるくるみの食感も良き。 塩っけ?も少し感じられて甘すぎず 重たくないのでペロリと食べちゃいましたが 後からちょっと胸にくる…(笑) ●チェダー&エダム やさしい味わいのエダムチーズのクリームに さわやかな風味のチェダーチーズの 角切りチーズがはいってました。 ブッセの甘味と塩味のバランスが程よく✨ こちらは後味もスッキリめでした! 個人的にはチェダー&エダムの方が好きかな。 このシリーズまだ他にも種類あるみたいです✨

2022/12訪問

2回

カフェ ソラーレ 堺北花田店

北花田/カフェ、パスタ、洋食

3.05

26

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

前にお友達ときてご飯美味しかったから ママとお買い物の途中ランチに再利用♪ 注文したのはこちら ・ビビンバ風サラダごはん ・ふわふわスフレパンケーキ ビビンバ風は半熟卵がトッピングされてるのが 通常なんだけど…この日はまさかの半熟卵が 準備なかったみたいで生卵でなら作れますとの事 半熟卵が良かったけど気持ちはもう既に ビビンバ気分だったからそれでお願いしました! 結局ビビンバ風ってだけあってイメージしてた 味とはちょっと違っててこれはまた別の料理かな。 美味しかったけどビビンバじゃない(笑) あと豆もやしの大きさにはびっくりした! こんな大きいのあるんだね〜とママと関心✨ パンケーキは一口だけもらったんだけど 名前の通りふわっふわで溶けていく♥️ 提供スピード的にも手作りとかじゃないと 思うけど専門店でもないしクオリティ的には十分 フルーツのトッピングがあれば完璧だった笑 前回も思ったけどロールケーキも美味しそうだし 日曜日のお昼時でも席に余裕あるくらい 穴場だからここはまた利用すると思う☺️ イオンモール堺北花田店の1階にあるこちら カフェとしての利用が多いのか ランチ帯は比較的空いてました( ੭ ˙꒳​˙ )੭ 先に席を確保してからカウンターで 注文&お会計を済ませて番号札をもらいます。 お料理は席まで運んできてくれました! ※お冷などはセルフサービス 注文したのはこちら ・サーモンとアボカドのサラダごはん サラダにはクリーミーナッツソースが かかっていて、これがとっても美味しい♥️ サラダ部分はもちろん全体的に混ぜ混ぜして 食べても邪魔しない味なのでお好みで♩ 見た目以上にご飯の量が想像以上に多くて 食べ終える頃にはお腹いっばい〜☺️ 他のお客さんが頼まれてたパスタ系も ボリュームありそうだったので カフェランチにしてはコスパ良いかもです◎ 期間限定のメニューもあるので いつでも飽きることなく利用できそうです!

2023/03訪問

2回

ページの先頭へ