___haru ___さんの行った(口コミ)お店一覧

備忘録☕*°

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

その他

開く

ジャンルから探す

  • 売店

閉じる

行ったお店

「その他」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 30

鶴橋クラス

鶴橋、桃谷/その他

3.03

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2021/09訪問

1回

セブンイレブン アントレマルシェ天王寺店

天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋/コンビニ・スーパー

3.06

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

JR中央改札前にあるこちらのセブンイレブン りくろーおじさんや大阪三土産も置いてて いつも利用客がたくさん居てる印象 午前中からの用事を済ませてたら すっかりお昼ごはんを食べ損ねたので初利用 パンやサンドイッチ、お弁当などの 種類も多く置いてあるから悩んだけど 前から気になってたこちらを購入 ・たんぱく質が採れるローストチキン&エッグ 食いしん坊だからこれじゃ足りないかなって 思ったけど見た目より結構ボリュームある!! あと辛いのあんまり得意じゃなくて もしかしたらチリソース辛いかなって思ったけど ちょっとピリピリ〜とするくらいで全然大丈夫だし チキンと玉子の相性も良くて美味しかった✨ (なんで今まで食べてなかったのか…) 菓子パンとか食べるくらいならちょっと お値段上がるけどこういうパンの方が 罪悪感なくて良いね( ˘༥˘ ) 前までコンビニはファミマ派だったけど 最近はセブンが好きになりつつある…(浮気)

2022/05訪問

1回

イビス スタイルズ 大阪難波

日本橋、近鉄日本橋、長堀橋/その他

3.06

7

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

ホテルに泊まったので朝ごはんに 15階のレストランを利用しました 入口で検温、アルコール、ビニール手袋の着用 とコロナ対策はしっかりされています.. 好きな席を選んで朝食ビッフェへ 普段お家での朝ごはんは固定メニューで パン、ヨーグルト、コーヒーだけの私( '-' ) とりあえず朝から白米は食べられない けど気になるのはつまみたいという食欲← その結果和洋不思議なプレートの完成 スクランブルエッグにハートの落書き♥️笑 サラダ、洋食、和惣菜、パン、ごはん、お味噌汁 中華粥、シリアル、ヨーグルト、フルーツ、 スープ、ドリンクバー、アルコールまで!! ベルギー産の全粒食パンが気に入って 2枚食べちゃったけど焼かずに食べたから ふわふわでマーガリン塗りくかった笑笑 ご馳走様でした! (眠たくても食欲はあるなぁと改めて実感した)

2022/07訪問

1回

セブンイレブン 堺大浜中町3丁店

湊、堺、寺地町/コンビニ・スーパー

3.00

2

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

ドライブの休憩に寄り道〜! 購入したのはこちら ・綾鷹抹茶ラテ ・カフェラテ砂糖不使用(PB) 綾鷹の抹茶ラテ発売当初は品切れするくらい 人気だったよね〜。めちゃ探したもん笑 某メーカーのより綾鷹の抹茶ラテの方が 個人的にはすき!飲みやすくて美味しい✨️ カフェラテはいろんな種類の飲み比べたけど 砂糖不使用でも甘く感じるくらい! ほっと休憩させて頂きました。

2022/08訪問

1回

ローソン 堺原山台

栂・美木多、泉ケ丘/コンビニ・スーパー

3.01

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

川辺でピクニック&水遊びしよ〜って 学生時代のお友達とドライブしてて 本当はお昼のご飯食べるところ 決めてたのにお店が見つからない; ~ ; クチコミにも場所が分かりにくいって 書いてあったんだけど目的地周辺を ずっと車でぐるぐるしてて…お手上げ… たどり着くの難しすぎる幻のお店だ… (改めてまたリベンジしたいなぁ笑) 結局他に良さげなお店がないのと 時間の問題でまさかのコンビニで調達w 購入したのはこちら ・エビフライたまごサンド ・ルイボスティー ・カツサンド ・マスカットティー 川辺でレジャーシート敷いて頂きます! ローソンっていつもスイーツばっかり 目がいっちゃうからサンドイッチ系は初! エピフライたまごサンド食べたんだけど 美味しかった〜思ったよりボリューミー✨ コンビニとはいえお外で食べるご飯って良き!

2022/08訪問

1回

セブンイレブン 大阪長堀心斎

長堀橋、心斎橋、松屋町/コンビニ・スーパー

3.05

7

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.0

お芋だいすきな私にとって 誘惑の季節がやってきました…✨ 購入したのはこちら ・パイまんじゅう 公式ホームページで新商品の情報は 見てたけど実際見に行って商品みつけた 最初の感想「え、小さっ」(笑) でも手に取ると思ったよりずっしり! さて実食… 外のパイ生地は思ったよりもパサパサで 個人的にはあんまり好きじゃない… 失敗かな〜って思ったら中のおいも&クリームが めちゃくちゃ好みの味!!これだけ欲しいッ♥️ あとずっしりした重さを感じただけあって おいも餡がほんとにこれでもかって詰まってた!

2022/08訪問

1回

ファミリーマート なかもず駅北口店

なかもず(大阪メトロ)、中百舌鳥(南海・泉北)、百舌鳥八幡/コンビニ・スーパー

-

2

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

今年もやってきました ファミリーマートさんのお芋掘り♥️ 新作発表の日からずっとどれ食べようかな ってワクワクしながら待ってました! 本当は全部食べたいところではあるけど なんせ今ダイエットも並行中なので(一応) 購入したのはこちら ・焼きいもフラッペ たまにフラッペの買い方わかんない…って 声を聞くので一応書いておきますね‪! 冷凍ケースに陳列されているのを レジに持って行ってお会計したあと よーくもみもみしてほぐします(ここ大事) で、レジ横のコーヒーマシンのに フラッペ用のボタンがあるのでポチッと。 あとは終了のランプと音が鳴るのを待つだけ フラッペ本体にもマシンの近くにも 説明文があるから見てみてね! 感想はと言うと、まず香りからお芋〜! で飲んでも最初から最後までしっかり濃厚♥️ 100%国産紅はるかの焼きいもペーストか 使われてるんだって!とろ〜りとした口どけで 飽きることなく、むしら足りないって思うほど あっという間に飲みきっちゃいました…幸。 期間限定なので気になったらぜひ⭐️

2022/09訪問

1回

ファミリーマート 難波中ニ丁目店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/コンビニ・スーパー

3.02

3

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

飲み会の後の〆と言えば甘い物! とはいえ飲みに行ったお店には スイーツがなかったので帰る前にコンビニへ笑 購入したのはこちら ・紅はるかのスイートポテトクレープ 去年も芋堀りのときクレープ出てたんだけど 人気すぎたのか、タイミング悪かったのか、、 出会えなかったから買えなかったんだけど 今回はラスイチ見つけて無事に買えました! もっちもちのクレープ生地に スイートポテトのハーモニーがとても良き✨ 上から食べると最後がどうしても クレープ生地だけになるから逆から食べたの。 そしたら最後までしっかり芋を満喫できた♥️ 最後の最後まで芋感を楽しみたい人は 下から食べるのをオススメします(笑) こちら期間限定なので気なったらファミマへ!

2022/09訪問

1回

ユニバーサルスタジオストア

ユニバーサルシティ、桜島/その他

3.14

105

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

お友達がユニバに行ったお土産に こちらをくれました! 頂いたのはこちら ・ポルチーニ薫るきのこリゾット だいたいお土産ってクッキーとかを貰う事が 多かったからご飯系は初めてかもしれない! お湯を満遍なくかけて待つこと5分 その間にも蓋の隙間から良い香りが 漂ってくる…早く食べたい…(←食い意地) 5分経って混ぜ混ぜ…ちょっとだけまだ できてないところがあったので少し放置 その間に写真撮影しましたよ!笑 はい!ではやっと、いただきまーーす♥️ こういうのって見た目だけでしょって思ったけど しっかりキノコの風味が感じられておいしい!! かまぼこ数は少ないけど可愛いきのこ入り 男性だとこれだけでは物足りないと 思うけど女性はゆっくり食べてるとお米が 膨らんで結構満足できる量でした✨ ご馳走様でした♡

2022/10訪問

1回

セブンイレブン エル京橋店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/コンビニ・スーパー

3.04

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

10月13日はさつまいもの日(らしい) 購入したのはこちら ・素材がおいしいさつまいも 思ったよりも1枚1枚が分厚くて ザックザク食感! 素材そのものの甘さに ほっこりするし美味しい♥️ お芋スイーツも好きなんだけどやっぱり シンプルなお芋そのものも好きだなぁ〜

2022/10訪問

1回

パークローソン 大阪城公園店

大阪城公園、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/コンビニ・スーパー

3.04

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

どらもっちがおいもやさん興伸とコラボ 商品を発売されたとのことでローソンへ! 購入したのはこちら ・どらもっち スイートポテト 生地はしっとりもっちもち。 どらもっちの生地は本当美味しい♥️ 中はホイップの甘さに存在感が負けない しっとり滑らかな芋餡がたっぷり! どらもっちファンもお芋ファンにも きっと気に入ってもらえるかと☺️ 最近のコンビニスイーツは クオリティ高いからほんと侮れない!

2022/10訪問

1回

成城石井 上本町店

大阪上本町、谷町九丁目、四天王寺前夕陽ケ丘/コンビニ・スーパー

3.08

29

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

翌朝のパン(朝はパン派)を買わなきゃ〜と 思ってた時ふと目に入った成城石井さん 購入したのはこちら ・BAGEL & BAGEL ピスタチオとホワイトチョコレート BAGEL & BAGELの存在は知ってたけど カフェ併設店(←数少ない)に行って そこで食べたいな〜って思ってたの。 でもなかなかお店に行ける機会がないので 成城石井に売ってるとのことで購入です✨ ちなみに味はプレーンやチョコなど 4、5種類程が陳列棚に並んでました! さすがに期間限定のは置いてないね(涙) さて実食。 これはお好みだけどちょっとだけ温めて いただきまーす! ピスタチオとホワイトチョコレートを 練り込んだミルキーでリッチな味わい。 優しい緑の色合いも可愛らしくて ナッツがちょこっとだけ入ってました。 生地は弾力強めでもちもち食べ応えあり! 温めたから少しホワイトチョコが 溶けて馴染んだところがまた美味しい〜♥️ 一緒に食べてるギリシャヨーグルト(加糖)を 少しつけても美味しかった✨ 今度プレーンを買ってきて好きな具材を挟んで オリジナルベーグル作っても楽しいかも…と 朝から創作意欲がわきました♩笑

2022/10訪問

1回

成城石井 あべのハルカス近鉄店

天王寺駅前、大阪阿部野橋、天王寺/コンビニ・スーパー

3.00

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

買うものはなかったのに覗いたら 気になる商品みつけて…買っちゃった。 購入したのはこちら ・鹿児島県産安納芋のベーグル 私をフォローしてくれいる方は他のクチコミで ご存知だと思いますが(笑) 私の好きな 芋とベーグルの組み合わせで買うしかない!! って なった商品でございます( *´∀`*)*_ _)笑 開封した瞬間からお芋さんの香りがふんわり ちょっとだけ温めていただきまーす! さすがこのシリーズ安定のむっちむちの生地 (パン屋のベーグルはもっちもちって感じ) 弾力ありすぎて後半顎疲れてくる笑 食べる前に黒蜜の風味が邪魔じゃないかなって 思ったけどそんなことなかったです むしろ甘さ加減が良い役割してくれてる♥️ 私黒蜜はあんまり好きじゃないけど これくらいなら全然ありかなって思った! 期間限定みたいなので気になった方は 成城石井に急いで〜!

2022/10訪問

1回

ミニストップ なかもず駅前店

中百舌鳥(南海・泉北)、なかもず(大阪メトロ)、百舌鳥八幡/コンビニ・スーパー

3.00

3

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

ちょこっと小腹が空いたので寄り道 ミニストップ行くの久しぶり〜〜! あ、この店舗は入ってすぐ右手に カウンター席と(2席)のイートインスペースが こじんまりとありました。笑 購入したのはこちら ・ベトナムカカオチョコソフト ※カップかコーンかは好きな方を選べます。 お会計したあとすぐ店員さんが作ってくれて (おばちゃん、めちゃくちゃ作るの早かった!) こちらからお願いする前にスプーンまで つけてくれて店員さんの配慮が素敵✨ 渡された直後から60DAYSチョコレートの 特長である華やかな香りがふんわり〜 チョコソフト食べるの久しぶりだったけど これはめちゃくちゃ当たり!!美味しい〜♥️ 濃いチョコはくどいからミックスにしたら 良かった〜って思うことあるんだけど フレッシュな味わいで全然重たくないから バニラとのミックスじゃなくても全然いける! ミニストップはやっぱりソフトクリーム強い コンビニというよりソフトクリーム屋さんとして 利用してる気がする。笑 チョコ好きさんは(そうじゃなくても笑) 期間限定なので、是非食べてみてください★

2022/11訪問

1回

道の駅 恐竜渓谷かつやま

比島/道の駅

3.20

29

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

恐竜博物館に行く前に 道の駅でランチすることに。 御手洗のマークも、自販機の柄も、 時計も、、流石あちこちに恐竜が✨ 券売機でチケットを買ったらキッチンへ 自動で注文が通るみたいで出来上がったら 番号で呼ばれるので取りに行くスタイルです ※一部券売機にないものはカウンターで 注文してお会計する必要あり。 調味料やお冷などもカウンター周辺にあるので 好きなものをセルフで。 店内にもテーブル席がありますが 外にも2箇所テラス席が置かれてます! 秋晴れの時期等は外で食べるのも良いですね✨ 片方は自然を眺めながら、もう片方は 恐竜の滑り台を眺めながらランチできます(笑) 注文したのはこちら ・奥越産里芋のコロッケバーガーセット ・秋季限定 野菜天そば ●バーガーのバンズとナゲットが恐竜になってるの 可愛いねって注文して出てきたのがこちら…… んー。ちょっとわかりにくいけど確かに恐竜?(笑) 備え付けのポテトが外側カリカリで ファーストフード店とのは違って好みでした♥️ ●野菜天はナス、トマト、ししとう、カボチャ さつまいも、しいたけとどれも大きい! ちなみに蕎麦はコシが強かったです。 味はまあ特に可もなく不可もなく、普通(笑) 本当はさつまいもとかぼちゃホイップの入った デザートバーガーも食べたかったんですが 品切れ中とのこと(;_;)ざんねん。 それならメニューに看板に書いて欲しかった笑

2022/11訪問

1回

バグース 心斎橋店

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/ダーツ、スポーツバー、バー

3.02

4

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ダーツしてみたい!って言ったら ここに連れてってくれました ※まさかの食べログに登録があったので 食べたもの載せておこうかな的な投稿。 ビリヤード、卓球、ダーツとあとは ジェンガなどのちょっとした玩具で 遊べるバーのようなお店なので 15時頃に来店したら貸切状態でした笑 フードメニューもありますがやはり お酒がメイン✨️とても沢山ありました! (お酒はあんまり詳しくないんですけど。) 注文したのはこちら ・ガトーショコラ こういうところのなのでそんなに期待はせず 注文しましたが(←こらこら) 可愛らしくデコレーションされてて嬉しい✨️ 味は特別美味しい!ってこともなかったですが バニラアイスにバニラビーンズが入ってる タイプでちょっとテンションあがりました♥️ ちなみにダーツ初心者のわたし。 見よう見まねで投げてカウントアップで500点 一緒に行った人曰く、初心者にしては 「ブルにも当てるし、思ったより上手✨️」 と褒めてもらってご満悦でしたとさ\( ¨̮ )/笑

2022/11訪問

1回

ファミリーマート 栂美木多駅前店

栂・美木多/コンビニ・スーパー

-

2

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

ちょっと出遅れたけど 2月22日の猫の日に 合わせて発売されているファミリ〜にゃ〜ト シリーズを求めてお出かけついでに寄り道✨ 購入したのはこちら ・しっぽのロールケーキ ・キャラメルクリームにゃテ(ラテ) ・肉球みたいなパン それぞれ簡単に… キャラメル風味のクリームが くるりと巻かれていて重たすぎず良き! ねこ耳キャップがついたパッケージが可愛い♥️ ミルクとキャラメルのまろやかな甘さでした ねこの肉球をモチーフとした見た目で ほんのりミルク風味のふんわり生地に ミルククリームが入ってました.•♬ 「mofusand」コラボデザインとのことで それぞれ色んな絵柄があるから どれ買おうって悩む時間さえ楽しかった(笑) オリジナルシールが1枚入ってる mofusand まんまる焼き も買いたかったけど 人気なのかタイミングなのか品切れ( ;꒳​; )

2023/02訪問

1回

ミニストップ 堺美木多上店

光明池/コンビニ・スーパー

3.00

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

デリバリーの点数:3.5

その辺のお店でソフトクリーム食べるくらいなら 絶対ミニストップのが美味しいと思ってる☺️ ※夏のソフトクリームはどこでも美味しい笑← スプーンは今まで通りのプラスチックのものか 食べれるスプーンか選べたので 初めて食べれるスプーンに挑戦してみた✨ 思たよりしっかりしてて最後までふにゃって なることなくスプーンの役割果たしてたよ笑 久しぶりに王道のバニラ食べたけど 味が濃厚なのにしつこくなくてぺろり(・┰・) この夏もやっぱりアイスしか勝たん!

2023/07訪問

1回

ファミリーマート アベノセンタービル店

天王寺駅前、天王寺、大阪阿部野橋/コンビニ・スーパー

3.02

2

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:1.5

購入したのはこちら ・アイスモカブレンド モカ用の氷パックが品切れしてたみたいで サイズが同じだからってアイスコーヒーの パック渡された(笑)別になんでもいいけど(笑) ガムシロとか入れちゃって色変わってるけど なんか思った味じゃなかったの… 大きな声ではいえないけどコーヒーは 他のコンビニの方がすき。笑

2023/07訪問

1回

みぶハイウェーパーク ときめきステーション

国谷/道の駅

3.20

31

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

栃木の名物といえばレモン牛乳!ってことで 本家レモン牛乳とミルクバージョン そして見た目によらずおいしい(?)と 噂のレモン牛乳カレーをお土産にGET✨️ レモン牛乳(本家)はスッキリした甘さで 飲みやすくて夏にぴったり✨️ ミルクバージョンは少しまろやかになって こっちはこっちで美味しい… どっちがいいかって聞かれたら良い勝負♥️ レモン牛乳カレーはルーの見た目の色が インパクトあるけど味は美味しかったです! ほんのり香るレモンとやさしいまろやかさ 甘口?なので子供ちゃんへのお土産にも〇

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ