___haru ___さんの行った(口コミ)お店一覧

備忘録☕*°

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「洋菓子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 33

タジマコーヒー

東部市場前/カフェ、洋菓子、洋食

3.56

186

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

2021/07訪問

1回

不二家レストラン 東大阪店

徳庵、鴻池新田/ファミレス、ケーキ、洋菓子

3.02

37

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2021/07訪問

1回

お芋とカヌレ オミツカフェ

百舌鳥八幡、中百舌鳥(南海・泉北)、なかもず(大阪メトロ)/カフェ、洋菓子、スイーツ

3.39

48

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

オープン前から気になってたのに 全然行く機会なくて…やっと行けた! 中百舌鳥から歩いてでも行けそうだったけど 雨だったらので車で来店(駐車場あるの嬉しい) 注文したのはこちら ・焼き芋ンブラン ・焼き芋パフェ ・カヌレ(さつま芋×セサミ) 注文は卓上のQRコード読み取ってスマホから ポチポチっとするスタイル…I˙꒳​˙) 注文したらティロン♪ってオーダー通った音が笑 15時過ぎにお伺いしたら品切れになってる 商品もあったからお目当てのものがあるなら 早めに行くのがおすすめかも✨ お芋づくしで幸せなおやつタイム♥️ 焼き芋ンブランは思ったよりも甘くて まあまあ重たい感じだったけどパフェはお芋の 優しい甘さだったからペロリと食べれる感じ♪ カヌレはパフェとか食べたあとだったせいか お芋感は…正直???だった(笑) でも色んな種類あって手土産に持ってったら 喜ばれそう( ˊᵕˋ )カヌレって見た目が可愛い ご馳走様でした!

2022/03訪問

1回

まほろば大仏プリン本舗 近鉄奈良駅店

近鉄奈良、奈良/プリン、洋菓子

3.15

147

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

家族で奈良公園周辺をお散歩した帰りに 駅前のこちらでお土産を買って帰ることに 地下一階の駅の端っこにあるので狭い通路に 並ぶことになりショーケースが見えない… 手前の人が注文してる間に急いで決めました笑 (手前にメニュー表みたいなのあればいいのにね!) 注文したのはこちら ・レアチーズ(大仏×黄色) ・カプチーノ(大仏×茶色) ・ホワイトコーヒー(鹿柄×茶色) おうちに帰って食後のデザートに頂きました*° 私はレアチーズ。残りは両親のお腹の中へ笑 レアチーズは女性人気No.1って ポップがついてたけど納得〜♥️ プリンの硬さは柔らかいタイプで、 味も濃すぎず薄すぎずであっという間に完食 味の種類たくさんあったから他のも気になる! こちら本店はプリンの森という 外観が可愛らしいカフェがあるんだって。 テイクアウトなら駅前以外にも店舗あるので 是非奈良に行ったらお土産に、おすすめです✨ あとレシートに可愛らしい大仏さんのイラストが 印字されてるからポイッと捨てずに見てみてね(笑)

2022/05訪問

1回

エルマーズグリーンカフェ インザパーク

難波(南海)、恵美須町、今宮戎/カフェ、サンドイッチ、洋菓子

3.44

114

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

なんばパークスでぶらぶらするときに 何回かお店の前を通ってて 気になってたの…ついに行ってきた*° 待ちが出てたので名前を書いてちょっと待機 やっぱりショッピングモール内にあって おやつ時となるといつも待ちがある印象! あ、このお店は先に、注文してお会計を済ませ 案内された席で提供されるのを待つって感じの流れ なので待ってる間に何頼むかを考えてると 呼ばれた時に焦らなくていいですよ(꒪˙꒳˙꒪ ) 注文したのはこちら ・プリンアラモードクリーム ・コーヒーゼリーソフト 写真に撮り忘れたけどセットで アイスコーヒーも一緒に頼みました! ずっと気になってたプリン 思った以上にボリュームがある!!嬉しい(笑) 底にカラメルがあるので底からすくい上げて 食べると苦すぎず甘すぎず程よい感じ✨ 上のソフトクリームとの相性も抜群で 歩き回って疲れた身体に甘いのものが染みる… 店内は家族連れや女性グループ、カップルが 多めだったのでおひとり様は入りにくいかも… あ、ここはテイクアウトもしていてお店の前に テイクアウトした人用の椅子もありました☆

2022/06訪問

1回

CORAL PARLOR enoco

阿波座、西長堀、九条(大阪メトロ)/カフェ、洋菓子

3.24

34

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

気になってたカフェに行くつもりが やってなかったので次に気になってた こちらへお邪魔することに(*´▽`*) クチコミみてお店の場所が分かりにくい って書いてたから警戒してたけど←方向音痴 お連れさんにつれてってもらって無事に到着☆ 津波高潮ステーション施設の隣にある 病院へ入っていく道の左手側にありました! ※阿波座駅の8番出口から徒歩3分くらい 入口で店員さんに席案内されて確保してから カウンターで注文→先にお会計してブザー 渡されたんだけど席まで持ってきてくれた✨ 注文したのはこちら ・幸せのリースタルト ・エクレア3種盛り合わせ 幸せのリースタルトをインスタで見かけて めちゃくちゃ気になってたから念願の♥️ モンブランと迷ったけどやっぱりいちご! もう見た目から可愛い〜〜〜!!!!!! もはや見てるだけで幸せになれる(笑) タルト生地はさくさくで良い感じの厚さで もう食べても幸せしかない…こうなると 他の味も気になるやん…また行くしかない← エクレアは全然気にしてなかったけど ショーケースにあるの見たら 美味しそうってなっちゃって半分っこしよ ってオネダリしちゃった(;_;)♥️ カフェ・フランボワーズ・プレーンの3種! どれも全部美味しいけどクリームがたっぷりで エクレアならではの食べにくさは健在www 中の方がアイス??クリーム??が冷たくて それもとっても良きでした✨ でもこれはシェアして食べるくらいで良いかも 店内は広くて外にはテラス席もあったよ〜 この日の客層はほぼ女性客だらけだった笑 ランチメニューもあったからお昼間だと また客層は変わるかもしれない…! ごちそうさまでした✼•

2022/07訪問

1回

シーガルダイナー

百舌鳥八幡、中百舌鳥(南海・泉北)、なかもず(大阪メトロ)/カフェ、ハンバーガー、洋菓子

3.41

101

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ここのハンバーガー美味しかったから 他の味も食べたいってなって再び行ってきた✨️ 2回目のクチコミなので簡単にφ(・ω・`) 注文したのはこちら ・モッツァレラチーズバーガー ・ベーコンチェダーチーズバーガー やっぱりここのパティ、、好きすぎる 外側がカリカリしててホント美味しい♥️ モッツァレラチーズとマスタードの 相性良すぎてチーズ好きなら間違いない! 店内も可愛いし、いつ行っても丁寧な接客だし お友達とかにも安心しておすすめできるお店✨️ ただ車で行く場合駐車場4台しか停めれないから オープン同時じゃないと停められないかも… 11:30オープンなんだけど5分前には もう並ぶ人たちが続々と…! 車は4台停めるとこがあって私たちは 一番乗りだったので無事に駐車できて待機 (日曜日の11:20頃に来店しました) 外観も可愛いけど店内もこだわりがあって 可愛らしかった!人多くて写真撮れず… ソファー席とテーブル席がありました.♪*゚ ソファー席はテーブルとか低いから ご飯食べるのはちょっとしんどいかも(笑) 注文したのはこちら ・アボカドモッツァレラバーガー ・サーロインステーキライス ・ベーシックパンケーキ ・setドリンクバー ハンバーガーはそうそう以上の大きさで 少食の方はお腹いっぱい間違いなし✨ バンズが手作りらしく全体的にふわふわだけど 上の部分はカリッとしててめちゃくちゃ美味しい!! そこにたっぷりのお肉とアボカドで もうここのハンバーガーたべたら向かいにある マ●ドには行けなくなっちゃう…(笑) ポテトの塩加減も良い感じで普段はこの太いの あんま好きじゃないんだけどペロリと完食 お連れさんが食べてたステーキも凄い ボリュームで美味しそうだった〜! 今回は…甘いものは別腹ってことで贅沢に パンケーキも頂いちゃいました♥️ 注文してから焼いてくれるからちょっと時間は かかるけど、ふわふわパンケーキが到着 たっぷりのホイップにバニラアイスもどーん!! 流石にシェアしたけどパンケーキふわふわだから 1人でも食べれたかもしれない笑笑 とりあえずここのハンバーガー美味しすぎて 他のも食べてみたくなっちゃった( '༥' )

2022/08訪問

2回

ロダス 阪急うめだ本店

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/洋菓子

3.42

61

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

遊んだ際、先輩からいただきました♥️ 何かの日でもないし、何かのお礼って訳でも なく美味しそうってことでわざわざ 買ってきてくれたの…優しすぎる(;_;) 頂いたのはこちら ・ショートブレッド ラズベリー&ホワイトチョコレート ショートブレッドといえば スコットランドの伝統菓子ですね*° 見た目は可愛いハート型でクッキーみたい だけど食べるとホロホロした食感で クッキーより優しい口当たり ラズベリーが良い感じにふわっと感じられて 珈琲や紅茶と一緒に頂くのにちょうど良い✨️ ちょっと贅沢なおやつタイムになりました。

2022/08訪問

1回

四季菓子の店 HIBIKA

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/ケーキ、洋菓子

3.54

160

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

異動になった社員さんが最後の 挨拶の際こちらのお菓子をくれました*° 選んだ理由が「阪急うめだで1番お洒落そうな お店で買ってきた!食べたことは無い!」と(笑) 頂いたのはこちら ・ポルボロン なんだから見た目は入浴剤みたいで ころんとしてて可愛い包み紙…✨️ いろんな味があったみたいだけど 私はアーモンド味頂きました! (包み紙の裏側に味は書いてあったよ) ほろほろで崩れやすいから食べる時気をつけて ってお店の人に言われたよ〜とのこと。 ほんとに食べたことないんですね(笑)← 開けるとプラスチックの丸いケースに入ってる 手に持つとほんとに崩れちゃいそう! ほろほろ繊細な口どけで独特な食感 クッキーなんだろうけどクッキーじゃない もうね、なんて言ったらいいんだろ…笑 初めての食感! もはや空気ですぐ無くなっちゃった( ; ; )♥️ これは手土産にやプレゼントに持っていったら 見た目もお洒落だし絶対喜ばれると思う♪

2022/09訪問

1回

カフェブレーク なんばウォーク店

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、難波(南海)/カフェ、サンドイッチ、洋菓子

3.20

80

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

仕事終わり夜ご飯まで約2時間程 暇な時間があるな〜って思ってたときに インスタのDMくれた方とお喋りすることに! 地下鉄なんば駅の、目の前でアクセス良いのと 前から行ってみたかったけど昼間は混んでて なかなか入る機会なかったからココを指定✨️ ※ちなみになんばCITYにも同じお店があるよ 席を確保したらカウンターで 注文して先にお会計です。 お食事系パンや、スイーツも美味しそう… でも夜ご飯食べれなくなっちゃうって 我慢しつつ珈琲頼むつもりが気になるの発見! 注文したのはこちら ・黒ゴマ豆乳ラテ(アイス) 全然期待してなかったんだけど(失礼) 「え、おいしい!!」ってなった‪\(ᯅ̈ )/ 黒ゴマがふわっと香ってしつこくなくて かと言って甘すぎることもなく、かつ 豆乳感が強い訳じゃないから結構 万人受けしそうな感じのお味でした♥️ このあと夜ご飯いくからSサイズにしたけど 今度ゆっくりするときは大きいの頼も〜! 店内は広くはないから席と席の間隔は狭め でもおひとり様の利用が多くてコンセントも あるから作業やちょっとした休憩には良き。 老若男女利用されてて金曜日19:00〜は 空席が多かったです。夜ご飯の時間だもんね笑 今度また利用させてもらおっと♩

2022/09訪問

1回

芋ぴっぴ。 梅田店

大阪梅田(阪急)、梅田、中崎町/洋菓子、スイーツ、ジェラート・アイスクリーム

3.03

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

インスタでみかけて気になっていたこちら 全国あちこちに店舗があるみたいです! 駅からだと梅田エストとHEPの間の通路を 歩いて突き当たりまで出た道路沿いにあります テイクアウト専門店なので しっかりしたイートインスペースはなくて 店内に長横椅子がひとつ置いてあるだけなので 空いていればそこで食べられますが 先客がいたら食べ歩きになりそうでした。 さて、店内に入るとふわ〜〜っと 美味しそうなお芋も良い香りがお出迎え! 注文したのはこちら ・1mm絹糸の紫芋とアイス 期間限定 ふくむらさき使用とのことで 通常よりも色が少し薄くなっているとのこと! まだ通常のを食べたことがないので比べようが ないですが、たしかに綺麗な薄紫色でした✨ 先に注文してお会計(※現金のみ) しばらく待つとお姉さんが準備して戻ってきて 「絞らせて頂きます」の一声のあとに目の前で しぼってくれます( ॑꒳ ॑ )わくわく 糖度50度以上の激選されてお芋が 使われてるとの事で本っ当に甘くて美味しい!! 食べた事のないような繊細な口溶けからの 中にあるアイスとの相性も抜群…♥️ 底にはお芋が敷き詰められているんですが これもまた濃厚!口の中に幸せが広がります笑 焼き芋のお持ち帰りもあったので とっても甘いのがお好きな方は是非こちらで☆

2022/09訪問

1回

らぽっぽファーム 南海なんば駅店

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/洋菓子

3.04

20

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

難波行くのに昔は南海電車に乗っていたけど 今はほぼ地下鉄を利用するので知らぬ間に らぽっぽが出来てる事をこないだたまた 食べログを見ていたときに知りました(笑) 梅田の方にしかお店ないと思ってたから お芋すきとしてはうれしい♥️♥️ 注文したのはこちら ・ミックスソフトクリーム ワッフルコーンとカップが選べます! 普段ワッフルいらないのでカップにしますが 何故かちょっと映えを狙ってしまいまして… ワッフルにしたもののメニュー写真と違いました笑 安納芋が使用されたお芋ソフトクリーム こちらの商品は南海なんば店限定です✨ 口コミにもありましたが、店内が暑いとかでも ないのに何故か溶けるのがめちゃくちゃ早い!!!! 普通のソフトクリームより緩い感じなので おしゃべりしながら食べてたらやばいです。 ゆっくり食べたい人はカップをおすすめします笑 お味はあんまり芋!!って感じがしなくて 普通においしいソフトクリームでした(残念) パイと大学芋とドリンクのセットメニューが あったのでそっちにすれば良かったかも…。 でも刺さってた芋けんぴは美味しかったです! この芋けんぴも入口で売ってるんですが テイクアウト商品も多数(店内飲食も可能)あり 人気のようで絶えずお客さんが来店されてました 駅前だから手土産とかに良いかもですね☺️ よくお店が入れ替わる場所だけど今後も 長く愛されて生き残ってほしいです!

2022/10訪問

1回

ビアードパパ イオンモール堺北花田店

北花田/シュークリーム、カフェ、洋菓子

3.03

14

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

イオンモールでお買物中 ビアードパパ独特の甘~い香りの 引き寄せられて今日のおやつに決定(笑) なんでこんな良い香りがするんだろって 思ってたんですけどカスタードクリームの 中に入れてるバニラビーンズが香るそう✨ 注文したのはこちら ・パイシュークリーム The定番!なんですが初めて食べます笑 注文してからシュー皮の一つひとつに カスタードクリームを入れてくれて、 最後に純白のパウダーシュガーを サッとふりかけて包装してくれます✨ 空いていたベンチでいただきまーす!! サクサクとした口当たりを生かしながら 食べやすい「練り込み型」で作られてる ビアードパパさんのシュークリーム。 表面はサックリ香ばしく、中はもちもち食感 カスタードクリームはぷるぷるで、とろける! クリームはたっぷり入ってて溢れだしそう♥️ お山を下にして(写真だと逆さまにして) 食べる方がクリームが零れにくい。って何かで みたけどどの向きで食べても溢れそうでした笑 余談 そういえば、、ビアードパパで買い物することを 「パパ活してくる」って言ってる子がいたなぁ、、 要らぬ誤解を生むから絶対やめた方がいいのに(笑)

2022/10訪問

1回

クレープハウスMy Rabbit

鶴原、二色浜/洋菓子

3.03

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

泉南ロングパークでやってる ちゅらsunフェスティバルへ (※開催日は2022.10/15と10/16です) 大阪を中心にキッチンカーで色んな場所へ 出店されているみたいです 注文したのはこちら ・紅芋モンブラン このお店限定の8年連続売上NO.1とのこと✨ 限定復活で発売されてたのでもちろん お芋スイーツ好きとしては見逃せません(笑) うっかりしていて訪れたのが イベント終了時間を少し過ぎてから。 それでも快く作ってくださいました ありがとうございます<(_ _)> クレープは焼きたてでもちもちの生地に たっぷりのカスタードとホイップの上に これまたたっぷりの紅芋クリーム♥️ 沖縄県読谷産の紅芋ペースト100%使用との事 夕焼けの海(そして遠くに見える関空)を 眺めながら美味しく頂きました!

2022/10訪問

1回

鎌倉紅谷 幸浦店

幸浦、産業振興センター、並木中央/洋菓子、和菓子

3.07

45

-

-

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

友人よりお土産に頂きました☺️ 頂いたのはこちら ・クルミッ子 鎌倉紅谷の定番かつ超人気商品らしいですが (私は初めて知りました笑)食べて納得です♥️ キャラメルの中にクルミがぎっしりと 詰め込まれているので食感はキャラメルの ねっちょりではなく、ザックザク!! キャラメルは甘さを感じるもののややビター?? 個人的にキャラメルはそんな好きじゃないけど また食べたい!って思えるほど優しい味 なので全然くどくなくて、とっても良い感じ✨ コーヒーにもお茶にも合いそうです。 あ、友人曰く夏場だったら 冷やして食べるのもオススメとのことです! ひとつひとつは小さいですが重たさがあるので 充分満足できるお菓子になってました。

2022/10訪問

1回

あら、りんご。 ルクア大阪店

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/洋菓子

3.13

40

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

友人から頂きました! あれ?と思うと以前にもこちらのお菓子を 頂いたことがあるじゃないかΣ( ´・ω・`)!! カップに入ったりんご飴〜! 見た目の可愛さ100点満点です♥️ 冷やして食べるとバリバリ感が増して 美味しいとのことでその通りに。 個人的にお祭りでも買わないので久しぶりに りんご飴を食べましたが美味しかったです! 手土産のインパクトととしても 自分へのおやつとしても良いですね☺️ 会社の先輩からプレゼントで頂きました 頂いたのはこちら ・りんごバターサンド ・アップルティー バターサンドは中に 角切りのリンゴが入るんだけど 味はめちゃくちゃ林檎味っていうより ほんのりわかるかな〜って感じ*° でもバターサンドって美味しいよね(笑) アップルティーは可愛らしい入れ物に 入ってて普段紅茶飲まないから詳しくないけど りんご味ってことがめずらしい…気がした! りんご専門店だけあってアップルパイが 美味しいって聞いたから気になる…✨ 梅田のルクアの中にお店があるから 行きやすくて今回みたいなちょっとした プレゼント用としても利用しやすそう!

2022/11訪問

2回

黒船  大阪高島屋店

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/洋菓子

3.04

24

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

特に何の日でもないのに、デパ地下見てたら 美味しそうなのがあったからあげる!って くれました( ;꒳​; )なんて優しいんだ✨ 頂いたのはこちら ・ノボラスキュ パッケージの裏にそう書いてあったんだけど ノボラスキュとはなんぞや…??チョコレート菓子?? と思いながらおうちに帰ってから開封です。 オシャレな筒型にスティック状のお菓子が☺️ モノトーンで見た目もとってもオシャレ〜 ただ個包装の袋は、ちょっと開けにくい素材(笑) 食べてみるとサックサクの食感のラスクに ちょっとビターなチョコレートがかかってる♥️ 1口食べてこれ好き!!ってなりました笑 気になって調べたらカステラのラスクらしい! NOVO"とはポルトガル語で「新しい」って 意味なんだって( ੭ ˙꒳​˙ )੭なるほど、なるほど。 ご馳走様でした!

2022/11訪問

1回

フェルム ラ・テール 美瑛 阪急うめだ本店

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/洋菓子

3.16

39

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:2.0

お土産に貰いました♪ 見た目が可愛いくまさんの形の フィナンシェみたいな洋菓子 パッケージが可愛いと開けた時に テンションがあがりますよねっ☺️ 頂いたのはこちら ・ハニー・ベア 袋を開けるとほのかにハチミツの香りが… お腹や顔の中には、ハチミツの味を 凝縮したゼリー?みたいなのが入ってました。 甘すぎるかなって思ったけど そんなこともなくおやつタイムに良きでした♪

2022/12訪問

1回

シャトレーゼ 堺大庭寺店

栂・美木多/洋菓子、ジェラート・アイスクリーム

3.02

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

その他の点数:3.0

2022年のクリスマスケーキは シャトレーゼさんのを✨ 去年も同じものを食べた気がする(笑) 見た目の可愛さはもちろん美味しいからすき♥️ 四角いショートケーキも珍しい気がします お友達のお家にお邪魔したら 持ってていいよ〜と頂きました(笑) ●カマンベール&くるみ ふんわりブッセの甘味に カマンベールチーズクリームはしつこくなく クリームの中にあるくるみの食感も良き。 塩っけ?も少し感じられて甘すぎず 重たくないのでペロリと食べちゃいましたが 後からちょっと胸にくる…(笑) ●チェダー&エダム やさしい味わいのエダムチーズのクリームに さわやかな風味のチェダーチーズの 角切りチーズがはいってました。 ブッセの甘味と塩味のバランスが程よく✨ こちらは後味もスッキリめでした! 個人的にはチェダー&エダムの方が好きかな。 このシリーズまだ他にも種類あるみたいです✨

2022/12訪問

2回

月化粧 なんば店

難波(南海)、大阪難波、近鉄日本橋/和菓子、洋菓子

3.49

126

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

手土産に頂いて…実は初めてたべる笑 頂いたのはこちら ・月化粧 まあ、普通に饅頭でしょ??と思ったけど 甘すぎず、なめやかでとても美味しい♥️ 優しいお味でお茶にも珈琲にも合う…! そのままはもちろんひと工夫するのも 公式さんおすすめとのこと。 夏とか特に冷やして食べるの良さそう✨ あとなんば店の店頭なら焼きたての月化粧を 食べられるみたいです!1度食べてみたい☺️

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ