大福丼さんの行った(口コミ)お店一覧

大福丼の感想

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 45

コニクヤマ

栄(名古屋)、栄町、伏見/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.52

165

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:2.0

17:30頃お伺いしました。 感染対策では2階に上がると目立たない感じで一応消毒スプレーがあり、検温チェックはしたかなぁ? 私たちが来た時は一組だけ先客でいましたがあっと言う前に満席! 私たちはテーブル席へ 基本、柚子胡椒、山葵、塩の薬味で食べるのかタレは言わないともらえませんでした お肉はどれも脂がのっておいしかったですが、焼いていると網がずれたりして焼きにくく、肉厚ホルモンは焼けているのかあまりわからなかったのでカウンターの方がよかったなぁ〜 普段地元で利用する焼肉屋さんでは朝日屋さんからお肉を仕入れているのですがそちらの方が私は好きです。 飲みながらゆっくり食べたい方にはいいのかもしれません。 私たちはお腹空かせてガツガツ食べたかったので…

2021/04訪問

1回

創作和食と完全個室 和蔵 名古屋栄店

栄町、栄(名古屋)、高岳/居酒屋、日本料理、海鮮

3.47

105

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:2.0

予約してランチでお伺いしました  ラシックで買い物してから徒歩で向かったのですが案外距離あったのね〜 エレベーターで登って店内に入ると靴を脱いで鍵付きのシューズボックスへいれます 案内して頂いたのは広い掘り炬燵型の個室 うーん、席の目につく所にお掃除不足発見 店内に広そうだからお掃除行き届いてないのかなぁ ランチは至って普通の唐揚げ定食にしました

2021/05訪問

1回

魚河岸酒場 FUKU浜金 KITTE名古屋店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/居酒屋、海鮮、天ぷら

3.28

145

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.0

卵がたっぷりの明太子マカロニサラダしか撮るの忘れていました 他に注文したのは  名前忘れたけどフグのお重定食 鰻の卵焼き ここって場所分かりにくいのよね 店内地図では ファミマから一旦外にでないといけません 来店した31日は雪で凄く寒くて5分ぐらい前にお店に着いたけどオープンは11時ということで店内にも入らせてもらえず… やっと店内に入っても寒い寒い カウンターの後ろ、つまり背中側が引戸なの お店何人ぐらいのキャパかわからないけど私たち含めて3組みんなカウンターで詰めて座らせられました お料理はおいしかったけど、店内寒すぎたし、間隔空けて座らせてもらえなかったからもう行かないかな

2021/12訪問

1回

カインドコックの家 カトレア

阿漕/洋食、とんかつ

3.48

138

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

風が吹いて寒い土曜に夫と久しぶりに エビフライが食べたくて丸之内のカトレアに行ったのですが駐車場がいっぱいだったのでこちらのカトレアへ 店内は3組ののみで席が空いていたのにマスターに入口の席へ案内されました その後別のホールの方が奥の席へ移動の案内してくれました 寒い日なのに店内は空調があまり効いてなく、お冷も氷がたくさん お料理はそれぞれセットのメニューにしましたが油が古かったのか2人とも胃もたれでしんどかったです とりあえず寒くて寒くて もう少し人に寄り添った対応をしてほしいです

2024/03訪問

1回

機械の神様が作った餃子研究所 ちゃぶちゃぶ

一身田/餃子、からあげ

3.23

20

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

テレビで紹介されていたので行ってみました。 入り口でアルコール消毒して、検温チェックもありました。 餃子、唐揚げを席のボタンでポチッと押して注文、ライスは店員さんにオーダー セルフでライスとスープはおかわり自由です。 餃子はあっさりめ 反対に唐揚げはとてもジューシー 個人的に餃子はもう少しパリッと焼かれていて食べると肉汁でるのが好きです。

2021/05訪問

1回

ふらり寿司 名駅本店

近鉄名古屋、名鉄名古屋、国際センター/居酒屋、寿司、海鮮

3.41

234

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

日曜のお昼に行きました 食べ放題も迷ったけど、元は取れないだろうと季節の土瓶蒸し付き贅沢セット旬の極み握りを選びました お寿司のねたの上にジュレなどがのっているので醤油はいらない感じです 個人的にはねたの味を味わいたいのでジュレはいらなかったです お値段設定もまあまあでした

2023/01訪問

1回

ザ・ロビーラウンジ

鳥羽/ケーキ、カフェ、ハンバーガー

3.54

107

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:2.5

鳥羽で海鮮丼を食べたあと鳥羽国際ホテルのラウンジでお茶しました 私はプレーンのチーズケーキとシャインマスカットの生クリームケーキ 夫はブルーベリーのチーズケーキ チーズケーキはど定番ですが季節のシャインマスカットのケーキも生クリームがあっさりしておいしかったです しかし、アイスコーヒーのストローが不備だったのか吸っても吸ってもアイスコーヒーが上がってこず、挙げ句の果てには白いパンツにアイスコーヒーが飛び散るという事態になってテンション下がりました

2023/09訪問

1回

豚骨ラーメン 大竜

/ラーメン

3.05

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

お昼に行きました 営業終了前だったのか餃子は売切、、、 白の麺固めとトッピングチャーシューに スープはあっさり、とてもあっさり 麺はかためだったけど普通よりちょいかためぐらい 全体的にもう少しパンチほしいなと思いました 向かいのラーメンやさんがガツンとくる味なのであえてこういう感じできたのかな?

2024/05訪問

1回

炙り屋カマクラ

/居酒屋、焼き鳥、ダイニングバー

3.22

35

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

行ったのは日曜の夜 席はカウンター。 なんかタバコの煙のにおいするなぁと思ったら、店内は喫煙可でした。これはちょっと予想外。 どんな感じか分からなかったのでとりあえず7本の串のコースを予約していました。 写真の他にも唐揚げや炒飯も食べました。 唐揚げと炒飯はどっちもベチャッとしてあんまり好きじゃなかったです。 写真にもあるオムレツ風あんかけの卵焼きが1番好きでした。

2020/11訪問

1回

神田焼肉 俺の肉 本店

神田、淡路町、小川町/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.46

256

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

ホルモンが人気のお店なんですね 知らずに予約して来店しました 神田駅からほんの少し歩いたお店 場所柄しかたないのでしょうがすごく席が狭い ゆったり座って食事している私達にすれば窮屈でした。 塩タン ハラミ 赤身の盛り合わせ ヒレ ハツ 生センマイ 冷麺 などを注文しました。 地元の三重県では朝日屋さんから仕入れている焼肉屋さんを利用しているせいか金額と味のバランスがイマイチでした。 冷麺が1番美味しかったです

2020/11訪問

1回

秀徳 2号店

寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

秀徳 2号店

築地、築地市場、東銀座/寿司、日本料理、居酒屋

3.63

745

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.0

東京に行くのでせっかくだから築地でお寿司食べたいと思って予約して来店しました。 3種類のうち8600円のコース 醤油はなくで食べます 3種類のコースはどれも10貫ですがネタが違ってきます どれもシンプルなお寿司ではなくアレンジしたお寿司でした。 築地のお寿司ってこんな感じなんだ〜 大阪のすしぎんさんや亀寿司さんの方が私たちの口には合いました。 やっぱり食べたいネタを握ってもらうのが1番! お酒の種類は多かったです

2020/11訪問

1回

しゃぶしゃぶ 山笑ふ 名古屋ラシック店

栄(名古屋)、栄町、矢場町/しゃぶしゃぶ、鍋、居酒屋

3.41

83

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.0

GoToのTポイントを利用してランチでお伺いしました。 こちらベイクルーズグループのお店だったんですね。   しゃぶしゃぶがメインみたいですが松阪牛のすき焼きにしました。 ご飯は白米と十穀米から選べておかわりもできます。 私は十穀米を少なめでお願いしました。 お漬物は自分専用のトングでセルフサービス 取りに行く時はマスクしないといけません(当然) 自分専用のお鍋がきたのですが割下(出し汁?)が多くて、すき焼きというよりすき煮です。 すき焼きはいつも仲居さんが作ってくれるお店しか食べたことがないので野菜を入れる順番とかわからなかったので野菜一気に全部入れて食べてからお肉を頂きました。 出汁が染みてご飯がすすみ普通盛りでよかった。 食事の後セルフでコーヒーとデザートでシャーベットもあります。 何組かお客さんがいましたがコロナの影響か、セルフのお漬物やコーヒーはスルーしていた方が多かったです。 今度はしゃぶしゃぶにします

2020/11訪問

1回

うなぎまつもと 松阪店

上ノ庄/うなぎ

3.39

69

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

オープン前に着いて少し待ちました。 県外ナンバーの人はテイクアウトのみです。 鰻重と肝焼を注文しました。 こちらはご飯にもタレが混ぜてあります。 ご飯の量を考えると鰻はもう少しあった方がいいのかなぁ? 今度頼む時は鰻大丼を注文します。

2021/04訪問

1回

Bar Espanol LA BODEGA 名古屋店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/スペイン料理、バル、ワインバー

3.44

275

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

2023/01訪問

1回

超旨唐揚 江戸橋富や

江戸橋/からあげ、鳥料理、食堂

3.42

65

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

この日のランチは唐揚げの富やさんで ニラ玉定食と迷ったけど油淋鶏定食に ここの油淋鶏は野菜がいっぱい乗っていて甘酢だれはとろみ少なく甘さも控えめ 唐揚げの大きさがもう少し小さいと食べやすくていいな ご馳走様でした

2021/09訪問

1回

魚処 豆狸

尾鷲/日本料理

3.30

30

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

尾鷲ランチ 鬼瓦へ行ったのですが団体さんの予約でいっぱいとの事だったのでこちらへ 家族経営みたいでアットホームでした お料理は豆狸定食を頂きました 日にちが経っているので何のお魚か忘れちゃいました、、 ご飯の上にのっているちりめんじゃこも美味しくてバランスがいいお昼ごはんでした

2022/12訪問

1回

嬉すし

/寿司

3.18

15

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.0

別のお店でお寿司失敗したのでリベンジ   ここは大衆寿司屋さんっぽいお店です 写真は3枚しか撮らなかったけど他にも色々注文しました 茶碗蒸しは海鮮の具たくさんで食べ応えがあります

2023/01訪問

1回

道頓堀 治兵衛

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、JR難波/ふぐ、日本料理、海鮮

3.38

104

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.0

今年も鱧の季節です ここでは珍しく焼鱧が頂けます 価格もリーズナブル

2023/07訪問

1回

天びん屋 本店

鳥羽、中之郷/海鮮、居酒屋

3.46

142

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

お昼海鮮が食べたくなって鳥羽まできました ピークを過ぎていたのか店内も空いていました 頂いたのはもちろん海鮮丼 具とお米のバランスもよくペロリと頂きました

2023/09訪問

1回

ペペズ パスタ

津新町/パスタ

3.37

28

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

インスタでこのメニューみてぜひ食べたいと思ったのできました インスタで今週のパスタを見てやってきました 窓側のカウンターに案内されたのですが、お天気がよく日差しが入るし、店内もそんなに冷房ガンガンではないので暑い暑いと思っていたらウェイターさんがブラインドを下げてくれました ここの麺は生麺とかではなく昔からのパスタ麺 そこに具材がうまく絡んでいます 今回食べたアイゴのアクアパッツァもアイゴのソテーやあさりはもちろんトマトの酸味が効いておいしかったです 量が多いので食べ応えがあります

2023/12訪問

2回

ページの先頭へ