ff4be9さんの行った(口コミ)お店一覧

ff4be9のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

パン

開く

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

12 件を表示 2

塩パン屋 パン・メゾン

本所吾妻橋、浅草(東武・都営・メトロ)、とうきょうスカイツリー/パン

3.67

665

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

祝日の15:30頃お伺い たまたま通りかかったら人が並んでいるのが見えて、塩メロンパンが気になって入ってみました。 結局塩メロンパンと塩フレンチトースト?を1つずつ購入しました。各170円で計340円、めちゃ安い。 お支払いはキャッシュレス大体対応している感じで利用しやすかったです。 家に帰って食べたらどちらも美味しすぎて感動しました。メロンパンの中身もちもちやわらか。 1個170円はめちゃくちゃ安く感じます。1個400円とか600円とかでも買うと思います。 本所吾妻橋あまり用事ないけど、このパン屋さんのためだけに行こうかなと思うレベル。 塩おいもパン?も気になったので今度買いたいです。食パンはあんまり興味なかったけど次は買ってみようかなと思います。

2024/02訪問

1回

GODIVA Bakery ゴディパン 本店

有楽町、銀座一丁目、銀座/パン

3.50

305

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

平日の14:30の整理券を取得して訪問 連れの方が前日夜21時頃にLINEで取ってくれたそうです。平日だと意外とギリギリに取れるんですね ただ、一つの整理券につき入店できるのは一人だけ且つ、一人につき買えるパンが5個までなので、複数人で行く際は注意した方がいいと思います。一人に整理券を取ってもらって安心していると、1グループで5個になってしまいます。 今回は私は整理券を持っていなかったので、連れの方がQRコードを見せて入店した後は外で待つことになりました。 今回食べたもの▶︎カレーパンとチョコクリームパン カレーパンにチョコレート、、?と思いましたが口コミが良かったので挑戦してみました。 結論めちゃくちゃ美味しかったです。カレーの部分も美味しかったし、カレーの底に入っているチョコレートの塊が意外とカレーとマッチしているような感じがしました。値段も3-400円くらいでそこまで爆高い訳じゃないので、機会があったらまた食べたいです。 クリームパンの方も意外性はなかったけど普通にとても美味しかったです。 予想通りというか安牌という感じです

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ