闘将!!拉麵男さんの行った(口コミ)お店一覧

闘将!!拉麵男のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

山形県

開く

エリアから探す

すべて 山形県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「山形県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

國丼

天童/食堂

3.13

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

私はカツ丼大好きなのですが、白身ヌルヌルが苦手で注文するのに躊躇します。あの透明なのがダメなのです 昔はガチガチに火の通った店が結構あったんですけどね で、國丼のカツ丼ですが私好みです。ちゃんと白身が白く固まってます カツは食べやすく小切りにされています。玉ねぎは薄いシナシナでは無く、そこそこ厚みがあり硬すぎず柔らかすぎず あとご飯に汁は染み込んでいますが、ほとんど茶色くないのです。玉ねぎも。でも塩気はちゃんとあります。醤油少しに塩なのでしょうか?よくわかりません。 小鉢の茄子のカボチャの煮物もとても美味しかったです。味噌汁も。 入店しても調理場にいて気づかれない事が多いようなので、そういう場合は奥に行って声をかけるといいかもです あと國井じゃなく國丼だったのですね。すみません長年勘違いしておりました。

2023/09訪問

1回

麺屋 福よし

山形、北山形/ラーメン

3.39

49

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

移転後初めて訪問。 すごく好きなお店でもちろん美味しかったのですが、ラーメンの味がちょっと薄くなったような。大盛りだから? チャーシューすごく美味しい。縮れ麺好きだなぁ。 外の順番待ちの人のために、(猛暑だからか)外にテーブル置いて水を準備してくれてて親切だと思う。

2023/09訪問

1回

ラーメン園

南長井、時庭、長井/ラーメン

3.06

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ジャンボ系が有名ですが、私は普通の塩ラーメン+ミニカレーにしました。 塩ラーメンうまいっすよ!こう言っちゃなんですが、醤油系より美味しいかと。 醤油は結構あっさりなので、塩もそうなのかなぁと思いきやコクがあります。 野菜たっぷりのタンメンあれば食べてみたいですが、メニューにあるのはタンタンメンなんですよね。 塩ラーメンをもっと前面に押し出してもいいような。塩ラーメンが美味しい店って少ないですし。

2020/10訪問

1回

麺屋○文

羽前千歳、南出羽、楯山/ラーメン、つけ麺、餃子

3.51

163

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

いつもですが混んでますね ちょっと並んでにぼしDX太麺注文 めっちゃ煮干しですよね。その煮干しの効いたスープを飲むと、そしてでかいチャーシューを食べるとなぜか米食いたくなっちゃう。 てことで、あらかじめ半チャーハン注文 チャーハンはそれ単体で食べるには味があっさりかも 普通盛りと半チャーハンでちょうどいい量でした。ここの大盛りはほんと大盛りですよね どのメニューを頼んでもだいたい美味いし、リピーターの多い店 ただ駐車場がもうちょっとどうにかならないかなぁ あと順番待ちの名簿とか無いです。置いたほうがいいと思う あとから来た人がたまたま店内にいて先に案内されるとかあるので

2023/08訪問

1回

かどや

南出羽、楯山、羽前千歳/食堂、ラーメン

3.08

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

普通の昔っぽい醤油ラーメンが食べたくなってどこかないかなぁと訪問 チャーシュー麺で700円(前は650円だった?)は今どき安い。そんなに肉は多くはないのですが、私はこのくらいが丁度良いです。価格相応? 味ですがこれちょっとショウガ入ってますよね?これ系の味のラーメンは好きな人もいれば苦手な人もいるので人を選ぶかも。あっさりしてて良かったですが、私の昔懐かしのラーメンではなかったですね。 ネギがわりと大きめに切ってあってザクっとした食感が良かったです ちなみにラーメンを2つ頼んでいますが、私のチャーシュー麺は麺が少なく、もう一つのラーメンは(普通盛りを頼んだが)大盛りでしたね。大きな釜で一度に茹でて平ザルで分けて盛るやり方のようで、そこで違いが出たのか意図的(勘違い?)なのか。かなりの麺の量の違いでした。 でもテポザルみたいに一玉ずつ茹でるやつよりなんか好きだなぁ

2023/08訪問

1回

らーめん 豚すけ

寒河江、西寒河江/ラーメン

3.07

12

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.3

麺の量  普通 硬さ   硬め 野菜   ちょいまし 油    普通 味    濃いめ ニンニク 少なめ 発券機で食券を購入しても注文は完了しません 用紙の好みの所に◯をつけるわけですが、特に初めての客は悩み大きく時間を浪費します 個人的にはある程度絞ったものを発券機で購入出来たほうが楽 一蘭のラーメンなんかは味や仕上がりに違いが出過ぎで記入は必要だなとは思いますが 程なくしてラーメンが到着 野菜をちょい増ししたが、増えたのはもやし 味は濃いめでもそんなに濃くは無い ニンニクは少なめにしたが、結構効いてて何度歯磨きうがいをしても次の日までアウト。無しにすれば良かったと後悔 味はあまり特徴が無いというか、この手のラーメンではよくある味 量はあるし、接客も悪くない ただ店の雰囲気がなんか異様 塾だかクリニックのチラシが置かれ、テレビモニターはそれらの宣伝を延々繰り返し。テレビ2台で。 そのクリニックを調べてみたらこのラーメン屋さんを経営してるんですかね。クチコミなんかは1軒だけ評価の☆5だらけで、関係者も多いような感じ 宣伝し相乗効果で収益を上げたいのかわかりませんが、普通に落ち着いてラーメン食える店であって欲しかった コの字型のカウンターでほぼみんなの顔が見える中で食べるのも落ち着かないんだすよね そういえば開店当時の店主さんは、色々あって早々に辞めたようですね

2023/10訪問

1回

おむすび米囃子

掲載保留おむすび米囃子

茂吉記念館前/おにぎり

3.16

9

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.0

お昼すぎに寄ったところ順番待ち 名前を呼ばれて4個購入(だいたい1000円くらい) ツナマヨやおかかのはダシで炊いたご飯のようだったので、試しにツナマヨを購入。ご飯の味はカツオ出汁でしたね。 あとの3個は普通の白いご飯に具材の入ったものを購入したのですが、食べた瞬間に(妻も)がっかり。山形弁で言えば「めっこご飯」みたいな感じ 時間を置いて冷めてからも1個食べてみた。やはり同じ。完全に炊き上げを失敗していました。 炊き上がり後にご飯を試食してから提供するようにしたほうが良いと思う。完全に誰にでもわかるレベルだったので。 2個買えば牛丼並べてもお釣りが来る、かつやでカツ丼が食える金額なわけで、ちょっとガッカリでした

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ