ふじまめ☆さんの行った(口コミ)お店一覧

ふじまめ☆のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「福岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 51

TITIA

西鉄香椎、香椎、香椎宮前/パン

3.00

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

週1〜2回のペースで仕事帰りに行っています。夜20時の営業時間過ぎても、仕込みのついでにお店開けているとのことなので凄く助かります。 価格もお手頃なので度々通ってしまいます。 クロワッサンプレッツェルがザクザクして香ばしくとても美味しかったのですがなかなか出会えません。バターサンドプレッツェルも美味しいです。 Google マップで見つけてぐるなびでチェックしていきました。 西鉄香椎駅出てすぐのビルを抜けたところです。外からパンがどれくらい種類ありそうかガラス窓から見えるので分かりますが、人によっては少しだけお店は入りづらいかも(他に客が居ないと何も買わずに出るのに勇気いるかも?) でも絶対に入ってみることをおすすめします。 たくさんの種類のパンが個包装になって数個ずつテーブルに並んでいます。 値段も120円、140円、160円、200円位が中心というお手頃価格です。 私はメロンパンとプレッツェルバターサンドが美味しかったです。まだ数回しか行っていないのでまだまだ通わないと。 お店に決まった定休日は無いようです(オーナーがそう言われていました)

2024/05訪問

2回

スパゲッティーのパンチョ 博多バスターミナル店

博多、祇園、櫛田神社前/パスタ、レストラン、イタリアン

3.07

75

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:4.0

ミートソース並に大王セットをトッピングしました。大用セット、一度食べたいと思っていて、ようやくチャレンジしました。 目玉焼き、厚切りベーコン、焼きチーズ、ミートボール、ポテトサラダ。食べ切れないかと一瞬焦りましたが、ミートソースを波にしたおかげで難なく完食できました。 たくさんのトッピング、めっちゃ幸せです。 久しぶりに、博多バスターミナルの第3火曜日ロッパチの日で、680円ランチを食べにパンチョに行って来ました。 注文するタブレット端末では、サイズを並以上(並、大、メガ)を選択すると、100円増しになりますが、実際の支払い金額は680円でした。 先日購入したトッピング券(野菜増し)を使いました。そして今日は18日でトッピング無料券を貰える日だったので、とてもラッキーでした。 目玉焼きの黄身がトロッとして、粉チーズもかけ放題で満足なランチとなりました! パンチョで初のテイクアウトをしました。 ナポリタンのメガ盛り+野菜増し+焼きチーズ トッピング無料券を持っていたので、焼きチーズは無料になりました。お支払いは1,070円。 テイクアウトは容器代が+100円ですが、メガ盛りがテイクアウト出来るので満足です。 電車の都合上、食べ始めたのが約1時間後でしたが、まだまだ温かく、自宅でゆっくり美味しく頂きました。 とうとうメガ盛りまで辿り着きました。ミートソースでメガ盛り。 でもサーブされて「あれ?」前回の大とたいして変わらないような…。普通に完食できちゃいました。 また、前回食べたミートソース大と違って、スパゲティの焦げた所が無く、前みたいに食感も楽しめる焦げ目が付くくらいが私は好みです。 今日は28日だったので、パンチョの日ということで、トッピング無料券を貰えました、来月末までの利用券。最近、定期的に食べたくなるので来月もまた行きます! 博多バスターミナル店は女性客が結構いて入りやすいです。私が入店する際にも(15:30頃)2名お一人様女性客がいて、私の後にも2名お一人様女性客が入店してきました。 平日の15時過ぎに訪問 先月の初訪問からハマってて今回3回目 初回:ナポリタン(小)+目玉焼きとベーコン 2回目:ナポリタン(並)+目玉焼き 今回:ミートソース(大) 3/10ミートソースの日のTwitterで500円クーポン利用。てっきり500円でミートソースが食べれるのかと思っていたら、なんと500円引きらしく、ミートソース(大)がお会計時に320円!! ナポリタンには無い、スパゲッティの所々が少し焦げ目がありカリカリで香ばしく食感も良い またナポリタン同様のB級グルメ感のあるジャンクな味がクセになります どちらも備え付けの粉チーズが合いますね! サイズ大でもまだお腹に余裕があったので、次回はついにメガ盛に挑戦予定です 博多バスターミナル、毎月第3火曜日のロッパチランチで、パンチョに行ってみました。 前回、小300gでちょっと物足りなかったので、並盛り400gのロッパチランチ目玉焼き乗せにしました。 お箸が欲しかったので、店員さんにお願いしてお箸もらいました。テーブルに紙エプロンもあります。 400gがちょうど良いって感じでした。お腹空いている時なら大500gも行けそうでした。 お皿がスパゲッティの量に対して小さいので、最初の方はこぼさないように注意が必要です(汗) 粉チーズがけが好きなので、自由に掛けられる粉チーズが席にあるのはいいですね。マイルドな味になってドンドン食べられます。 初めてだったので量の具合がわからず、ビビって小に目玉焼きベーコンをトッピングで注文しました。結果、トッピング無しなら大の500グラム位までは余裕で行けたなぁと。 他のクチコミにあったような甘過ぎる感は私にはありませんでした。具もちゃんとあったし粉チーズいっぱいかけて美味しく頂きました。 次また行きたいと思います。

2024/04訪問

7回

かつや 福岡香椎店

香椎宮前、西鉄千早、千早/とんかつ

3.03

22

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

テイクアウトも人気のお店ですが、店内で食べるときのメリットとしては、暖かいものが食べれるのと同時に、席に自由に取れる大根のお漬物があり、それがとても美味しくポリポリと食感も楽しくいただけることです。 テイクアウトするときには、カツ丼以外のフライものがオススメです。特に私は大きなイカフライがおいしかったです。。 テイクアウトでもお世話になっており、店内で食べるのは初めて。 冷たいお茶でしたが、暖かいお茶も希望すれば出てきました。 カツ丼はもちろん美味しいのですが、漬け物が個人的に箸が止まらない逸品。白米が足りない勢いになります。

2024/04訪問

2回

フルフル風の森

香椎花園前/パン、カフェ

3.42

52

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

前回モーニングに行ってよかったので再訪しました。平日の朝は空いているので、ゆっくりと過ごすことができます。 前回来た時とパンも少し種類が違いました。同じものと違うものと少しずつあるようです。オニオンスープがとてもおいしいです。 モーニングセット600円+オニオンスープ100円=700円 朝8時00分からの営業だったので、オープンのタイミングで行きました。すぐに何組かお客様が入ってきましたが、パン購入だけのお客様が多く、始めはカフェ利用は私だけでした。 最初なので、パンの種類も多く、クロワッサン、メロンパン、チョコチップパン、くるみブレッド、ソフトフランス、湯だね食パンなどかなり種類がありました。 追加でつけたオニオンスープがとっても美味しく、柔らかい湯だね食パンをたっぷり浸していただきました。希望すればバターを小さなお皿に入れていただきつけていただくことも可能で、サラダとドリンク付き(この時はアイスカフェオレ)で、大満足でした。

2024/04訪問

2回

HAMORU CAFE

千早、西鉄千早、香椎宮前/カフェ

3.09

10

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ずっと気になっていた花屋さんに併設されたカフェに行きました。Instagramの効果かお客さん多かったです。テーブルは3席ほどしかないので、空いている午前中に行くほうがいいかもしれません。 黒豆茶をいただきました。かわいいクッキーが付いていました。 とても素敵な空間です。

2024/04訪問

1回

スターバックスコーヒー アミュプラザ博多 2階店

博多、祇園、櫛田神社前/カフェ

3.07

40

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

日曜の夕方でしたが、びっくりするぐらい混んでました。博多のスターバックスの中でもティー専門のお店はこちらだけなので、人気なのはわかります。スターバックスの席を確保する仕組みがちゃんとできれば良いのですが…と思ってしまいます。

2024/03訪問

1回

ロータスパレス 博多店

博多、祇園、櫛田神社前/ベトナム料理、アジア・エスニック、タイ料理

3.28

72

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

早めの夕ご飯に友達2人と行きました。 お店の雰囲気も、おしゃれで、多国籍なスタッフの方のおかげで、ちょっとした異空間になってました。そんな中で食べるベトナム料理はとても美味しく、春巻きのセットがとてもおいしかったです。

2024/03訪問

1回

喜水亭 和樂 くうてん博多店

博多、祇園、櫛田神社前/海鮮、海鮮丼、カフェ

3.40

46

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

日曜の夕方に家族で行きました。予約なしだったのですが、予約が入ってる時間までならということで、テーブル席を用意いただきました。 海鮮丼がとてもおいしかったです。お店の方の接客も良く品のあるお店でした。

2024/03訪問

1回

kawara CAFE&DINING -FORWARD- 福岡PARCO店

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/ダイニングバー、居酒屋、カフェ

3.36

89

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日の16時前でしたが、かなり混雑していました。スイーツのドリンクセットで、豆乳のレアチーズケーキがとてもおいしかったです。 お店の雰囲気も抜群で、デートにも女子会にも1人でゆっくりするにも良いカフェだと思います。

2024/04訪問

1回

TOICHI 箱崎店

箱崎宮前、箱崎、箱崎九大前/ステーキ、スープカレー

3.30

24

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

初めての訪問でした。 豚と牛のコンビを注文。豚が本当に美味しい〜。 ご飯には梅が明太子がおまけで、一回おかわり無料。お肉が美味しすぎてご飯お代わりしました。 お店も新しく綺麗でした。絶えず行列の状態で人気店であることが伺えました。

2024/01訪問

1回

無添くら寿司 香椎店

香椎宮前、西鉄千早、千早/回転寿司

3.02

40

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.0

大晦日にテイクアウト。 豪華なネタはありませんが、個人的にうにやいくらが食べられないので、ちょうど良いネタの組合せでした。 追加で大根ガリを注文。 いなりや軍艦も良いバランスで、一人でしたが飽きずに食べることができました。

2023/12訪問

1回

東京油組総本店 天神組

西鉄福岡(天神)、天神南、天神/油そば・まぜそば

3.05

49

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

東京の赤坂見附店によく行っていて、福岡にもようやく出来たとのことで行きました。 麺は相変わらず美味しかったですが、玉ねぎが残念…水分が全くなくカスカス。ちょっとエッてなりましたね、さすがに。そのあたりもう少し見直して頂ければと思います。

2024/01訪問

1回

喫茶 かどの

箱崎宮前、馬出九大病院前、箱崎/喫茶店

3.12

7

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

席数が少なく、ゆったりした一軒家の一角がお店。 たまたま訪問した日は15から貸切とのことで、14時前にぎりぎり入店。 店内には女性一人客か2組。 日当たりも良く、お庭が見えるカウンターへ。 紅茶とレアチーズケーキを頂きました。 贅沢な空間と時間です。

2024/01訪問

1回

きんのつる 新宮店

九産大前、唐の原/とんかつ

3.41

78

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

平日14頃に行きました。 空いていて、いつも店内の両端にある惣菜コーナーが1ヶ所だけになっていました。 お惣菜の近い席に通されて良かったー。 たくさんのお野菜、品数を食べたいときには1人でも来ます。 とんかつは塩で食べるのがオススメです。 ご飯とお味噌汁がお代わりできるのでお腹いっぱい。 種類豊富な野菜のお惣菜が食べたくなって、時々ランチで行きます。 とんかつも塩で食べるのが一番美味しいくらい肉の味があっていいです。 ご飯、お味噌汁、お惣菜、食べ放題で大満足です。 ランチ時間は11:30だとちょうど満席になった頃で結構待ちます。オープンの11時過ぎか一巡した12時頃がおすすめです。 日曜のちょうど18時くらいに行きました。混み合っていましたがラッキーなことにすぐに席に通されましたが、その後のお客さんからは待ちとなり、そこから15分ほどの間に待合席がいっぱいになるほどの急激な混雑ぶりでした。 香椎方面から3号線で行く場合も右折レーンがあるので行きやすいです。 お惣菜がとても美味しくて、野菜もたくさん摂れるので私は正直お惣菜目当てで行っています。 トンカツは塩で食べると美味しいのでおすすめです。

2023/12訪問

3回

魚☆きんぐ

西鉄香椎、香椎宮前、香椎/寿司、海鮮丼、居酒屋

3.09

20

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ランチで行きました。 メニューでのイチオシ、花籠御膳ランチ。 天ぷら、寿司、小鉢など、色々と楽しめお得感がありました。 配膳ロボットが食事を持って来てくれるので、子供連れの方は楽しめると思います。 ボックス席が多く、家族で行くにはいいですね。 お茶はセルフサービスです。

2023/12訪問

1回

おぼんdeごはん KITTE博多店

博多、祇園、櫛田神社前/食堂

3.10

92

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ランチで今月の肉料理を注文(鶏唐揚げのおろし野菜かけ)しました。 税込1,180円 エポスカード提示すると5%オフ ジェフグルメカード使えます(お釣り出る) 定食で、メイン料理以外に小鉢が2つ、漬け物、お代わりができるお味噌汁とご飯(白米と梅ヒジキご飯から選択可能)。 席も比較的ゆったり、大きな窓からの明るい太陽光がお店の入り口まで届いて、ゆったりリラックスしてランチを楽しめました。

2023/12訪問

1回

三陽食堂 博多駅地下街店

博多、祇園、櫛田神社前/食堂、海鮮

3.47

108

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

サクサクのアジフライ、食べ放題のあじのたたき、いかしゅうまいスープ、どれもこれも美味しいです。確実にご飯が足りなくなります。 男性はアジフライ食べ放題にしてる方が結構いたかもです。半身の大きさなので10枚くらいは食べられそうな感じです。が、私はアジのたたきが美味しくてそっちばかりおかわりしてお腹いっぱいになっちゃいます。 ランチ時間は混んで並んでいますが10分くらいで入れることがほとんどです。 オープンしてからいつもき行列ですが、初めて行列に並んでチャレンジしました。13時過ぎで5人ほど並んでいましたが10分も経たないうちに入店できました。 席に着いたらQRコード付きのレシートが渡されて、スマホで注文するスタイルで結構楽ちんでした。 普通のアジフライ定食とアジフライ食べ放題定食、悩みましたが初めてなので普通の定食の方で注文。 レジ前の冷蔵ケースにある、アジのたたきがランチでは食べ放題なので、アジフライが来るまでにセルフで取りに行きました。美味しい、ご飯が欲しい味付け。 アジフライ定食のアジは、冷凍自販機で売っている三陽の形と同じ大きさ。ふわっサクッと絶妙です。 絶対ご飯が足りないですー。 またリピートしたいです。次はアジフライ食べ放題で!

2023/10訪問

2回

アジアンフード&バー ムスカン

西鉄香椎、香椎、香椎宮前/インドカレー、ダイニングバー、インド料理

3.07

10

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

チーズナンをテイクアウトすることが多いですが、午後半休などでランチタイムに行ける時にはお店に行きます。やっぱり出来立て食べるのが一番! ムスカンデラックスセットを注文。 チーズナンが本当に美味しいです。 そしてカレーも美味しい!一気に食べ進んでしまいます。マンゴーラッシーで辛さを中和、幸せ〜。 帰りがけにチーズナンのテイクアウトと、オレンジ色のドレッシング(小さなペットボトルに入っている)を購入して帰りました。 こちらのチーズナンが好きでお店でもテイクアウトでもフードデリバリーでも利用します。 たまには出来立ても食べたく夏休みだったのでランチを食べにお店へ。 いつもはチーズナンだけど、バジルチーズナンも選択できたので今回はバジル味を注文。 カレー2種類(キーマ、日替り:大根と鶏肉)と、肉調理2種、サラダ、選べるドリンク(ミルクチャイ)。 プレーンナンはおかわり自由だけど、セットだけでお腹いっぱいです。でもどうしてもプレーンナンも食べたくてハーフでおかわり注文。 料理もですが、お店のスタッフの方の感じがとても良くて、いつも大満足です!

2023/09訪問

2回

キャナリイ・ロウ 千早店

西鉄千早、千早、香椎宮前/イタリアン

3.27

19

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

お店の雰囲気や窓の外の景色の開放感など良く、女子会などでゆっくり過ごすには良いと思った。 その反面、ランチで2,000円近い値段の割にパスタは普通、食べ放題の前菜も種類はあるが可もなく不可もなくといった料理が多い印象と言ったところ。この値段なら他でもっと美味しいところはある。 食器をすぐに下げてくれるのはありがたいが、前菜を食べたあとフォークまで下げられてしまったため、その後前菜お替わりに行ったりパスタが来たときに食べられず、フォークくださいと言いに行かなくてはならず、本当に客を見てるかちょっと接客に疑問でした。まぁ、そういうことも含めて、食を優先ではなく、友と長時間お喋りと食事を楽しめる場所という意味での利用が正解なんだろうなと思いました。 オーブンから間もなく、週末は混雑してたので、平日夜に初めて行きました。 お店の雰囲気もイタリアっぽく明るくて軽快なBGMで女子が気に入りそうな感じでした。実際の客層も女子グループかカップルでした。 チーズフォンデュと生パスタを頂きましたが、どちらも美味しかったです。 前菜もドルチェも10種類程度あり、期待のドルチェもそれぞれがそんなに大きすぎず複数個食べられます。どれも美味しいです。ソフトドリンクも飲み放題でコーヒーメーカーもあり満足です。ワインもフルボトルで2,000円程度とお安く頼みやすいです。 反面、オーブンしたてだからか店員さんの対応がイマイチ。決して嫌な感じではないのですが、まだ食事が来てなくて未使用のお皿達を下げようとしたり、逆に使用済みで空のお皿を下げてくれなかったり…若い子達ばかりだったのでこれから経験を積んで接客が良くなることを期待しています。 キッチンの男性陣は比較的若いのに接客や前菜コーナーで食事を勧める声が魚屋さんのおじさんみたいな調子でちょっとお店の雰囲気に合わない感じ(汗)これは私だけでなく主人も同意見でした。

2023/08訪問

2回

ざいとん 香椎本店

西鉄香椎、香椎、香椎宮前/ラーメン

3.51

132

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

以前に食べた、鯖の汁なし坦々麺が忘れられずに再訪。 中途半端な時間だったからか他には客はおらず。 入り口自販機で食券を購入し、一番奥のカウンターに着席。 辛いものは苦手だけど、ここの坦々麺はさほど辛くないので大丈夫でした。鯖の風味と汁なし坦々麺、不思議な組み合わせだが、なぜかクセになる味。きっとまた食べたくなるんだろうな、もう食べたいなぁと考え始めている。 Instagramで一番人気となっていた、鯖汁無し坦々麺850円とチャーシュー丼200円(麺物と一緒に注文で)にしました。 鯖汁無し坦々麺、旨味が凄い!後から辛さが来ます。テーブルに置いてあるおススメの昆布酢を回し入れて味変もサッパリと美味しいです。 チャーシュー丼のチャーシューはゴロっとタイプ。添えてあるわさびが合います。わざとご飯を残して、鯖汁無し坦々麺に入れて最後まで堪能しました。 男性客が多く女子は入りづらいですが、この美味しさに行かずにいられません。

2023/07訪問

2回

ページの先頭へ