さえさえ日記さんの行った(口コミ)お店一覧

福岡県 佐賀県

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 107

麦庵チキン&デリカ

大橋/韓国料理、惣菜・デリ

3.08

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

ヤンニョンチキンサンドは、ケパブみたいな奴かと思って買ったけれど、普通に食パンでがっかり。 でも、彩りにやられたから良いです。 思ったより、チキンもたくさん入っていました。 あとは、無類の豚足好きでして、、ついつい買ってしまった。 丁寧に作らせている感じ。居酒屋さんみたいに塩が効いていなくて、ポン酢で頂く感じかな? 韓国へ行けないフラストレーションが少し解消できるお店。 キムパも次は買ってみよう。

2020/10訪問

1回

久留米ラーメン清陽軒 ゆめモール柳川店

西鉄柳川、徳益/ラーメン

3.22

29

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.0

久しぶり二度目の訪問でした。 柳川店がオープンしたばかりの時は、髪留めとか置いてあってびっくりした事を覚えています。 前回はすっぴんラーメンだったので、今回は屋台の味。 あとは、チャーハンを注文しました。 旦那さんがすっぴんラーメンだったので味くらべができました。 屋台の味の方が、塩味がガツンときます。飲んだ後とかには良いのでしょうか? 注文が終わった後に、アプリを登録すると、お子様にはラーメンをくれる。というPOPを見つけてしまいました。 せっかくなので、頂くことに。 立派なミニラーメンがきました。 麺も短くしてあり、スープも薄めのようでした。 チャーハンを食べさせたので、食べきれませんでした。。。 チャーハンが美味しいとコメントにあった通り、チャーハンが絶品‼️ ただ、ラーメンと一緒に食べると負けてしまうので、最初に食べちゃう方が良いかも? コロナ対策で漬物サービスは中止してあり残念でした。

2020/10訪問

1回

シンショー製麺うどん なべちゃん ザモール春日店

大野城、白木原、水城/うどん、とんかつ、からあげ

3.07

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ザ・モール春日にあるお店です。 中を覗くと、けっこうお客さんが入っていたので入店。 1番写真の大きな天のり弁、ミニうどん付き。 天ぷらは、えび、イカ、かぼちゃ、ちくわ、大葉。 下には海苔と、昆布佃煮、カツオぶしが隠れていて、のり弁みたいになっています。 天つゆはかかっていなくて、どうせなら海苔弁当の方が良かったかな?と、食べながら後悔。 ごはんも少しやわめ。。。 でもこれで、590円なんてコスパすごっ! 周りは炊き方やお米をこだわっているという、かしわごはんを食べている方が多かった。 次に機会があれば、こちらだな。 うどん、つゆ、は普通かな?という感じ。 食べやすい麺なので、こどもは食べやすそうでした。

2020/10訪問

1回

ぎょうざ・やきとりの店 博多はる

東比恵、博多/居酒屋、焼き鳥、餃子

3.02

5

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

博多駅の筑紫口から出て、ちょっと歩いた所にありました。 土日でランチ営業をされています。ありがたい‼️ メニューはかなり絞ってあります。ぎょうざと店名に付いているので、餃子はランチでも頂けるかと思っていましたが、出来ない事はないが、かなり時間がかかるとの事。。 ランチには餃子はないのが不思議? 推しではないのか? ビジネス街だから、昼から食べる人は少ないのかな? 個室もあり、親子連れでも行けますが、場所的にファミリーは少ないのでしょう、子供の食器はありませんでした。 ハンバーグ定食と、とりとろ唐揚げ定食をオーダー。 どちらも大盛りで(無料です)。 お茶碗は小さめなので、大盛りありです。 ハンバーグ定食は卵とソーセージも付いていて、得した気分になれました。タネは、牛の割合が少ないツクネに近い感じ。下には、もやしも隠れています。 唐揚げは、あれ?私はとり天にしたかな?と思っちゃう感じ。お肉は、確かにとりトロでした。 味噌汁は、もう少し頑張ってもらいたい所。 この立地で、このお値段で、なかなか大変でしょう。。 優しそうなお兄さんが2人で頑張っていました。 餃子もやきとりも食べてみたいな。またお伺いします。

2020/10訪問

1回

寿し処光本

九州鉄道記念館、門司港、出光美術館/寿司、天ぷら、ふぐ

3.36

42

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

メニューにお子様にぎりがあったので、子供と行きました。 ホテルで頂いた地域クーポンも利用できたので良かったです。 オーダーは、上にぎりとお子様にぎり。サーモンの炙りが美味しかったです。 プレミアホテル門司港に泊まったのですが、目の前にあり、場所も最高でした。 ランチがお得なようですので、次回はランチ利用したいです。

2020/11訪問

1回

アーダニン

宮若市その他/カレー、カフェ、パン

3.19

19

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.0

レディースセットにしました。 スープがとても美味しかったです。 寒い日だったので、幸せ〜。 カレーにしましたが、小さめで私は少し足りなかった。 お子様ランチのオムカレーと同じくらいの大きさです。 お子様ランチは、オムカレーは美味しかったけれど、ハンバーグとグラタンはレトルトっぽい。。 もしくは、冷凍?まぁ仕方ないですね。 カレーを食べている途中で、珈琲とデザートが出てきました。。 お客は私たちだけなのに。。 アイスが溶けそうなんで、慌てて食べました。 横のケーキもレトルトっぽい。。 雰囲気はとてもいいお店なのに。遠くから来たのに。残念。 次に来るなら、オープンサンドかパスタかな?

2020/12訪問

1回

京色まみる

徳益/日本料理

3.08

8

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

集まりにはいいかも。

2021/12訪問

1回

無添くら寿司 久留米上津店

久留米高校前、試験場前、荒木/寿司

3.03

11

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

茶碗蒸し付きのお得ランチ

2022/06訪問

1回

アバシ 春日原本店

春日原、春日、桜並木/インド料理、インドカレー、薬膳

3.07

34

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

週末、若者や家族連れで賑わっていました。 駐車場はありませんが、イオンに停めるのをオススメしているみたい。2時間無料です。 十数年ぶりに訪れましたが、外観も内装も、良い感じに古びて、インド感がアップしている! 最初にインドカレーに出会ったのは、こちらのお店でした。 オーダーは、春日店限定のセット。 昔はこんなにナンの種類は無かったよね。。。 選べるナンはきのこチーズ。 単体で美味しい! でも、カレーにはプレーンナンが合う! カレーは、サグのマトン肉と、チキンカレーにしました。 中辛でも、まだまだ食べやすかったです。 クリーミーなんだよなー。 インド系カレーが苦手な方にオススメの店かな? 私は、もっとコテコテのインド系が好みです。 セットのドリンクはチャイにしました。 自分で砂糖やシナモンを入れて調整するスタイル。 どうしても、ごはんが食べたくなり、単品で追加。 サフランライスがやってきました。 こんなオーダーするなら、よくばりセットという奴が良かったみたい。 お腹いーっぱいになりました。ごちそうさまでした。 キノコチーズナンは、お持ち帰りしました。 美味しかった。

2021/01訪問

1回

うまかもん市場 博多 武蔵 吉野ヶ里店

吉野ケ里公園/焼きそば、食堂、居酒屋

3.25

25

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

吉野ヶ里公園の近くにあり、インパクト強めの外観が気になっていました。 週末のランチタイムは満車。 少し時間をずらすと、空いていたので入店しました。 入り口には、謎のおみくじが。。 どうやら、特盛まで無料。というのが売りみたい。 初めてだったので、真ん中の大盛りにしましたが、男性は特盛で大丈夫だと。 女性は大盛りかな? 胡麻や紅生姜をかけて食べるのがお店のオススメみたい。 初めて胡麻をかけて食べましたが、焼きそばに合いますね。 他の地域では、かけるのかな? 麺はもちもち。美味しいです。 ソースも好きでした。甘めでした。 日田焼きそばのように、カリカリはありません。 個人的には、ホルめし が好きでした。 キムチ、ホルモン、キャベツ、マヨネーズ、海苔、胡麻、ネギ、にご飯が絶妙な量でした。 連れは白ごはん。白ごはんには生卵が付くらしいです。 定食も充実しているので、またいろいろ食べてみたいです。

2021/03訪問

1回

まよい焼でんちゃん

矢加部/たこ焼き、お好み焼き

3.16

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

今日は柳川のお祭り、おにぎえ、屋台もでていたけど我慢してまよい焼きにする事にしました。 注文は、 たまご、チリ、ツナ、ウィンナー、 絶対にたまごは外せません。1人一個ずつ買いました。 昔に比べると値上がりしてしまったけど、それでも1個130円程度から。 ほとんどのまよい焼きに、マヨネーズがたっぷり入っています。だからまよい焼き⁉️ 小さな子も大好き、柳川のソウルフードです。

1回

玄海丸 筑紫通り店

竹下/回転寿司

3.24

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ランチ利用

2021/05訪問

1回

だるまの天ぷら定食 吉塚本店

吉塚、千代県庁口、馬出九大病院前/天ぷら、食堂、居酒屋

3.53

271

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

道を挟んで向かい側の立体駐車場に停めれます。障害物が多く少し停めにくいです。 店先のランプの色で店内の混み具合が分かるようです。 日曜日、11時15分着。緑でしたが、家族4人だったので待ちになりました。。。 11時オープン。少しの出遅れが1回転待ちになってしまい、待ち長かったです。。 券売機は少しベトっとします。床も、マット以外の所を歩こうとすると、ツルッと行きそうです。 でも、千円以下で揚げたて天ぷらを頂けるなら、私は全然OK。 少し値上がりしているみたいでした。どのセットも千円くらい。 バラエティ定食にして、牡蠣と穴子を追加しました。 息子とシェアするから、と大盛りにしてしまい完食しましたが、苦しかった。。。 イカの塩辛はひらおの方が好きだな。 あちらのもやしナムルが好きなのですが、こちらはなし。 でも、天ぷらは、ひらおでは食べた事がない、ホタテがあったり、豚が分厚かったり、タマネギの形がちがったり、楽しく美味しく頂きました。 どうしても、ひらおと比べてしまう〜。 全部美味しかったのですが、牡蠣が美味しかったです そして何より子連れに嬉しいテーブル席があります。 子供が小さい方は、お勧めですよ。 またお伺いします‼️

1回

CAFE STYLE

閉店CAFE STYLE

御井、善導寺、北野/カフェ、洋食

3.09

12

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

子供とランチ利用しました。 アサイボールを食べてみたくて。。 オーダーはロコモコとアサイボール。 ロコモコは器は大きいですが、ごはんの量はカフェスタイル。 いろいろセットにできるようなので、セットにするべきだったかもしれません。 ソースが美味しくて、次に行ったら、他のメニューも気になるのですが、またロコモコにしちゃうかも? 初めてのアサイボール。下はアイスなのですね、知らなかった。 カリカリしたナッツやフレークがとても良く合い最高でした。 子供と美味しいねー。と言いながらあっという間に食べました。 またお伺いします。

2020/11訪問

1回

イタリア酒場 キングキッチン

佐賀/イタリアン、ダイニングバー、居酒屋

3.16

16

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

オムライスが美味しい。 お通しはポテトサラダ。こちらはイマイチでした。 ゴルゴンゾーラとハチミツのピザは好みでした。 エスプレッソの駐車場に停めると、1時間無料券をくれます。 雰囲気が良く、ソファーゆったり席でした。 次は、ランチ利用でお伺いします。

2020/11訪問

1回

創作料理と串カツ屋 ZENKAI

西鉄香椎、香椎、香椎宮前/居酒屋、串揚げ、食堂

3.12

12

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

ランチでお伺いしました。 香椎駅前のお店。近くのパーキングに停めました。 串カツ定食に紅生姜を追加。 久しぶりに食べた串あげ。サクサクと美味しかった。 紅生姜、ごはんが進みます。 常連さんは茄子味噌を頼んでいました。 気になります。。 ただ、タレがトンスイに入っていて、串が邪魔するのでなかなかに付け辛い。。 店長さん、改善をお願いします

2020/12訪問

1回

グラス オニオン

佐賀/イタリアン

3.05

4

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

美味しいパスタが食べたくて、お伺いしました。 人気店のようで、週末のランチタイムは満席でした。予約をした方が良さそうです。 駐車場がないので、近隣のパーキングに停めました。 とっても可愛らしいお店。 ランチは2種から選び、デザートは有料でつけれます。ショートパスタのみです。 迷ったけれど、Aのイカと小松菜のジレに。 まずは、サラダ。マスカットティーも先に頼みました。 どちらも美味しかった。 いちいちオシャレです。 ほどなくしてやってきたショートパスタは、花が 食べられるのか分からず、残しました。食べられたのかな? イカがたっぷり入っています。柚子胡椒がしっかり効いて、飲み物がすすみました。辛いのが苦手な方は辛いかも? パスタはアルデンテ?凄く歯応えがありました。 けれど、ちょっとお腹は物足りない感じでした。デザートが必要だったかもしれません。 久しぶりにB級じゃないオシャレごはんでした。 たまにご褒美にお伺いしたいです♪

2021/01訪問

1回

桜家

馬出九大病院前、吉塚、千代県庁口/お好み焼き、もんじゃ焼き、焼きそば

3.08

13

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

12時頃、ランチで訪問しました。 地下鉄では、7番出口を出るとすぐにお店が見えます。 次々と出前の注文が入っていますが、店内は一組でした。 元気の良い店員さんで、気持ちの良いお店です。 オーダーはタッチパネル。 ランチのお好み焼きは、豚入りの広島焼き。 単品にしましたが、ソースがコテコテなんで、白ごはん付きのセットが良かったかも? あとは、餅チーズとかトッピングすれば良かったと、後悔。 中の麺は太麺でお腹いっぱいになりました。 ランチメニューがまだまだ種類があるので気になります。 またお伺いします。

2021/03訪問

1回

ロイヤルホスト 塩原店

大橋、竹下、高宮/ファミレス

3.07

35

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

平日の18時頃に入店。 駐車場は、凄く広め。店内は数組しかいませんでした。 連れは、ハンバーグにライス、デザートにスイートポテトを付けて。 私は、あまりお腹が減っていなかったので、ブランチセット。 パンケーキ、エビアボカドサラダ、オニオングラタンスープのセットです。 パンケーキは、スタンダードなタイプ。ボリュームがありお腹いっぱいになりました。 サラダはドレッシングが少なめ。 久しぶりのオニオングラタンスープ。癒されます。 ドリンクバーを付けるお腹の余裕がなかったのですが、ドリンクバーをつけて、ゆっくりするのが良いかと。 少しもらったハンバーグは、他のファミレスよりも、ひと味美味しかったです。さすがですね。 次は大好きなカレーを食べたいな。

2021/03訪問

1回

ステーキガスト 大牟田店

東甘木、銀水/ファミレス、ステーキ、ハンバーグ

3.04

18

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ガストアプリから、クーポンを利用しました。 1200円近くでステーキは100gですが、サラダバー付きです。 サラダバーには、コーンスープやフォカッチャ、デザートまで食べ放題です。 感染予防で、マスク着用&ビニール手袋を付けてバイキングを取りにいきます。 サラダの種類は、少なくて、ちょっと物足りない感じ。 カレーは普通ですが、ごはんが柔らかくて残念。。 フォカッチャが美味しい!コーンスープが合います。 肝心のステーキも、思っていた以上に美味しかったです。 100gでは物足りなかったなー。 ソースはバイキングコーナーにあります。 取り忘れていて、ビニール手袋を、一枚無駄にしてしまいました。(毎回変えるように推奨されていました) デザートには、パイナップル、杏仁豆腐、珈琲ゼリー、プリン なかなかのラインナップ。 美味しかったフォカッチャをおかわりして、お腹いっぱいになりました。

2021/04訪問

1回

ページの先頭へ