kei_no_wakamapさんの行った(口コミ)お店一覧

keita.777の食べ歩き

メッセージを送る

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

人類みな麺類

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

人類みな麺類

南方、西中島南方、新大阪/ラーメン

3.76

3529

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

. ⁡ ✩ 人類みな麺類 ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎らーめん原点 (醤油らーめん) ¥1199- 【チャーシューの厚さ ・厚切り焼豚】 ✔︎トッピング 煮卵 ¥72 ✔︎豚丼 ¥273- ✔︎餃子 ¥273- ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【大阪の美味し過ぎるお店】 【大阪を代表するラーメン屋さん!?】 【食べログ大阪 ラーメンデータベース大阪1位】 ⁡ スープは主に3種類から選べます 【原点 醤油 micro しっかり醤油 macro 魚貝系】 【他に限定メニューも有り(争奪戦)】 チャーシューは厚さを3種類から選べます 【薄切り ¥847 厚切り¥1199 世界一 ¥1.573-】 ⁡ 週末の早朝?3:00頃に行きましたが 和歌山では考えられない程の大盛況! さすが大阪を代表するラーメン屋さん/ ⁡ 《らーめん原点》 【スープ】 鰹の香りが強く甘さが少し強め チャーシューの脂でパンチのある醤油スープ 【麺】 全粒粉入りで食べ応えがある中太麺 つるつる食感でコシがあり喉越しがGOOD 【具材】 お店おすすめの厚切り焼豚をチョイス 箸で持つのがギリギリな大きさの焼豚 ですがトロトロに煮込まれておりホロホロ食感 《 総評 》 大人気の理由が分かるお味 お値段以上に食べ応えがあり お味も美味し過ぎるラーメンでGOOD 営業時間は早朝まで営業しており 早朝でこのレベルのラーメンは反則級⁉︎ スープ・麺・具材の 完成度が非常に高いラーメンでした ⁡ ⁡ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】人類みな麺類 【住所】大阪府大阪市淀川区西中島1-12-15 【時間】10:00〜3:00 (金土〜4:00 土日9:00〜) 【定休日】無し 【駐車場】無し 【備考】予約不可 【Instagram】@unchishachou ⁡ ⁡ #人類みな麺類 #くそオヤジ最後のひとふり #世界一暇なラーメン屋 #ラーメン大戦争 #じんめん #甘蘭牛肉麺 #ラーメン #大阪ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #japanesefood #japaneseramen

2024/05訪問

1回

ラーメン 大戦争 和泉店

信太山、北信太/ラーメン

3.49

162

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

. ⁡ ✩ ラーメン大戦争 和泉店 ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎人気No.1 ピストル ¥946- 【チャーシューが1枚〜5枚まで無料で選べます】 【半玉の替え玉が1回限り無料】 ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【大阪で言わずと知れた人類みな麺類の系列店】 【 お昼時は行列が出来きる人気のお店 】
 「人類みな麺類」を営む株式会社unchi」が フランチャイズ用に開発したラーメンを 提供する為の「ラーメン大戦争」 ⁡ 《 人気No.1 ピストル 》 【スープ】 名古屋コーチンの鶏ガラ×貝柱の醤油スープ あっさりながらもコクや甘さがあり 最後まで飲み干してしまう美味しいスープ 【麺】 全粒粉のツルツルの中太麺 柔らかいながらもコシがあり ふわふわ食感で美味しくGOOD 【具材】 チャーシューを5枚で注文! 薄切りのレアチャーシューがハムの様な 柔らかさでお味も美味しくGOOD 《 総評 》 チェーン展開のお店でこのクオリティは/ あっさりラーメンで胃もたれ無く 近所にあれば通ってしまう! 出汁が美味いあっさり系のラーメン屋さん! 若いスタッフさんで活気があり きれいなお店で良かったです/ ⁡ ⁡ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】ラーメン大戦争 和泉店 【住所】大阪府和泉市富秋町3-2-36 【時間】金・土・祝前 11:00〜00:00 日〜木 11:00〜23:00 【定休日】無休 【駐車場】有り 【備考】※ご予約は承っておりません。 【Instagram】@daisensou_izumi ⁡ ⁡ ✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦ ・━・✦ #ラーメン大戦争 #ラーメン大戦争和泉店 #人類みな麺類 #くそオヤジ最後のひとふり #世界一ひまなラーメン屋 #名もなきラーメン #担々麺の掟を破る者 #大阪グルメ #南大阪グルメ #和泉市グルメ #南大阪ラーメン #和泉市ラーメン #泉州グルメ

2024/05訪問

1回

一蘭 泉大津店

和泉府中、信太山/ラーメン

3.09

183

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

. ⁡ ✩ 一蘭 泉大津店 ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎天然豚骨ラーメン ¥980- ⁡ ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________
【豚骨ラーメン発祥 福岡県にて昭和35年創業】 
カウンターのみのお席で券売機で購入後 お席にてオーダー用紙を記載したあと 小さな暖簾を開けて提供されるシステム ⁡ 《 天然とんこつラーメン 》 【スープ】 一蘭独特のスッキリした豚骨スープ 超こってりで注文すると 罪悪感を覚えるお味で辛味噌を混ぜると ピリッと辛くこってり豚骨と相性抜群 【麺】 安定の極細ストレート麺 ツルツルっと喉越しが良くGOOD 【具材】 小さめのチャーシューと 2種のネギ・赤い秘伝のタレ 《 総評 》 安定の一蘭ラーメン 24時間営業でいつでも食べれるのがありがたい コスパは微妙かも知れないですが 安定していつでも美味しいお味で たまに行きたくなるお店です! ⁡ ⁡ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】一蘭 泉大津店 【住所】大阪府泉大津市豊中町二丁目7-10 【時間】24時間 【定休日】年中無休 【駐車場】22台 【Instagram】@ichiran_jp ⁡ ⁡ ✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦ ・━・✦ #一蘭泉大津店 #一蘭 #ラーメン #豚骨ラーメン #博多豚骨ラーメン #博多豚骨 #大阪 #泉大津 #大阪ラーメン #泉大津グルメ#泉大津ランチ #和泉市グルメ#岸和田グルメ #大阪グルメ#大阪ランチ #関西グルメ #ラーメン

2024/05訪問

1回

麺や 鶏次と貝次

中百舌鳥(南海・泉北)、なかもず(大阪メトロ)、白鷺/ラーメン

3.58

339

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

. ⁡ ✩ 麺や 鶏次と貝次 ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎鶏貝そば ¥880- ⁡ ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【麺や 鶏次の姉妹店】 【コチラは鶏と貝のWスープの鶏白湯ラーメン】 【中百舌鳥駅から徒歩3分 本店からも徒歩3分】 ⁡ 《 鶏貝そば 》 【スープ】 鶏白湯スープにハマグリ出汁のWスープ 一口啜るとクリーミーな鶏白湯で 後からハマグリの旨味がふわっと香る トロミのある優しい癖のないお味 【麺】 パスタに近い平打ちストレート麺 コシのあるツルツル食感になってます 【具材】 低温調理された豚と鶏の2種のチャーシュー レア感があり肉肉しいチャーシューでGOOD 《 総評 》 本店の麺や 鶏次が近過ぎる!? 本店は混んでますが コチラは混んで無くすんなり入店! お席の間隔も広めでゆったり座れ 安定して美味しい鶏貝ラーメンが食べれます/ ⁡ ⁡ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】麺や 鶏次と貝次 【住所】大阪府堺市北区中百舌鳥町5丁796-2 【時間】11:00〜0:30 (LO.0:00) 【定休日】無休 【駐車場】無し 【備考】テイクアウト可(11:00~21:00) 【Instagram】無し(本店@torino_keiji) ⁡ ⁡ ✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦ ・━・✦ #大阪ラーメン #ラーメン大阪 #ラーメン大好き #大阪ラーメン巡り #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン関西 #関西ラーメン #麺スタグラム #大阪ラーメンパトロール #麺や鶏次と貝次

2024/05訪問

1回

麺や 鳥の鶏次

なかもず(大阪メトロ)、中百舌鳥(南海・泉北)、白鷺/ラーメン、つけ麺

3.61

865

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

. ⁡ ✩ 麺や 鳥の鶏次 ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎鶏そば (醤油) ¥880- ⁡ ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【堺市の行列の出来る鶏白湯ラーメン専門店】 【大阪 堺市に姉妹店・奈良にも姉妹店あり】 ⁡ 《 鶏そば (醤油) 》 【スープ】 濃厚でクリーミーな鶏白湯 ブレンダーで泡立てまろやかな口当たり/ 鶏の臭み加減が程よく美味しいスープ 【麺】 パスタに近い平打ち麺 コシのあるツルツル食感になってます 【具材】 低温調理された自家製レアチャーシューが2枚 肉肉しいチャーシューで美味しくGOOD 《 総評 》 お席は狭めになっており カウンターだとギリ人が通れるスペース ラーメンは洋風ラーメンに仕上がっており 女性の方が好きそうなお味/ かなりお久しぶりに行きましたが 前回より食べやすくなった印象で良かったです ⁡ ⁡ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】麺や 鳥の鶏次 【住所】大阪府堺市北区中百舌鳥町2丁300 【時間】11:00〜0:30 (LO.0:00) 【定休日】無休 【駐車場】無し 【備考】中百舌鳥駅から徒歩3分 【Instagram】@torino_keiji ⁡ ⁡ ✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦ ・━・✦ #麺や鳥の鶏次 #鳥の鶏次 #関西ラーメン #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪ディナー #大阪ラーメン #堺グルメ #堺ランチ #堺ディナー #堺ラーメン #堺市グルメ #堺市ディナー #堺市ラーメン

2024/05訪問

1回

酒房たかだ 本店

泉佐野/居酒屋、海鮮、寿司

3.56

99

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

. ⁡ ✩ 酒房 たかだ本店 ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎上造り盛り合わせ (2人前) ¥3.160 ✔︎サーロインステーキ ¥1.980 ✔︎きす天ぷら ¥480 ✔︎だし巻き ¥380 ✔︎茶碗蒸し ¥380 ✔︎海鮮ユッケ丼 ¥980 ✔︎粕汁 ¥300 ✔︎お通し 【税別】 ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【泉佐野で大人気の海鮮居酒屋さん】 【忙しいお店なので行く際は電話予約を/】 ⁡ 〈お店の雰囲気〉 週末の夕方頃に行きましたが 店内に入るとほぼ満席!(30卓ほどお席有り) 予約無しで行ったので1時間で良ければ お席案内出来ますとお席用意して貰えました/ ⁡ 〈お料理まとめ〉 泉佐野市の漁港に近い場所にある為 海鮮料理が強めです/ お造りは安定のクオリティーで美味い サーロインもいい焼き加減でGOOD! その他のお料理も安定した美味しさで良きでした! ⁡ ⁡ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】酒房 たかだ本店 【住所】大阪府泉佐野市大西1-13-29 【電話】072-463-6763 【時間】16:00〜23:00 【定休日】月曜日 【駐車場】有り(お店正面の右斜に有り) 【備考】泉佐野駅から徒歩8分 【Instagram】@takada_izumisano ⁡ ⁡ #泉佐野グルメ #泉佐野たかだ #泉佐野居酒屋 #居酒屋たかだ #大阪ディナー #大阪 #大阪グルメ #大阪居酒屋 #大阪居酒屋ガイド #魚居酒屋 #関空グルメ #関西グルメ#

2024/04訪問

1回

焼肉 こじま 本店

恵我ノ荘、高鷲/焼肉、ハンバーグ、ステーキ

3.61

159

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

. ⁡ ✩ 焼肉こじま本店 ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎和牛 上バラ ¥1.480- ✔︎厚切り上サガリ ¥1.480- ✔︎国産上ハラミ ¥1.980- ✔︎国産上塩タン ¥1.680- ✔︎ホルモン盛り ¥1.480- 【ハチノス・赤セン・小腸・キモ】 ✔︎国産牛ハラミユッケ ¥1.480- ✔︎名物 新鮮上キモ ¥1.480- ✔︎ご飯 大 ¥380- ⁡ ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【大阪の美味し過ぎるお店】 【創業昭和53年焼肉こじまグループの本店】 【食べログ3.61 ランチの生ハンバーグが大人気】 【寺門ジモンさんの漫画で紹介されてます】
【グループ大阪東京全10店舗展開中】 ⁡ 〈お肉まとめ〉 だいたい何を食べても美味し過ぎるお店 バラ・サガリ・新鮮上キモなどは安定の 美味しさでしたが(単純に他のお肉が美味しく) "国産上ハラミ" "国産牛ハラミユッケ" この2品が格段に美味しく ご飯泥棒です 国産上ハラミは厚切りで肉肉しく つけダレをたっぷりツケて食べると美味すぎ! 国産牛ハラミユッケも普通のユッケと 比べると厚切りになっており 生肉が好きな人にはドンピシャなお味 ⁡ お店雰囲気は昭和感たっぷりの老舗焼肉屋 スタッフさんは若い人が多く 店内には活気があり 接客対応も丁寧でイイお店でした 
 _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】焼肉こじま本店 【住所】大阪府羽曳野市野353-1 大谷ビル 1F 【電話】050-5456-2947 【時間】平日11:30〜14:30 17:00〜23:00 土 11:30〜23:00 日 11:30〜22:30 【定休日】不定休 【駐車場】有り (16台分) 【備考】58席(個室・半個室あり) 【Instagram】@yakiniku_kojima1978) ⁡ ⁡ #大阪グルメ #羽曳野グルメ #南大阪グルメ #関西グルメ #大阪焼肉 #羽曳野焼肉 #南大阪焼肉 #関西焼肉 #焼肉こじま #焼肉こじま羽曳野本店 #焼肉 #肉スタグラム #肉 # #美味しいもの #たべすたぐらむ #たべものぐらむ

2024/04訪問

1回

野口太郎 ラーメン 北新地本店

渡辺橋、北新地、大江橋/ラーメン

3.59

461

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

. ⁡ ✩ 野口太郎ラーメン ✩ 【 こちらのメニューを注文 】 ✔︎太郎スペシャル ラーメン ¥1.280- ⁡ ミシュランシェフが作る貝出汁ラーメン お値段は少しお高めですが食べてみると納得♪ 麺やチャーシューも美味しいですが 特にスープがウマイ! 貝出汁スープで 牡蠣とあさりの味が強く コクもしっかりあり 途中で味変の大葉オイルでさっぱり! 最後まで美味しいラーメンでした ⁡ ⁡ ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ 店名 : 野口太郎ラーメン 北新地本店 住所 : 大阪府大阪市北区堂島1-5-7 営業時間 : 11:00〜15:00 17:00〜27:00 お席 : カウンター17席 定休日 : 日曜・祝日 Instagram : @noguchitaroramen ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ ⁡ ⁡ #野口太郎 #野口太郎ラーメン #野口太郎ラーメン心斎橋店 #ラーメン #ラーメン部 #梅田グルメ #北新地 #北新地ランチ #堂島 #堂島ランチ #麺スタグラム

2023/05訪問

1回

焼肉かめやま

泉佐野/焼肉

3.00

1

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

夜の点数:3.0

焼肉かめやま ⁡ ★ 焼肉かめやま ★ 泉佐野で昭和61年創業の焼肉屋さん ⁡ コチラのメニューを注文⬇️ ☑︎薄切り塩タン ¥1.300- <トッピング> ねぎ ¥100- ☑︎味見セット(1人前) ¥1.500- < ロース.カルビ.バラ.ハラミ.ココロ > 写真2人前 ☑︎上ハラミ ¥1.100- ☑︎キムチ <白菜¥250胡瓜¥250たらこ¥500> ⁡ 深夜遅くまで営業しているのがありがたい ママさん&娘さんで営業している為 少しお肉 出て来るのが遅めです ココのタレが美味しく白米が進みます お肉はタンが美味しく良きでした ⁡ お店のInstagram @yakiniku.kameyama ⁡ ⁡ ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ 焼肉かめやま 大阪府泉佐野市大西1丁目13-8 ⏳17:00〜0:00 水曜・木曜 ️有り ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ ⁡ ⁡ #焼肉かめやま #焼肉 #yakiniku #赤身 #泉佐野 #kix #関西空港 #関空 #泉佐野市 #りんくう #泉佐野グルメ #グルメ #泉佐野ディナー #dinner #ビール #beer #生肉 #肉 #焼き肉 #osaka #ホルモン #ハラミ #チャミスル #牛タン #アヒージョ #泉佐野焼肉 #焼肉好きと繋がりたい #肉スタグラム #やっぱりお肉が好き #ありがとう

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ