kei_no_wakamapさんの行った(口コミ)お店一覧

keita.777の食べ歩き

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 139

Udon Kyutaro

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

Udon Kyutaro

本町、堺筋本町、心斎橋/うどん、天ぷら、日本料理

3.82

1398

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

. ⁡ ✩ Udon Kyutaro ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎ABURI(アブリ) ¥900- ✔︎天ぷら 1個100 1.ゲソ天 2. 菜の花 3.ポテトサラダ ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【大阪の美味し過ぎるお店】 【食べログ 3.82 食べログ100名店】 【コスパより味を重視の方におすすめ】 ⁡ うどん県高松「うどんバカ一代」で3年間 丸亀「純手打うどんよしや」で3年間の修行し 大阪の本町中央区久太郎(きゅうたろう)町にて 2017/10/01にお店をOpen! ⁡ 〈ABURI〉 立ち食いうどん屋さんですが 強きの【うどん ¥900】 コスパは良いと思わないですが 食べ終わった後の満足度を考えると 900円はコスパ抜群!?と思いました 【食べ方は】 香川の醤油をかけるタイプ お出汁をかけるタイプがあり どちらもおすすめ! 特に友人はお出汁のカケで 今まで食べたうどんの中で1位との事! 自分もココのうどんは・・・ ⁡ 〈天ぷら 3種〉 1個100円とこちらはお値打ちのコスパ! 下足や菜の花も美味しかったですが ポテトサラダ(春巻きみたいな)が めちゃくちゃ美味しく良かったです ⁡ ⁡ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】Udon Kyutaro (ウドン キュータロー) 【住所】大阪府大阪市中央区久太郎町3丁目1-16 【時間】7:00〜10:00 11:00〜15:00 【定休日】日曜日+α 【駐車場】無し 【備考】詳細な営業日は公式インスタ 【Instagram】@udonbakahiro_kyutaro ⁡ ⁡ #関西グルメ#大阪グルメ#本町#うどん#UdonKyutaro#osakagourmet#aburi #炙り肉うどん #宮崎ブランドポーク #大阪うどん

2024/04訪問

1回

人類みな麺類

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

人類みな麺類

南方、西中島南方、新大阪/ラーメン

3.76

3539

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

. ⁡ ✩ 人類みな麺類 ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎らーめん原点 (醤油らーめん) ¥1199- 【チャーシューの厚さ ・厚切り焼豚】 ✔︎トッピング 煮卵 ¥72 ✔︎豚丼 ¥273- ✔︎餃子 ¥273- ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【大阪の美味し過ぎるお店】 【大阪を代表するラーメン屋さん!?】 【食べログ大阪 ラーメンデータベース大阪1位】 ⁡ スープは主に3種類から選べます 【原点 醤油 micro しっかり醤油 macro 魚貝系】 【他に限定メニューも有り(争奪戦)】 チャーシューは厚さを3種類から選べます 【薄切り ¥847 厚切り¥1199 世界一 ¥1.573-】 ⁡ 週末の早朝?3:00頃に行きましたが 和歌山では考えられない程の大盛況! さすが大阪を代表するラーメン屋さん/ ⁡ 《らーめん原点》 【スープ】 鰹の香りが強く甘さが少し強め チャーシューの脂でパンチのある醤油スープ 【麺】 全粒粉入りで食べ応えがある中太麺 つるつる食感でコシがあり喉越しがGOOD 【具材】 お店おすすめの厚切り焼豚をチョイス 箸で持つのがギリギリな大きさの焼豚 ですがトロトロに煮込まれておりホロホロ食感 《 総評 》 大人気の理由が分かるお味 お値段以上に食べ応えがあり お味も美味し過ぎるラーメンでGOOD 営業時間は早朝まで営業しており 早朝でこのレベルのラーメンは反則級⁉︎ スープ・麺・具材の 完成度が非常に高いラーメンでした ⁡ ⁡ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】人類みな麺類 【住所】大阪府大阪市淀川区西中島1-12-15 【時間】10:00〜3:00 (金土〜4:00 土日9:00〜) 【定休日】無し 【駐車場】無し 【備考】予約不可 【Instagram】@unchishachou ⁡ ⁡ #人類みな麺類 #くそオヤジ最後のひとふり #世界一暇なラーメン屋 #ラーメン大戦争 #じんめん #甘蘭牛肉麺 #ラーメン #大阪ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #japanesefood #japaneseramen

2024/05訪問

1回

麺屋 八海山

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺屋 八海山

高槻、高槻市/ラーメン

3.74

720

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

. ⁡ ✩ 麺屋 八海山 ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎味玉入り煮干そば ¥1.100- ✔︎白ごはん (小) ¥100- ⁡ ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【大阪の美味し過ぎるお店】 【大阪 高槻市 食べログ人気No.1】 【5年連続百名店絶品すぎる煮干ラーメン】 【平日でも大行列が出来る人気過ぎるお店】 ⁡ 〈平日の並び状況〉 11:40〜 お店に到着 約30人待ち〜 13:00〜 事前注文(入り口ドアにメニュー有り) 13:10〜 入店!!〈約1時間半待ち〉 【開店前から並ぶのがおすすめ!】 ⁡ 《 味玉入り煮干ラーメン 》 【スープ】 煮干し・鰹が強く感じ煮干しの苦味も少なく 魚介の味が凝縮したようなスープ 【麺】 麺は手打ち式の太ちぢれ麺 極太麺ならではの食べ応え コシとモチモチ感が強めな麺がスープに合う 【具材】 口説くない脂の豚チャーシューが1枚 食べ応えのある甘めの極太メンマ ペッパーの効いたたっぷりの薬味ネギ ⁡ 《 総評 》 行列に並ぶのがしんどいですが お値段以上に美味しいラーメン/ 煮干ラーメンだけでも十分ですが 最後の〆にご飯を投入し猫まんまみたいに 食べるのがラーメン以上に美味しく良かったです ⁡ ⁡ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】麺屋 八海山 【住所】大阪府高槻市芥川町1-14-9 【時間】11:30〜14:30(売り切れ次第終了) 【定休日】日曜日・祝日(臨時休業あり) 【駐車場】無し 【備考】予約不可 【Instagram】SNS無し ⁡ ⁡ #麺屋八海山#八海山#高槻ラーメン#高槻グルメ#高槻ランチ#北摂グルメ#北摂ランチ#大阪ラーメン#大阪グルメ#大阪ランチ#ラーメン#ラーメンインスタグラマー#麺スタグラム#ラーメン好きと繋がりたい

2024/05訪問

1回

かん袋

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

かん袋

寺地町、御陵前、宿院/和菓子、甘味処、かき氷

3.74

1086

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.7

. ⁡ ✩ かん袋 ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎氷くるみ餅 ダブル ¥800- ⁡ ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【氷くるみ餅で有名な老舗の和菓子店】 【休日は行列が出来る名店】 ⁡ 【氷くるみ餅】 堺に行くとココの氷くるみが食べたくなります うぐいす色の甘めの餡に 冷たくしても柔らかい 一口大のお餅が美味しんです♩ (お餅をくるんで食べる事からがくるみ餅の由来) 氷くるみは一年中提供されています♪ 和菓子好きな人におすすめのイイお店です ⁡ ⁡ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】かん袋 【住所】堺市堺区新在家町東1丁2−1 【時間】10:00〜17:00(売り切れ次第終了) 【定休日】火曜・水曜 【駐車場】お店前のCPと提携 【備考】火曜・水曜とも祝日の場合は営業 ⁡ ⁡ #かん袋 #かん袋のくるみ餅 #氷くるみ餅 #大阪グルメ #大阪スイーツ #大阪カフェ #堺グルメ #堺スイーツ #堺カフェ #大阪スイーツ巡り #堺カフェ巡り #堺スイーツ巡り

2023/10訪問

1回

あす流

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

あす流

高槻、高槻市/ラーメン、つけ麺

3.73

723

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

. ⁡ ✩ 塩ラーメン あす流 ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎塩ラーメン ¥1.000- ⁡ ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【 大阪 高槻市 木曜〜日曜 お昼のみ営業 】 【 ラーメンランキング上位に入る 塩ラーメン 】 【 平日でも軽めの行列が出来てました 】 ⁡ 〈 平日の並び状況 〉 11:00〜 最初の1ターンでは入れず3人待ち 11:10〜 入店 券売機で食券購入 ⁡ 《 塩ラーメン 》 【スープ】 鶏の動物系と貝のWスープ 黄金色のスープでコクがあり 塩味とまろやかな甘さが感じられます 〈味変〉で柚子胡椒や ピリッと辛い塩辛干し貝柱があり 最後まで美味しく飲んでしまうスープ 【麺】 中細ストレート麺 ツルっとしていてシコシコ食感 【具材】 豚バラチャーシューが2枚 ワンタン1個 箸でギリ持てるくらいの 柔らかいチャーシューにスープの邪魔しない ワンタンが美味しくGOOD 《 総評 》 あっさり食べたり味変アイテムで ゆず胡椒や塩辛干し貝柱を投入し ピリッと辛いラーメンで食べたりと 最後まで好きな用に食べれて美味しくGOOD 満足度の高いラーメンで良かったです/ 【 食べ終わった後はセルフで返却口 】 ⁡ ⁡ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】塩ラーメン あす流 【住所】大阪府高槻市紺屋町8-30 2階 【時間】11:00~13:30 ※売り切れ次第終了 【定休日】月曜〜水曜 【駐車場】無し 【備考】立ち食い席 : 約10席 テーブル : 2卓 【Instagram】無し (Twitter有り) ⁡ ⁡ ✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦ ・━・✦ #関西 #大阪 #高槻 #あす流 #塩ラーメン #ラーメン好きと繋がりたい #ラーメン男子 #大阪ランチ #大阪ディナー #大阪グルメ #関西グルメ #関西ラーメン #大阪ラーメン #近畿ラーメン #大阪ラーメン食べ歩き #大阪ラーメンランキング

2024/05訪問

1回

エクチュア  からほり「蔵」本店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

エクチュア からほり「蔵」本店

松屋町、谷町六丁目、長堀橋/チョコレート、カフェ、サンドイッチ

3.73

850

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

. ⁡ ✩ エクチュア からほり「蔵」本店 ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎【パフェセット】 ¥1.650〜 ✔︎オリジナルパフェ (単品¥1.265-) ✔︎チョコレートドリンク(ダーク) +¥110- ⁡ ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【1986年大阪心斎橋にて創業】 【その他に大阪に3店舗あります】 ⁡ 【オリジナルパフェ】 あつあつのチョコレートがかかった オリジナルパフェ!ただ直ぐに食べないと 10秒ほどで固まってしまいます お味はチョコレートが美味しく 香り豊かで甘さの加減も絶妙で 美味し過ぎるチョコスイーツ! ⁡ お店雰囲気は蔵を改装しており レトロな雰囲気があり 居心地が良くイイお店でした ⁡ ⁡ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】エクチュア からほり「蔵」本店 【住所】大阪市中央区谷町6丁目17−43 【時間】11:00〜20:00 【定休日】水曜日(祝日の場合は営業) 【駐車場】無し 【備考】全店情報@ekchuah_chocolaterie 【Instagram】@ekchuahs ⁡ ⁡ #チョコレート #チョコレート専門店 #エクチュア #エクチュアからほり蔵本店 #ショコラティエ #大阪 #からほりらへん #ピスタチオ #ピスタチオスイーツ #秋 #秋スイーツ #chocolate #cafe #japan #sweet

2023/12訪問

1回

空 鶴橋総本店

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

空 鶴橋総本店

鶴橋、桃谷、大阪上本町/ホルモン、焼肉、牛料理

3.73

1673

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

. ⁡ ✩ 焼肉ホルモン 空 ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎上ハラミ ¥2.300- ✔︎バラ ¥650- ✔︎ロース ¥650- ✔︎ハラミ ¥650- ✔︎カルビすじ ¥500- ✔︎ミノサンド ¥550- ✔︎ハチノス ¥550- ✔︎塩タン ¥1.300- ✔︎ご飯(大) ¥350- ⁡ ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 大阪 鶴橋に本店を構える 人気の焼肉店 週末だと行列必須ですが 平日だと比較的すんなり入れました! 他の方の口コミだと 上ハラミが別格とありましたが 確かに美味しいですが、値段は少しお高め? それだと他のお肉がおすすめ! 特に【ハチノス】【バラすじ】【バラ】は お値段以上の美味しさでした♩ ⁡ ⁡ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】焼肉ホルモン 空 鶴橋本店 【住所】大阪市天王寺区下味原町1−10 【時間】11:00〜22:00 【定休日】火曜日(祝日、祝日前日は営業) 【駐車場】無し 【備考】道頓堀にも姉妹店あり 【Twitter】@yakiniku_sora ⁡ ⁡ #大阪グルメ #上ハラミ #生センマイ #塩タン #焼肉 #空鶴橋本店 #空 #鶴橋 #

2023/07訪問

1回

ル・ピノー 北堀江本店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ル・ピノー 北堀江本店

西大橋、四ツ橋、西長堀/ケーキ、カフェ

3.72

695

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

. ⁡ ✩ Cafe Lepineau ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎いちごのタルト ¥460+tax ✔︎アイスコーヒー ¥420+tax ⁡ ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【大阪・北堀江にある人気のカフェ】 【食べログ スイーツ百名店2023】 【隣接するLE PINEAU本店のケーキも選べます】 ⁡ 人気のケーキ屋さんに併設されてるカフェ まず、カフェでお席を確保し 横のお店でケーキを選びます! (お会計はカフェで) 【いちごのタルト】 お値段以上にふんだんに苺があり 下地のクリームは甘めでお味もGOOD 見栄え良し・味良しのイイお店でした ⁡ ⁡ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】Cafe Lepineau (カフェ ルピノー) 【住所】大阪市西区北堀江2丁目4−12 【時間】9:00〜20:00 【定休日】元日のみ 【駐車場】無し 【Instagram】@cafe_le_pineau ⁡ ⁡ #cafelepineau #lepineau北堀江 #lepineau #ルピノー #カフェ #カフェルピノー#cafe #cake #ケーキ #coffee #latteart #latte #horiecafes #espresso #musicatea #horie #kitahorie #sweets #珈琲 #ケーキ #大阪#北堀江

2023/12訪問

1回

たぴおか食堂

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

たぴおか食堂

寺田町、桃谷、天王寺/お好み焼き、イタリアン

3.69

157

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.7

たぴおか食堂 ⁡ ★ たぴおか食堂 ★ ⁡ こちらのメニューを注文⬇️ ✔︎すじねぎ焼 ¥1.250- ( ポン酢・ソース ) ✔︎とんぺい焼 ¥520- 【 ランチタイム 】 +50円でご飯( おかわりOK )・味噌汁付き ⁡ 過ぎるTVや今ちゃんの実はで話題のお店♩ 店内は広くカウンター・テーブル・座敷があり 気になっていた すじねぎ焼を注文! たっぷりの葱とすじ肉がゴロゴロ入っており 暑さは5cm以上あり かなりボリューミー 1人で食べきれないのでシェアがおすすめ お味は4種類から2種類選べます ( 塩だれ・和風だし・ポン酢・ソース ) お味は言うまでもなく 近所にあれば月一で通いたいお店です 接客も凄く愛想良く 活気のあるイイお店でした♪ ⁡ ⁡ ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ たぴおか食堂 大阪府大阪市天王寺区国分町9-14 ⏳11:30〜14:30 17:00〜21:30 火曜日 ️無し ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ ⁡ ⁡ #大阪グルメ#大阪旅行#大阪観光#大阪名物#大阪カフェ#大阪ランチ#天王寺グルメ#天王寺カフェ#天王寺ランチ#天王寺ディナー#天王寺居酒屋#あべのハルカス#阿倍野グルメ#寺田町グルメ#寺田町カフェ#寺田町ディナー#裏天王寺#新世界#新世界グルメ#通天閣グルメ#通天閣#恵美須町#恵美須町グルメ#桃谷グルメ#桃谷コリアンタウン#大阪お好み焼き#環状線グルメ#環状線沿い

2023/01訪問

1回

天神橋 中村屋

南森町、大阪天満宮、なにわ橋/惣菜・デリ、とんかつ、コロッケ

3.68

1062

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

. ⁡ ✩ 中村屋(コロッケ屋) ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎コロッケ ¥90- ✔︎ミンチカツ ¥150- ✔︎ハムカツ ¥90- ⁡ ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【ダウンタウン浜田さん激推し!?】 【天神橋筋商店街にある大人気のコロッケ屋】 ⁡ 常に行列が出来てましたが 回転率が凄く早いので そんな待たなくても大丈夫なお店 テイクアウト分とその場で食べる用を購入! 店先で一口食べると美味し過ぎ 軽い衣にふわふわのじゃがいもが甘く 秒で食べちゃいます! ただテイクアウトし 家でオーブンで食べると80点! 是非その場で食べて欲しいコロッケです ⁡ ⁡ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】中村屋(コロッケ屋) 【住所】大阪府大阪市北区天神橋2-3-21 【時間】9:00〜18:30 【定休日】日曜・祝日 【駐車場】無し 【備考】テイクアウトのみ 【Instagram】無し ⁡ ⁡ #中村屋 #中村屋ころっけ #天神橋中村屋 #天神橋 #中村屋のコロッケ #コロッケ #ころっけ #メンチカツ #天神橋筋商店街 #商店街 #商店街巡り #食べ歩き #食べ歩きグルメ #大阪 #大阪グルメ #osaka

2024/02訪問

1回

豚足のかどや

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、JR難波/豚料理、もつ焼き、居酒屋

3.66

1310

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

. ⁡ ✩ 豚足のかどや ✩ 【 こちらのメニューを注文 】 ✔︎豚足 ¥700- ✔︎ビール(大瓶) ¥650- ⁡ 南海難波駅から徒歩5分ほどの距離にあり ®️18禁の場所にあります! 店に入ると半強制的にビールが出てきますw 【ソフトドリンク飲まれる方は】 店前に自販機で購入し持ち込みスタイル メニューは豚足や焼き鳥・焼肉など 酒のアテになるメニューしかありません♪ 豚足は箸でほぐれるほど柔らかくなっており ビールが進むお味でした ⁡ ⁡ ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ 店名 : 豚足のかどや 住所 : 大阪府大阪市浪速区難波中1丁目4-15 営業時間 : 11:00〜22:00 定休日 : 火曜日 ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ ⁡ ⁡ #大阪グルメ #難波グルメ #大阪ランチ #難波ランチ #大阪居酒屋 #難波居酒屋 #大阪昼飲み #難波昼飲み #豚足のかどや #かどや #豚足 #昼飲み #大阪デート #大阪デートグルメ #難波デート #ランチ #오사카여행 #오사카맛집

2023/04訪問

1回

嶋屋 本店

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

嶋屋 本店

阿倍野、天王寺駅前、大阪阿部野橋/焼き芋・大学芋、和菓子

3.65

358

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

嶋屋 本店 ⁡ ★ 嶋屋 本店 ★ ⁡ こちらのメニューを注文⬇️ ✔︎100日ポテト 200g ¥918- ⁡ 阿倍野にある人気の芋屋さん 阿倍野・天王寺に行くと ここの芋けんぴは外せないです 極細のカリカリ芋けんぴに たっぷりの蜜が絡まって 一口食べると止まりません♩ ⁡ 阿倍野本店以外にも 天王寺MIO・梅田・天下茶屋 にも店舗さんあります♪ ⁡ ⁡ ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ 嶋屋 本店 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2丁目4-37 ⏳9:30〜20:00 無休 ️無し ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ ⁡ ⁡ #大阪グルメ#天王寺グルメ#阿倍野グルメ#大阪お芋専門店#お芋専門店#お芋スイーツ#芋けんぴ#半生芋けんぴ#100日ポテト#嶋屋の100日ポテト#嶋屋#嶋屋本店

2023/01訪問

1回

カドヤ食堂  西梅田店

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/ラーメン

3.64

355

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

カドヤ食堂 西梅田店 ⁡ ★ カドヤ食堂 西梅田店 ★ 堂島地下街 52号 ⁡ コチラのメニューを注文⬇️ ☑︎特製つけそば ¥1.150- ⁡ 大阪で行列が出来る 人気のカドヤ食堂の姉妹店 中華そばが王道ですが つけそばが気になり注文 ボリュームがありコシのある麺に 濃いめのスープがGOOD 先に麺を食べてからスープの飲むと 口の中で冷、アツで更にGOOD ⁡ 本店だと行列に並ばないと食べれないですが ココだとすんなり入れて良きでした ⁡ ⁡ ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ カドヤ食堂 西梅田店 大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目6-1 ⏳11:00〜21:30 (土日18:00迄) 第3日曜日 ️無し ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ ⁡ ⁡ #カドヤ食堂 #カドヤ食堂西梅田店 #ラーメン #つけ麺 #つけそば #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪ディナー #大阪ラーメン #梅田グルメ #梅田ランチ #梅田ディナー #梅田ラーメン #西梅田グルメ #西梅田ランチ #西梅田ディナー #西梅田ラーメン

2022/09訪問

1回

焼肉 きたん 法善寺

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/焼肉

3.63

341

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

焼肉 㐂舌 ⁡ ★ 焼肉 㐂舌 ★ ⁡ こちらのメニューを注文⬇️ ✔︎熟成イチボ肉のタタキステーキのお重 お値段は¥2.080- (お出汁・お漬物・牛スジ煮・サラダ付) ⁡ 色々なメディアで話題のお店 ランチタイムは並ぶので少し早めが♩ ランチメニューは五種類のお重から選べます お席は個室で高級感がありいい感じ お料理はお値段以上に美味しく 接客・お店雰囲気も良くイイお店でした ⁡ お店のInstagram @kitan_yakiniku ⁡ ⁡ ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ 焼肉 㐂舌 (きたん) 法善寺 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目7-12 ⏳11:00〜15:00 17:00〜23:00 月曜日昼 ️無し ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ ⁡ ⁡ #yakiniku #osaka #wagyu #焼肉 #焼肉㐂舌 #㐂舌 #焼肉きたん #焼肉キタン #㐂舌韻 #韻 #黒毛和牛 #熟成肉 #熟成焼肉 #大阪焼肉 #大阪ランチ #きたん #焼肉料理 #法善寺横丁 #法善寺

2022/12訪問

1回

味菜

北新地、西梅田、東梅田/日本料理、海鮮丼

3.62

173

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

. ⁡ ✩ 割烹 味菜 ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎海鮮丼 ¥1.100- 【 ご飯大盛りで注文 無料 】 ⁡ ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【大阪 北新地にある行列が出来る人気店】 【海鮮丼がお得過ぎる!?】 【お昼はコースのみ予約可】 ⁡ 大阪の歓楽街 北新地にあり ここの海鮮丼が気になりこちらへ♩ 平日でも15〜30分待ち 料理定期に20分程かかったので お時間に余裕がある方におすすめ! ⁡ 【海鮮丼】 お値段が税込1100円と安めの設定! ネタは鮪や中トロに鱧や 10種以上の海鮮がのっており どのネタもお味が美味しくGOOD ♩ ご飯は酢飯になっており 程よい甘さと酸味で美味し過ぎでした ⁡ ⁡ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】割烹 味菜 【住所】大阪市北区曾根崎新地1丁目5−4 【時間】11:30〜13:30 17:00〜22:00 【定休日】日曜日 【駐車場】無し 【備考】昼・夜コースのみ予約可 ⁡ ⁡ #割烹味菜 #北新地グルメ #北新地ランチ #大阪グルメ #大阪ランチ #梅田グルメ #梅田ランチ #大阪海鮮丼 #海鮮丼ランチ

2023/10訪問

1回

麺や 鳥の鶏次

なかもず(大阪メトロ)、中百舌鳥(南海・泉北)、白鷺/ラーメン、つけ麺

3.61

867

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

. ⁡ ✩ 麺や 鳥の鶏次 ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎鶏そば (醤油) ¥880- ⁡ ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【堺市の行列の出来る鶏白湯ラーメン専門店】 【大阪 堺市に姉妹店・奈良にも姉妹店あり】 ⁡ 《 鶏そば (醤油) 》 【スープ】 濃厚でクリーミーな鶏白湯 ブレンダーで泡立てまろやかな口当たり/ 鶏の臭み加減が程よく美味しいスープ 【麺】 パスタに近い平打ち麺 コシのあるツルツル食感になってます 【具材】 低温調理された自家製レアチャーシューが2枚 肉肉しいチャーシューで美味しくGOOD 《 総評 》 お席は狭めになっており カウンターだとギリ人が通れるスペース ラーメンは洋風ラーメンに仕上がっており 女性の方が好きそうなお味/ かなりお久しぶりに行きましたが 前回より食べやすくなった印象で良かったです ⁡ ⁡ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】麺や 鳥の鶏次 【住所】大阪府堺市北区中百舌鳥町2丁300 【時間】11:00〜0:30 (LO.0:00) 【定休日】無休 【駐車場】無し 【備考】中百舌鳥駅から徒歩3分 【Instagram】@torino_keiji ⁡ ⁡ ✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦ ・━・✦ #麺や鳥の鶏次 #鳥の鶏次 #関西ラーメン #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪ディナー #大阪ラーメン #堺グルメ #堺ランチ #堺ディナー #堺ラーメン #堺市グルメ #堺市ディナー #堺市ラーメン

2024/05訪問

1回

焼肉 こじま 本店

恵我ノ荘、高鷲/焼肉、ハンバーグ、ステーキ

3.61

160

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

. ⁡ ✩ 焼肉こじま本店 ✩ ⁡ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎和牛 上バラ ¥1.480- ✔︎厚切り上サガリ ¥1.480- ✔︎国産上ハラミ ¥1.980- ✔︎国産上塩タン ¥1.680- ✔︎ホルモン盛り ¥1.480- 【ハチノス・赤セン・小腸・キモ】 ✔︎国産牛ハラミユッケ ¥1.480- ✔︎名物 新鮮上キモ ¥1.480- ✔︎ご飯 大 ¥380- ⁡ ⁡ _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【大阪の美味し過ぎるお店】 【創業昭和53年焼肉こじまグループの本店】 【食べログ3.61 ランチの生ハンバーグが大人気】 【寺門ジモンさんの漫画で紹介されてます】
【グループ大阪東京全10店舗展開中】 ⁡ 〈お肉まとめ〉 だいたい何を食べても美味し過ぎるお店 バラ・サガリ・新鮮上キモなどは安定の 美味しさでしたが(単純に他のお肉が美味しく) "国産上ハラミ" "国産牛ハラミユッケ" この2品が格段に美味しく ご飯泥棒です 国産上ハラミは厚切りで肉肉しく つけダレをたっぷりツケて食べると美味すぎ! 国産牛ハラミユッケも普通のユッケと 比べると厚切りになっており 生肉が好きな人にはドンピシャなお味 ⁡ お店雰囲気は昭和感たっぷりの老舗焼肉屋 スタッフさんは若い人が多く 店内には活気があり 接客対応も丁寧でイイお店でした 
 _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】焼肉こじま本店 【住所】大阪府羽曳野市野353-1 大谷ビル 1F 【電話】050-5456-2947 【時間】平日11:30〜14:30 17:00〜23:00 土 11:30〜23:00 日 11:30〜22:30 【定休日】不定休 【駐車場】有り (16台分) 【備考】58席(個室・半個室あり) 【Instagram】@yakiniku_kojima1978) ⁡ ⁡ #大阪グルメ #羽曳野グルメ #南大阪グルメ #関西グルメ #大阪焼肉 #羽曳野焼肉 #南大阪焼肉 #関西焼肉 #焼肉こじま #焼肉こじま羽曳野本店 #焼肉 #肉スタグラム #肉 # #美味しいもの #たべすたぐらむ #たべものぐらむ

2024/04訪問

1回

元祖とんかつカレー カツヤ

JR難波、なんば(大阪メトロ)、難波(南海)/カレー、洋食、とんかつ

3.60

510

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

元祖とんかつカレーカツヤ ⁡ ★ 元祖とんかつカレーカツヤ ★ ⁡ 色々なメディアで話題のカレー屋さん ⁡ コチラのメニューを注文⬇️ ☑︎とんかつカレー A (ロース肉) ¥1.200- ⁡ お値段は少しお高めですが美味すぎる カレーの辛味は少なく(一味で調整可能) デミグラスとカレーの中間の様なお味 とんかつ肉も柔らかく美味いカレーでした 男の人におすすめしたいお店です ⁡ ⁡ ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ 元祖とんかつカレーカツヤ 大阪府大阪市浪速区元町2丁目6-25 ⏳10:30〜19:00 日曜日 ️無し ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ ⁡ ⁡ #元祖とんかつカレーカツヤ#とんかつカレー  #カツヤ#カレー#とんかつ#元祖とんかつカレー #なんばカレー #なんばランチ#なんばグルメ #難波カレー#難波ランチ#難波グルメ#大阪カレー#大阪ランチ#大阪ディナー#大阪グルメ

2022/09訪問

1回

野口太郎 ラーメン 北新地本店

渡辺橋、北新地、大江橋/ラーメン

3.59

466

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

. ⁡ ✩ 野口太郎ラーメン ✩ 【 こちらのメニューを注文 】 ✔︎太郎スペシャル ラーメン ¥1.280- ⁡ ミシュランシェフが作る貝出汁ラーメン お値段は少しお高めですが食べてみると納得♪ 麺やチャーシューも美味しいですが 特にスープがウマイ! 貝出汁スープで 牡蠣とあさりの味が強く コクもしっかりあり 途中で味変の大葉オイルでさっぱり! 最後まで美味しいラーメンでした ⁡ ⁡ ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ 店名 : 野口太郎ラーメン 北新地本店 住所 : 大阪府大阪市北区堂島1-5-7 営業時間 : 11:00〜15:00 17:00〜27:00 お席 : カウンター17席 定休日 : 日曜・祝日 Instagram : @noguchitaroramen ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ ⁡ ⁡ #野口太郎 #野口太郎ラーメン #野口太郎ラーメン心斎橋店 #ラーメン #ラーメン部 #梅田グルメ #北新地 #北新地ランチ #堂島 #堂島ランチ #麺スタグラム

2023/05訪問

1回

カヌレ堂 カヌレ ドゥ ジャポン 桜川店

桜川、JR難波、汐見橋/洋菓子、和菓子、スイーツ

3.59

402

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

カヌレ堂 桜川店 ⁡ ★ カヌレ堂 桜川店 ★ ⁡ 大阪にあるカヌレ専門店 コチラの商品を購入⬇️ ・8個入り ¥1.190- 他にも12個、16個、24個入り有り ⁡ ☑︎仏ゲランド産塩 ☑︎パイナップル ☑︎黒豆きなこ ☑︎あんず ☑︎黒糖くるみ ☑︎ほうじ茶 ☑︎抹茶あんこ ☑︎しろ ⁡ 色々な種類のお味があるのいいですよね? 個人的には仏ゲランド産塩が 1番美味しかったです お土産や大阪土産におすすめのお店です ⁡ ★桜川店以外に長堀橋にも店舗あります★ ⁡ お店のInstagram @caneledujapon ⁡ ⁡ ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ カヌレ堂 桜川店 大阪府大阪市浪速区桜川1丁目6-24 ⏳10:00〜19:00 水曜日 ️無し ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ ⁡ ⁡ #カヌレ堂caneledujapon #カヌレ堂桜川店 #カヌレ #カヌレ専門店 #カヌレ好き #カヌレ好きと繋がりたい #大阪スイーツ #桜川カフェ #桜川グルメ #大阪 #カヌレ堂

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ