c+cさんの行った(口コミ)お店一覧

42c4c9のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 39

うまか丼どん亭

泉(福島交通)、上松川、笹谷/海鮮、寿司、海鮮丼

3.17

27

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

初めてイオン店を利用しました。 スタッフさんもローテーションなのか、 この日のスタッフさんの対応が先ず暗 かった… 1時過ぎだったので、他のお客さんも、 まばら、待ち時間は無いのかと思いき や、出てくるまで30分。 遅いだけなら良かったのですが〜鮮度 が悪く、この日ランチは最悪でした。 このお店、たまたまこの日だけだった のか、こんなモノを提供していたら、 必ず問題が起きますよ。 ぜひ改善してください。

2022/02訪問

1回

しお

鹿島/たい焼き・大判焼き

3.16

14

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

久しぶりに立ち寄りました 今日は残念ながら出来上がりホヤホヤではありません

2020/10訪問

1回

喜久水庵 アグリエの森店

国見/和菓子

3.04

29

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

以前から気になっていたところ。 この度、初めて訪問することが 出来ました。 梅雨明け前ですが、この週末は 天気が良く、子供連れでの家族 や貸切バスで来られる団体の方も… 沢山の方々で大盛況でした。 私の勝手な解釈ですが、お店は 道の駅の様な感じで中に入って いるお店が少し多めなのかと思い ます。 次、来る時は涼しくなった秋に 紅葉巡りで立寄りたいと思います。

2023/07訪問

1回

幻魚亭

川内村その他/郷土料理、海鮮

3.21

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

紅葉狩をかねてドライブ 紅葉は終盤、1週間早ければ良かった 感じです。 従兄弟に教えられ、初めて幻魚亭へ。 ここは川内村にある、いわなの郷の 敷地内に隣接しているお店。 古民家的な建物、店内は、天井が高く 梁や柱が露出、昔ながらの造りです。 ココに来たら、岩魚を食べるべし。 いわな定食を、注文…産直岩魚を一から 捌いて焼くから仕方がないかと思い、 待つ事30分。(勝手な解釈) ココの岩魚は、いくつかの池州で稚魚 から育てている様です。 そんな産地直送の岩魚を食べれるので すから美味しいはずでしたが、冷め 気味の岩魚が出てきて残念な結果と なりました。 セルフのお茶ポットは空っぽ、店員さん は忙し過ぎなのか愛嬌なし。 こんなものなのかなぁ〜と思います。 岩魚目的なら紅葉シーズンを外し空い てる時が良い様ですね。

2023/11訪問

1回

食事処・真木

西米沢/食堂、ラーメン、日本料理

3.17

24

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.5

庶民的大衆食堂

2024/02訪問

3回

絹の里

松川/食堂、そば、丼

3.19

28

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

年に2.3回利用させていただいておりますが、 初の投稿となります。 いまはコロナ禍でなかなか宴会とは言えませ んが、10数年前はカニ食べ放題の宴会も 何度か開催させてもらってました。 これからも定期的に利用したいと思います。

2021/12訪問

1回

さがえ

置賜/食堂、居酒屋

3.30

22

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

寒さも和らぎ今日は日差しを 感じられております。 先日降った雪も、あっとい う間に解けましたがこれか らが雪本番の米沢です。 知人に勧められ さがえ に 来てみました。

2022/12訪問

1回

自販機食堂

剛志/その他

3.17

57

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

三十数年前によく見た自販機 今では限られた場所だけに残っている 懐かしい飲み物とうどん自販機

2016/05訪問

1回

CAFEオヤジ

翁島、猪苗代/カフェ

3.41

98

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

リピートで訪れました 初の年越温泉♨️の前のランチ この時期にしては天候に恵まれ 美味しいランチにありつけました 早めだったので待ち時間なく座れ ました

2022/12訪問

1回

吉野屋

七ヶ宿町その他/そば

3.36

58

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

友人の誘いで初めて訪れました。 昭和の佇まい、レトロ感には親近感が 湧いてきます。 少しボリューム不足はありますが、美 味しくいただくことが出来ました。 次は紅葉シーズンに…。

2022/12訪問

1回

秋月庵 三次郎

泉中央/そば、かつ丼

3.39

97

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初訪問

2024/01訪問

3回

和風レストラン まるまつ 米沢店

西米沢/レストラン

3.02

17

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ハンドルキーパー

2023/08訪問

1回

赤湯ラーメン 龍上海 赤湯本店

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

赤湯ラーメン 龍上海 赤湯本店

赤湯、南陽市役所/ラーメン

3.68

977

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

数年ぶりに赤湯本店へ 昨年より龍上海巡りをはじめて おります 本店の麺は少し太麺です 私は細麺派なので残念です 以前来た時、太麺だったのか? 忘れてます スープ、辛味噌は他龍上海と同じ かと思います 次、どの店舗に行こうかなぁ〜

2024/01訪問

1回

手ぶちうどん 吉平

北山、東北福祉大前、国見/うどん

3.48

120

-

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.5

初めて訪問させていただきました。 混んでいる事は承知、少し時間を ずらしましたが、既に満車、駐車 場に入る事が出来ず、路上待機か らです。 お店から呼び出しブザーを貰って 待つこと1時間入店出来ました。 そこからの流れは良く、10分程 で食事にあり付けました。 さすが手打ちうどん! 極太と言って過言じゃないうどん。 コシあり食べごたえがあります。 辛味噌はピリ辛程度かと思ったら 辛口です。ふだん汗をかかない私 でも、この辛さでかいてしまいま した。 次回は肉ネギか、きのこ汁にした いと思います。 もりの大盛りもいいかなぁ〜。

2024/02訪問

1回

中華そば専門 田中そば店 仙台泉中央南店

泉中央/ラーメン

3.40

104

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

このお店の前を通る機会が多く 外まで並ぶほどの混雑光景があり、 気になっておりました 山形の辛味噌ラーメンが食べれる と言うことで、この度訪初めて訪問 してみました。 お昼時間を少し遅めにしましたが やはり混んでいて外で待つこと 10分で店内へ、スタッフさんから 食券の購入を案内され、お目当ての 辛味噌ラーメンを。 ココで5人待ち状態…テキパキと セッティングするスタッフさん 素晴らしいことです。今どきに しては珍しく、貴重な存在だと思い ます。数分まちで一挙にカウンター 席に案内されました。 周りを見ると、醤油のオーダーが 多いかと思ってましたが、半分以上 7割くらいの方が辛味噌をオーダー してました。 着席から数分、お目当てのモノが 出て参りました。さっそく辛味噌を 混ぜ合わせ、見るからに辛そうな色 です。邪道と思われますが、辛味噌は 半分のみにし食べました。 ココは、この辛さが売り!麺は中太の ちぢれ麺、スープが絡んで美味しく いただけました。辛さの分、スープの 甘味が足りない?次は辛味噌1/3で 食べてみようと思います。 近々、東仙台、…と新店舗オープンです。

2024/02訪問

1回

そば香房 佐吉 鎌田店

福島学院前、瀬上、卸町/そば

3.31

33

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

福島市の北部、国道4号線上に店舗を 構えるお蕎麦屋さん。 コロナ前には福島駅前の⚪︎⚪︎ビルにも あり2店舗で営業、5年前の3月末で 閉店、元々決まっていたのかコロナ禍 で閉店だったのかわかりません。残念! 今は鎌田店のみになっております。 今日は久しぶりに訪問、コロナの影響 で注文はタッチパネル式になって、メ ニューも一部変更になっている様でし た。それでも名物の富士山盛りは健在、 確か4玉分の量800〜900円。 単品類は全て1000円未満、セットで 1000円〜、他トッピングで天ぷらや、 ミニ丼ものがあります。 蕎麦は色々な種類があり、これからの 季節は、さくら蕎麦が限定出品される はずです。御賞味あれ…。

2024/03訪問

1回

藤

小牛田/うどん、中華料理、ラーメン

3.14

20

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

あっさり中華そばを食べたく、 初めて訪問… 自宅から約1時間、車を走らせ 13時に到着しました 今日は朝から晴れて車内は暑い くらいです 到着すると駐車場は、ほぼ満車 で、1台のみ空いてました 店内はテーブル席に、宴会用の 御座敷がある様です お客様は我々を含め10人くら い、繁盛してますねー 店内は昭和風、生ビールの扱い もあるが、瓶ビールの空ビンが ケースに置かれてました 冷蔵庫はお客様が自由と取り出 せる様なレトロな冷蔵庫、宴会 時には、ホントに自由かも… 未確認です 撮影しませんでし たが、栓抜きは、レトロな鉄製 栓抜き、昔を思い出します 早速、お目当ての中華そば、 焼肉も食べたかったのですが、 あじフライ定食を注文しました 中華そば…ストレートの中麺 スープは、まさに好みの味、飽 きの来ないあっさりスープです 定食は、少し遅れて…注文して から捌いて揚げているのかと思 うほど出るのが遅かった 早速ガブリ…一言熱い揚げたて でかなり熱かったです あじフライは絶品です この厚み に柔らかな身、フライものは コレじゃないとダメですね   美味しいあじフライにあり付け ました…ご馳走様でした ただ残念なのが、ベタ付きです テーブル、床はもう少しキレイ にしておいてほしい せっかくの美味しい食事が可哀想 です…店主様宜しくお願いします

2024/04訪問

1回

定義とうふ店

仙台市青葉区その他/その他

3.26

617

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

6月、ちょうど折り返しの日曜日 天気も良く、ドライブ日和になりましたが 車内は日差しにより暑く、エアコン無しで は居られません。 自宅から35キロ程度ですが、途中48号で 渋滞、これって皆んな定義?と思いきや、 自然渋滞でした。その後、ダム手前で片側 通行の信号待ちもあって、1時間半もかか ってしまいました。 早速、お参りの前に定義の三角揚げで腹ご しらえです。居酒屋での三角揚げは食べた ことがありましたが、'本場'は初です。  行列でしたが、数分待ちで購入出来ました。 さすが本場モノは別モノ、美味しいです。  大きさ、厚み、ふっくらとしています。 皆さんも是非ご賞味くだされ!

2024/06訪問

1回

中華そば 伊藤商店 福島吉倉店

福島/ラーメン

3.10

119

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

その他の点数:4.0

朝ラー

2024/03訪問

5回

うまい鮨勘 ゆとろぎ 多賀城店

多賀城/回転寿司、寿司、海鮮

3.08

38

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチタイムがお値打ちのお寿司を 食べることが出来ます。 2か月1回程度リピートしています。 いつ食べても豪華で美味しくいただ いております。 ランチで立ち寄ってみました 税込1,100円 一目で1,100円は安い 食べ得と思いました ただ店員さんの接客に不満が残りました 残念! でも、リピしたいところです

2023/01訪問

2回

ページの先頭へ