かなこ512さんの行った(口コミ)お店一覧

かなこログ

メッセージを送る

かなこ512 (東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

洋菓子

開く

ジャンルから探す

  • プリン
  • クレープ・ガレット
  • 和菓子
  • 大福
  • たい焼き・大判焼き
  • どら焼き
  • カステラ
  • 焼き芋・大学芋

閉じる

行ったお店

「洋菓子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

ヤマロク茶屋

小豆島町その他/甘味処、洋菓子、カフェ

3.29

78

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

醤油作りの蔵を見学させて貰いました。 新しい桶と古い桶だとお醤油の色が違って面白かったです。桶が大きくて迫力もあります。 丁寧に醤油作りをしていることも学べました。 その後にお醤油で食べるご飯は美味しかったです。

1回

モトマチ喫茶

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

モトマチ喫茶

元町(JR)、元町(阪神)、旧居留地・大丸前/喫茶店、カフェ、洋菓子

3.64

432

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

レトロなカスタードプリンが食べられる喫茶店。 カスタードプリンはぷるんとしていて、卵の味でしっとり、キャラメルがほろ苦いです。 コーヒーはコクと苦味があって美味しいです。

1回

ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前

蔵前、田原町、新御徒町/チョコレート、カフェ、洋菓子

3.72

1309

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

自分好みのチョコレートに逢える場所です。 好みのチョコレートだから、めちゃくちゃ美味しくて幸せな気分になります。 カカオ豆の原産国や収穫年や度数で様々なチョコレートがあり、試食をしながら購入品を決めることができます。 私は苦味が好きなのでカカオの度数を高めに。 味も香りも種類が多く、パッケージも可愛いのでプレゼントにも最適です。 カカオがぎゅっと凝縮されており、疲れてる体に染み渡る美味しさです。 また、チョコレートをどこで加工しているのかも明記しております。 蔵前で作られているものもあります。 2階はカフェになっており、お店に入る時にそれぞれ列があったので、並ぶのに注意が必要です。

1回

cafe Grande

西小倉、平和通/カフェ、喫茶店、洋菓子

3.21

21

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

キッシュが美味しいお店と聞きましたが、売り切れていたので、ガトーショコラとコーヒーを頂きました。 ケーキもコーヒーも普通。 今度来る時はキッシュだけでいいかな。 店内はシンプルで綺麗にまとまっており、奥に使ってなさそうなスペースとキッズスペースがありました。キッズスペースは年齢高めの子じゃないと使えなさそう。 真ん中に階段があり、2階はエステ?になっているみたいです。

1回

東京ラスク 伊豆ファクトリー

伊豆市その他/洋菓子、パン、ソフトクリーム

3.08

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

窓越しで東京ラスクの製造が見られる工場です。 駐車場も店舗内も広く、快適です。 ラスクだけではなく、ナッツチョコも販売しています。 シュガーはずっと変わらない美味しさで、おすすめはプレミアムアマンド。 アーモンドの香ばしさとキャラメルの甘さが抜群です。

1回

ページの先頭へ