ちゃまめゆきさんの行った(口コミ)お店一覧

ぷらりちゃまさんぽ

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 24

Gucci Osteria da Massimo Bottura Tokyo

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

Gucci Osteria da Massimo Bottura Tokyo

銀座、日比谷、東銀座/イタリアン

3.68

231

¥40,000~¥49,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.3

本当に楽しいイタリアンです。インスタを見てしまっていたので少し知っていましたが、本当に楽しい!! 毎回「わぁ!」「きゃー」と言いながらわくわくしてました。 お味も美味しい! もしかしたら、一部の保守的なお料理が好きな人はあんまりかもしれないけど、私は好きです。 最後の最後まで楽しめます。 コースによくある「これだけ微妙」というお皿がなかった。全部丁寧で素晴らしいと思いました。 またいきたいです。

2023/01訪問

1回

ナチュラルベーカリー タマス

千歳船橋/パン、サンドイッチ、カフェ

3.25

31

¥1,000~¥1,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

見た目もかわいい美味しいパン またまたすごいものを発見してしまった。。。 チョコレートののった(ついた?)クロワッサン。 冬限定のものだそう!  とても美味しくて、感動しました TAMASさんどんどん進化してますね すぐに売り切れてしまうよう。 やっぱり、美味しいものみんな好きですよね。 ここのパン、すごく美味しいです タマスさんに出会ってから、わざわざ都心までパンを買いに行く機会が減りました 笑 何を食べても美味しいですが、 おススメは、お食事系のパンです 普段は、あまりお食事系のパンや菓子パンは食べず、食パンとかそういう、うまく言えないけど、調理パンじゃないものが好きだったんですが、タマスさんのは美味しい❣️ 私のおすすめは、じゃがいものフォカッチャ、日替わりのピザ、甘い系だと、エッグタルト、クリームパン、ニットノットです(いっぱいある笑) あと、忘れていけないのが、ブレンダークロワッサン他の方が口コミで書いてるので、深くは触れませんが、「めちゃうま❤️」です 気候のいい日では、外のベンチで食べることもできます⭐️ この日は、サンドウィッチとコーヒーで☕️ 途中で焼きあがったパンを、焼き立ての状態で食べるのもしあわせですよー!

2020/12訪問

2回

美登利 昌 成城店

成城学園前、祖師ケ谷大蔵/寿司

3.35

54

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.5

美味しいお寿司屋さんです。 店内もキレイだし、季節ごとにメニューも変化があって、いつ行っても飽きません。

2023/07訪問

1回

黒田珈琲

祖師ケ谷大蔵、成城学園前/喫茶店、カフェ

3.39

87

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

楽しくて美味しかった!水出しアイスコーヒーはグラスまで冷え冷えで、テンションがあがります。他にもおいしそうなサンドウィッチがたくさんありました。楽しみです。

2023/07訪問

1回

タイムアンドスペース

二子玉川、二子新地/カフェ、パンケーキ、パン

3.47

183

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

ここのチーズサンドは本当美味しい! そして、意外とぺろりといけます。 チーズ好きな人はぜひ!!2切れずつ入っているので、2人で行っていつもシェアして食べてます。

2023/01訪問

1回

スイーツ&デリ

大手町、二重橋前、東京/ケーキ、パン、チョコレート

3.67

312

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

いつもマロンシャンティでしたが、初めていちごのショートケーキに挑戦してみました。 結果はとてもおいしかったです。 スワンシューも気になってます!

2022/05訪問

1回

洋食cotocoto

千歳船橋/ハンバーグ、洋食、ダイニングバー

3.29

44

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.5

美味しくて、見た目も楽しい町の洋食屋さんです。 いつもハンバーグに色々トッピングします。 チーズに目玉焼きに、なんとコロッケまでトッピングできます。 でもコロッケは別にきました笑笑 オムライスも、トロトロ玉子とかでなく、しっかり玉子です。それがとても美味しい! 祖師谷ならキッチンまかべさん、千歳船橋ならコトコトさんですね。

2022/06訪問

1回

One Hundred Bakery 千歳船橋店

千歳船橋/パン

3.03

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

2回目です。 1回目のときは、オープン2日目だったこともあり食パンは買えなかったので、玉子のサンドウィッチとクロワッサンとフルーツサンドを購入しました。 •玉子サンド パンが美味しいのが伝わってきました。厚焼きで玉子も美味しいです。トリュフソースのせいか、少しおもためです。一箱に2切れでしたが、お友達とわけてちょうどいい感じです。 ・クロワッサン 美味しいクロワッサンです。 ・フルーツサンド これは普通かな? 2回目は、雨でふらっと16時半過ぎにいったら、食パンがあるということなので、プレーンと純生を購入しました。 食パン美味しいです! 流行りのふっくら系がお好きな方はぜひ。食べ比べして、感想言い合いながら食べて楽しかったです。 いただいたホイップバターも合います。 私は、ここ世田谷あたりの食パン専門店だと1番かな?と思います。西川も捨てがたいけど。。少なくとも、名前が面白い系の食パン屋さんよりは美味しいと思います。

2022/04訪問

1回

恵那川上屋 二子玉川東急フードショー店

二子玉川、二子新地/和菓子、ケーキ

3.23

163

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

栗あんぱんと栗のフロランタンに夢中です 栗を使ったお菓子のお店です 和風な店名ですが、和菓子のほかに洋菓子もたくさんあります。ケーキも何種類もありますし、クリスマスケーキのチラシをもらったので、ホールもあるみたいです。 うちでは、ここの和菓子?正確にいうとケーキ以外をよく購入します。 ケーキは美味しいけど、普通かなと(私が食べたのがたまたまそうなのかも。)でも、お重に入ったモンブランは気になってますが笑 最近の流行りは、マイブーム?というか、は、栗のフロランタンというクッキーの入ってる筒?と、栗あんぱんです。 これは2つともすごく美味しい! ほんとに、おススメです。 フロランタンは、ちょっと入れ物が安っぽいので、プレゼントにするときちょっと悩みますが、美味しいので、プレゼントでも喜ばれました。 結構、お休みの日は並んでます。 ライズで1番すきかも。 写真は、栗あんぱんと、今回初めて買った日向ぼっこという、干し柿の中に栗きんとんが入ったお菓子です。 これもおいしかったですよー

2020/11訪問

1回

白碗竹快樓 玉川高島屋店

二子玉川、二子新地/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

3.40

88

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

玉川高島屋で中華に行くならここ! 玉川高島屋には中華のお店が何軒かあるのですが、最近の推しはこちらです。 以前は違うお店(あえて、ここでは名前を書きませんが)に行っていたのですが、あるときから味が変わった気がして、高島屋で中華は行かなくなってました。 まだ、ランチしか行ったことがないのですが、こちらのフカヒレセット尾びれは美味しいです 大きなフカヒレが入ってます。 またセットの小籠包も美味しいです。一緒に行った人は、上の部分の固さが気になると言ってましたが、私は普通に美味しかったです。 ご飯少なめに私はしたので、量ちょうどよかったですが、麺にした人は少なめにしなかったからか、少しでも最後辛そうでしたので、女性なら少なめがいいかもしれません。 味付けは、私はご飯より麺の方が好きでした。少しご飯のほうが味付けが濃く感じました。餡かけだからかもしれません。 でも、総じて美味しいので、ちょっとした贅沢ランチには良いと思います。

2020/11訪問

1回

十番右京

麻布十番、赤羽橋、六本木/居酒屋、創作料理、日本料理

3.60

456

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

地方から友人が遊びにくるので、「東京っぽくて、美味しくて、映える」というリクエストで選びました。 おしゃれな居酒屋さんという感じです。 もっとお高めかな?と思ってましたが、意外にも普通です。 全体的に小ぶりなので少人数でも色々なものを食べられて楽しいです。 私たちはカウンターのようなお席でしたが、テーブル席では5.6人の会が2つくらいあったので、気になる人は気になるかも。。

2022/04訪問

1回

エンポリオ アルマーニ カフェ

表参道、明治神宮前、外苑前/カフェ

3.61

330

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

その他の点数:3.2

表参道でお茶をするときに唯一問題があるとしたら、混んでることでしょうか。。 特に、コロナ禍では気になります。隣との席の間隔とか、換気とか。。なら今は行くなという意見もわかるけど、暑かったりすると、「お茶したい!」「休憩したい!」となるのです。笑 以前から気になっていたアルマーニのカフェ アルマーニといってもエンポリオのほうです。懐かしいなぁ。ギャル男みんなエンポリオ着てたなーとしんみり。笑笑 お店に入ると、意外と静かです。 落ち着いてる感じだし、おひとりさまもちらほら。 こちらは2人でしたが、カウンターへ。 よく店内をみると、入って左のテーブルはみんなアフターヌーンティーのセットを注文してました。 私たちは、季節限定のパフェとアイスコーヒーを注文。 季節ごとにかわりますとお店の人に言われ、注意しましたが、夏な感じのシャーベット?柑橘のフルーツ系?であまりテンションがあがない。。 ですが、これが大正解! 普段、シャーベットも柑橘系も好きじゃないけど、これは美味しかった。さっぱりなんだけど、さっぱりしすぎてない! 色々入ってるし、楽しくて美味しいとはこれのこと。 これからお食事の予定があったので、2人でシェアしましたが、1人だと多い気も。。 横のおひとりさまは1人で完食してたし、ま。たしかに美味しいしイケるとは思います。 アイスコーヒーにはチョコと小さいお菓子がつきます。チョコは美味しいけど、小さいお菓子は普通でした。 でも、とてもよかったので、またいきます。

2021/05訪問

1回

オステリア エジリオ サーラ

祖師ケ谷大蔵、成城学園前/イタリアン、パスタ、肉料理

3.41

73

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.2

こちらのお店でイタリアン弁当をテイクアウトしました。 1,500円とは思えないクオリティーの高さ。注文してから作ってくれるので、出来立てです。 コロナ禍で外出はちょっと。。でも美味しいイタリアンが食べたい!という人におススメです。 パスタも2種類から選べます。(私が行ったときは2回とも、オイルベースとトマトベースでしたが、内容はちゃんと違いました。) 2人なので、2種類頼みました。 両方とも、ショートパスタです。伸びるのを防ぐためだと思います。いい感じにソースが絡んでます。 パスタ以外も美味しいです。 私はつみれ?団子?まんじゅう?みたいなのが好きです。 イタリアンニラ饅頭的な笑 イタリアンにすごいこだわりがあって、本場のなんちゃらがいい!みたいな人は好む感じではない気がしますが、日本人好みのイタリアンなので、私は好きですよー。 お店にいつか行ってみたいです。

2020/09訪問

1回

渋谷西村 フルーツパーラー 道玄坂店

渋谷、神泉/フルーツパーラー、カフェ

3.68

866

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

渋谷でゆっくり落ち着いて座りたいならこちらがおススメです 休日の渋谷で落ち着けるお店です☕️ 休日でも、時間帯をうまく考えていけば、並ばずに入れます。 お店も昔ながらの喫茶店なので、ひと席ごとがひろーい!! スタバとかでお茶したいけど、ごちゃごちゃしてるとなーとか、並びたくないなーっていう時はオススメ お味は、西村さんだから、安心して頼めます。 パフェもいいけど、果物の盛り合わせがオススメSとMがあるけど、Sで2人で充分です。(私たちは他にサンドウィッチを頼みました) 写真はSです。 個人的には、お店ででてくるお冷の、氷が細かくて好きです。 新宿高野さんも細かいこのタイプの氷だった気がします。新宿高野さんのほうが、おしゃれ感はあります。

2020/11訪問

1回

不二家 砧店

二子玉川、二子新地、久地/洋食、ケーキ、ビュッフェ

3.04

38

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

SnowManのファンなので、不二家に行ってきました。 写真の他にハンバーグとステーキとパスタも。 お食事は普通の楽しいファミレスです。すごい美味しいわけじゃないけど、楽しくて美味しいなと思いました。 ケーキ思っていた以上においしかった。 幸せ。 お誕生日だと言ったらソフトクリームでお祝いしてくれました。一気に不二家さんのファンになりました。

2023/11訪問

1回

銀座コージーコーナー ビーンズ赤羽

赤羽、赤羽岩淵/ケーキ、カフェ、スイーツ

3.07

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ランチをしました。綺麗だし、パスタもケーキも美味しかったです。 贅沢シャインマスカットのショートケーキは、中にもシャインマスカットも入ってます

2023/11訪問

1回

イングリッシュガーデン・ローズカフェ

国分寺/カフェ、パン、洋食

3.28

70

¥1,000~¥1,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

バラの綺麗な感じのいい店員さんたちのお店です。 バラが綺麗なことはもちろん、店員さんたちの感じがよくて癒されるお店です。 ビーフシチューも美味しいです。 私たちは食べなかったけど、ケーキもあります。

2022/05訪問

1回

Made in ピエール・エルメ 渋谷 東急フードショー

渋谷、神泉/洋菓子、マカロン、パン

3.05

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

久しぶりに渋谷に行ったら、東急フードショーがリニューアルしてました。 リニューアル前はよく行ってました。 使い勝手もいいし、お店のセレクトもよかったのです。 リニューアル後もなかなか良さそうです。 以前のお店+珍しいお店がでてます。 ただ、東急系はどこも似てる。。。手前は渋谷だけっぽいけど。 ピエールエルメは、性格にいうと東急フードショーの外側にあります。 前はここにお店なかったけど、ま。東急フードショーの横というか、一部分だけど中じゃないというか。。。 テイクアウトのみです。 お店の人感じいいです。色々きいても、嫌な顔しないで教えてくれます。 クロワッサンはお店で焼いてるようで、ショーウィンドウになかったけどすぐにだしてくれました。 お店の人感じいいのって大切! クロワッサン、美味しかったーー 私あんま油っぽいクロワッサン好きじゃないけど、これは好き。 その日だったので、そのまま焼かずに。 そんなに油っぽくないのにバターを感じます。お菓子っぽいクロワッサンというか。なんだろう。いいクロワッサンって感じです。 あと、写真にのってない、大きめのクッキーとマフィンも買いました。マフィンはお友達に。クッキーは、見た目はスタバのクッキーみたいだけど、あんなにねちゃっとというかもちっとしてないサクッと系です。 クッキーは、私はスタバのねちゃっとの方が好きでした。ピーナッツゴロゴロ系。好きな人は好きだと思う。 クロワッサンはまた買おうと思う系です。 ここでお茶できたらいいよね。。 ピエールエルメでクロワッサンとコーヒーでブランチとかしたい。。 白い袋にピエールエルメってかいてあるだけだけど、おしゃれ!、

2021/07訪問

1回

成城アルプス

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

成城アルプス

成城学園前、喜多見/ケーキ、喫茶店、カフェ

3.74

652

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

その他の点数:3.0

久しぶりの喫茶利用。 手土産を買うことはあっても、なかなか店内利用はしてなかったので、ちょっとドキドキ。 相変わらず、ここだけ時がとまったようです。 休日だから、混んでるけど、でもなぜか、ここだけ空気がゆっくりと流れてます。 ケーキは、ショートケーキと、マロンシャンティと、シュークリームを2人でシェアしました。 ちゃんと切り分けて綺麗に盛り付けてくれます。 やっぱり、ケーキ安定してる。 美味しい! 都心の有名なのを食べたりしてたけど、「アルプスやっぱり美味しいね」と言い合いました。 また行きます。 ちなみに、こことマドレーヌは私の中で日本一かと。

2021/04訪問

1回

松尾ジンギスカン 銀座店

東銀座、銀座、銀座一丁目/ジンギスカン、焼肉、居酒屋

3.49

476

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

祝日のランチで訪問しました。 銀座でランチなにする?って話してたとき、 以前北海道で食べたジンギスカンが食べたいと、 飛行場にあったお店が確か銀座にあったと 、、、すごい記憶力笑笑 そこで、食べログで調べていってきました。 お席はちらほら、空いてるわけじゃないけど、特別待たされるわけでもなく。。 見てると回転の早い人たちは、すごく早く、長い人たちは昼間から宴会ムード。 でも、うるさく騒ぐ人はいません。 私たちは、車できたこともあり、ひっそりランチ。 私が、臭みがあるお肉が苦手なので、1番クセのないラムランチを。 せっかくだし、あんまり金額も変わらないので特上にしました。 味は、美味しいです。 パッとする濃いめの味。ご飯がススム系です笑 卵を追加注文したら、またまた食べやすくなりました。おススメです。 ただ、ものすごーく来ていた服がしばらく「ジンギスカン臭」でした。 お店に置いてあったファブリーズしたのに。

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ