ちゃまめゆきさんの行った(口コミ)お店一覧

ぷらりちゃまさんぽ

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 33

不二家 砧店

二子玉川、二子新地、久地/洋食、ケーキ、ビュッフェ

3.04

38

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

SnowManのファンなので、不二家に行ってきました。 写真の他にハンバーグとステーキとパスタも。 お食事は普通の楽しいファミレスです。すごい美味しいわけじゃないけど、楽しくて美味しいなと思いました。 ケーキ思っていた以上においしかった。 幸せ。 お誕生日だと言ったらソフトクリームでお祝いしてくれました。一気に不二家さんのファンになりました。

2023/11訪問

1回

銀座コージーコーナー ビーンズ赤羽

赤羽、赤羽岩淵/ケーキ、カフェ、スイーツ

3.07

58

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ランチをしました。綺麗だし、パスタもケーキも美味しかったです。 贅沢シャインマスカットのショートケーキは、中にもシャインマスカットも入ってます

2023/11訪問

1回

黒田珈琲

祖師ケ谷大蔵、成城学園前/喫茶店、カフェ

3.39

87

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

楽しくて美味しかった!水出しアイスコーヒーはグラスまで冷え冷えで、テンションがあがります。他にもおいしそうなサンドウィッチがたくさんありました。楽しみです。

2023/07訪問

1回

美登利 昌 成城店

成城学園前、祖師ケ谷大蔵/寿司

3.35

53

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.5

美味しいお寿司屋さんです。 店内もキレイだし、季節ごとにメニューも変化があって、いつ行っても飽きません。

2023/07訪問

1回

タイムアンドスペース

二子玉川、二子新地/カフェ、パンケーキ、パン

3.47

181

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

ここのチーズサンドは本当美味しい! そして、意外とぺろりといけます。 チーズ好きな人はぜひ!!2切れずつ入っているので、2人で行っていつもシェアして食べてます。

2023/01訪問

1回

Gucci Osteria da Massimo Bottura Tokyo

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

Gucci Osteria da Massimo Bottura Tokyo

銀座、日比谷、東銀座/イタリアン

3.68

230

¥40,000~¥49,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.3

本当に楽しいイタリアンです。インスタを見てしまっていたので少し知っていましたが、本当に楽しい!! 毎回「わぁ!」「きゃー」と言いながらわくわくしてました。 お味も美味しい! もしかしたら、一部の保守的なお料理が好きな人はあんまりかもしれないけど、私は好きです。 最後の最後まで楽しめます。 コースによくある「これだけ微妙」というお皿がなかった。全部丁寧で素晴らしいと思いました。 またいきたいです。

2023/01訪問

1回

洋食cotocoto

千歳船橋/ハンバーグ、洋食、ダイニングバー

3.29

44

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.5

美味しくて、見た目も楽しい町の洋食屋さんです。 いつもハンバーグに色々トッピングします。 チーズに目玉焼きに、なんとコロッケまでトッピングできます。 でもコロッケは別にきました笑笑 オムライスも、トロトロ玉子とかでなく、しっかり玉子です。それがとても美味しい! 祖師谷ならキッチンまかべさん、千歳船橋ならコトコトさんですね。

2022/06訪問

1回

宮川本廛 小田急新宿店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/うなぎ

3.13

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

お昼12時ちょっとくらいに2名で来店しました。 私は抜歯したばかりで何が食べれないかわからない状態。。鰻ならいけるんじゃない?という本当かどうかわからない誘いにのっていったら、、、 鰻いけました。 うな重はうなぎのサイズによってお値段が異なります。やっぱり1匹は食べたいねということで、そちらに。 あと、焼き方違うし、ひつまぶしを頼みシェアしました。 この頼み方、大成功です! コロナ禍ですが、家族などすごく親しい人ならいいのでは?? 2種類楽しめて満足です。 落ち着いた客層でした。1人の方も結構いらっしゃいましたよー! またいきます!

2022/05訪問

1回

スイーツ&デリ

大手町、二重橋前、東京/ケーキ、パン、チョコレート

3.67

311

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

いつもマロンシャンティでしたが、初めていちごのショートケーキに挑戦してみました。 結果はとてもおいしかったです。 スワンシューも気になってます!

2022/05訪問

1回

イングリッシュガーデン・ローズカフェ

国分寺/カフェ、パン、洋食

3.28

70

¥1,000~¥1,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

バラの綺麗な感じのいい店員さんたちのお店です。 バラが綺麗なことはもちろん、店員さんたちの感じがよくて癒されるお店です。 ビーフシチューも美味しいです。 私たちは食べなかったけど、ケーキもあります。

2022/05訪問

1回

十番右京

麻布十番、赤羽橋、六本木/居酒屋、創作料理、日本料理

3.60

456

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

地方から友人が遊びにくるので、「東京っぽくて、美味しくて、映える」というリクエストで選びました。 おしゃれな居酒屋さんという感じです。 もっとお高めかな?と思ってましたが、意外にも普通です。 全体的に小ぶりなので少人数でも色々なものを食べられて楽しいです。 私たちはカウンターのようなお席でしたが、テーブル席では5.6人の会が2つくらいあったので、気になる人は気になるかも。。

2022/04訪問

1回

One Hundred Bakery 千歳船橋店

千歳船橋/パン

3.03

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

2回目です。 1回目のときは、オープン2日目だったこともあり食パンは買えなかったので、玉子のサンドウィッチとクロワッサンとフルーツサンドを購入しました。 •玉子サンド パンが美味しいのが伝わってきました。厚焼きで玉子も美味しいです。トリュフソースのせいか、少しおもためです。一箱に2切れでしたが、お友達とわけてちょうどいい感じです。 ・クロワッサン 美味しいクロワッサンです。 ・フルーツサンド これは普通かな? 2回目は、雨でふらっと16時半過ぎにいったら、食パンがあるということなので、プレーンと純生を購入しました。 食パン美味しいです! 流行りのふっくら系がお好きな方はぜひ。食べ比べして、感想言い合いながら食べて楽しかったです。 いただいたホイップバターも合います。 私は、ここ世田谷あたりの食パン専門店だと1番かな?と思います。西川も捨てがたいけど。。少なくとも、名前が面白い系の食パン屋さんよりは美味しいと思います。

2022/04訪問

1回

ザ・パーク

国立競技場、信濃町、千駄ケ谷/洋食

3.43

80

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

慶應大学病院の11階にあります。 病院のなかとは思えない美味しいお料理に出会えます。 メニューには、アレルギーや食事制限がある方はと病院内らしいひとことも添えられてます。 何回か行って1番のお気に入りは、ハンバーグです! なぜか写真がない。。。 ここの人気はデザート系です。 時間によってはなくなるケーキもでてくるので、早めの注文がおすすめです。私の1番好きなのは、ピスタチオのモンブランです! 何も売り切れてもパンケーキは焼いてもらえますよー

2021/09訪問

1回

Made in ピエール・エルメ 渋谷 東急フードショー

渋谷、神泉/洋菓子、マカロン、パン

3.05

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

久しぶりに渋谷に行ったら、東急フードショーがリニューアルしてました。 リニューアル前はよく行ってました。 使い勝手もいいし、お店のセレクトもよかったのです。 リニューアル後もなかなか良さそうです。 以前のお店+珍しいお店がでてます。 ただ、東急系はどこも似てる。。。手前は渋谷だけっぽいけど。 ピエールエルメは、性格にいうと東急フードショーの外側にあります。 前はここにお店なかったけど、ま。東急フードショーの横というか、一部分だけど中じゃないというか。。。 テイクアウトのみです。 お店の人感じいいです。色々きいても、嫌な顔しないで教えてくれます。 クロワッサンはお店で焼いてるようで、ショーウィンドウになかったけどすぐにだしてくれました。 お店の人感じいいのって大切! クロワッサン、美味しかったーー 私あんま油っぽいクロワッサン好きじゃないけど、これは好き。 その日だったので、そのまま焼かずに。 そんなに油っぽくないのにバターを感じます。お菓子っぽいクロワッサンというか。なんだろう。いいクロワッサンって感じです。 あと、写真にのってない、大きめのクッキーとマフィンも買いました。マフィンはお友達に。クッキーは、見た目はスタバのクッキーみたいだけど、あんなにねちゃっとというかもちっとしてないサクッと系です。 クッキーは、私はスタバのねちゃっとの方が好きでした。ピーナッツゴロゴロ系。好きな人は好きだと思う。 クロワッサンはまた買おうと思う系です。 ここでお茶できたらいいよね。。 ピエールエルメでクロワッサンとコーヒーでブランチとかしたい。。 白い袋にピエールエルメってかいてあるだけだけど、おしゃれ!、

2021/07訪問

1回

COMMEPARIS

多摩川、雪が谷大塚、沼部/ケーキ

3.32

99

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

玉川高島屋の催事で購入しました。 見たことあるなーと思って見ていたのですが、可愛いしお値段も手頃なので家族用にです。 焼き菓子が何種類か入ってます。 カヌレは美味しいです。家族は、ちょっと違う感じのカヌレで美味しいと!絶賛! ほかの焼き菓子は普通に美味しい感じです。 ただ、とても可愛いので、これもしかしたらバレンタインとかにいいかもと思いました。 今度お店伺います!

2021/06訪問

1回

エンポリオ アルマーニ カフェ

表参道、明治神宮前、外苑前/カフェ

3.61

329

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

その他の点数:3.2

表参道でお茶をするときに唯一問題があるとしたら、混んでることでしょうか。。 特に、コロナ禍では気になります。隣との席の間隔とか、換気とか。。なら今は行くなという意見もわかるけど、暑かったりすると、「お茶したい!」「休憩したい!」となるのです。笑 以前から気になっていたアルマーニのカフェ アルマーニといってもエンポリオのほうです。懐かしいなぁ。ギャル男みんなエンポリオ着てたなーとしんみり。笑笑 お店に入ると、意外と静かです。 落ち着いてる感じだし、おひとりさまもちらほら。 こちらは2人でしたが、カウンターへ。 よく店内をみると、入って左のテーブルはみんなアフターヌーンティーのセットを注文してました。 私たちは、季節限定のパフェとアイスコーヒーを注文。 季節ごとにかわりますとお店の人に言われ、注意しましたが、夏な感じのシャーベット?柑橘のフルーツ系?であまりテンションがあがない。。 ですが、これが大正解! 普段、シャーベットも柑橘系も好きじゃないけど、これは美味しかった。さっぱりなんだけど、さっぱりしすぎてない! 色々入ってるし、楽しくて美味しいとはこれのこと。 これからお食事の予定があったので、2人でシェアしましたが、1人だと多い気も。。 横のおひとりさまは1人で完食してたし、ま。たしかに美味しいしイケるとは思います。 アイスコーヒーにはチョコと小さいお菓子がつきます。チョコは美味しいけど、小さいお菓子は普通でした。 でも、とてもよかったので、またいきます。

2021/05訪問

1回

成城アルプス

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

成城アルプス

成城学園前、喜多見/ケーキ、喫茶店、カフェ

3.74

652

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

その他の点数:3.0

久しぶりの喫茶利用。 手土産を買うことはあっても、なかなか店内利用はしてなかったので、ちょっとドキドキ。 相変わらず、ここだけ時がとまったようです。 休日だから、混んでるけど、でもなぜか、ここだけ空気がゆっくりと流れてます。 ケーキは、ショートケーキと、マロンシャンティと、シュークリームを2人でシェアしました。 ちゃんと切り分けて綺麗に盛り付けてくれます。 やっぱり、ケーキ安定してる。 美味しい! 都心の有名なのを食べたりしてたけど、「アルプスやっぱり美味しいね」と言い合いました。 また行きます。 ちなみに、こことマドレーヌは私の中で日本一かと。

2021/04訪問

1回

あんや

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

あんや

成城学園前/甘味処、和菓子、かき氷

3.71

401

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

その他の点数:3.0

使い勝手のいい落ち着くお店です。 日曜日のお昼すぎくらいに行きました。 いつもだと、入り口の前の順番を書く紙に書いて結構待つイメージだったのですが、その日は先客が1組のみで、スムーズに入れました。 メニューは、季節限定のもの、通年のものがあります。季節限定だと、夏場のかき氷は美味しかったです。 温かい白玉ぜんざいが食べたかったのですが、白玉がのってるものは、あんみつやお好み白玉というトッピングが選べるもので冷たいものしかなかったので、私は季節限定の生麩を焼いた上にあずきをかけたものにしました。 一緒に行った者は、お好み白玉にしてました。 お好み白玉は、白玉に氷が入っていて、白玉がくっつくのを防ぐためなのはわかりますが、季節感。。。。 生麩のは、美味しかったです。 ただ、生麩じゃなくて、お餅でよかったかも。。とか少し思いました。 悪くはないんです!でも何かが足りないのです。 ただ、お腹はものすごーくいっぱいになりました。特別多そうに見えなかったのですが。。。 落ち着いてお茶ができるし、よく行きますが、何かが足りないんですよね。。。

2021/02訪問

1回

ショコラティエ パレドオール ブラン 青山店

青山一丁目、乃木坂、外苑前/チョコレート、洋菓子

3.39

48

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

年明けすぐに行ってきました。 お昼すぎの時間帯、お客さんは他にはいませんでした。 店内は、ショーケースと、後ろの棚にいくつかチョコが並んでます。 店員さんも、特別接客してくる!ってわけじゃなくて、いい感じの距離感で、いい感じに感じがいいです。 お買い物しやすいです。 購入したのは、 パレドオールの1番定番ぽい丸いチョコがはいってるものと、オレンジピールのもの、乳酸菌入りのチョコも、そして、青山限定の焼き菓子です。 やっぱり、チョコは美味しいですね。 さすがです。 乳酸菌入りのは、別に乳酸菌入りじゃなくても。。。これはリピはしないかな。。 青山限定の焼き菓子は正直、別に。。。。 でも、ホワイトチョコのお菓子はどれも美味しかったです。 やはり、お店には得意不得意がありますね。

2021/01訪問

1回

アニヴェルセル カフェ

表参道、明治神宮前、外苑前/フレンチ、カフェ、ワインバー

3.49

732

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:2.9

期間限定のFENDI cafeに行ってきました。 (期間限定なので、通常営業の際は異なると思います。。) クリスマスの1週間くらい前の平日に、奇跡的に予約ができたというディナーに行ってきました。 平日なのに、すごく並んでます。 カフェの利用は予約ができないようです。 エントランスから可愛さが伝わってきます。黄色とピンクですごくかわいい!! テンションあがります。 店内も可愛い!そして、テーブルには、FENDIのマスクケースが!!結構しっかりした作りで嬉しい! 乾杯には、ヴーヴをグラスで。 お料理もいい感じです。正確に言うといい感じでした。途中までは。。 お魚くらいから怪しい感じです。味がとかじゃなくて、冷めてる。。お肉で確定しました。冷めてる。。 すごく冷めてる。。 せっかくなのにもったいないなと思いました。 やっぱり温かいものは温かいうちにいただきたいです。 ま。可愛かったし。いっか。笑

2020/12訪問

1回

ページの先頭へ