higeoyajixxxさんの行った(口コミ)お店一覧

都内OLの忘備録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 255

ジェラテリア シンチェリータ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラテリア シンチェリータ

阿佐ケ谷/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.88

1043

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

毎年2〜3月のバレンタインシーズンは世界中のカカオを使ったチョコフレーバーが用意されているので、それを目当てに、連れと4種類のカカオフレーバーを食べ比べしました。 どれも甘さや風味が違ってわくわくしました。 ジェラートなので胸焼けするような甘ったるさもなく、普段チョコアイスを食べない方でもペロッと食べられてしまうと思います。逆にお子様の好みでもないかも。 冬は比較的空いているのでいいですね。 今回は初摘みいちごと定番のミルク。 いちごが自然な甘さでめっちゃ美味しい! ミルクはかなりあっさりなので、一緒に食べたらいちごミルクになるかと思ったものの存在感がなくなってしまいました。カカオの方が合ってたかなー。 フルーツ系もチョコ系も変わり種も甘ったるくなくさっぱりしていて大人向きです。 季節に合わせてメニューがよく変わるので何回通っても飽きません。 今回の当たりは梨! 駅から少し歩いたところにポツンとあるジェラート屋さん。いつ伺っても大概並んでます。 種類豊富で迷ってしまうけれど、欲張って3種盛り! 期間限定のカボチャベースにチョコチップが混ざっているものが特に美味しかったです。 店内に椅子が数脚ありますが基本は店先で食べる感じになるのでお子様連れには辛いかも。

2023/01訪問

4回

サバイディー タイ&ラオス料理

阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷/タイ料理、居酒屋

3.47

168

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

平日12時過ぎに訪問。 店内はほぼ満席でしたが、回転が早いので待ち列はできていませんでした。 今回はパッタイにミニガパオライスを付けました。 これで税込み1000円ちょっと。 パッタイはあっさりめでだれでも食べやすい味付けでした。 エビは2つ、小エビはたくさん散らしてあり満足感ばっちりです。 ミニガパオライスもボリューム満点。 粗めのお肉がたっぷり盛られています。 タイ米なのも嬉しい。 次回からはこのセットが個人的な定番になりそうです。 平日ランチで11:40頃訪問。 タイ料理のランチは比較的安価ですが、こちらは生春巻きが付いて税込み780円と、かなりお得です。 280円でミニグリーンカレーやミニガパオが付けられるのも魅力的です。 都内の他店だと余裕で1000円超えの内容。 各テーブルにナンプラーとお茶のピッチャーが用意されているのが嬉しいポイント。 今回はグリーンカレーを注文しました。 塩辛くてココナッツミルク感がなく、個人的には好みではなかったですが、他のメニューに期待。

2024/04訪問

2回

タンドールバル カマルプール 木場店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

タンドールバル カマルプール 木場店

木場、東陽町/インド料理、インドカレー

3.72

1726

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.7

平日12時少し前に訪問、運良くすぐ席に案内されました。 こちらのランチは近所で働く社会人の方でいつも行列ができていて、店内も狭いので一緒に行く人数はMAX4人までかなと思います。 逆にカウンター席があるのでお一人様は入りやすいです。 ランチセットでマトンカレー辛口をチョイス、ナンは名物のチーズクルチャに変更しました。 これで税込1,200円。  辛口でもそんなに辛くないです。 お肉は塊ではなくほぐされているのでマトンでも食べやすい。 パクチーが乗っているので苦手な方は注文時に伝えたほうが良さそうです。 チーズクルチャが絶品なんです。 ほんのりガーリックが効いていてチーズがたっっぷり。 量は多くないので女性の方でも余裕で食べられます。 逆に男性は物足りないかも。 金曜日の17:30〜(2時間制)席を予約して訪問しました。 大人気店ですが席数が少ないので予約は絶対した方がいいてす。 チーズクルチャは必食ですね、もちもちのナン生地にのびーるチーズがたっぷり、ガーリックも効いていて最高に美味しいです! ハチミツの甘さのあるゴルゴンゾーラクルチャもうまい! 個人的にはこちらの方が好み。 キーマカレークルチャもいただきました。 どのクルチャも味がしっかりついているので単品でも全然ありです。 あとは季節のラッシーハイ、3月はいちごでした。 辛いカレーによく合います。 カレーは名物の鯖カレーとバターチキンカレーをセレクト。 本当何を食べても美味しいです。

2024/05訪問

2回

炭焼 うな富士 有楽町店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

炭焼 うな富士 有楽町店

内幸町、新橋、銀座/うなぎ、海鮮、レストラン

3.72

1302

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.5

休日13時より個室を予約して伺いました。 早めに伺いましたが、時間にならないと席が空かないということで店先で待ちます。 この際椅子等はないので、予約時間ギリギリに伺うのが良さそうです。 名前のつけられた個室は高級感があります。 今回はうな重を注文しました。 身が厚いふわふわの鰻は本当に美味しい。 前回上うな丼を食べたときは量が多くて食べきれない程でしたが、うな重はちょうど良い量でした。  席は1時間制なのでナガイはできませんが、落ち着いた空間で鰻を楽しめるので今後も重宝します。 外は皮がパリッとしっかりめに火が入っていて、身はふわっふわ。 個室なのも良かったです。 お手洗いが店内に無いので注意。

2023/12訪問

2回

松下雄二屋

阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷/パスタ、イタリアン

3.45

151

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

休日の12時過ぎに訪問。 運良く待たずに入れましたが、その後は雨天にも関わらず8名待ちになっていました。 たらこパスタに納豆トッピングを注文。 周りもたらこパスタ+トッピングの方が多かったので人気メニューのようてす。 ランチは+300円でミニサラダとソフトドリンクが付けられます。 このサラダはドレッシングが美味しい。注文後すぐサーブされます。 たらこソースたっぷりのパスタが到着。 納豆がよく合う!美味しい! ボリュームも多すぎず少なすぎず丁度いいです。 こちらはなんといってもパスタの種類が豊富で季節ものもあるので、たまのぷち贅沢ランチで活用させていただいています。 席数が多くはないので、休日は食後にのんびりおしゃべりが叶わないのが玉に瑕ですが、デートでも友人との食事でも使い勝手は良いと思います。 休日の14時過ぎに訪問。 パスタの種類が豊富で、トッピングも組み合わせると100種類以上あるんだとか。 今回はナスとベーコンのアラビアータを注文。 固茹での麺とニンニクと鷹の爪が効いたアラビアータソースがよく合っていて美味しかったです。 小洒落た雰囲気なのでデートや女子会でも活用できます。

2023/04訪問

2回

歓迎

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

歓迎

蒲田、蓮沼、京急蒲田/餃子、中華料理、飲茶・点心

3.50

611

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

日曜13時頃伺いました。 店内はほぼ満席、休日でもお得なランチセットがあるのが嬉しいところ。 今回は夏メニューの冷やし坦々麺を注文。 餃子とライスが付いてるところが流石です。 蒲田3大餃子の一つですが、私は断然歓迎派! モチモチ厚めの皮に奥にたっぷりの餡がたっぷり、肉汁が溢れ出します。 休日でもお得なランチセットがあります。 ここの坦々麺は酸味が効いていてちょっと独特な風味。 胡麻の印象は薄いかと、癖になる旨さ。 連れは炒飯定食、これも美味しそうでした。

2022/06訪問

2回

ダグズ・バーガー 宮古島本店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ダグズ・バーガー 宮古島本店

宮古島市/ハンバーガー、カフェ

3.71

999

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

二度目の宮古島旅行で、まずハンバーガーを食べたいと思い平日の12時過ぎに訪問。 ひっきりなしに来客があり店内はほぼ満席。 メニューが沢山あって迷いますが多良間牛のハンバーガーにソフトドリンクとサイドメニューのセットを注文。 すぐドリンクが提供されました。 カウンター席だったのでオープンキッチンがよく見えて、ひとつひとつ丁寧に衣が付けられるオニオンリングがとても美味しそうでした。 10分程度待って提供。 サイドメニューはツナサラダにしました。 ジューシーなツナとシークワーサーのさん味がよく合っていて、ボリューミーなハンバーガーによく合います。 シンプルなハンバーガーも多良間牛の肉の味をダイレクトに感じられて美味。 安くはないですが宮古島に来たら一回は食べて損のない名店たと思います。 お肉がジューシーでハンバーガーが美味しいのは勿論ですが、特筆すべきはオニオンリングのデカさ!お腹いっぱいです。

2023/06訪問

2回

ハヌリ 新橋店

新橋、汐留、内幸町/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.43

362

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

平日の13時頃訪問。 席は4割ほど埋まっている様子。 窓に向かってカウンター席がたくさんあるのでお一人様にも利用しやすい雰囲気です。  場所柄客層もサラリーマンやOLばかりで居心地がいい。 メインを一品頼むと、以下食べ放題飲み放題。 ・白米 ・スープ ・サラダ:ドレッシングは1種類 ・韓国のり ・おかず2品:おかずというか漬物 ・コーン茶 ・スムージー 少なくなるとすぐ補充してくれるのは良心的。 メインはビビン麺を注文しました。 思っていたより後からしっかり辛味を感じられて美味しかったです。

2024/05訪問

1回

PIZZA&WINE カヤバール 有明ガーデン店

有明、有明テニスの森、国際展示場/イタリアン、バル、ピザ

3.31

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.9

休日の19時頃訪問。 店内は半分程度埋まっていました。 お子さん連れの家族が多かったです。 ホールスタッフの質がまぁ悪い。 椅子に前の人の汚れが残っているし、お皿を頻繁に下げに来るのはいいのですが、とにかく雑。 お盆は客の目の前まで持ってくるし、皿をがたがた音をたてて配膳するし、ホットコーヒーは零れそうでした。 ご飯はビザもパスタも美味しく、ハーフ&ハーフやセットメニュー等少人数でも楽しめる内容でした。 ショッピングモールに入っている専門店なんてこんなもんかという気持ちと、でも今までそんなところには何回も行ったことがあるわけで、教育されてない仕事できない気の利かないバイトで成り立たせてるお店だなと悲しい気持ちになりました。

2024/05訪問

1回

ロータスラウンジ 新宿

新宿三丁目、新宿、新宿西口/タイ料理、居酒屋

3.46

221

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

休日の13時頃訪問、満席で10分ほど待ちました。 こちらのお店は数年前から定期的に伺っていますが並んだのは初めて。 ランチメニューが17時まででいつきても空いていたのが良かったのですが、良いお店がバレてきたなーと感慨深かったです。 ガパオライスとグリーンカレーのセットを注文。 ここはライスのおかわりが無料なので男性でもお腹いっぱいになれるコスパの良さ。 味ももちろん美味しいです。 また、こちらのウェイターさんはよく気づいてくれる方々で心地いいです。

2024/05訪問

1回

食堂みかん

新橋、汐留、内幸町/居酒屋、海鮮

3.31

71

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

平日18時からの回で予約して伺いました。 店内はコの字型のカウンター席で受付を済ませた人から奥に詰めて座ります。 鞄や上着を掛けるフックがありますが、店内は広くないので大きな荷物はない方がベター。 まず飲み放題のメニューからドリンクを選び、コースが始まりました。 ビールは瓶ビールのみで生はありません。 お食事はどれも美味しかったです。 締めのお櫃ご飯は3種類あり、一種類でも全部でも注文できますがおかわりはなし。 トイレは店外にあります。 腹八分目で終了。 ちょっと物足りない、忙しない印象でした。 心置きない関係の方と来るのが良さそう。

2024/05訪問

1回

イタリアンキッチン SORRISOLE

後楽園、春日、水道橋/イタリアン、バル、ビストロ

3.28

39

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

平日夜に予約をして伺いました。 トイレは女性専用と男女共用がひとつづつ、広く清潔感があります。 お通しはパン2種類、オリーブオイルでいただきましたが美味しくてあっという間に平らげてしまいました。 お酒はオレンジワインやオリジナルカクテル等お洒落なものやワインの種類が豊富で女性ウケ間違いないと思います。 ご飯も何を食べても美味しかったです。

2024/05訪問

1回

バル ポルティージョ デ エスパーニャ

大手町、東京、二重橋前/スペイン料理、バル、ワインバー

3.46

187

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

平日夜予約をして伺いました。 テラス席もあるお洒落な店内、場所柄落ち着いた客層で雰囲気抜群です。 お酒はスペイン産の瓶ビールやバスク地方の者の用意がありワインの種類が豊富でした。 パエリアはオーダーから提供まで30分程度かかります。 一皿で小皿4皿分程度の量です。 種類豊富で迷ってしまいますが、珍しい細めのショートパスタを使ったイカスミのパエリアを注文。 そうめんに近いもちもちのパスタがイカスミパスタと相性抜群でした。 鍋の周りはおこげのようにぱりぱりしていて二度楽しめます。

2024/05訪問

1回

ラーメンの店 ホープ軒 千駄ヶ谷店

国立競技場、千駄ケ谷、北参道/ラーメン

3.70

1963

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

神宮球場でナイター観戦前に、休日の16時半頃訪問。 店先の自販機で食券を購入後人数を伝え、運良く並ぶことなく2階に案内されました。 食券は渡すのではなく自分で持っておきます。 席につくと机の上に胡椒、すりおろしにんにく、辛いやつ、長ネギがスタンバイされています。 こういう雰囲気テンションあがります。 なお、2階にトイレがありました。 しばし待つこと10分弱で着丼。丼が大きい! 具はもやし、チャーシュー、メンマです。 背脂が浮いたスープが美味しい〜 麺は中太ストレート麺でボリュームがあります。 腹ごしらえや締めに最高ですね。

2024/05訪問

1回

観音山フルーツパーラー 表参道店

明治神宮前、原宿、表参道/フルーツパーラー、カフェ、バー

3.16

71

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.1

休日の15時頃訪問。 休日の原宿〜表参道はどこも人で溢れかえっていますが、このビルは比較的空いていて穴場だなと思います。この日も並ぶことなく店内利用できました。 1500円のイチゴのパフェと350円で付けられるアイスコーヒーを注文。 イチゴたっぷりでバニラアイスが暑い日に沁みます。 生クリームも然程多くないので大人でもペロッと食べられるフルーツパフェでした。 トイレは店内に男女共用のものがひとつあります。 客層は落ち着いた20代以降の女性やカップル、夫婦の方が多く居心地が良かったです。

2024/05訪問

1回

I'm donut? 原宿店

明治神宮前、原宿、表参道/ドーナツ

3.49

224

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

休日の10時半、原宿駅を通るとアットコスメの前まで行列ができていました。 用事を終えて13時頃また通ると行列の最後尾はマツキヨの辺り、時間もあったので試しに並んでみました。 回転は早く15分程度で購入できました。 列の途中で名前とオーダーを聞かれます。 並んでいる間にフレンチクルーラーが売り切れ、購入できたのは下記2種類だけでした。 ピスタチオ 抹茶ホワイトチョコ 生ドーナツは初めてでしたが生地がモッチモチです。 揚げパンのようでボリュームがあります。 リピートはなしかな。

2024/05訪問

1回

カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 池袋店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/ラーメン

3.64

1218

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

休日の17時過ぎに訪問し待ち列20名弱。 先に食券を購入し列に並んでいると店員さんが辛さと痺れ度を確認しに来てくれます。 辛さ増し、痺れ増しでオーダーしました。 待つこと約30分で席に案内されました。 以前こちらの店舗は回転率が悪く待ち列に対して待ち時間が長いと聞いていましたが、外国人従業員を増やし若干改善方向に向かっている様です。 卓上にあるピッチャーからコップに水を入れ、紙エプロンを付けて待つこと数分で着丼。 程よい辛さで味噌の旨味が染みる〜 痺れが喉にきて気を抜いて啜るとむせます。 ほろほろのチャーシューと半熟たまごをご飯に乗せてスープと食べるのが至福です。 意外と麺の量が多いです。 次回は辛さ増し、痺れ普通で注文したいです。

2024/05訪問

1回

アンドサンドイッチ

新宿御苑前、新宿三丁目、千駄ケ谷/サンドイッチ、カフェ

3.53

172

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

休日12時頃、予約をして伺いました。 新宿御苑で食べたいと思いテイクアウト希望でしたが、口コミを見てテイクアウトでもオーダーから提供まで時間がかかるとのことで、事前に電話でテイクアウトの予約をしておきました。 結果正解でした。 店先には長蛇の列ができており、やはりテイクアウトでもイートインでもオーダーから45分程かかりますと案内がありました。 事前に予約をしておくと時間通りに用意してくださるので待ち時間ゼロです。 BLTCサンドを注文、商品は野菜たっぷりで健康的な味でした。 もちろん美味しいのですが値段相応可も不可もなく。 お洒落ピクニックには適しているかと思います。

2024/04訪問

1回

三九厨房 有楽町店

有楽町、銀座一丁目、日比谷/中華料理、居酒屋、焼き鳥

3.10

104

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

金曜夜19時から席のみ予約をして伺いました。 店内はとても広く席数もありますが、サラリーマンでいっばいでしたので予約をした方が良いと思います。 こちらはなんといっても安い! 豆苗炒めは大体1000円が相場かと思いますがこちらは400円です。 居酒屋メニューから中華料理まで充実しており、一皿が食べきりやすい量なのも有り難い。 トイレも男女別で、女性側は個室が2つあったので並ぶこと無くストレスフリーでした。

2024/04訪問

1回

ホンスチュクミ 新宿本店

新大久保、西武新宿、大久保/韓国料理、居酒屋

3.53

329

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

休日に訪問。 予約ができないのでオープンの15分前にはお店に行き店頭の名簿に記帳しました。 この時点で4点組目でした。 オープン後順番に席に案内されます。 1テーブル4人掛けで縦長の店舗のため、4人以上だとテーブルが分かれてしまうかなと思います。 イイダコとサムギョプサルのチュクミを4人前注文しました。 辛さは3種類から選べて程度をおうかがいしたところ、オリジナルが辛ラーメンより辛い、辛い方はブルダックポックンミョンくらいとのこと。 悩んでオリジナルにしました。 タコとお肉たっぷりのチュクミ、店員さんが焼いて食べられる状態まで対応してくれるのでこちらは待つだけ。 トッポキも入っていてとっても美味しい! オリジナルでも十分辛味があり絶品でした。 締めのご飯もトビッコたっぷりで美味しいです。 量は適量なので2人でも来やすいと思いました。 トイレは男女共用のものがひとつ。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ