みさ0318さんの行った(口コミ)お店一覧

9ffbccのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 87

フレイズ フェイマス ピッツェリア

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

フレイズ フェイマス ピッツェリア

六本木、六本木一丁目、乃木坂/ピザ、イタリアン

3.58

354

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

六本木にあるピッツェリア、「フレイズ フェイマス ピッツェリア」 ミッドタウンから少し下って行ったところにお店がありました。 途中、行列のラーメン屋を通り抜けて。 さっと空いてたら入ろうと思っていましたが、そう甘くはありませんでした。 オシャレ感漂う外観。 「ナポリ発ニューヨーク経由東京」というコンセプトのお店。 カウンター席に座ります。 お店の奥の方に窯がありました。 マルゲリータ1700円 と ピカンテ1500円 を注文。 ミッドタウンの某所でシャンパン二杯飲んだ後でしたが、 一人一枚と一杯の注文が必要ということで、適当なソフトドリンクを飲むぐらいならと思い、 ブルックリン・ラガーのパイント1100円を頼みました。 本格的なピッツァで生地がおいしく、シンプルだけど奥が深そうな感じです。 ピカンテは思いの外、辛かったです。 六本木で雰囲気の良いお店ですけど、ピッツァだけで考えたらコスパは今一つ。 さっと入って食べられて良かったです。

2024/06訪問

1回

珈琲 王城

京成上野、御徒町、上野御徒町/喫茶店、カフェ、パスタ

3.61

661

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

一度、行きたかったお店。 年末、20分程並んで入りました。 昭和へタイムトリップしたような、昔ながらの喫茶店。 ナポリタンは大盛を二人でシェアしました。 見た目はコッテリですが意外とさっぱりしていて、トマトソースをしっかり焦がして旨味が出ているので、どんどん進みます。 クリームソーダはドリンクが選べます。 店員さんがテーブルでカップへサーブしてくれるコーヒーは、マイルドで深みのある美味しさ。 近くのテーブルでは、もりもりクリームのパフェで歓声が上がって撮影会。 流石にパフェは食べられないので、パンケーキはシェアしてちょうど良い。 一度だけでなく、また次も訪れたいお店になりました。

2024/06訪問

1回

SAKURA ROPPONGI

六本木一丁目、麻布十番、六本木/ビュッフェ、パスタ、カレー

3.06

8

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

六本木交差点近くで六本木ヒルズとの間ぐらいにあるイタリアンレストランで、どんなシチュエーションでも応えてくださるような幅広い利用シーンに合うお店です。同じビルの同じフロアにワインショップ、パンの百名店に選ばれているお店、ケーキのお店があり、どれもこちらのレストランで頂くようにお願いできます。 また、イタリアの老舗メーカーのピッツァ釜を入れらていて、こだわりの薪窯ので焼くピザはオープン時から評判になっていました。 今回は以下を2名で頂きました。 本日のおすすめから 「アスパラと苺のミモザ風サラダ(1,680円)」 「ポルチーニ・ビスマルク(2,800円)」   ポルチーニ茸・ローストチキン・卵 レギュラーメニューから 「エビとブロッコリーのトマトクリームリングイーネ大盛り(3,870円)」 本日のお奨めのアスパラと苺のミモザ風サラダは彩もあざやかで、ドレッシングとチーズがかかっているものの苺とマスカットが入りかなりさっぱりとしたお味でとても美味しかったです。ポルチーニビスマルクも香り、ピザの焼き加減、生地そのものの美味しさと最高でした。パスタもかなり大ぶりな海老とブロッコリーが食べ応えあり、ソースと良く絡んで非常に美味しかったです。

2024/05訪問

1回

完全個室居酒屋 燻製工房 新宿三丁目店

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/居酒屋、イタリアン、バル

3.21

133

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

夜に同僚と訪問させていただきました。 料理は想像していた以上に美味しく、飲み物もとても美味しかったです。4人で利用しましたが、料理の提供や店員さんの接客も丁寧でとても居心地が良かったです。 特に美味しかったものが合鴨の燻製で、脂も乗っていてジューシーな鴨に燻製の香りがついてとても美味しくいただきました。 次は友人や他の会社の同僚なども誘って利用させて頂けばと思いますわ また新宿訪れる時はお願いします。

2024/04訪問

1回

PIZZA SALVATORE CUOMO 明大前

明大前、下高井戸、東松原/ピザ、イタリアン、パスタ

3.03

59

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

明大前の駅中にあるこちらのピザ屋さん! おしゃれな店内に案内され、期待に胸を躍らせながらピザを注文! 美味しそうな見た目に惹かれて、ついたくさんたべてしまいました! 味もとても美味しく、ひさしぶりにピザを食べましたが大満足でした!! 電車をおりてすぐ駅の中なのでアクセスもとてもよく、明大前に立ち寄った際はまたぜひ寄らせていただこうかなとおもいます! 他のピザもたべてみたいワクワクが抑えきれません!

2024/04訪問

1回

キャンティ 飯倉片町本店

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

キャンティ 飯倉片町本店

六本木一丁目、麻布十番、神谷町/イタリアン

3.65

437

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

老舗イタリアンのキャンティ飯倉本店にてスイーツをいただきました。 とっても美味しかったです! お店もレトロで可愛く、スタッフさんの雰囲気も良くて気に入りました。 他のスイーツも気になるものが沢山あったのでまた来ます。

2024/04訪問

1回

CANOVIANO CAFE

目黒、不動前、五反田/イタリアン、カフェ、オーガニック

3.24

27

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

夜の点数:5.0

家族で食事会予約させていただ来ました。とても美味しいです。今回は何回目かな⁈ ゆっくりできました。ご馳走さまです。

2024/03訪問

1回

カフェ フランジパニ

六本木、麻布十番、六本木一丁目/カフェ、イタリアン、ダイニングバー

3.40

161

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

お店の方の対応がとても丁寧で親切で、本当に素晴らしかったです。 今回はコースを頼ませていただいたのですが、お料理やお酒の種類が多くてどれもとても美味しかったです。 店内はとても可愛らしい内装でした。また行こうと思います。

2024/03訪問

1回

リゾットカレースタンダード

渋谷、神泉、代官山/イタリアン、カレー、ビストロ

3.57

449

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

味、メニュー数、価格、接客、雰囲気良しです カウンターのみの小さないい雰囲気のお店です。木曜18:30に到着し、先客なしでしたが1時間ほどで満席になりました。1人〜2人客がお酒とお話を楽しむ感じです。スタッフはお一人でまわされていました。とても気さくで話しやすい方なので、一人で来ても居心地いいと思います。 お料理は500〜1000円のものが多いです。安価なのですが、仕込みがしっかりしてあり、かつボリュームもあって原価率が心配なレベル...独創性のあるメニューも多く、1度では試しきれなかったので再訪したいです。 グラスワインはとにかく豊富。〜800円ほどで多様な選択肢があります。この日はオレンジワインだけで4種。なのに保存もしっかりされていて、味が落ちてるなんてことはありませんでした。

2024/02訪問

1回

Nice to meet cheese 渋谷店

渋谷、神泉/イタリアン

3.01

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

女子会で利用させていただきました! 料理の種類も豊富で、満足できる量でした デザートまでついていて、女子会には嬉しかったです! お値段も良心的で、大人数にの利用には最適だと思います!! 金曜日に利用させていただいたのもあり、席は満席だったので予約必須だと思います! すこし煙たかったのが難点でしたが、席でタバコも吸えていいお店だとおもいました! 場所も駅近で便利なので、また利用させていただきたいと思います!

2024/02訪問

1回

プティデリリウム タップ カフェ 新宿サザンテラス店

代々木、南新宿、新宿/カフェ、イタリアン、居酒屋

3.49

432

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

海外ビールがメインのお店です。 店長さんがビールの味であったり、日本のビールとの違いを丁寧に説明してくださる非常に面白いお店でした。 お客様層も落ち着いた方が多く、ゆったりとした時間を過ごせるお店です。 みなさんも一度行ってみてはいかがでしょうか。

2024/01訪問

1回

渋谷 Blue bird

渋谷、神泉/イタリアン

3.40

106

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

友達の誕生日サプライズに利用させていただきました! 全ての料理の見た目がおしゃれで味も大満足でした! 特にお肉が柔らかくて最高です ドリンクもどれも綺麗でインスタ映えです! 店員さんのサービスも丁寧で、なによりも夜景をみながらディナーができるというのが素敵でした✨ 最後のケーキも鳥籠に入っているようなデザインがかわいくて、友達も大喜びしてくれました! 他のお料理も食べてみたくなり、是非またご利用させていただきたいほど大満足でした!

2023/11訪問

1回

AZABUDAI HILLS CAFÉ

六本木/カフェ、スイーツ、パスタ

3.27

74

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

神谷町駅直結、麻布台ヒルズの1階に入ってるカフェ。 平日の夜に伺いました。 カフェと言いながらもお酒も出していて割と夜遅くまで営業してます。 この日は平日の21時くらいに行ったけどそれでもお客さんはかなり入ってた! こちらのカフェは代官山の超有名イタリアンレストラン、タクボの監修したメニューが食べられることも特徴です。 ホットドッグもタクボ監修。 スイーツとかドルチェタクボのやつなのかも。 ホットドッグはパンがカリッと焼かれててややハード目なパンで、酸味の効いた玉ねぎがのっててバランス取ってます。 ソーセージもちゃんと美味しい。 1400円は良いお値段ですが麻布台ヒルズの中はもうそういうもん。 他にもボロネーゼホットドッグとかあったのでそういうやつの方がタクボイズムを感じるかもしれないです。 夜に2軒目として飲みにくることもできそうなカフェなのでいろんな使い方ができそうですね。

2024/01訪問

1回

冨田書店

水道橋、後楽園、九段下/ビストロ、イタリアン、居酒屋

3.49

571

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

水道橋駅周辺にある古民家レストラン「冨田書店」 建築家隈太一氏が空間にこだわりデザインした店内はミッドセンチュリースタイル。 暖かい木の温もりと、モダンな雰囲気に包まれた店内が特徴的なお店です。 まず、外観を見た瞬間、本当に本屋さんに来たかのような見た目をしており驚きます。 続いて、店内に案内されてからもメニューが本物の本で出来ていたり、沢山の本が並べられていたりと、まるで本当に書店に来たかのようなリアルさと心地よさがありました。 また、メニューも本の物語の世界観をアレンジしたりと非常に拘っており、食事だけでなく雰囲気も楽しめるお店でございました! ☆熊本県産黒毛和牛ミスジの炭火焼きステーキ 2,250円 噛み締めた瞬間に熊本県産の黒毛和牛の旨みが口の中いっぱいに広がり、一瞬にして嫌なことや悩みが全て吹き飛び幸せの頂点に達してしまうほどの超絶品お肉。 ニンニク醤油のソースと程よく炙られたステーキの肉汁が絶妙に絡み合います。 圧倒的な優勝メニューとして認定させていただきます。 ブルーチーズとナッツのハチミツ漬け 990円 ブルーチーズにアーモンドやカシューナッツがふんだん盛られており、その上からハチミツをかけた逸品。 ブルーチーズのクセが見事にハチミツによって緩和されており、非常に食べやすく仕上がっております。こちらもワインのお供として完璧でございました! ハイジのパン 690円 「アルプスの少女ハイジ」でおじいさんが長い鉄の串に刺した黄金色のチーズをパンに乗せる有名なシーンを冨田書店風にアレンジした逸品。 バターの染み渡ったパンにこんがり炙られた分厚いチーズが乗っており、ワインのおつまみに最高です。 気づいたらペロリと完食してしまっておりました!

2024/01訪問

1回

La Brianza

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

La Brianza

六本木、麻布十番、乃木坂/イタリアン、パスタ、肉料理

3.79

1578

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.5

店内はイタリアンブルーが可愛い ソファーを、ヴィンテージ感にしてるセンスはやばいですね アラカルト頼めるコースがあるのが嬉しい もっと流行って欲しいです 色々な料理を見る楽しさでシェアできるので お店は大変でしょうが、客にはありがたい 人には好き嫌いはありますからね 料理とお酒の組み合わせが無限にあり 何度も行きたくなるなぁ パンは席で発酵状態からのスタート 途中に来ますが、美味いですね 黒トリフも贅沢にかけてくれ 香りが、よい!!トリフグラタンは間違えない コース以外もアラカルトとで追加できるので 白ワインが残っていたので思わず鮮魚のカルパッチョを追加しヒルズのイルミネーションを窓から見て幸せな気分でした。

2023/11訪問

1回

宇田川カフェ"Suite"

神泉、渋谷、代々木公園/カフェ、イタリアン、ケーキ

3.32

190

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

休日の夕方頃に利用しました。 いつも混んでいるイメージのこちらのお店に、今回はスムーズに入れて嬉しかったです。しかも2階の広々ソファ席。思わず眺めを写真に残してしまいました。 注文したものは、アイスコーヒー、ソイラテ、カッサータ、季節のタルト、ピザ(この日はブルーベリーでした) どれも美味しかったです。

2023/11訪問

1回

マロリーポークステーキ

自由が丘、奥沢、九品仏/ステーキ、ビストロ、イタリアン

3.47

373

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

自由が丘駅近くにあるポークステーキがメインのお店です♪ 富士山級を注文しましたが、やはり富士山級と銘打つだけあってボリューミー^_^ また、使われている豚肉も一味違いました。 肉質はナイフでスっと切れるほど柔らかいです^_^ 機会があれば、再訪したいです♪

2023/10訪問

1回

カフェ ラ・ボエム 麻布十番

麻布十番、赤羽橋、六本木/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.34

394

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

カジュアルなイタリアンのお店^_^ 時間帯によっては結構混んでいて、お客さんも回転してました! 料理もなかなか美味しくて、値段もそこまで高くないので、ちょっと飲みに行くにはちょうど良いですね^_^ また行きます!!!

2023/09訪問

1回

No.4

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

No.4

麹町、市ケ谷、半蔵門/カフェ、パン、ピザ

3.71

1873

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

繁盛店で土日は本当に覚悟して行った方が良いと思います。 受付をして順番待ちの表を受け取ったらその場を離れても良い(QRコードで読み取って何組待ちか分かる)システムなのでずっと並んでなくても大丈夫です。 そして食事ですが、待った甲斐があったくらい美味しいしボリューミーで大満足! コーヒーもたっぷり入っていてしかもおかわり自由。深煎りめだけど苦味がなくバランスのとれた味わいで、フレンチトーストに良く合うコーヒーでした。 ただ雰囲気も良く食事も美味しいので、一度行ってみる価値はあると思います。

2023/09訪問

1回

スミヤ新宿 新宿東口店

新宿西口、新宿三丁目、西武新宿/イタリアン、ワインバー、バル

3.44

237

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

地下1階でビル自体は入りたくない感じだけど店の中は広々としておしゃれでキレイでした。 料理は600~1,500円のものがほとんどでリーズナブルで頼みやすい。 手が込んでいてどれも美味しかった。 カルパッチョが特に美味しく魚が新鮮だった。 パスタは1,200円ほどだったが2人前~なのでボリュームたっぷりで満腹になった。 飲み物は680円前後で、厨房の見える場所で入れてくれる。 ビールの泡もスプーンを使って丁寧に捨てていたり細かい所まで丁寧で良かった。 リーズナブルで美味しくてお店はキレイで店員は丁寧で大満足です カウンター席とテーブル席に半個室と個室があるようでした。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ