むぎにゃんこさんの行った(口コミ)お店一覧

食べるの大好き肉食女子

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 26

您好

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

您好

幡ケ谷、代々木上原、笹塚/餃子

3.67

718

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.3

餃子百名店にもはいっているニイハオ 3回ほど店前まで行ったことがあるけど、大体満席では入れずズーーーっと気になってました! なんで期待度大!!! 今回幡ヶ谷の牡蠣屋さんに行こうと思ったら満席で入れず、どうしようか金曜だし空いてないと思うけどせっかく来たしニイハオに電話だけでもしてみようと思ったらまさかの1席だけ空いてたそう◎ 奇跡、笑 いざ入店しメニューを見るとシンプルなかんじ 餃子1枚¥1000 その他一品ものは¥1000〜2000 お目当て餃子!焼きと水餃子を注文 まずは焼きから登場 普通のと違ってパリパリの焼き目が両面についている 焼き目でもあり、若干こげでもある感じ笑笑 パリパリだけど噛んでると皮のモチモチ感を感じる お肉の量は控えめ ひき肉というよりは細切れっぽい大きく歯応えのあるお肉とニラが入っていてあつあつジューシー 私は次に来た水餃子のほうがどちらかと言えば好きかも 皮のモチモチ感をしっかり感じられるし 焼きよりジューシーな気がする!! 皮は美味しいんだけどどちらもなんか物足りないかも なんだろう、価格に対するボリュームだろうか お肉の量だろうか 私は肉々しくパンパンで肉汁溢れちゃうっっ みたいなのが好みだからなー でもずっと気になってたから行けてよかった ご馳走様でした!!

2020/10訪問

1回

万豚記 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂、若林/中華料理、飲茶・点心、ラーメン

3.10

239

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

坦々麺が有名と聞いて来店 夜の2時過ぎに行ったけど全然空いてて感謝 人気の黒胡麻坦々麺、麻婆豆腐、ボリューミーな餃子、おつまみがたくさんあって飲みにもぴったり でも今回は2軒目だったので坦々麺のみ! 黒ゴマとついてるだけあってねりゴマたっぷり もちもちした太麺が美味しい!! でも辛くはないな 味噌坦々麺って感じかも 辛いもの苦手な人でも食べられますね! ご馳走様でした

2020/11訪問

1回

庵GuRi 5566

渋谷、神泉/居酒屋、海鮮、ダイニングバー

3.37

149

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.4

道玄坂にひっそり潜む隠れ家のようなお店 井の頭線の改札出てすぐ めちゃくちゃエキチカで人も多いはずなのに一本裏道に入るだけで一気に落ち着いててびっくり 雨だけど割とお客さんも多くて賑わっている 今回頂いたのはこちら 厚切り牛タン アボカドと海老のサラダ 馬刺し 燻製チーズ いくらご飯 うなぎの白焼き 2軒目なので控えめに 特にお魚が有名みたいです 全体的にご飯のクオリティがわりと高く、どれも普通に美味しいです!でも強いて言うならいくらご飯はラーメン屋で頼む明太ご飯ぽい日の丸系でちょっと微妙かも笑 またお酒の種類がとても豊富 特に日本酒と焼酎はずらっと名前が並んでました! そんな静かなわけではないけれど、隠れ家的な感じで店内も割とおしゃれなのでデート、合コンにもうってつけです◎笑

2020/10訪問

1回

かに漁師の家

外苑前、青山一丁目、表参道/かに

3.49

306

¥5,000~¥5,999

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

テレビでカニの刺身を食べていたのを見て急激に食べたくなってしまい近くのカニを食べられるところを探したところ見つけてしまったカニの漁師の家!! 外苑前から数分の駅チカ 高級食材の蟹をリーズナブルに食べられ、蟹を使ったメニューがたくさんあり楽しむことができる カニの刺身は甘味があって美味しいし、クリームパスタ、コロッケ、あんかけチャーハン等和洋中いろんなジャンルのメニューがある為、蟹好きにはたまらないお見せ ランチだとディナーに比べコスパも良くボリューム満点で人気みたい 今度はランチでも行ってみたい

2017/05訪問

1回

もつ焼き ばん 下北沢店

下北沢、世田谷代田、池ノ上/もつ焼き、居酒屋、もつ鍋

3.41

95

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

中目黒にあるもつやきばんが下北沢にもできたと言うことで、初下北ばん行ってきました!! できたばかりでお店もきれい 中目黒より広くてお客さんも平日なのにいっぱいで満席 私は待ち合わせしてて普通に入れたけど、他の人はお店の前で待ってました(=^x^=)さすが ばんといえば自ら絞って皮を積み上げるレモンサワー 自分で絞って飲めるといつもより倍美味しい気がする笑 他の卓を見ると30個くらい積み上げてる強者の席も… 私たちは可愛く12個、負けました笑 ご飯も安い、レモンサワーもセットと中、レモン、炭酸の値段は変わらないけれどうまく割ればもっと安く飲めるのかも!! 鴨のロースト?が特に美味しかった気がする(曖昧)笑 楽しく酔えました! ご馳走様でした◎

2020/10訪問

1回

スタン サンドイッチストア

駒場東大前、神泉、池尻大橋/サンドイッチ、ダイニングバー、カフェ

3.16

38

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

今回は夜彼と一緒に訪問 駒場東大前から少し歩いた高架下のそばにある 降りそびれて神泉から歩いたけど全然近かった お昼はサンドイッチ屋さん 夜はサンドイッチもあるけどお酒もあっておしゃれなバーみたい! 今回食べたのはメルトペンネサンド¥900 こんがり焼き目のついたパンに横からチーズがとろーりと溢れていてthe映えサンド◎ 味も最高!! 炭水化物イン炭水化物でジャンキー ボリュームもあってお腹も大満足 パンが黒かったけど何のパンなのかな 最近高いのに少なかったり微妙だったりするハンバーガーとかサンドイッチ屋さん多いなーなんて思ってたけど、スタンは美味しいし、お腹いっぱいにもなるけどコスパも良くて最高でした!! ご馳走様でした!

2020/10訪問

1回

麺匠 ようすけ 下高井戸店

下高井戸、松原、桜上水/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.41

120

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

駅を出てすぐのところにあるようすけ 駅から徒歩10秒 下高井戸駅で有名な開かずの踏切の横にある 線路のすぐ隣のお店 下高井戸ユーザーであれば必ず見るであろうようすけ 食べてるところが外から見えるしなんだか入りづらい気がして今まで躊躇してました_(:3 」∠)_ が、疲れてお腹も空いて踏切も開かない日、スーパーで買い物したのにも関わらず鳥のいい香りに誘われれ迷わずぴょんっと入店笑 食べたのは鶏白湯の濃厚のやつ 鶏白湯とは、砕いた鶏ガラを強火で煮込んだスープ 骨から出た濃厚なダシで白く濁っているのが特徴 ようすけのスープは若干とろみがついている 鳥の旨味がぎゅーーーーっと詰まっており、鶏なのにものすごく濃厚! 中細麺で硬さも良い、すごくどタイプの麺◎ とろっとろのシンプルな味付け卵 メンマも穂先メンマを使っているのかな、柔らかくて味もしみじみでとてもすき そしてチャーシューも鶏だけどジューシーだし、それを炙ってあり香りも味もやや香ばしくシンプルな鶏白湯にアクセントがついてとてもすき!! ちょっと電車の横でうるさいけれど、そんなの気にならないくらい美味しかったです! 味噌とか他の味も気になるのでようすけ開拓しよ ご馳走様でした◎

2020/09訪問

1回

LAFF BAR&KITCHEN

西太子堂、三軒茶屋、若林/たこ焼き、居酒屋、バー

3.05

20

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.6

お洒落なたこ焼きバルLAFF 下北と三茶の間にあるたこ焼きLAFF きっとみなさんが想像するたこ焼き屋さんとはちょっと違うんじゃないだろうか 足の長い椅子で店内もすごく綺麗でお洒落 女子同士でもデートでも気兼ねなく入れます 大阪出身のイケメン店長がいて、たこ焼きも大阪風のお出しがしっかりしたふわふわ柔らか◎ 私の好みジャスト!! フニャフニャたこ焼き大好き!! 明太子マヨとノーマルとごま油のやつ食べました あとはポテトも!! 青海苔とアンチョビのミックスはたまらない_(:3 」∠)_ 止まらない お酒もいろいろ種類があるし、休みの日は昼からやっているそうで休日の昼間からちょい飲みできるのも魅力です たこ焼きの種類全制覇しにまた行きます!! そしてたこ焼きの写真がなくてごめんなさい笑

2020/10訪問

1回

ヨシダ ハウス

広尾、恵比寿/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.44

80

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

広尾とか麻布ってものすごい高級なお店が多いイメージ 仕事帰り等、気軽にいつもの夜ご飯で行くにはなかなか難易度が高そう butヨシダハウスは友人の家に招かれたようなお店というのがコンセプトらしい カウンターや家具、カトラリーで木を使用しており、温もりを感じるアットホームな雰囲気だ お値段も割とリーズナブルでいい意味で最高の普通を味わえる 私が食べたなかで特にお気に入りだったのはマスカットと杏?を添えた生ハム 生ハムメロンや生ハム桃は食べたことあるけど、生ハムってなんでも合うんだなー それとブイヤベース 魚介の味がぎゅーーーーっと濃厚 でもそれぞれの具の火加減がそれぞれちょうどいい 煮込む時間変えてあるのかな 使ったことないからわからんけど_(:3 」∠)_ 最後はスープパンにつけてキレーイに食べました笑 また行きたいなー

2020/10訪問

1回

ビアランド 246 アオヤマ ブリュワリー

外苑前、青山一丁目、乃木坂/ビアホール、バル、居酒屋

3.08

33

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

クラフトビールって種類も多いし美味しいし楽しい 食べるものによってペアリングできるの素敵 こちらビアランドは本格的なビール造りへのこだわりをもったクラフトビール醸造所 ビアランドにはクラフトビール各種とビールにマッチする食事、またビールを使ったスイーツ等々いろんなメニューがあります 今回はサラダとスモークサーモンとトリプルチーズバーガーを頂いたのですが 食べた中でもトリプルチーズバーガーと付け合わせのポテトが格別に美味しすぎて感動しました!!! ふわふわで味がしっかりしたバンズ バーガーバックに入れてぎゅっと握り一口食べると とてもジューシーなパテから肉汁が、、幸せ チーズも3種類使用しており、コクと旨味たっぷり より一層濃厚で味わい深い それをフルーティーかつ苦味のあるIPAが喉を貫く 至福です(^O^)笑 付け合わせのポテト自体ももちろん美味しいんだけど、それを手作りマヨに素揚げしたハーブをちぎってハーブマヨソースにつけて食べる、、 うん、、好き◎笑笑 ビールが進む 今度また食べたいな ご馳走様でした!!

2020/10訪問

1回

ふじたか食堂

下高井戸、松原、桜上水/居酒屋

3.30

26

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

地元民に愛されるふじたか食堂 いっつも夜はお客さんがたくさん入っている そして私もその1人 仕事終わりにふらっと立ち寄ってしまう すごく居心地の良いおみせなのだ オープンキッチンでカウンターの上におばんざいが置いてある、最近はコロナ等の影響もあるのかタッパにしまってあるのだが全部美味しそう◎ ふじたか食堂で頼んで美味しくないものは寧ろないです 今日は彼と2人で夜ご飯 唐揚げ、カマスの塩焼き、卵焼きを食べました ふじたか食堂の唐揚げはとても大きく小さめの拳くらい!とってもジューシーでお酒も進む 真ん中に大根おろしがたっぷり持ってあり、一緒に食べると揚げ物でもさっぱり食べられるし、粗めにおろしてあるので食感があってとても好き! カマスの塩焼きも炭で焼いてあるため香りが良くて美味しいし、いつもお魚のメニューが充実していてとてもいい! 卵焼きもふわふわ柔らかくて、お出汁たっぷり だし巻きなんでこんなに綺麗に巻けるのかいつもすごいなーと思う 今回は食べてはいないけど、つくねピーマン、蒸籠で蒸した大きい焼売、ポルチーニ大根 本当におすすめメニューがたくさんあるのでみなさんぜひ行ってみてください!!

2020/08訪問

1回

焼肉 黒田

神泉、渋谷、駒場東大前/焼肉、ダイニングバー、居酒屋

3.45

207

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

東京へ来た友人とひさびさの食事での利用 時間が遅めであまり空いてるお店がなく友人が事前に予約してくれていました! 席は2階の個室 無煙ロースター使用で焼き肉の匂いがつく心配なく、店員さんも親切な対応でゆっくり気軽に焼肉を楽しめる 臭みもなく食感のいい新鮮なホルモンに、和牛の赤身のお肉も程よく脂が乗って柔らかい◎ 特に皆さんに食べてもらいたいのはユッケ!! 事前に炙ってあるので出てきたらそのまま卵黄と絡めていただく、甘くてお肉の味をしっかり感じられてとっても好き!! そもそもユッケないところも多いので、黒田にきたら必須ですね ご馳走様でした!!

2020/03訪問

1回

駒沢魚庵 直

駒沢大学/海鮮、居酒屋、鍋

3.36

49

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

桜新町駒沢大学エリアで美味しいお魚を食べたいなら直さん 綺麗で落ち着いた店内 暖かみのある大きな木のテーブルでなんだかホッとする 大人数で楽しめるテーブルもあるけれど、カウンターもあり仕事帰り1人でも寄りたくなってしまう感じ 近くで飲食店をやってる方に連れてきてもらったので、味も保証つき 旬の食材を使ったお魚メニューを思う存分に楽しめます 今回は誕生日のお祝いで利用させていただいたので事前に連絡して用意してもらった海老もいくらもウニもどーんと乗った豪華なばらちらしと、たいの塩焼きを頂きました! 引っ越してしまってからずっと行けてないから、またうかがえたらいいな〜

2016/10訪問

1回

蒙古タンメン中本 渋谷店

渋谷、神泉/ラーメン、つけ麺、丼

3.47

1225

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.6

辛いもの好きにはたまらん◎からうま北極!!

2020/11訪問

2回

下北沢バル セブン

下北沢、東北沢、池ノ上/イタリアン、バル

3.18

26

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

下北のおしゃれワインバー!雰囲気よしで常連さんに愛されるお店

2020/10訪問

1回

もつや長光

下北沢、東北沢、池ノ上/もつ焼き、居酒屋、牛料理

3.24

26

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

2軒目で利用 前は何度も通ったことがあり、ずっと気になってたお店 一緒に飲んでた先輩が美味しいんだよって教えてくれて初めて訪問しました! あんまりお腹は空いてなかったので大好きなつくねとおすすめされたモツの天ぷらを頂きました つくねはもう安定です とろーりとした黄身を潜らせて食べれば完璧 私がびっくりしたのはモツの天ぷら! モツの天ぷらってなに?って感じでした 私の知ってるモツであってるかな?って笑 なかなかないですよね_(:3 」∠)_ モツ自体も脂すごいのにどうなんだろと思って恐る恐る食べると、脂が甘ーい 弾力がありふんわりしてておいしーい!! 意外とハマります笑 もつ鍋が美味しいらしいので次回はぜひそちらを頂きたいです!! ご馳走様でした!

2020/10訪問

1回

銀座ふくよし

東銀座、銀座一丁目、新富町/たこ焼き

3.48

281

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

ふんわりとろっと本場大阪風たこ焼き 私のお気に入りのたこ焼き屋のひとつ ふくよしは多いとき週3で通ってました笑 私は大阪っぽいふんわりとろーりのたこ焼きが好み ふくよしはまさにそれ! お出汁がしっかり効いており、そのまま食べてもおいしいけど私は全部載せが1番好き! 今回は初めてたこ焼き食べ放題飲み放題プランでひとり¥3500のにしてみました とりあえずたこ焼き全種類と唐揚げとかポテサラとか一品ものがついてくるセットでお腹大満足 ボリュームがすごい笑 新しい味もできたみたいでチリソースとマヨのやつめちゃくちゃおいしかったです 店長さんも久々に行ったのにちゃんと覚えててくれてて、スタッフの方もみんな優しくて大好き(=^x^=) また行きます!!

2020/10訪問

1回

笑円

下北沢、世田谷代田、池ノ上/ダイニングバー、居酒屋

3.31

48

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

接客の神様がいると噂を聞き伺った笑円 その神の名はいわちゃん 1人で営業してるのに2人分喋っている笑 ただ話が多いというわけではなく一人二役をこなすのだ いらっしゃいませこんにちは〜ご新規2名様です〜はい〜早くおしぼり出して〜はい急ぎます〜生ビール二つですね〜生二丁目〜はい〜 こんな感じ イメージ湧きましたかね笑 常にコントか何かを見ている様な楽しい空間で頂くお料理もまあ絶品!!! お通しから全て1人で丁寧に仕込みをされてるそうで、お通しもめちゃくちゃ美味しかったです その日はクリームチーズの様にこっくりして濃厚なお豆腐とうずらを昆布等で付けたもの 全然お酒進む あとは白子ポン酢とベーコンとジャガイモのチーズ焼きを頂いた、量もそんなに多すぎるわけじゃなく程よくて2人でもいろんな種類のご飯食べれて嬉しい◎ また近々行かねば

2020/09訪問

1回

サードグリル

江戸川橋、神楽坂、早稲田(メトロ)/ダイニングバー、ステーキ、パスタ

3.22

19

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

江戸川橋の穴場スポット 私のいま一押しのおすすめのご飯屋さん あまりにも好きすぎて教えたくないくらい大好き笑 もともと三茶と江戸川橋の2店舗にあったサードグリル、三茶の方も1度行ったことがあるけど閉店してしまい今は江戸川橋だけ! 店長さんが作る料理はピカイチ メニューの全てが美味しくて大好き 食材にもとてもこだわっていて、旬の食材を使い行くたびにおすすめメニューが変わっているのも行くのが楽しみな理由のひとつだ 特に野菜にこだわっていてその名も通称エビベジ 海老原ファームという農家さんから直接取り寄せているブランドの野菜を使用しており、熟成されていたり、水分を控えめに育ててあるので味が濃く歯応えもあって美味しいのだ エビベジのグリルは私の中で毎度欠かせない あとパスタも生パスタを使用 生パスタは出来立ての水分を多く含んだパスタでもちもちしていてこれもまた美味しいんです! その中で私が1番愛しているのはウニのトマトクリームパスタ、ワインにも合うし何より私はウニが大好物なんです_(:3 」∠)_ でも新作のハンバーグを崩しながら食べる、肉屋のボロネーゼこれもまた絶品 そのほかのメニューも全部美味しいので、ソムリエ店長が選んでくださるワインとおいしいご飯食べにぜひ皆さん行ってみてください!!

2020/01訪問

1回

赤鬼

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

赤鬼

西太子堂、三軒茶屋、若林/居酒屋、日本酒バー

3.58

563

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

初めての三角地帯で見つけた日本酒もお料理もバッチリな赤鬼さん!ほろ酔い気分で幸せ〜◎

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ