バゲトー&みるふぃーにゃさんの行った(口コミ)お店一覧

パン・ケーキ・焼き菓子・ショコラ

メッセージを送る

バゲトー&みるふぃーにゃ 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 116

Boulangerie ADACHI

下土狩、長泉なめり/パン、洋菓子

3.44

47

-

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

横浜の時より美味しくなりましたね! こちらのバゲットは素晴らしいです。 まるく弾けそうに膨らんだクープ。 反り返ってほんのり焦げたナイフで削りたくなるような昔のヨーロッパらしいエッジ。 そして手に取り完璧なルックスと重さのバランス。 鼻を近づけるとフランス小麦らしい深み厚みがあり、華やかな甘さが鼻腔の芯までフワッと広がる、芳醇な香り。 だから国産小麦メーカーはフランス小麦を目指しているのかと納得する逸品。 食べる前にそれをパンとして表現する技術から、ダイレクトに伝わる本物を追い求めた職人の魂。 こーゆー職人の魂に触れると、感動的な花火を見たかのような澄んだ気持ちになれます。 でもこの感動はハードパンマニアと、例えば日本の惣菜パンが好きな人とではだいぶ隔たりがあると思いますし、お米をおかずなしで噛みしめ味わう感覚です。 一般的には冷蔵商品をおすすめします。 冷蔵商品もどれも手を込んでレシピを設計されています。 レストランの如く使用されてる素材と調和は、おそらく誰もが慣れ親しんだパン屋の領域ではないと、簡単に痛感できると思います。 日本で5本指に入る、もしくは"総合的には"頂点のパン屋さんかもしれません。 わずかに死角がありますが十分感動したので、ここでは伏せておきます。

2023/03訪問

1回

ブーランジェリー ボネダンヌ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー ボネダンヌ

三軒茶屋、池尻大橋、西太子堂/パン、洋菓子、サンドイッチ

3.86

472

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

オーナー発見!食べる前から◯◯の香り。熟練職人の威力を体感。

2020/12訪問

3回

パティスリー イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ

代官山、中目黒、神泉/ケーキ

3.77

587

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、日曜日

昼の点数:4.0

特許取得のワイン

2020/12訪問

2回

Patisserie JUN UJITA

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

Patisserie JUN UJITA

都立大学/ケーキ、カフェ

3.82

495

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

タルトタタン!久々の欲しい★5 ※★5が最高です ※お店全体の評価は★4です 【★5 タルトタタン ¥600+税】 ・香り ★★★★★ ・食感 ★★★★★ ・調和 ★★★★★ ・奥深さ★★★★★ ・見た目★★★★ ・臨場感★★★★★ (※臨場感は 最初の香り から始まり、 食感 ・ 軸になる味 ・ コク ・ 酸味 ・ 甘味 ・ 膨らんでくる香りや味 ・ 調和の旨み ・ 奥深さ ・ 余韻の香りや味 などの総合的なものです。) ◆碑文谷店 ◆こちらのお店はしっかり甘いです ◆パイ生地が高評価の決め手なお店 他店の優勝したとか、世界大会とか、意味もわからず騒いでる場合じゃないです ケーキ屋は毎日がコンクールという名言があります こーゆータルトタタンこそ職人が作る本当の調和だと思います。 ①カルヴァドス(りんごの蒸留酒)のシャンティ(生クリーム)・キャラメリゼしたりんご・パイ生地です ②りんごの力強い味わいがギュッと詰まってます。 ③りんごはとろけるような食感です。 ④土台のパイ生地は薄いのに力強い味わいがあります。 ⑤カルヴァドスの香りが全体を優しく包んで、 りんごの力強さが軸になって、 表面のキャラメルの香ばしさがアクセントになって、 薄いパイの食感と、まぶした塩が深みのある旨味で下から調和を持ち上げてます。 何回か食べてますが、 ここのお店はパイ生地が美味しいです。 ギリギリの焼き加減、生地の深み、断トツですね。 ★5にしないのはところどころ、首をひねるケーキ・お菓子があるからです。 それでも全体的に★3以上はキープしてる印象。 甘さもあり、力強い構成で、いかにも男性シェフって感じかなー ※食べたものの総評です ※★5が最高です ・香り ★★★★★ ・食感 ★★★★★ ・調和 ★★★★ ・奥深さ★★★★ ・見た目★★★★ ・臨場感★★★★ (※臨場感は 最初の香り から始まり、 食感 ・ 軸になる味 ・ コク ・ 酸味 ・ 甘味 ・ 膨らんでくる香りや味 ・ 調和の旨み ・ 奥深さ ・ 余韻の香りや味 などの総合的なものです。) ◆碑文谷の店の方の評価です。 ◆周辺→緑のある道沿い。住宅街です。少し離れた所に大きなコインパーキングがあります。 ※こちらのお店はしっかり甘いです 《★5 ミルフォイユ》 素朴な見た目ですがこれのためにここに来ます。 あと3秒で焦げるような絶妙な焼き加減。 深みのある香ばしさで力強い味わいです。 季節毎にアレンジされます。 《★4 ムースミエルフロマージュ》 イチジクのジュレは赤ワインがしっとり香り、ふんわり優しいはちみつの風味のフロマージュと相乗効果でとても調和しています。 明るく落ち着きもあり優しく上品な印象です。 焼き菓子ならショコラがおすすめでカカオ強めでキレのある甘さです。

2020/10訪問

2回

グリッチコーヒー&ロースターズ

神保町、竹橋、小川町/カフェ

3.62

322

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:5.0

ダブル・アナエロビック

2020/12訪問

2回

丸山珈琲 西麻布店

広尾、六本木/カフェ、ケーキ

3.23

221

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

新しい歴史の始まりに世界が注目。第1回エチオピアCOE優勝のコーヒー。

2020/12訪問

1回

ボンヌマン

海老名/フレンチ

3.35

22

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

わが家はここ。食べログ全国2位の実績。

2020/12訪問

1回

DARI K 大丸東京店

東京、大手町、二重橋前/チョコレート

3.00

1

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

インドネシアのカカオ豆を自社で調達

2020/11訪問

1回

レジニシエ

根津、千駄木、東大前/パン

3.67

163

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

フランス、バゲットコンククール優勝

2020/12訪問

2回

Finetime Coffee Roasters

経堂、宮の坂、山下/カフェ

3.36

49

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

Japan Aero Press Championship 3位

2020/12訪問

1回

ル・プチメック 日比谷店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル・プチメック 日比谷店

日比谷、有楽町、銀座/パン、カフェ

3.93

1596

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

クロワッサン、成型『◎』 バター『✕』

2020/12訪問

1回

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店

スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店

有楽町、日比谷、二重橋前/ケーキ、マカロン

3.67

1001

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

素材は高級、、、美味しいはず、、、

2020/12訪問

1回

ラ・ヴィエイユ・フランス 本店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ラ・ヴィエイユ・フランス 本店

千歳烏山、芦花公園/ケーキ、パン

3.77

540

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

テレビで見たサヴァラン

2020/09訪問

1回

ぶーる・ぶーる・ぶらんじぇり

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ぶーる・ぶーる・ぶらんじぇり

八王子、京王八王子/パン、ベーグル

3.75

542

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

評価は味です、詳細あります

2020/11訪問

1回

Casa Bella

外苑前、国立競技場、千駄ケ谷/イタリアン、ワインバー、パスタ

3.54

103

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
日曜日

日本人のDNAに刻まれる『ダシ』の感動。日本で進化した本場のカルボナーラ

2020/11訪問

1回

たかはしたまご 小手指店

狭山ケ丘、小手指、武蔵藤沢/その他

3.07

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

甘くてダシの風味がある ここの卵使った外苑前Hostaria Casa Bellaのカルボナーラが有名みたいですね パン・パティスリー巡りの流れで行ってきました。 ケーキで卵は大活躍なので 日本の卵は臭くて使い物にならないみたいなこと海外の人が言ってたけど、 たかはしたまごは『自称世界一』美味しいらしいです。 ほんのり不安がよぎります、、、 ◆金印 6個 税込600円 ◆萌味(めぐみ) 4個 税込900円 『金印』とさらにこだわった『萌味(めぐみ)』 2種類ありました。 スーパーみたいに萌味10個だと税込2100円ですよ 何個入りのバリエーションはいっぱいあります。 今回のはそれぞれ一番少ないパックです。 結果から言うと、それぞれの美味しさがあります。 ◆萌味 ①白身が甘く、旨味がある。 ②ハリがあって、サラッとしてる。 ③黄身は赤に近いオレンジ。 ④黄身はあっさりして旨味が強い。 ⑤黄身は『魚介のダシ』の風味があります! ⑥卵臭さが全然ない。 ⑦旨味の風味が残る後味。 ◆金印 ①萌味のような甘さはないですが、同じように旨味はあります。 ②やっぱり張りがある ③色合いもほとんど同じ ④黄身はキレのある濃い旨味 ⑤卵臭さが全然ない ⑥萌味には劣りますが、旨味の風味が残る後味 両方とも美味しいですねー それぞれの美味しさがあり、使いどころが違うような感じもします。 とくに萌味は鶏の卵にはないような魚介からとるダシのような旨味があってびっくりしました。 Hostaria Casa Bellaは萌味を使ってるみたいです。

2020/10訪問

1回

パン屋 クレメル

羽村/パン、サンドイッチ、カフェ

3.27

34

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

店名を秘密にして、6人に都心有名店のバゲットと食べ比べてもらった結果は、、、ここのバゲットは、、、

2020/11訪問

2回

ショコラ房

センター南、都筑ふれあいの丘/チョコレート

3.07

8

-

-

定休日
祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

爆発するカカオの香り カカオの香りー!ってなりますよ 新鮮なチョコレートです タブレット買いました 袋あけたら、ブワッとカカオの香りが爆発します 物によって苦味、酸味、口どけなどが変わります カカオバター無添加でエッジのきいた香りが食べ終わっても余韻で残ります コンチングやテンパリングをどのように行っているのか気になりますね 100円の板チョコとか、よくあるチョコレートケーキの舌にまとわりつく感じがないやつです 障害者の方も働ける体制をとってるみたいで、そーゆーのけっこう好きです すごいクオリティー高かったりしますからね うちに障害者施設で作ったハチミツあるんですけど、酵素活性値が高級非加熱ハチミツの6倍あります

2020/10訪問

1回

モノラル

蕨、西川口/ケーキ、チョコレート

3.13

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

豆からチョコレートを作ってるお店

2020/11訪問

1回

ローズタウンティーガーデン

日向和田、石神前、宮ノ平/カフェ

3.17

28

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

画像、東京とは思えないですよね

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ