axceleさんの行った(口コミ)お店一覧

axceleのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

洋食

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「洋食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

さわやか 掛川インター店

掛川/ハンバーグ、ステーキ、ファミレス

3.53

337

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

はん生ですから なかトロトロです 店長さんらしき方がナイフを入れてくれます 上手に外をカリッとするには 油断禁物です たぶん2度目ですが 意識的に来店したのは初めて 接客も丁寧すぎるくらい 席を立つ前にも笑顔で声がけ 苦手な方も居るかも知れませんが お客様へ向かう姿はさすがです ソースはオニオンでした

2023/11訪問

1回

はしばみ

掛川、掛川市役所前/ステーキ、牛丼、ハンバーグ

3.42

55

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.3

昼の点数:3.8

とてもいい空間のお店です 色々なNo.の自動車が留まってます 先日は12時前で入れませんでした 肉ダブル コールスローがお気に入り

2023/11訪問

2回

割烹 三友

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

割烹 三友

人形町、水天宮前、茅場町/食堂、コロッケ、とんかつ

3.66

741

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

数十年ぶりに訪ねました PayPay使えたり 接客も店主も丁寧… 時間ギリギリ?でも快く招いていた 追加も現金でと 面倒なのもまったく気にせず 気を使うお店多い中で 老舗感が裏切られたようでもあり 真っ直ぐ営業しています 50食限定…こういうの計算してしまう 地元で あー真似したんだな いうお店あるけど 三友さんは全く持たれず 3ヶでも食べれましたね ご飯は普通盛りで350gらしい(300だった?)きっちり後ろのお客様にご案内してた あっちこっち書いたが 割と気軽 13時過ぎで4人待ちの15分くらいタイミングでした

2024/02訪問

1回

ハンバーグレストラン まつもと

町屋駅前、町屋、町屋二丁目/ハンバーグ、洋食、カレー

3.49

286

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

初の町屋 と言うか荒川区に初上陸です 人気店のようです 忙しい中 厨房の方からもフロアーの方へ 外の並んでる方を気にかけているのが気になりました 目玉焼きトッピングのチーズ掛けをいただきました 美味しいですね♪マカロニ被りは愛嬌かな 次回はスタンダードの?黒デミを食べてみたいです

2024/03訪問

1回

キッチン さん太

大鳥居、穴守稲荷/洋食

3.45

83

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

タネがとっても美味しかったです ご飯大盛り頼み 量に驚きましたが 完食しました ご飯に対して1.5人前のハンバーグが欲しかったくらい 接客にも気をつかっているようすが好感持てます 機会をつくり 違ったメニューも制覇したいお店

2024/03訪問

1回

食堂 サビーズ

京急蒲田、蒲田、梅屋敷/洋食、ステーキ、ハンバーグ

3.47

118

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.1

前回ハンバーグがなかなか美味しかったので昼食に再訪 待つこともなく スムーズに案内 奥には小さなスペースに 4テーブルあった 近い距離の隣に2人掛けテーブルに向かい合わせ気味に女性1人…自分は壁に向かって1人掛けでなんとなく気まずい感じだろなと女性に申し訳なくも 自分も落ち着かない(昔 青春の壁という1人掛けのカレー専門店を思い出した が好きな席だった 笑) ランチでお得なのかと 注文したが 自分には相性悪いメニュー(¥1,500.-)かな ソーセージは一口だけ食べました 混んでる店です 色々と美味しいメニューはあるのでしょう! 淡々としてるお店 ペイペイも使えます タイミング合えばよるかも 日曜日14時頃1人待ち その後も程よく2〜3人待ちが続いていた 味は 写真からの想像通りかと… ソースは濃いめなので ご飯も進んだ 大盛を頼んだが 小どんぶりへキレイに盛られた感じなので そこまでガッツリではなく 若い方ならもっと欲しい量かもしれない ツマミも多いようだし お酒を絡めて来てもいいかもしれない 他のメニューも美味しそうで しばらく通ってみたい

2024/03訪問

2回

人形町 かねき亭

人形町、水天宮前、茅場町/食堂、ハンバーグ、からあげ

3.42

109

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

白味噌を使ってるのかな? 舌には自信が有りませんので個人の感覚です しょうがーっと言う感じではありません トータル的に5枚の豚さんのボリュームも味も美味しいです ライス大を頼んだので 結構多めですよとMキャベツからSを勧められました マヨあり タレを吸ってのキャベ美味しいですね 来店から スムーズに注文されている方はキャベLを即注文してました ご飯はお水が悪いのか?古米なのか?新潟に長くいた自分には評価厳しめかな 店員さんは若い方のようでしたが… 80年代の歌謡曲が(今って有線なん?)流れてたのがほっこりしました♪ この地区で このお値段ではコスパ最高だと思います

1回

ページの先頭へ