飯行こうぜ?さんの行った(口コミ)お店一覧

飯行こうぜ?

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 63

ガンジー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガンジー

新宿三丁目、新宿、新宿西口/カレー

3.74

2682

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

たまにいく新宿 一人なので、何か美味しい食べ物を…と前もってリサーチしていたら、見つけたのがこのお店。 ガンジー!! 百名店だから期待しちゃう… 平日12時に入店 店内はお客さんが半分くらい。 一人だと窓際のカウンターに案内されます。、 注文 牛すじカレー 来店してから2分で目の前にカレーはありました。 びっくり スパイスのにおいが最高〜 一口目…スパイシーで味が濃く、白米とあう!少し辛いかも!!からのー 二口…三口…と進めるうちに、辛い!うまい!辛い!うまい! 辛いけどうまい!うまい!うまい!!! 私、こんなに美味しいカレー初めてかも。と思いました。 白米は少し柔らかめに炊かれているのかな? 私は柔らかいご飯は好きなのと、このスパイシーなカレーと絡みあって良かったと思います。 牛すじは柔らかく、口の中で消えていくのもまた最高。 辛い!けれども、すっごく美味しい 美味しいが勝つ、勝ちすぎる。 家族に『すっごい美味しいカレーです』と連絡しました。 子供はまだ辛くて食べられなそうなので、また新宿にいくとき一人でこそっと食べてきます。

2024/01訪問

1回

小笠原伯爵邸

若松河田、牛込柳町、曙橋/スペイン料理

3.71

584

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:4.5

記念日にランチに利用しました。 店内に入る前に検温と手指消毒があります。 席につくと、マスクケースが用意されていました。 各席は離れていています。 店内はアンティークですが、程よく明るく、また清潔感があります。 前菜からデザートまで一品一品丁寧に料理の説明をしてくれます。 店員さんは各テーブルをしっかり見ているのですが、 邪魔する事はありません。 料理の提供タイミングもよく、お客さんに気を配ってるのがわかります。 トイレに行った後は、素早く椅子を引いてくれます。 店内が素敵なので、お庭やツリーの前で写真を撮っていただけるか確認すると、 笑顔で快く受けてくれました。 店員さんの人数は多いわけではないのに、 しっかり接客できているのが素晴らしいと思いました。 もちろん料理も美味しいです。

2020/12訪問

1回

ル サロン ジャック・ボリー

新宿三丁目、新宿、新宿西口/フレンチ、カフェ

3.70

398

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.2

平日ランチに利用 久々にフレンチが食べたいと思い、東新宿から行ける範囲で探してみました 伊勢丹内の4階 今まで、ここにレストランがあるのは知らなかったです 入口では手指消毒 伊勢丹内なので換気は窓ないため、不明 店員さんはマスクなどしっかり着用してました 意外にお一人ランチの方が多かったのは驚きました 今回は5,800円のランチ アサリのスープ チーズのパン、はちみつのパン フォアグラのポワレ 鴨胸肉のロースト デザート フォアグラは外は適度にカリッとして、中はトロッとしています 臭みもなく濃厚な味が口の中に広がりました 鴨胸肉は厚みがあるものの、柔らかくソースとの相性、皮のパリッとした感じがよく合っていました デザートは下がメレンゲ状態になっていて、ナイフ、フォーク、スプーンを使いながらたべます 私的に少々甘さが強く(メレンゲの甘いのが少し苦手)感じました 甘いものが好きな方は好みかと思います 店員さんの目配りもあるので、呼びたい時はすぐ気づいてくれます お皿が空になった時に下げてくれるタイミングも良かったです

2021/10訪問

1回

COFFEE VALLEY

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

COFFEE VALLEY

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/カフェ、パン

3.69

1318

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

1回

ZUZU

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

閉店ZUZU

東武練馬/ピザ、イタリアン、ワインバー

3.66

244

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

百名店なのを知り気になってたお店です! 近くに用事があったので、前日に席予約の電話をしました。 運良くランチタイムに取れましたが、 必ず予約は入れるべきだと思います。 ランチのセットを頼みました。 Aセットはピザにサラダ、ドリンク Bセットはピザに5種の前菜、ドリンク(+330) ピザは マルゲリータ アンチョビとオリーブ マンナマイス 3人で行ったので、3種類を食べました。 注文からピザが届くまでは少し時間がかかります。 一人の方が一つ一つピザを作っており、 店内も満席のため納得 このために、朝は控えめにしてきたので、 焼きたてピザが楽しみで仕方なかったです。 ピザは5.6分が勝負とのこと テーブルに運ばれたピザをすぐに食べました! 暑いわけなく、適度な温度 ピザ生地は柔らかモチモチ 具材やソース、チーズも合わせ方が良いので ピザ生地と食べることで、口の中でナチュラルに味わえます。 百名店!に期待しすぎるず行ったのですが ぁあ。これは美味しいピザだー!と感じました。

2022/01訪問

1回

ピノキオ

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ピノキオ

大山、下板橋、板橋区役所前/喫茶店、パンケーキ

3.65

692

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

その他の点数:4.0

ほっとできる素敵なお店

2022/07訪問

2回

METoA Cafe & Kitchen

銀座、日比谷、有楽町/カフェ、パンケーキ、ダイニングバー

3.58

737

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

子供と一緒に来店。 入り口に体温計測器と消毒あり お昼になると混むので、少し早めに来店 すぐに席につけました。 子供用メニューもありますが、おしゃれなお店だけに子供には少し口が合わなかった様子… 大人メニューはランチはワンプレートです。 サラダやパン、その上にアボガドが乗ったプレートを注文しました。 パンは硬めのハードパン。たっぷりの野菜と副菜で、お腹も満たさせるし、雰囲気にも満たされるのでおすすめです。 店内にトイレもあり、清潔感もあるので、 子供連れでも安心して入れます。

2023/01訪問

1回

ワンルームコーヒー

中板橋、ときわ台/カフェ

3.55

103

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

久しぶりの来店ー! やっと来れました 今回は気になっていたシナモントースト! そして、散歩の途中だったのでピッタリな水出しコーヒー シナモンはかけ放題!はちみつもかけ放題の大盤振る舞いで、トーストはカリッとフワッとしていて、シナモンとよく合います。 失敗だったのは、シナモンましましにしてから、シロップをかけたので弾いてしまったこと… 次回は先にシロップをかけます。 水出しコーヒーはちょっとほろ苦いけれど、クセがなく飲みやすかったです。 相変わらず居心地の良い店内で、食事の後に「お口に合いましたか?」と聞いてくれる店主が好きですね〜 また機会をみていきます! ずっと気になってたお店です。 入口入ってすぐに、手指消毒あり。 今まで近くは何度も通っていたものの、機会がなく… やっと来れました。 インスタで見てずっと行きたいと思ってたワンルームコーヒー。 並んでいたら嫌だなと思い、開店時間に合わせて出発 迷いました! お店が「ここにあるの!?」といった住宅街 曲がり角を3回くらい間違えてオープンしてから10分後の時間に到着 すでに、2組先客がいました。 時間的にもランチに丁度良いので余計でしょうか。 総括すると 「何ここ…凄く居心地良い…幸せ…」 久々に、私の中のベストオブカフェになりました。 注文は入ってすぐのカウンター 店主さんが柔らかい口調で、なんだか安心できます 「分からないことがあれば聞いてくださいね」と一言くださるのも、気遣いがあって良いなと感じました。 このお店、店主さんの雰囲気がそのままお店になってる感じです。 ここ最近、色々なカフェや喫茶店を回って落ち着ける場所を探してるのですが、やはり店主さんそのものの存在、感覚って大切ですよね。 今回はクロックムッシュとワンルームコーヒーブレンド 注文を受けて作ってくれなので、出来立てのクロックムッシュが到着! ふわっとしたパンと具材、カリッとしたチーズ 組み合わせが最高です 塩っぽさもなく、ほんのり甘みがあるのはベシャメルソースでしょうか 無くなるのが惜しいので、ちまちま食べ進めてましたが、少し冷めてくと切りにくくなるので 躊躇なく、出来立てをドンドン食べるのをお勧めします!! コーヒーは、牛乳かクリームを選べました 酸味が少なく、苦味も少ないのですが、しっかりコーヒーの濃さがあります。 広めの店内にはテーブルが5個 全体的にゆったり間隔があります。 自分のスペースに、人が入ってこない、ベストな配置になっているのが、心地よい理由なのかもしれません。 静かな店内で、適度な大きさの声で話す人 話し声を適度に雑音に変えてくれる音楽の音量 店主さんが飲み物や料理を作る音 音と空間って大切なんだなぁ…と感じました。 お皿を下げるのも、私がスマホを置いてホッとした瞬間を見計らってくれました。 「お口に合いましたか?」の一言に、なんか嬉しくなりました。 本当に美味しかったです。 また、店外をさっとみて、人が来るのを確認したらすぐにお水の用意。 しっかりお水の用意を終えてから、お客さんをお出迎えしてました。 お客さんがドアを開ける少し前には、カウンターで「いらっしゃいませ」と声をかけられるようにしているんでしょうね。 店主さんの気遣い、人が好きな感じ、凄く素敵だと思いました。 普段テレワークで外に出ることがない平日 仕事の落ち着き具合と、天気、お金(笑)に余裕がある時は自転車を漕いで来ようと思いました。 家の近くにあったら、きっと毎日来ちゃいます。

2023/05訪問

2回

さい。

大山、板橋区役所前/ラーメン、つけ麺

3.53

216

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ラーメンはそこまで食べないのですが、前から気になっていたので行ってみました。 入口入って手前はカウンター 奥には座敷があり、子供連れでも大丈夫なお店です。 今回はつけもりを注文しました。 他のお店よりも、麺の量が多めのようです。 麺はモチっとしていました。 スープはつけ麺のため、そのまま飲むと濃いですが、 味がしっかりしていて、チャーシューやメンマなども美味しかったです。 ラーメンに慣れていないので、細かな評価はできませんが… 純粋に美味しく、子供も入りやすく、店員さんの対応も良いので、また利用したいと思えるお店でした。

2022/11訪問

1回

古奈屋 巣鴨本店

うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

古奈屋 巣鴨本店

巣鴨、庚申塚、巣鴨新田/うどん、カレーうどん、カレー

3.53

529

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

巣鴨といったら、ときわ食堂かカレーうどんの古奈屋さん! 近くに住んでいたことがあるのに、イートインは実は初めてでした! 子供と一緒に行ったので、カレーはつけられるタイプにしました うどんは腰があります つけるカレーは中辛ですが、まろやかにするためにミルクがついています 念のため子供用につけ汁も注文 海老天もお願いしました。 海老天は頭もついていて豪華!頭部分は食べましたが、カリカリしていて美味しいです。 子供にも嫌な顔せず接客してくれますし、 水があるかなど、店員さんも常に店内を見ているので不快さは全くなく過ごせます

2021/04訪問

1回

レストランオオタニ

大山、板橋区役所前/洋食、ハンバーグ、ステーキ

3.49

400

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.0

昼の点数:3.2

子供のお祝いで利用しました。 店内は忙しそうにバタバタしていましたが、店員さんの優しい対応で、気にすることはありませんでした。 ハンバーグステーキベーコン乗せ 厚切りトースト クリームソーダを注文 ハンバーグはどしんとくる味と量 白米が進むものです。 厚切りトーストはフワッとやいてあり、うえに乗った大量のバター 美味しくないわけがない!! ハンバーグがくるまでに、半分ほど食べてしまいました。 前々から気になっていた洋食店。 そこそこの老舗なようで、地元の方はお誕生日など記念日に使うことがあるそうです。 大きなハンバーグは味が濃く、白米やパンが進む味です。 結構胃にくる力があるかもしれませんが、がっつり食べたい時に良いと思います。 店内は古さは感じるものの、味があり、不潔さは感じずと居やすかったです。 誕生日当日に行くと、大きなパフェ?がプレゼントされると聞いたので、今度利用してみたいと思いました。

2023/04訪問

2回

コトカフェ

新宿三丁目、東新宿、新宿/カフェ、ダイニングバー、イタリアン

3.49

325

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

健康診断で近くに来たので、時間的によかったこちらに入りました。 前々からおしゃれで行ってみたいなーと思っていたので嬉しかったです。 オープン直後、1組お客さんがいました。 入口で手首で検温します。 感じの良い店員さんが席をかんたんに案内してくれます。 今回はランチのコトごはんを注文 ご飯は白米か五穀米から選べるので五穀米にしました。 ドリンクはカフェラテ あまり待たずに料理がきました。 カトラリーもテーブルに備え付けでないのが安心です。 料理を運んできたら、白菜やメインの説明を簡単にしてくれます。 キャロットラペは程よく酸っぱさがあり爽やか。 カボチャサラダかな?それも歯応えも柔らかすぎず硬すぎず、ちょうどよく味もしっかりしてます。 プチトマトの白ワイン漬けは、お酒が苦手なわたしには少しだめでした。 付け合わせのサラダはたんまりなってて満足です。 今日のメインはチキンの黒酢煮 思ったより黒酢は感じられず…でしたが、鶏肉はほろっと食べられます。 ご飯も五穀米は久々でもちもちしてるので、 メインと食べ進めました。 デザートは悩みましたが、せっかくなのでパフェを注文しました。 アールグレイとキャラメルりんごのパフェだったかな… アールグレイムース、リンゴのシャーベット リンゴのキャラメリゼ イチジク アールグレイのムースは少し味が薄いかなー もう少し、紅茶感が欲しかったです リンゴのシャーベットは想像以上にりんごの味がして美味しかったです! カットされたリンゴはなんだか味が薄め? コンポートなのかな?キャラメル感も少ないです イチジクは甘くておいしー。もっと乗ってたら嬉しかったです。 底にはクッキーが置いてあり、それがサクッとしてて甘味があり美味しい! クッキーの下にキャラメルが置いてあって、 ほろ苦さと甘さで最高でした!! 店内もおしゃれでほっこりしました。 会計の時、店員さんが気さくに話しかけてくれて、 とても接客も良く、気持ちよく店内を出れました。 機会があれば系列店にもお邪魔したいです。

2020/10訪問

1回

MORETHAN GRILL

西新宿五丁目、都庁前、初台/ダイニングバー、ステーキ、イタリアン

3.48

249

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

お昼からだいぶ過ぎた時間に、お昼にいきました。 14時過ぎ。まだリゾットやパスタは食べれるけれど、グリルなどは難しいと言われましたが、自分が行く時間が遅いのは把握済み! 食べられれだけで幸せです。 ⚫︎四種のキノコとカラスミのペペロンチーノ ⚫︎ランチセット(サラダ、コーヒーまたは紅茶) サラダは柿がスライスしてありました。 季節に合わせたサラダを出しているのだなぁと ただ、私、サラダにフルーツって苦手なんです。 でも、こちらのサラダの柿は結構薄くスライスしているのと、甘々に完熟したわけではない柿だからなのか、サラダの青味、ドレッシングの酸味と適度になっています。 ペペロンチーノ キノコがたくさーん!きのこ好きにはたまらないです!! カラスミって実は私初ですが、味はわからなかったです!!! そして、ペペロンチーノだから仕方ないですが… 食べ進めるうちに脂っこさで少し辛かったです… チョイスミス 味も、最初は適度な塩味!キノコとあってて美味しい!と思っていましたが、最後は味が濃い… ただ、これ、私には量が多かっただけです。 席に運ばれてきたとき少し驚きました。 量が想像よりも多い。と。 なんか、オシャレなお店ってパスタ少ないなーってイメージだったので、たらふく食べたい方には最高です。 おしゃれな店内 接客も申し分なしでした。

2023/11訪問

1回

ビストロ石川亭  COREDO室町店

三越前、新日本橋、日本橋/ビストロ、ハンバーグ、フレンチ

3.48

416

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

今日は1人で日本橋! どうせなら、何かこう、気分で選べる好きなものを食べたいな!と思い 前もって調べてから行きました!! 子供がいると、子供の好きな味に合わせてしまうので貴重です! コレド室町内の洋食 前菜とメインが選べて、パンは食べ放題 1500円 前菜はキッシュ、メインはハンバーグを選びました。 キッシュは、大きさ重さもあり、 これだけでも満足できる量です。 メインのハンバーグは想像より大きく少しびっくり。 ナイフを入れると、切りづらい箇所が… キャベツが入っていました! それも大ぶりに切られたキャベツ。 これが、噛んだ時にアクセントになります。 ソースの味が結構濃いため、なんだかキャベツのシャキッと感を感じるだけで 少し緩和されるような気がしました。 味の濃いハンバーグは、ソースの味が濃いですが、とても美味しいデミソース! 王道の味です!! パンをちぎって付けて食べると、ほかほかパンと口の中で中和されていい感じ! ハンバーグの肉感も、脂っこすぎず、 物足りなさもない…なんでしょう。 デミソースのためにシンプルにしたけど、ソースと相性良すぎて、最高の一皿になりました!!感 幸せ〜 店員さんも親切で、私的にお店選びは成功でした!!

2023/01訪問

1回

マナカマナ

大山、板橋区役所前/ネパール料理、インド料理、インドカレー

3.48

186

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

カフェ・オハナ

銀座、銀座一丁目、有楽町/カフェ、ケーキ、洋食

3.47

339

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

入店すると席の半分くらいが予約席! 人気なの!? 今回、和風ハンバーグを注文。 肉!を感じる。美味しい。脂っこくないハンバーグです。 付け合わせの焼いた野菜がシンプルに美味しい!

2023/07訪問

1回

ゾゾイ

移転ゾゾイ

池袋、要町/カフェ、ケーキ

3.47

186

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

友誼食府

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/中華料理、四川料理、飲茶・点心

3.47

195

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

池袋の中国!!! ランチで利用しました。 イートインスペースは人がそこまでいなかったですが、 平日だからですかね。 ここは、日本?と思うほど、匂いも、雰囲気もガラリと変わります。 イートインスペースはフードコート形式 4店舗ほどのお店があります。 どのお店も、日本語はペラペラ通じません。 身振り手振りで商品を選びました。 お会計は変わった形で、 注文したお店からカードをもらい、 合計金額を店内のレジでカードにチャージしてもらう方式です。 何故?と思いますが、キャッシュレス国家の中国の名残り? 今回は 焼いたパンのような、厚い皮のようなものの中に、 ひき肉の入った饅頭 あんこが包まれたモチモチしたやつ 四川の混ぜそば?を注文しました。 正直、食べるまでドキドキしてました。 観光地化されていない店内は、中国!(行ったことないですが) まずは、饅頭のようなものを食べると、 皮はパリッと焼かれ、中のお肉は味付けしっかり! すっごく美味しくて、虜になりました!! モチモチのあんこが包まれたものも、 甘くてデザートにぴったり。 四川の混ぜそばのようなものは、 辛い!痺れる辛さもあり、唐辛子の辛さもあるのですが、すごく美味しくて止まりませんでした!! 胃が少し弱いため、半分は前もって同僚に分けて置いてよかったです。 辛いのに美味しい食べたくなる!のは初体験でした。 スーパーエリアもあるのですが、昼休憩も終わりになるので、退散。 コロナ対策などはしてるのかな?という雰囲気ですが、店員さんはちゃんとマスクしてます。 お客さんが来ない間は、座ってスマホをいじってるのも、愛想がないのも、日本のお店ではなかなかないので、異国感があり楽しめました。 他にも美味しそうなものが多かったので、 また行きたいお店です

2021/07訪問

1回

タイサバイ パルコ店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/タイ料理、ビュッフェ、ダイニングバー

3.46

231

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチに訪問しました 一人で出かける用事があり、色々悩んだ末 一人だから食べられるタイ料理!!! 入り口にアルコール消毒ありました。 テーブルは、なんだか、生乾きの臭いが少し… 他の席が空き、見ていましたが、 消毒で拭いている雰囲気は感じられず… テーブルの上に、スプーンや箸の入ったケースは置いたままです 最近にしては珍しい緩さかなーと感じました 頼んだのは チーズガパオプレート1300円 チーズガパオライス、選べるカレー、生春巻き、サラダ 選べるカレーは グリーンカレー、マッサマカレー、イエローカレーから選べます 食事注文の方は、入り口にあるデザートとドリンク付き ドリンクはフルーツウォーターと、お茶 デザートはココナッツミルクと、それに入れるいちごシロップやら 入り口にあるので自分で取りに行きます コロナ的に…気になるけど…ココナッツミルク好きだから持ってきました いちごは、煮詰めたようなシロップで甘いけど苺の味がして美味しい! 白いタピオカみたいなやつも、アクセントになります ココナッツミルクは安定のおいしさ 全体的に甘め?と思ったけど、いちご入れすぎました!! プレート 生春巻きはすこーしピリ辛 チーズガパオライス チーズがもっちり主張しますが、ガパオの肉が大振りで食べ応えあり 味は薄味で、鳥の味がしっかりします グリーンカレー グリーンカレーって、辛そうじゃないのに辛いの好きですー 大きなチキンが入っていました カレーってお店によりバターが多い?ってところありますよね ここのグリーンカレーはバター感は少なめのような気がしました ライスの上に目玉焼き〜 少しずつ崩しながら ガパオライス、グリーンカレー ちょこちょこわけて食べました すっごくお腹いっぱいになります!!

2019/10訪問

1回

SANKYU

大山、板橋区役所前/焼肉、韓国料理

3.44

101

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

日曜ランチはお得でサンキュー!! 久々に美味しいお肉が食べたくて行きました。 A5和牛のランチが1000円〜 バラやカルビがあります。 セット内容 サラダ スープ 肉 ライス サラダはごま油と塩で味付けしたような、さっぱりしたサラダです。 スープは塩スジとユッケジャンから選択 ライスは大、中、小から洗濯 今回肉はバラとカルビを頼みました。 子供は柔らかいバラ肉を気に入ってたくさん食べ。私はカルビを白米と一緒に食べました。 お肉が柔らかくて、やっぱり美味しいんだよここの肉はー!なんて考えながら完食。 ユッケジャンスープは結構辛いので、お子様は塩スジの方が良いと思います。 お得に美味しいランチです。

2023/12訪問

2回

ページの先頭へ