おにくにお58020さんの行った(口コミ)お店一覧

おにくにお58020のレストランガイド

メッセージを送る

おにくにお58020

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 116

おのころ五合

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

おのころ五合

大濠公園、赤坂/居酒屋、海鮮、寿司

3.69

149

¥5,000~¥5,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.8

お通しがお椀。 テンションあがります。 タケノコ最高! もちろんお作りも。

2022/04訪問

1回

鳥つた

焼鳥 百名店 2022 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2022 選出店

鳥つた

恵比寿、広尾、代官山/焼き鳥、居酒屋、鳥料理

3.67

394

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

美味しい焼き鳥に誘われました。 7本のコースをお願いしました。 焼き鳥だけでなく、お椀やうざく等色々出てきて 楽しい、美味しい時間でした。 鶏肉も肉力バッチリ。 皮もびっくりするぐらいパリパリモチモチでした。 つなぎはちょっと焼きすぎかなぁ。。。 締めの親子丼も丁度良い量でぺろっと食べました。 次回はスパークリングワインの在庫確認してから 伺うように致します!

2022/08訪問

1回

いただきます。

すすきの(市電)、すすきの(市営)、資生館小学校前/ジンギスカン、鉄板焼き、居酒屋

3.67

1063

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼間に電話したのですが予約が取れず、 電話口で「昨日は暇だったよー」の言葉に、 「昨日はなでしことオールスターがあった、 今日もサッカーとオールスターがある!」と 思い、ゲーム中盤の20:00に突撃! 「4種しかメニューが残ってません! 初めてですか?高いですよ。」と言われましたが、 ここでひきさがるわけにいかないので入店。 店内には4名しかいないので楽々座れました。 残っていた、ロース、肩ロース、カッパ、クラコウソーセージを全て一つづつ注文。 柔らかいです。美味しいです。 でも、国産だからか、思ったよりしつこい。。。 そんなにたくさん食べられない。 久々のジンギスカンなので、歳とったからかなぁ。。。 とか思いつつ、この後だるまに行って、最後に千里で カキフライとエビフライ食べようと思っていたのに、 どこにも行けず、お腹いっぱい。。。 今度は早めに行って、内臓だけ食べようかなぁ。 因みにだるま本店は大行列でした。

2022/07訪問

1回

宝雲亭

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

宝雲亭

中洲川端、櫛田神社前、天神南/餃子、居酒屋

3.66

582

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

美味しい餃子が食べたい!ということで、 2軒目は宝雲亭さんに入店。 土曜日の20時頃でしたので混んでましたが、 並ばずに入れました。 カウンターに着席。 餃子以外にもメニューが色々あり頼みたくなりますが、 ここはグッと我慢をして、ビールと餃子を注文。 まさに目の前で作ってました。 個人的ににはもう少し焼いてあって、餡に味がついている餃子が好きですが、こういう餃子がすきなひとにはオススメかもしれません。 ご馳走さまでした。 美味しかったです。

2023/06訪問

1回

亜紗 本店

桜町、五島町、めがね橋/居酒屋、創作料理、海鮮

3.64

198

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

せっかく長崎に来たので美味しいお魚が食べたい!ということでこちらのお店を予約しました。 実は2回目の来店でした。 平日でしたが17:00〜19:20なら予約可能! ということで、17:30に予約しました。 まずお通しが美味しいです。これは期待大です。 うちわ海老は食べるところ少ないですが、 やっぱり美味しいです。塩がオススメです。 タコってこんなに甘いのねー。 胡麻ひらまさサイコーでした。 胡麻サバも食べたかった。。。 ズワイガニガーリックトーストも毎日食べたい。 ハトシは日本一美味しいです。 やっぱり食べちゃうアジフライ。 他のアジフライが食べられません。 ご馳走様でした! 全部めっちゃ美味しかったです! 絶対また来ます!

2024/03訪問

1回

炉ばた 大謀

函館駅前、松風町、函館/居酒屋、郷土料理、海鮮

3.58

109

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

せっかく函館に来たのだから美味しいモノが食べたい!ということで、本日2軒目はこちらのお店にやってまいりました!時間は金曜日の19:30頃。 店内は満席!だめかぁ〜と思いきや丁度お会計中のお客様がいらっしゃいました!今日はついてる! ということで5分ほどで着席。 まずお通しが豪華! いわしの梅煮と帆立の稚貝です。 帆立の稚貝は5個も!めっちゃ美味しい! 特筆すべきはイワシの梅煮です。 冷めてるのですが、味が染み染みで、出汁の味もして、ふわふわでめっちゃ美味しいのです! なんですか!これは!という話をしていたら なんと特別にイワシと大葉のフライも作ってくれました。これが絶品!メニュー化して欲しいです。 牡蠣はじっくり炭火で焼いてくれるので、 ほっこりジューシーでサイコー。 そしてー!なんだろう?と思って注文した焼昆布。 これが驚きでした。 よくあるおしゃぶり昆布を20倍ぐらい濃くした旨みと香ばしさが押し寄せてきます。 これは病みつきです。ずっと食べていたい! これは家で厚い高い昆布を焼いたら同じ感じになりますか?と聞いたところ、笑いながら「無理です」と即答。 理由は納得です。 でも、私と同じようなどうしても再現したいお客様がいらっしゃるようで、フライパンを1個ダメにする方法があるようですが、それでも完全再現は難しいそうです。 ご馳走様でした! 美味しかったです! お世話になりました! また来ます!

2024/05訪問

1回

炭火焼鳥 とりもり

大須観音、上前津、東別院/焼き鳥、居酒屋、鳥料理

3.56

114

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

せっかく大須観音に来たのだからなんか美味しいモノが食べたい!ということで街をウロウロ。 味噌煮込みうどんかラーメンが食べたかったのですが既に閉店。。。まだ19時なのに。。。 食べログさんで調べてこちらのお店に行くと 満席ですが1時間以内に1席空きますとのことで、 電話番号を伝えて再訪することにしました。 30分ほどで電話を頂き入店。 ハイボールを注文するも量が少ないような。 ハツ(50円)、砂肝(100円)、つなぎ、せせり(共に190円)を注文。 お通しの煮物は美味しいので期待が高まります。 焼き鳥は、素材と捌き方と焼き方でこんなに 違うモノなのかぁと改めて実感しました。 安いのには理由があるんだなぁと。 生ビールは美味しかったです。 色々メニューがあって、ラーメンを食べてる人が多かったので、今度は〆に焼鳥丼かラーメン食べに来ます! ご馳走様でした。 ありがとうございました。

2024/03訪問

1回

遊和食 きときと

千歳烏山、芦花公園/居酒屋、創作料理、海鮮

3.56

92

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

世田ペイ20%キャッシュバックでお得に美味しい和食が食べたい!ということで、こちらのお店に 再来訪。19時頃に来た時は満席で入れませんでしたが、21時にもう一度来てみたら入店できました。 色々メニューがあって迷いましたが、 搾菜とホタルイカと鴨つくねを注文。 まずは生ビールから。 搾菜はこの角切りタイプは初めてでしたが食感も楽しくて美味しいです。 ホタルイカのこの食べ方は初めてでしたがこれもサイコー。今後はこの食べ方が流行りそう。 ジャバラサワーもさっぱり&大人の苦味。 鴨つくねがホントに美味しい! デザートのお茶アイスまで完璧でした。 ご馳走様でした! 美味しかったです。 また来たいです!

2024/03訪問

1回

彬

千駄木、日暮里、西日暮里/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.56

158

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.9

今日はおめでたいので美味しいモノが食べたい! ということで、千駄木にお住まいの方に美味しいお店を予約して頂きました。 ミシュランビブグルマンなんですねー。 ワクワクが高まります。 お通しの貝と湯葉めっちゃ美味しいです。 さらにテンション上がります。 お刺身も新鮮!方々美味しい! そしてこの帆立グラタンがとんでもなく美味しい! これだけでも来る価値あり。 菜の花も苦くなくお上品なお味。 そして極め付けは焼きホタルイカです! 10杯(匹?尾?)で1,800円なので高く感じるかも しれませんが、処理がとんでもなく面倒なことを 知っている僕としては、全く問題ないお値段。 これがホントに濃厚でイカを感じます。 最後はこの鉄板の上にご飯をのせてイカ飯にするのがオススメです! 美味しかったです。 ご馳走様でした! また来ますのでよろしくお願い致します!

2024/03訪問

1回

おでんトさかな にのや

新宿西口、新宿、西武新宿/おでん、居酒屋

3.54

285

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

株主優待券の期限が今月末で切れてしまう!ということで、約束までまだ時間があるのでこちらのお店に入店。平日の18:30過ぎ頃でしたが立呑みカウンターはほぼ満席!なんとか入れて頂きました。 このお店は予約しないと立呑みのようで、奥には テーブル席がありましたが満席でした。 まずは生ビールから。 色々オススメをして頂き、その中の1つ蛤おでんを注文。あとは栃尾揚げ。 蛤おでんは蛤よりもワカメがシャキシャキで美味。 栃尾揚げは出汁染み染みでサイコー。 おかわりしてしまいました。 2杯目はスダチサワー。スッキリ美味しい。 最後はつみれ。イワシのつみれですね。 もう少しふわふわ感が欲しかったです。 基本的に食べ物は安めでお酒がもう少し安い又は ハッピーアワーとかあると嬉しいお店です。 ご馳走様でした。 美味しかったです! 応援してますよー。

2024/06訪問

1回

焼肉 京城 水道橋店

焼肉 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2021 選出店

焼肉 京城 水道橋店

水道橋、九段下、神保町/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.53

430

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

久々に美味しい焼肉が食べたい!ということで、 京城さんへ。時間は日曜日の19時ごろ。 予約はできない時間帯なので、とりあえず行ってみましたが、入店できました。 このお店はお酒が高くないのでありがたいです。 ホルモン盛合せはお得感あります。 中落ちカルビがサイコー。 チヂミはカリカリで美味しいです。 トウガラシも美味しい! タンは高いのは仕方ない! ご馳走様でした。 美味しかったです! またきます。 急遽、美味しい焼肉が食べたい!ということで、 土曜日の19:30頃に電話をしたのですが、 電話予約は受付ない!ということでしたので、 お店に突撃したらあっさり入店できました。 キムチは今日はちょっと酸っぱい感じ。 ハラミはハラミっぽくなくさっぱり。 中落ちカルビとご飯の相性抜群です。 お酒も料理も高いですが、美味しいので仕方なし。 冷房効きすぎなので次回は上着持って行きます。

2024/04訪問

2回

ホンスチュクミ 新宿本店

新大久保、西武新宿、大久保/韓国料理、居酒屋

3.53

341

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

美味しい韓国料理が食べたい!ということで、 先日美味しかったタコ料理の別のお店に。 予約ができないお店なのですが、 平日の18:30頃でしたが並ばずに入れました。 生ビール美味しいです。 生マッコリサイコーです。 チャンジャも美味しいです。 タコが大きい! 辛さを選べるのが素敵です。 (一番辛くないやつにしました。) 炒飯は飛びっ子がポイント。 お酒がもう少し(できれば半額ぐらい)だと 嬉しいです。(または飲み放題が欲しい) 他のメニューも美味しそうでした。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。 また来ます。

2023/04訪問

1回

源MOTO

都電雑司ケ谷、東池袋、東池袋四丁目/串揚げ、居酒屋、ワインバー

3.52

196

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

忘年会で良い店ないかなぁと探していたら 串揚げが食べたい!ということで入店。 とってもお洒落なお店です。 お任せコースにしました。 串揚げ美味しかったです。 全部美味しかった! 串揚げのコスパはとっても良いので、 もう少しお酒が安いと嬉しいなぁと思いました。 できれば、こぼしたスパークリングは新しいものに 交換して欲しかったなぁと思った次第です。

2022/12訪問

1回

はこはち漁港

函館駅前、松風町、函館/海鮮、居酒屋

3.50

65

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

せっかく函館に来たのだからまだまだ美味しいモノが食べたい!食べ足りない!ということで、 3軒目はこちらのお店に入店。 金曜日の21時前でしたが店内は満員の大盛況! タイミングよくカウンター席に通して頂きました。 さて何を食べようか。 あんまり食べたいモノがなかったので、 そういえばさっきのお店でアスパラが売り切れていたなぁと思って、アスパラガスを注文。 冷たかったのですが、みずみずしくて甘くて美味しいです!なぜだぁ! とか思いながらビールをゴクゴク。 なんとなくアウェイ感があったのでそそくさと 退散しました。 ご馳走様でした! 美味しかったです。 また機会があればよろしくお願い致します!

2024/05訪問

1回

まんまじぃま

高円寺、新高円寺、東高円寺/居酒屋

3.50

157

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

美味しいカツオのたたきが食べたい!ということで こちらのお店に向かいました。時間は17時頃。 予約はしてませんでしたがすんなり入れました。 ※本来は予約した方が良さそうです。  18時頃にはほぼ満席でした。 客層は若めで、女子会も多い感じです。 まずは瓶ビール赤星で乾杯。 お通しのめかぶ?はドロドロで美味しいです。 牡蠣のオイル漬けはさっぱり味で美味しい! カツオのたたきも新鮮でサイコー。 鶏鍋のスープがWスープがサイコー過ぎて、 野菜とスープをお代わりしてしまいました。 締めはそうめんに卵を落として。 めっちゃ美味しかったです。 ご馳走様でした。 また来ます!

2024/01訪問

1回

陳家私菜 新宿店

南新宿、新宿、都庁前/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.50

492

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

美味しい麻婆豆腐が食べたい! ということで、かねてから行きたかったこちらを予約。 このエリア初めて来ました。 18:30過ぎでしたが、お店は満席。 期待が高まります。 まずは生ビール(大)を注文。 予想を超えたビッグサイズ!飲みごたえあります。 麻婆豆腐、春巻き、茄子、汁なし坦々麺を注文。 麻婆豆腐は言わずもがなですが、 春巻き美味しい!茄子とガーリックがサイコー。 締めの汁なし坦々麺もボリューム満点。 今度は4人で行ってコース頼みたいなぁ。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。 また来ます!

2023/03訪問

1回

硯家 本店

都電雑司ケ谷、東池袋、池袋/うどん、カレーうどん、居酒屋

3.50

359

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

なんか、ちょっと食べ足りないなぁと思い、 友人が良くいくという硯屋さんに入店。 しめ鯖サイコー。 生牡蠣もサイコー。 うどんも美味しい! 他にも食べたいものたくさんありました。 もう少し、安いと良いなぁと思った今日この頃でした。

2022/12訪問

1回

岐阜屋

新宿西口、西武新宿、新宿/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.49

1329

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

美味しい餡かけかた焼きそばが食べたい!ということでこちらのお店に入店。 瓶ビールはラガーと一番搾りがあるようですが、 何も言わないとラガーが出てくるのかもしれません。 固い焼きそばを注文。 このボリュームで650円は安いと思います! 野菜たっぷりです。 瓶ビール2本飲んでしまいました。 麺は太めですね。 中太麺でしょうか。 ご馳走様でした! 美味しかったです!

2024/04訪問

1回

角屋

大須観音、上前津、東別院/焼き鳥、もつ焼き、居酒屋

3.49

284

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

まだ平日の19時なのに、行きたかった味噌煮込みうどんもラーメンもお店が開いていない! ということで、街をウロウロ。。。 なんかとっても良い匂いがするので入店。 店内はかなり混んでいました。 全てのメニューが1本130円という驚愕のお値段! 因みに瓶ビール650円、酎ハイ450円。 瓶ビールにしておけば良かった!w 130円の串は2本から。 とん、つくね、を注文。 手羽先だけら350円もするのでこれも注文。 因みに何も言わないと全てタレで出てきます。 手羽先もタレでした! とんは茹でてから焼いてるから多少硬い。 つくねはいつもの冷凍と変わらないお味わい。 と思っていたら手羽先が初食感。 なんか中がねっとりしてるんです。 ジューシーなんだけどねっとり。 これはハマるかもしれません。 砂肝は処理がめっちゃ面倒なのでこれを130円 とはどんなもんだろ!と思って注文してみました。 もちろん「塩で!」とお願いしました。 それが大当たり! この大きさで、この味で130円は恐ろしいです。 多分、コスパ日本一ではないかと。 めっちゃ美味しかったです。 ご馳走様でした! 美味しかったです。 次はレバーとねぎまも食べます。 塩で。

2024/03訪問

1回

対馬のどぐろとイカ活き造り 博多 魚蔵 都ホテル店

博多、東比恵、祇園/海鮮、居酒屋、寿司

3.49

233

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.9

せっかく博多に来たのだから、美味しい活きイカが食べたい!ということで、こちらのお店を予約しました。 いくらするのかドキドキしていたのですが、 3,300円ととてもリーズナブル! 一人で食べるには充分です。 因みにご飯は大盛り無料なのでもちろん大盛りで。 生ビールはSORACHIがありました。 やっぱり活きイカサイコーです! 明太子も別に付けて頂きました。 ありがとうございます! エンペラとゲソはお刺身にして頂きましたが、 コリコリしているんですが柔らかくてサイコー! 大満足でした! 美味しかったです。 ご馳走様でした。 また利用させて頂きます!

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ