great309さんの行った(口コミ)お店一覧

great309のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 55

青竹手打ちラーメン 大和

佐野市/ラーメン

3.67

458

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

駐車場は広く、平日であれば満車は免れるかな。12時40分に入店、店内はカウンターが6席、後はテーブル席。限定マル特チャーシュー並盛¥1,130+焼餃子3個¥390を食しました。 マル特チャーシューとは、普通のチャーシュー麺のチャーシューと同量とのこと、ただ切れ端が盛られて値を下げているとのこと…でも美味しかったです。麺は太平ちぢれ麺でもちもち、スープはサッパリ。

2024/05訪問

1回

むらやま 久米川店

久米川、八坂/焼き鳥、居酒屋

3.29

51

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ランチで利用、〜むらやま名物炭火焼き魚〜さば焼き定食¥980(税込)を食しました。店内中央に位置する備長炭使用の焼き台で焼かれる生さばの半身は、炭でじっくりと焼かれるので、食すと身はふっくらと美味でした。

2024/05訪問

1回

ラーメン魁力屋 草加店

獨協大学前、草加、新田/ラーメン

3.07

106

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

醤油ラーメン¥803-と焼きめし定食¥286-を食しました。麺は堅めを選択、細麺のストレートには適した食感でした。卓上には、好みでネギと大振りのたくあんが自由に盛り付けが可能。 店の注文システム、味、メニュー等々が、来来亭に似ているかな…

2024/05訪問

1回

手打ちラーメン丸富

新大平下/ラーメン

3.46

103

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

水曜が定休日とありましたが、今日は営業中。12時半の入店でも、店内はまばら、定休表記のせいか…とてもラッキーでした。 チャーシュー麺¥980の大盛り¥100を食しました。前に揚げ餃子をチャーシュー麺に追加したら食べ過ぎたので、今日は大盛りだけにしたけど、それでも腹ぱんぱん。 スープは飲み干せるくらいサッパリ、チャーシューは大判でトロトロ、麺は手打ちらしく細、太まばらだけど、腰があって食感も最高。 12時半過ぎに訪問、入口には10人弱の行列、約30分並んで店内へ、人気のチャーシューメンとネギラーメンは残念なことに売り切れ、ラーメンと餃子をチョイス、¥630と¥360で¥990とはとてもリーズナブル!ラーメンに入ったチャーシューは、3枚とも厚切りでトロトロ、6個の餃子は平鉄鍋で揚げたのか焼いたのか、もちもち食感で美味。

2024/05訪問

2回

立川 大勝軒

立川、立川南、立川北/ラーメン、つけ麺

3.39

91

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

立ち寄った立川で大勝軒を見つけて入店。時間は11時30分、店内はまばらのお客さん、久々の大勝軒でのランチ、特製もりそば¥1,100-を食しました。 ボリュームは満点、昔よく注文した中盛には及ばず。 かつお節の効いたスープが何とも懐かしく感じました。

2024/05訪問

1回

みゆき食堂

清瀬/食堂、居酒屋

3.49

214

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

店内は居酒屋の趣きそのままで、昼間からアルコールを求めて来店する客が続々。 サービスランチのトンカツ定食に、大根おろしを追加して食しました。 トンカツ定食750円が日替りサービスとあって600円に、大根おろし100円を追加しても、合計で税込770円とはリーズナブル。定食のボリュームは、一般成人男性の腹は必ず満たしてくれるはず。 隣席の男性が食しているカツカレーを見ると、デカいすり鉢様のどんぶりにてんこ盛りだった。

2024/01訪問

1回

麺場 田所商店  東川口店

東川口、戸塚安行/ラーメン

3.03

35

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

店内は中央にカウンター席が並び、その左右に4人掛けテーブルと2人掛けテーブル。北海道味噌らーめん¥880に野菜¥150をトッピングして食しました。 麺は中太のややちぢれ麺、味噌スープは割とあっさりで美味しい。 もう少しトッピングの野菜にボリュームがあったら、なお良いかな。

2024/05訪問

1回

麺処 にっ田屋

栃木市その他/ラーメン

3.46

126

-

~¥999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

昼時はいつも混雑、でも客の回転が早くて待つこと数分程度。何度来ても美味しい佐野ラーメン店です。今日は、3種盛しょうがチャーシューらーめん¥1150を食しました♪ チャーシューの3種とは、低温肩ロースチャーシュー、豚バラチャーシュー、角切りチャーシューでした。 私には、並盛りでも充分。セットメニューで餃子を注文しなくて良かった。 月曜日と木曜日が定休日。 人気の生姜チャーシューメンを注文、平日ランチ限定で餃子セット(半ライス+餃子3個)¥300もあったけど、食べ過ぎかな?と今日は見送り。次回、チャレンジ!チャーシュー麺に入っている生姜は、細かく千切りされていてサクサクの食感と風味とが抜群でした。 チャーシュー¥890に欲張って餃子3個¥300を追加、ボリューム満点で腹一杯になりました。麺は、佐野ラーメン特有の太さが不揃いのところ、細いのも太いのも同じようにコシが強く、ふやけた感はゼロ!チャーシュー麺のチャーシューは、分厚くてトロトロ、5枚?6枚?なんせボリュームは満点、麺の具はチャーシューの他にナルト、支那竹、刻みネギ。スープはサッパリなので全部飲み干すこともできる。手作り餃子は、大きめで表面はカリカリ、中はもちもち、ニンニクやや強めの餡故に満足

2024/05訪問

3回

優勝軒 草加店

獨協大学前、新田、草加/ラーメン、つけ麺

3.04

53

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

特製黒中華¥780を食しました。 お店の人気は、特製もりそばと富士チャーシュー麺とありましたが、黒醤油シリーズのポスターを見て思わず券売機で購入。麺は定番の中華麺、味は見た目が濃そうでも、あっさりとして少しニンニクの効いたコクのあるスープでした。 トッピングの具材は、焦がしチャーシュー、ナルト、半熟煮たまご、支那竹、茹でもやし、ほうれん草、海苔、刻み葱とボリューム満点。

2024/04訪問

1回

らーめん 正来

新座、東久留米、ひばりケ丘/ラーメン、餃子、食堂

3.19

23

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

醤油ラーメン¥750を食しました。この値段で大盛りが無料とのことでした。ラーメンの付け合わせとして、チャーハン、カレーライス、焼肉丼などなど¥350から¥400でセットメニューも豊富だった。 食したラーメンはサッパリ、煮卵半分、ワカメ、メンマ、トロトロチャーシューの具材で彩り、スープまで美味しくいただきました。

2024/04訪問

1回

かぶら屋 新秋津店

新秋津、秋津/居酒屋、おでん、もつ焼き

3.02

17

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

串焼きは80円からとリーズナブル。おでんは、静岡おでんを醸し出し、シミシミの黒おでんにかつお節、私好み。串揚げ類は調理場でソース漬け、好みで調整可能かなぁ。

2024/04訪問

1回

来来亭 東川口店

東川口/ラーメン

3.07

104

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日、祝日、祝前日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ラーメン半チャーハンセット¥1020-と生ビールを食しました¥1710-。ラーメンは醤油スープに細麺の堅め、ネギ多め、油普通、一味普通、背脂少なめをチョイスするなど、味変、好みはその日の気分で変えられるのは素晴らしい。テャーハンは醤油ベースの味で、焼きおにぎりのパラパラ版みたいな感じだった。これは人それぞれの好みで良し悪しが変わるかな。

2024/04訪問

1回

ラーメン サカモト

中神/ラーメン、つけ麺、餃子

3.34

77

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:4.0

ガツンと煮干しのニボトン¥980-を食しました。盛り付け自由の、紅生姜と大量のすりごまをトッピング。 スープは煮干しの風味が効いていて、豚骨ベースなのに意外とサッパリ。麺は博多ラーメン風の細ストレート。夢中になって食べ進めて行くと、あっという間に麺が無くなり。替え玉¥100を堅めで追加。食べ過ぎた。

2024/04訪問

1回

ボディブロー

北越谷、浦和美園、東川口/ラーメン、油そば・まぜそば

3.55

125

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

油そば【太麺、油普通、生姜普通、ニンニク少なめ】¥1.000-を食しました。 回数は少ないが、今までに食べて来た油そばの中では1番❓かな。 チャーシューはトロトロで美味しかったけど、もう少しキャベツ、モヤシの野菜が多いと良いかな。

2024/04訪問

1回

江川亭 新座店

東久留米/ラーメン、つけ麺

3.06

69

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

遅めのランチで、温野菜ラーメン¥1,050-を食しました。 今や、ラーメンで千円越えは普通かな。 野菜には、茹でたキャベツ、もやし、人参、木耳が入っていて、どれもシャキシャキの食感で豚骨醤油のスープとマッチして美味しかったです。 特に、スープのコッテリ感が野菜の甘味でリセットされて、おじさんの胃袋では罪悪感が薄れました。 過去に姉妹店で食したこともありますが、店によって味が異なると思う。 この店は当たりかな…

2024/03訪問

1回

筑波学園ゴルフ倶楽部

大和、岩瀬/その他

3.07

8

-

¥8,000~¥9,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

豚バラ丼を食しました。 味噌汁、お新香が付いて追加料金は無し。ここのメニューの中ではリーズナブル。 ニンニクが香り、甘めのタレで味付けされ、カラフルなパプリカが添えられて、見た目にも彩よく食すことができました。 量的にも満足でした。

2024/03訪問

1回

博多ラーメン 長風 新秋津店

新秋津、秋津/ラーメン

3.19

44

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

ラーメン¥700に替え玉2皿、スープは飲み干せるほどサッパリ豚骨、紅生姜を入れれば更にサッパリ。スリ胡麻を好みで入れて味調整、とても美味しく私好みの味でした。テーブルには、スリ胡麻、紅生姜のトッピングのほか、好みに併せて胡椒も添えられ、博多を思い出す一品…でした。

2024/03訪問

1回

高木のぶぅ

新秋津、秋津/ラーメン

3.46

121

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

ラーメン300g、野菜普通、油少なめ、¥880を食しました。盛られてくる野菜の量は、普通でも通常の2倍なので、丼ぶり上ではてんこ盛りだけと、茹でもやしのみなので意外と食べられる。 スープは薄め、濃いめが選べられるところ、食べてみてわかったこと、食べ進めていくうちに、もやしの水分がスープに混じるので、好みではありますがスープは濃いめが良さげでした。麺は、腰のある中部とちぢれ麺でした。食べ終えた時、顎が疲れました。

2024/02訪問

1回

トムソンカントリー倶楽部 レストラン

東武金崎/日本料理、ヨーロッパ料理、中華料理

3.14

23

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

そばカツ!読んで字の如く、日本そばにカツがのっている…パーコー麺のそばバージョン!!ライスと香の物、明太子、汁物はビュッフェスタイルなので、ついつい食べ過ぎてしまう。

2024/02訪問

1回

ラーメン専門店 和 久米川店

久米川、八坂/油そば・まぜそば、つけ麺、ラーメン

3.50

168

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

特製ラーメン¥1090を食しました。 豚骨醤油のスープにたっぷりのもやし、ごま油をまぶした白髪ネギ、トロトロのチャーシュー2枚、煮卵1個、メンマが添えてある。 麺は普通、スープは背脂が入っていても、おじさんが飲めるほどのサッパリ系でした。白髪ネギやもやしとの相性が絶妙だった。大盛りは¥150増し。 今度はライスと共に食したい。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ