Tacky0611さんの行った(口コミ)お店一覧

わたくしです!なわたくしです!

メッセージを送る

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 93

テイクアウト&デリバリー ラヴァーズロック 相模原中央店

上溝/イタリアン、パスタ

3.13

9

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.9

らっっっっっっっっっばぁぁぁぁぁぁああぁず ろっく!!!!! と言えばパスタ!なのは!そう! わたくしです!!!! ですがこちらのloversRockさんはお弁当が充実! 扱ってるお肉も本店、町田店と同じとの事で当然のように美味しい!!! この価格でこのボリュームのお弁当!! 贅沢だ!贅沢の極みだ!! とろけるハンバーグも然ることながらこのハラミステーキ!! なんじゃこりゃ!柔らかい?!ジューシー?! そして全く固くない!焼いてるのに!!?! 凄いですよ…このハラミ… ハラミのイメージが払拭されます!!! 是非!食べ見てください! さてさて今回も職場近くのこちら! ラバーズロック相模原中央店さん!! 以前相模原店の方へは何度か来店しており相模原店さんよりも近いこちらに…と思いましたらこちらは店内に食事スペースがございません! よく見りゃテイクアウトアンドデリバリーと書いてあるじゃないですか(笑) ですがいざ立ち寄って見れば以前相模原店さんで腕を振るっていた料理人の方がおり話し込んでしまいました(笑) そして特別に今回は焼きあがったばかりのピザを梱包して頂く前にパシャリ(笑) いやぁ人の繋がりとは数奇なものです(笑) もちろん持ち帰って食べたピザ言うまでもなく最高(笑) これはまた来てしまいます(笑) そして何故かこの季節に溶けかけた雪だるまが飾られており伺ったところ霜取りをして取れたもので飾ったのだとか(笑) そんなユニークな店員さんがおられるこちらのお店是非とも! お久ぶりにLOVERSでテイクアウト( ̄▽ ̄) こちらは相模原や町田にも店舗のあるイタリアンレストランのテイクアウトデリバリー専門店!! お夕飯時の配達では少々待ち時間が出る人気ぶり!!! 今回はテイクアウトしてみました!! ハンバーグやローストビーフと言った肉系も美味しいんだよなぁなんて考えておりますとおや?!?! メニューが増えている!! ピザもある!! なんてことだ!と思っておると! ローストビーフ丼だと?! がしかしハンバーグも食べたい… そんな無茶なお願いを店員さにしたところなんとハンバーグのお弁当にローストビーフを載せてくれました!もちろんそれなりの金額は払いますが! なんて素敵なんですか!こちらの無茶も叶えてくれるさすがあのLOVERS系列!また利用したいと思います! Loversrockのテイクアウト、デリバリー専門店と聴きつけやって来ました相模原は中央区横山! 超人気店の一発ラーメンの少し先にありました! 外から見ても分かるのラバーズロックらしいオシャレな佇まい!! ラバーズのパスタやサイドメニューがお手頃な価格でしかも自宅で食べれるなんて最高過ぎませんか? イタリアンなので時間がかかるかと思いきや!! ものの10分程でお持ち帰り!! いやいや!早くてもあの味じゃなきゃ納得しませ… うまぁぁぁぁぁ… テイクアウトでもあのラバーズロックの味… これは仕事帰りに寄ってしまいます!!! 是非お近くの方もそうでない方もお試し下さい!

2021/09訪問

4回

相模原菓子工房 ら・ふらんす 横山台店

上溝/ケーキ、和菓子

3.45

70

~¥999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

テイクアウトの点数:5.0

蒸し暑い昨今皆様如何お過ごしでしょうか 身体がエネルギーを求めて求めて気が狂いそうになる そう わたくしです! さてさて。 職場の近くには誘惑が多く。 ラーメンやイタリアンやカレーや焼肉と。 食には全く困らない悪魔的誘惑の地域にございます。 もう何回…いや何十回来店しているか分からない程お世話になっておりますらふらんす(笑) ケーキや洋菓子の種類の豊富さ。 その時の気分にて選べる甘味処と言うのは何とも悦に浸るものがあります。 本日はもう雄々しくパッケージに横山!と書かれたこちらのシュークリーム! コスパの良さも然る事乍ら、そのクオリティたるや… サクサクのシュー生地。濃厚なカスタードクリーム。 お値段もコンビニなどと差程変わらないのに圧倒的クオリティ!!! 最高のシュークリームでした! 美味しかった…また必ず買います! ごちうさまでした! さてさて職場の近隣という事もありしばしばお世話になるこちらのお店。 この辺じゃぁらふらんすと言えば泣く子も喜ぶ洋菓子店でございます。 そして他店と一線を博したておりますは商品のバラエティ!! あんみつなども用意されているのですがこれがびっくり器まで付いてくるという! そして本日のお目当てはメロンボール(笑) ずっと気になってました。 でもそのボリュームも然る事乍らお値段も(笑) 休憩のお供にお気軽にという訳にはいかない商品(笑) ですがこの日は意を決して! いやぁ…困りました。 想像の30倍美味い(笑) くり抜かれたメロン。 その中のケーキ。 ゼリーに至るまで。 非の打ち所がない!!!!! 皆様!!ここぞと言う時に是非! インパクト大!味も最高! オススメです! さてさてまだまだ続きます甘いものシリーズ。 今回はらふらんすです! らふらんすと言えば店前にバースデーの看板があったりとホスピタリティの感じられる洋菓子店です! 朝から途切れることなくお客さんが入っていて人気が伺い知れます! そんならふらんすさんケーキやタルトが美味しいのは云わずもがな! 今回は相模原ぷりんなるものを購入!! 瓶に入ってるプリンというのは子供のころとてつもない高級品な印象でしたが! これまたとてつもなく上手い!!! 蓋をあけるとクリームがむかえてくれます! そのクリームとともに滑らかなんて言葉では表現出来ない程の口当たりの優しいプリンがお目見え!! 鮮烈な甘みと共に素材の甘さも押し寄せてくる2段構えの甘みの津波! 口説くなりがちな甘さという成分ですが瓶の底にはビターなキャラメルが仕込まれており食べ終わりにはその鮮烈な甘さがビターなキャラメルによっていいバランスになり終える。 とても満足度の高い至高のプリンでした!

2021/07訪問

3回

とろけるハンバーグ 福よし 古淵店

古淵/ハンバーグ

3.47

104

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

さてさて!! 新年のご挨拶はこちら福よし古淵店様!!! 福よしと言えばとろけるハンバーグやジューシーや激柔らかなハラミステーキが有名ですがこちらの店舗なんとカツカレーもやってるんです!! このカレーが上手い!!! スパイシーさの中にフルーツの甘みが溶け込んでいてご飯が進みます!! カツもサックサク!! ハンバーグやステーキに負けず劣らずの1品! 是非お試し下さい! ご馳走様でした! さて久しぶりの神奈川の福よし やはり相模原で福よしと言えばこちらの古淵店さん! 店内の雰囲気もよくなによりスタッフさんの対応が素晴らしい!! 同じハンバーグやハラミなはずなのにこちらの店舗で食べるとスタッフさんのホスピタリティが上乗せされより美味しく感じます笑 相模原にお越しの際は是非お立ち寄り下さい! ピーク時は行列が出来るのでお早めに! 古淵駅を出て直進すると何やら行列が… これは最近メディアやYouTubeでもよく見かける福よしさんではあーりませんか!!! こちらは凸るしか!と言う事でしれっと列に並びました(笑) 客席はさほど多くはありませんが店内に入るや否やジューシーな香りがふわり! これは食欲をそそられます笑 そしてこちらの古淵店さんでは数種類の特性ソースが用意されておりこちらも魅力的! ハンバーグだけでなくハラミステーキもあり両方食べたい欲張りさんにはコンボがオススメです! とろけるハンバーグもハラミステーキもそして特性ソースも堪能出来る福よし古淵店さん! 是非お試しあれ!

2021/12訪問

3回

レストラン&バー Lovers ROCK 相模原

相模原/イタリアン、バル、居酒屋

3.42

40

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

またまた来てしまいましたラバーズロック笑 好きですよねぇ 我ながら。 新作メニューが出ると聞くとすぐ来てしまいます笑 今回は洋梨のピザ!!! チーズと洋梨があうあう! めちゃうまです!! そして安定の生ハムとコショウのパスタ笑 これだけは毎回食べてしまいます! いやぁ今回も美味しかった! ご馳走様でした! さてさて。 ラバーズロック相模原店様。 相模原の名店イタリアン。 外観から伝わるオシャレさ。 そして地下というドキドキ(笑) 店内は個室になっており特別な日を優雅に過ごすには持ってこいです。 と思いきや。 大部屋まであるじゃないですか!!! コロナ渦で大人数でどんちゃん騒ぎと言うのは出来ませんが!! シーンを選ばない! レディーをお連れしてもカッコがつき! 上司の方々などを連れてきても1目置かれる! そんなお店です! そして見てください!この豪華な肉の皿を! こんなハイクオリティなお肉が! こんなハイボリュームなお肉が! イタリアンバーで!!! 食べれちゃうのはきっとこちらだけ!! ぜ!ひ!! アンチョビブロッコリーソテーが好き過ぎて止まりませんでした← 本日は相模原の名店!!loversrockへ!! 店内は個室になっておりこのご時世でも嬉しい仕様です! 低価格で本格的なイタリアンが頂ける相模原のオシャレなレストランと言えばここ一択でしょう!! 飲み放題は勿論、様々なコースも用意されておりニーズにもしっかりと対応されている素敵なお店です(*´ω`*) 大切なが方と特別な日に利用するのもよし家族ですこしオシャレにディナーを楽しむもよし! スタッフさんも気さくで堅苦しいイメージのイタリアンも気軽に召し上がれます! 是非1度足を運んで見て欲しいお店です!

2021/10訪問

3回

一蘭 相模原店

古淵/ラーメン

3.09

152

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.8

さて食パンブームどこいった言われんばかりにラーメン笑 わたくしラーメンは大好物(ってこの食べログ見てくださってる方はご存知ですよね笑) でして笑 元旦に凸りました際は混み過ぎて入れず笑 リベンジでようやく2022年一発目の一蘭! 16号沿いという事もあり駐車場も広く夜中でも賑わっている店舗です! 駐車場の広さはファミリーには嬉しいですね! またふらっと行きたいと思います! ご馳走様でした! あああああああああああああ//////// すみません。取り乱しました。 気が狂うくらいには一蘭の虜なのは そう わたくしです。 一蘭との出会いはその昔、下北沢でのこと。 ふらふらと食を探しさ迷っておりましたところ見付けて入店。 それ以来の虜です。 こちらの店舗は駐車場も広く元よりプチ個室形態の店舗なので感染対策も良い。 替え玉するさいに店員さんの顔が見えないのも個人的には(^o^) 何より自分でカスタマイズして食べれるシステムが好きです! いやぁまた食べに行きたいな! ご馳走様でした!

2022/01訪問

2回

大勝軒直伝 金太郎

相模原/ラーメン、つけ麺

3.37

99

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ほい!先程の伏線回収です(笑) やっぱり来ちゃいました(笑) 金太郎(笑) 今度はつけ麺にチャレンジです!! 前回は野菜ラーメンでしたので! つけ麺は飲み物!という事で中盛りに! いやぁ…(笑) 後悔の嵐です(笑) これねぇ…(笑) フードファイトです(^^; でも安いんですよ! 中盛りにしても1000円行かないんですよ!! ラーメンですよ?!ラーメンが1000円行かないんですよ! そしてこのスープ!!! 大勝軒系列、こってり濃厚かと思いきや! ほんのり甘さの香る醤油スープ! なんじゃこりゃ!上手すぎる!! 書いてたらまた食べたくなってきてしまいました… あぁ…金太郎に吸い込まれそうです… さて皆様こんにちわ! 今月は麺類多めの月ですね(笑) 大好きですよええ(笑)ラーメン(笑) ですが二郎系!があまり!得意ではない! そう!胃腸が弱い!わたくしです!! ですが相方に連れられたどり着きました(笑) 相模原は金太郎ラーメン!!! こちらは大勝軒直伝と言うことで(笑) 覚悟して入店(笑) ですが初めてのお店という事もありまずは並盛で(笑) はい(笑) 想像の3倍は多い(笑) でもなんですかね(笑)この魔力(笑) いや(笑)多過ぎ(笑) でも笑っちゃうんですよ! 味も去ることながらこの中毒性!! 気が付いたら行っちゃうやんか! という事で後日また伺うのでした(笑) ご馳走様でした!

2021/09訪問

2回

壱発ラーメン 相模原店

上溝、南橋本、相模原/ラーメン、つけ麺

3.57

422

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

やはり原点にして頂点 ここを超えるラーメンは少なくともは私にはありません。 これからも変わらずずっと大好きな最強のラーメン これなくしてラーメンは語れない それ程までに焦がれている はぁ 早くまた食べたいな ご馳走様でした! さてさて(笑) 何度目の来店でしょうか(笑) もうカロリーと暴食を欲しているとまず初めに出てきますそう。。。 一発ラーメン!!!! 一発ラーメンと言えばめかとろと思われる方も多いですが! わたくし圧倒的につけ麺です! しかも無料で普通盛り、中盛り、大盛り選べます! 当たり前に大盛りですが!www 店内もスタッフさんの文言で盛り上がり、リピーターさんが多いのも頷けます!! しかもラーメンて1食1000円前後のイメージありますよね? 一発ラーメンさんなんとつけ麺なら800円そこそこで食べれちゃいます(笑) しかも店舗裏に駐車場も用意されてますので気軽に行けちゃいます!

2021/12訪問

2回

横濱家  相模原店

南橋本/ラーメン

3.06

89

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

デリバリーの点数:4.5

こんにちわ!!! 家系ラーメン食べがちなのは!そう!わたくしです!! いんやぁ!!! デリバリーも去ることながらやっぱり店舗で食べるのが1番ですね(笑) あつあつ!出来てた! これに勝るものはありません!! 横濱家さんはセットがお手頃価格でお腹いっぱい! セットの丼物もネギチャーシュー丼かチャーハンが選べその時の気分で食べ飽きない! 餃子も肉か野菜があるのも嬉しい! わたくしは野菜が好きです! 今日も満腹!幸せだっ! ご馳走様でした! この日のわたくし何とお昼ご飯に横濱家delivery。そして夕飯にも横濱家delivery(笑) どんだけだと言われそうですがwww 美味しいんです。美味しすぎるんです。 安定の塩豚骨に今回はチャーハン、餃子まで(笑) 麺はセパレート!チャーハンも少し暖めましたがパラパラが維持されております!!たまらん! 餃子ももちろん美味しいです(笑) 店頭では野菜か肉が選べるのですがdeliveryでは流石に選べない様子! でも文句はございません! 美味しいんです! 不安要素の多い麺系のdeliveryですが是非1度利用して見てほしい!吹っ飛びます(笑)

2021/09訪問

2回

横濱家 アリオ橋本店

橋本/ラーメン

3.02

19

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

デリバリーの点数:4.5

さてさて!今度はラーメンのターン! やっぱり安定の家系をデリバリー! しちゃうのはそう! わたくしです!! こちらはアリオのフードコートの横濱家さん! デリバリーでは塩ラーメンがあるのご存知ですか? これがまた普段の横濱家さんとは違った味わいで癖になります! 美味しい!! デリバリーとなると少し割だがですが自宅でお店の味が楽しめるとはやはりいい世の中です(´^p^`) ご馳走様でした! 今日も美味しかった! お久しぶりです。何かと偏りガチな私です。 さて!本日は家系ラーメンの代表!横濱家さん! ショッピングモールにも入ってるんですね〜! まん延防止や緊急事態宣言がまたしてもという所なので店舗には行かず基本delivery! さてさて今回は塩とこんこつ味たまトッピング! 濃厚な塩豚骨が太麺にガッツリ絡んでこりゃたまらん! 油もガッツリなのに何でしょう?不思議とくどくなくあっさりと頂けてしまう?(私がバグってるのでしょうか) そう。この日から止まらなくなるのです。 横濱家delivery…

2021/09訪問

2回

サーティワンアイスクリーム アリオ橋本店

橋本/ジェラート・アイスクリーム

3.01

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

i Skream!!! と叫びたくなるは!サーティワン大好きな!そう! わたくしです!! 高級なアイス屋さんの代名詞として一角に数えられるサーティワン。 相模原市はサーティワンの店舗が多くありファンにはたまらない地域です(笑) かく言うわたくし基本ポッピングシャワーばかりに貪るのですが(笑) 本日も迷わずポッピングシャワー(笑) 綿あめのような優しい甘さ。 ぱちぱちと弾けるフレーク! いくら食べても食べ飽きない! ポッピングシャワー最強! 別件の為アリオ橋本に寄り道。 別件を終わらせ無性に糖分が欲しくなった私です。笑 フラフラとフードコートを練り歩いておりますと。 あるじゃないですか(笑) 最高の糖分サーティワン(笑) 普段はポッピングシャワーを貪るのですがこの日はオススメされたベリーベリーチーズケーキ! なんとまぁ(笑) やはり何も食べても満足のサーティワン(笑) 普通のコンビニアイスなどはどうもメインのフレーバーが主張して全体の完成度に不満の残る物が多いのですが(笑) ベースのチーズケーキもベリーもうまぁく混ざっていてひとつのアイスとして完成しています(笑) さすがサーティワン(笑) 高級アイスクリーム屋さんだなと再認識致しました(笑)

2021/09訪問

2回

サーティワンアイスクリーム 相模原横山店

上溝/ジェラート・アイスクリーム

3.04

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:5.0

さぁていつもの地域に戻って参りました。 8月生まれはそう。 わたくしです!!! 暑さも極まっており、蝉も最後の悪足掻きを始める昨今。 ついにわたくしまた歳をとってしまいましと。 もうこの歳になると嬉しくないなぁなんて思っておりましたが。 やはり何歳になっても何回迎えても祝って貰えるのは嬉しいもので。 と思ってたらwww まさかのwww アイスケーキwwwwwwwwwwww これは人生初でしたwww しかも大好きなポッピングシャワーがメインのアイスケーキ!!! いやぁ…幸せでした(笑) ご馳走様でした! さてさてわたくしのクチコミには珍しいドルチェとしゃれこみますか。 と言う訳で本日は食後のデザートに某ラーメン屋さんの近くで見つけたサーティワンアイスクリーム! 冬に食べるアイスというのはなんと背徳感の強い…!(笑) 本日はサーティワンと言えばこれなのではというポッピングシャワー!! わたくし昔からこのアイスが大好きでコンビニで一時期売られていた時も迷わず買い溜めした程です(笑) アイス自体の美味しさは言わずもがな! カリカリとした食感の飴と某綿菓子のようなぱちぱちと口の中の刺激が溜まりません!! しかもそのどれもが反発すること無くひとつのポッピングシャワーという作品にまとまっています! 最近は仕事柄良く相模原に参りますのでまた糖分を求めてこちらに寄らせて頂きます(笑)

2021/08訪問

2回

CoCo壱番屋 相模原清新店

相模原、南橋本、上溝/カレー、コロッケ

3.05

21

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

デリバリーの点数:3.0

さてさてこりゃまたそろそろ職場近くの飲食店を制覇しそうな勢いな わたくしです 皆様カレーお好きですよね? カレーの大手と言えばわたくしの中ではCoCo壱 あまりこう周りに目を向けないタイプのわたくし。 この環境に来て早1年が経とうとしておる中では今更気が付きました。 CoCo壱あるやんかと わたくしCoCo壱ではソーセージとカツをトッピングした野菜カレーが大好きなのですが。 何を血迷ったか本日はオムレツが主役と言わんばかりのこの一品。 いや血迷って良かった。 オムレツはカレーだろうがビーフシチューだろうがなんだろうが最強の相棒でした。 いや最早野菜カレーにカツとソーセージとオムレツを付けたカロリーモンスターをいつの日か世に召喚したい思いを胸に今夜は眠りにつきます。 ご馳走様でした。 突然食べたくなる食べ物ナンバーワン。 そうカレー。 そしてこのCoCo壱さん。 何故か突然CoCo壱さんのカレーが無性に食べたくなる現象に襲われるのです。 食べやすいサイズのカツ。 具沢山の野菜カレー。 そして少し贅沢にウィンナーを添えて。 辛さが3甘から10辛まで選べるニーズの広さ。 そして何より深夜までデリバリーしてくれるんです。CoCo壱さん。 残業が多く夜更けに帰宅する事が多いわたくしの強い味方。 是非夜なべのお供に(笑)

2021/07訪問

2回

バーガーキング アリオ橋本店

橋本/ハンバーガー

3.04

22

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

デリバリーの点数:4.0

はい(笑) モスバーガーが1番とかいいながら(笑) 違うお店も食べちゃうんですね そう! わたくしです!!(笑) モスバーガーさんは言うなれば母の味!(笑) バーガーキングさんは御馳走品! そんな棲み分けです(笑)(わたくしの主観ですよ!主観!笑) バーガーキングさんのワッパーと言うとこのフワッと香る炭火焼きのような香り! これがもう食欲を爆発させるんですよね。 とにかく美味い。 もう一口、もう一口と食べ進めるといつの間にか無くなってしまいます(笑) 今日もご馳走様でした! 初めて食べました!!バーガーキング!!! アメリカンサイズのバーガーがどんなもんじゃい!!!と攻撃的に頼んだは言いものの。。。 1口食べたらあら不思議。 めちゃくちゃ美味しいやないかい…。。。 ワッパーチーズ的な物を頼んだのですが。 まずはサイズ感。 近年上にデカいナイフとフォークで食べる高級バーガーはよく目に口にしますが。 このバーガーキングさん。 横にデカいwwwwww でも縦長バーガー並の食べ応え!! これは食べやすくさらにボリュームも大満足の1品!!! そして何よりパテ!!バーガーのパテなんて… などと嘆くなかれ!! しっかりとジューシーで余計な味付けもなくさらには炭火焼きのようなアロマが食欲を促進します!! 是非1度ご正味を!

2021/09訪問

2回

麺屋ゆるり。

大倉山/ラーメン

3.42

115

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:5.0

さて!! こちらも大倉山の麺屋ゆるり。さん! 久しぶりに大当たりの激うまラーメン!! 濃厚なスープに特製の麺がよく絡む! 塩がメインなのも嬉しい! 味は勿論、盛り付けまでこだわっているのが凄く伝わって好印象! つけ麺も普通のラーメンも飛ぶうまさです! お近くの方は是非! ご馳走様でした!

2022/02訪問

1回

スターバックス・コーヒー 大倉山駅前店

大倉山/カフェ

3.07

39

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

そして安心感の塊といえばやはりスタバ ほうじ茶クラシックティーラテが大好きな私はいつでもこればかり笑 たまにのむチャイも美味しいですがやはりほうじ茶ラテ! まぁそもそもコーヒー屋さんなんだからコーヒー飲めよってね笑 でも美味しいのであしからず笑 ご馳走様でした!

2022/02訪問

1回

ジョナサン 菊名駅前店

菊名/ファミレス

3.07

35

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

何となくふらっと甘いものを食べにいきたくなりました。 久しぶりのジョナサン はたして何年ぶりか?! という程。 やはり大手ファミレスは言えぬ安心感がありますね笑 流石です笑 デザート大変美味しかった! またお茶しに行きたいと思います!

2022/02訪問

1回

バーガーキング 綱島駅前店

綱島、新綱島/ハンバーガー

3.07

28

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

程なく今度はバーガー笑 わたくしバーガー屋さんではバーキンが1番好きでございます笑 炭火の香るジューシーな肉 大きなバンズ ソースや種類も多様でその日の気分に必ずあいます! ジャンキーに行きたい日はバーガーキングさんです笑 ご馳走様でした!

2022/02訪問

1回

カヌレと焼き菓子専門店 galbe

大倉山/洋菓子、ケーキ

3.39

52

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:4.5

さて皆様。 大倉山に今大人気のカヌレ専門店があります事ご存知でしょうか。 油断しておりますと余裕で売り切れ閉店となる人気カヌレ。 わたくしも頂き物として食べたのですが。 う、うまい 美味すぎる… これは売り切れ続出します笑 また食べたい笑 ご馳走様でした!

2022/02訪問

1回

にぎり一丁

京急大津、堀ノ内、新大津/回転寿司

3.43

103

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

さてさて 寿司のターンです。 こちらは横須賀と言えばなお寿司やさん 目の前で板前さんが握ってくれます! なかなか豪華なお店なのでおいそれとはいけませんが笑 もう驚くほどネタが上手い!! こぼれんばかりのいくらもたまらん! こりゃまた行くしかないですね!! ご馳走様でした!

2022/02訪問

1回

エビス 菊名店

掲載保留エビス 菊名店

菊名/居酒屋、もつ鍋、日本酒バー

3.08

10

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

お次は珍しく居酒屋といきましょ! 以前からずっと気になっていたエビスさん! 駅からも大変近く魅力があふれんばかり! 気圧で重い扉なのですがそんな事もふっとぶような一言が書いてあります笑 見て欲しい笑 肝心のお料理ですが居酒屋でこのクオリティ?! と思うほど全て上手い笑 焼き物、ツマミ、主食 全てが上手い!!!!! 焼きラーメンなんて締めに持ってこいのガツンとあじ! こ、こりゃたまらん! 仕事終わりの1人客も多くちょい飲みもしやすい雰囲気なのが◎!!! また寄っちまいますか酔っちまいますか! ご馳走様でした!

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ