Tacky0611さんの行った(口コミ)お店一覧

わたくしです!なわたくしです!

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 46

サイゼリヤ 町田相原店

相原/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.01

6

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

最近の私はサイゼリアでのテイクアウトに妙にハマっております 本日は相原駅の近く広い駐車場を有するこちらの店舗。 店内も都心部の店舗に比べると非常に広い! これは子連れのファミリーにも大変嬉しいかと! どの店舗もですがサイゼリアと言えば深夜までやっている夜型の人間に大変嬉しい使用! 手軽にコスパ良くある程度時間も気にせず美味しいイタリアンが食べれるなんて素敵です(笑) 仕事帰りにふらっと寄ってテイクアウト! またふらっと利用させて頂きます!

2020/10訪問

1回

かつや 京王八王子店

京王八王子、八王子/とんかつ

3.07

30

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

デリバリーの点数:3.0

最近の私棒配達サービスに目がありません 新店舗が増える中で前からかわらずあるかつや京王八王子店さん こちらはもうハードにリピートしております。 カツ丼というかカツ系のお店は数ありますがわたくし甘めの誰が大好きでしてかつやさんの丼タレが凄く好みなのです。 そこにカツの旨味や油、野菜そしてミツバ! シンプルながらこのどれもが邪魔することなく甘めのタレとよくあう!! そして最後にミツバのスッキリ感! 甘めのタレがお好みの方は是非1度ご正味下さい!

2020/09訪問

1回

マクドナルド 北野店

北野/ハンバーガー

3.02

14

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

さてさて!本日は珍しくハンバーガーをいただきます!! 日本で最もポピュラーなハンバーガーと言えるのでは無いでしょうか! マクドナルドさんです!! マクドナルドさんといえばコスパよし!味よし!提供スピードよし!!クーポンよし!ともう何拍子揃ってるのか分からないくらいの大手チェーンです!! ヘビーユーザー様はお気に入り店舗があるのだとか?! お店によって絶妙に加減が違うようでチェーンと言わず皆様のお気に入りマクドナルドを見つけてみるのもいいのでは無いのでしょうか!! そして本題の月見です(笑) 毎年これを食べにゃ秋を迎えられません(笑) 今年も無事美味しく頂きました! 個人的には去年の金の月見が過去一だと思ってるのは内緒のお話(笑)

2020/09訪問

1回

マクドナルド 16号八王子店

八王子、京王片倉/ハンバーガー

3.02

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

仕事がらこちら店舗さん良く利用します ドライブスルーがたまに閉まってることがあるので要注意ですが(笑) 以前はラウンドワンもありよく遊びに行ってはこちらで食事という流れがありました! 思い出ですね(笑) 大きな建物ですので駐車場も併設しており室内で食べるのもよしテイクアウトもよしあいてればドライブスルーもよしって感じです! しかも八王子近辺で車だとほぼ通ると言ってもいい道なので使い勝手も良いです!

2020/09訪問

1回

かつや 八王子大和田店

北八王子/とんかつ

3.04

19

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

デリバリーでよく利用させて頂くかつやさん! かつやさんはデリバリーでよく利用させて頂きますがなんとわたくし実店舗には行ったことが無いという… ですのでたまたま移動中に店舗の方が目に止まったので遂に入店!! 店内にはあの丼タレと揚げ物のいい香りが…!! やはりたまりません!! ほんぎつは実店舗という事で豚汁も頂きました! んんんんん!!!うまい!! 甘めのタレで味付けされたカツ丼と塩気のある豚汁!! お昼ご飯には最高の組み合わせでした! こちらの店舗は駐車場も完備しておりますのでお車でも来店しやすい良いお店です!

2020/10訪問

1回

山岡家 瑞穂店

箱根ケ崎/ラーメン

3.12

145

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

みんな大好き山岡家!! はい(笑) わたくしやはりこのお店が大好きでして仕事で通りかかった際に見つけてしまいました(笑) そして丁度お腹もいい頃合い(笑) 気が付けば席に鎮座(笑) いやぁこの独特の香り… 苦手な方もいるかと思いますが気が付けばこれすらも癖になる… ピリ辛ネギラーメンは最高です! 見た目に反してあっさりの豚骨スープ 油もしっかりあるのにくどくない! そして中太麺がよく絡む!! ピリ辛に味付けされたネキがさらに食欲を煽ります! 後半はネギについていた辛味がスープとまざりまた一味違った楽しみ方が出来ます!! あまり店舗は多くありませんが見かけた際には是非!!ご正味下さい!

2020/10訪問

1回

サイゼリヤ 八王子みなみ野駅前店

八王子みなみ野/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.01

12

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

最近ののわたくしコロナの影響もありめっきりテイクアウトにハマっております。 夜のサイゼリアは独身男性が1人で来店するには少し勇気がいる気がします(私だけすかね?ww) ですが!!! テイクアウトならそんな事関係なし!! サイゼリアの味が自宅で気ままに楽しめる! なんて素敵なんでしょうか!!! パスタは食べるまでの時間勝負な所はありますが受け取りからダッシュで帰宅すれば全然召し上がれるレベル! きっとまたわたくしはふらっとテイクアウトするのでしょう(笑) 独身男性に優しいコスパなのも◎

2020/11訪問

1回

丸亀製麺 スーパーデポ八王子みなみ野店

八王子みなみ野/うどん

3.07

28

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

どうもわたくし食べ出すと一定期間同じお店を渡り歩く癖がある様でして本日は丸亀製麺さん。 自宅からも近く駐車場も近くにあるため大変利用しやすい!! ただ20時過ぎには閉まってしまうのでそこが惜しい!! せめて21時まではやってて欲しいという欲は抑えさぁ頂きます! トロたま!! 各店舗手打ちのうどんもさることながらこのトロロとよく絡み嫌なこともツルッと喉奥へ流し込んでくれます! トッピングは勿論揚げたての野菜天!! 正しくベストマッチ! ビルドもびっくりの美味しさです! 寒くなってきた昨今でも冷たいトロたまは気持ちをシャキッとしてくれてトロロは嫌ことも流し込んでくれる正に丸亀製麺は都会のオアシスとでもいいましょうか(笑) さぁ今度はどちはの店舗へ赴きましょう(笑)

2020/12訪問

1回

なか卯 八王子店

京王八王子、八王子/牛丼、親子丼、うどん

3.02

40

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

デリバリーの点数:3.0

さてさてまたしてもやってしまいました。 なか卯さんdelivery(笑) 今度は自宅からほど近い八王子店さん。 勿論今回も頼んでしまいました(笑) 4種のチーズ親子丼! さらに本日はとてつもなく空腹という事でキツネうどんまで(笑) チーズ親子丼は前回同様癖になる味です(笑) ブラックペッパーは必須ですね! 小袋プラス自宅のブラックペッパーを追加してピリッとキュッと美味しく頂きました!! が… しかし… キツネうどん。 こちらは少々難あり。 たまたまそれを引き当ててしまったのか少し冷凍臭い。 冷凍というかプラスチック容器の匂いというか。 スープ自体は出汁の効いた大変ほっこりする美味しさなのですがキツネと麺から少し嫌な匂いが鼻についてしまいガッカリ… 店舗で食べた際には無かったので恐らく容器の匂いかと思いますが… なか卯さんへハマりかけていた時でしたので少し遠のいてしまいました。 とか言いながらまた頼んじゃうんですけどね(笑) 改善の期待も込めて星3です!

2020/12訪問

1回

STRI 町田

町田/イタリアン、ピザ、カフェ

3.49

305

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.0

さてさて横浜方面が少し続いておりますが今回はアエタの中にある大箱のバル!stri! こちらは何度か来店させて頂いてるのですがなんと言っても広い!とにかく広い! カウンターもあり、テラスもあり!! なんでもこいのお店です! そして本格的なイタリアンがお手頃価格で楽しめるのも良いところ! コロナ渦の厳しい昨今。 大人数でワイワイというのは中々難しいですが懐かしい思い出です。 会社の新年会で利用し後半ほぼ記憶がありません。 ビールもワインもお肉も大変美味しかったなぁ… また大人数でワイワイ行きたいものです!

2021/06訪問

1回

越後そば 北野店

北野/そば、麺類

3.08

46

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

通勤帰りによくよってました。 見晴らしのいい窓際の席。 店内も広く駅蕎麦と考えると充分満足。 時折コラボなどもやっておりわたしが利用した時はカレーがコラボしておりお蕎麦とカレーを食べて家路につく。 風情ある通勤帰りをしていました。 ファミリー層にもオススメの店舗です!

1回

味ん味ん 八王子片倉店

京王片倉、片倉/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.07

47

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

焼肉と言えばここ!! 自宅から近いのもありますが何より活気があってよい! そして安いのにボリューミーでさらに美味しい! 極端な話、某〇角の半額でお腹いっぱいほろ酔いで帰れます! 平日でも列が出来ており噂によると系列のなかでも一二を争う人気店舗なのだとか?! 店内も広く、座敷もありファミリー層にもオススメ! カップルや友人とワイワイするもよし! さらに嬉しいのは駐車場も完備されておりなかなかの台数が止められます!! もう焼肉と言えばこちらの店舗しかこない!くらいなリーピーターです(笑)

1回

串カツ田中 立川店

立川南、立川、立川北/串揚げ、たこ焼き、居酒屋

3.08

59

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

串カツ田中のファンで色んな所にいきます! 主には橋本ですがこの日は立川!! 所用があり立川へ! 友人と来店!! 21時前くらいだったと思いますが1階は満席! 2階の席へ通して頂きました! 2名席もあり2名席といっても窮屈ではなくある程度余裕があって(^o^) さぁ本題の串カツへ! やはり上手い!! 串カツ田中はソースが好みのなのです! 甘しょっぱい串カツ田中特性のソース! これが不思議とどの串にも会うこと会うこと! さらには各串に付随するマヨネーズやタルタル! バナナにはなんとチョコソースとバラエティも豊か! 子供にはなんとアイスサービスもある店舗もあるんだとか! 価格も居酒屋の中でも圧倒的にリーズナブルで、家族といっても1万円でお釣りが来ます!

2018/09訪問

1回

やきにくやさん 町田店

古淵、淵野辺、矢部/焼肉

3.26

19

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

人生のご褒美のひとつに名前が上がるのでは無いでしょうか!!そう!やきにく!! 嫌いな人なんてそうそうおるもじゃありません!! そしてこのやきにくやさんというやきにくやさん!! お店の名前がやきにくやさんなんです!! こちらの店舗の素晴らしい所は深夜までやっている!! 価格は少しお高ではありますが圧倒的な美味しさ! 本当に圧倒的に美味しいんです! 豚トロなど油の多い部位は七輪で焼いても少しくどく感じるものですが… 何故かこちらの豚トロはくどくない! 油っぽくない! しっかりと仕込まれているんでしょう!下味もしっかりついておりたまりません! 牛タンも厚切り、薄切りが選べこのご飯の量! 近年禁煙化が進む中で分煙なのも嬉しい!! 自分へのご褒美に是非いかがでしょうか! 後悔させませんよこの美味しさ!

2020/10訪問

1回

南京亭 八王子新滝山街道店

小宮、北八王子、京王八王子/ラーメン、中華料理

3.22

141

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

最近のわたくし中華大好きかと言うくらい中華食堂に通い詰めている気がします(笑) ですがそれも納得のボリュームと営業時間についつい吸い寄せられ気が付くと南京亭ファンな人に成り下がっております(笑) 良く行くのは橋本ですがこちらの店舗や埼玉の方にも仕事柄いきます(笑) どこに行っても24時間熱々、美味しい大ボリュームの中華が安定に食べれるのは消費者としては最高に有難い! 仕事終わりが遅人にも有難いいいお店です!

2020/10訪問

1回

バーガーキング 八王子店

八王子、京王八王子/ハンバーガー

3.04

42

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

デリバリーの点数:3.5

本日はバーガーキングをデリバリー!! 以前知人から教えて頂いたこちらのお店!! ずっと気になっておったのですがなかなかタイミングがない! そしてこの歳になるとバーガー食べるには勇気がいる!! (胃もたれやら胸焼けやら) ですがそうも言っていられないこの期を逃すと年内はない!そう思いたち!! 頼んでみましたクアトロワッパー!! 棒全国チェーンとは比べものにならないボリューム! そしてクオリティ! ほのかに香る炭火焼きのような香り! これを短時間で調理し届くと考えると今のファーストフード業界のなんたる素晴らしい事か! お値段はそれなりにしますがこれなら後悔はない! 是非お試しあれ!

2020/12訪問

1回

バーガーキング イーアス高尾店

狭間、高尾/ハンバーガー

3.03

11

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

ええ。 そうですとも。 めっきりハマりました。バーガーキングさん。 デリバリーもイートインもテイクアウトももう最早網羅です。 今回はイーアス高尾! 自宅の近くにある事が分かってしまっては伺うしかないのです(笑) 以前はデリバリーで利用しましたが出来たてを食べてみたい欲求にかられテイクアウト(笑) まず驚いたのがデリバリーのようにある程度時間が経ったものでも出来たてでもあの炭火焼きのような香りはかわらない! 勿論ジューシーさや出来たてならでわの美味しさには敵いませんがやはり素晴らしい しばらくバーガーキングさんブームが続きそうです(笑)

2020/12訪問

1回

ペダラーダ

町田/カフェ、ハンバーグ、ステーキ

3.28

66

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

本日は所要にて町田へ! 用事を済ませお腹が空いたなぁと駅へ向かっていると…!!! おや!これは!! とろけるハンバーグの看板ではありませんか!! 皆様とろけるハンバーグはご存知でしょうか! あのホリエモンさんとコラボし人類史上初めて宇宙へ飛び立ったハンバーグです! サブカル的な面でも有名なとろけるハンバーグですがこのハンバーグ実はオンリーワンなんです! 通常ハンバーグと言うと完全に中まで日が入っておりジューシーな肉汁と共に頂くものですが… こちらなんとレアで食べれちゃうんです。 なんでも国産の黒毛和牛だけを使い徹底した品質管理の元作られているんだとか! 今回は天気もよく外で食事をしたかったのでお弁当に致しましたが店内では鉄板で提供され中身はほぼレア! あとはお客様のお好みの焼き加減でというハンバーグの常識を覆した1品です! 国産黒毛和牛の上質な油が残る鉄板で作るガーリックライスがまたシャレにならんほどの美味さ… なんならわたくしこのハンバーグを食べたあとにお肉を少し残して作るガーリックライスがメインで通っているといってもいいかもしれない程です(笑) 是非まだ召し上がってない方は1度ご賞味下さい! テレビでも取り上げられたようで取り扱い店舗も全国に普及しているそうです!

2021/01訪問

1回

薪焼ステーキ コケット

町田/ステーキ、フレンチ、レストラン

3.22

68

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

いやぁたまにはこんな素敵なお店で洒落たご飯をなんて思って来てしまいました(笑) もうこちらの店舗に来たことある方は言うまでもなく(笑) 洒落てます(笑) そして何から何までパーフェクト(笑) 見てくださいこの火入れ加減(笑) 肉が喜んでるのが手に取るように分かります(笑) こんな素敵なロゼ見た事ありません!!! なかなか一般使いでと言うには気重ですがここ一番!って時や少しカッコつけたいなんて時に気合い入れて行ってみるのはいかがでしょうか!

2021/05訪問

1回

小柳

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/うなぎ、鳥料理

3.50

382

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

さて! 本日は所用にて浅草へ! いやぁ何年ぶりでしょうか浅草。 わたくし都心が苦手でして。 人混みやあの負のオーラ感といいますか(笑) ですが浅草は良いですね! ない訳じゃないですが耐えられます(笑) そんな浅草と言えばやったどじょうやうなぎでは?! と思い立ち検索致しました食べログさん。 一言に言えば。 うまい。 これに尽きます。 フワッと焼き上げられたうなぎには塩味のあるタレ。 ご飯には甘じょっぱいタレ。 この両方を同時に口に入れた時の幸せ感。 これはノックアウトです。 蒲焼はどうかもすれば甘ダレが多いですがこちらの小柳さんは甘くない!その代わりにご飯にはしっかり甘タレ! 食べ分けても同時に食べても違った印象が楽しめる!そんな素敵なお重でした!

2021/06訪問

1回

ページの先頭へ