khbsjさんの行った(口コミ)お店一覧

khbsjのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「岐阜県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 45

柳家

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

柳家

瑞浪市その他/郷土料理、日本料理、海鮮

4.39

1028

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

夜の点数:4.4

本日は、瑞浪 お客さんとの会食️ 一見さんはご遠慮のお店です またなかなか予約も取れません 瑞浪駅到着後、送迎バスがやって来た️ バスでおおよそ30分 いよいよ到着️ 半個室に通され、宴の始まりです️ ⭐️鱒のお刺身 ➡️かなり脂が乗ってます️ ⭐️へぼ ➡️この地域のタンパク源。少し塩味がきついかな ⭐️筍 ➡️そろそろの季節です️まだ芽が出てない時に収穫️ ⭐️猪と葱 ➡️脂がヤバい歯応えもすごい⤴️ ⭐️大根を塩で ➡️お口直しにちょうど良い ⭐️鹿の心臓 ➡️これが一番美味しかったです️臭みが一切ありません ⭐️鹿のヒレ ➡️弾力ありまくり ⭐️猪バラ ➡️だんだん味がわからなくなってきます美味しすぎて ⭐️赤味噌鍋 ⭐️ムカゴのジネンショご飯 ⭐️みかん ⭐️ビール、ワイン5本くらい とにかく、このお店は、ジビエが最高です️ また、お店の人が、囲炉裏につきっきりで、焼いてくれますので、かなりのパフォーマンスが良いね また来れるかな ご馳走さまでした

2023/03訪問

1回

しげ吉

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

しげ吉

関、せきてらす前、関市役所前/うなぎ

3.83

580

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

ここは本当に美味しい️ 11時50分にお店到着️ 受付済ますと、13時20分くらいには着丼出来るとのこと とっても混んでますしばらく時間潰し、 お店から連絡あり、やっとのことで、着丼 うなぎ丼上¥3750 かなりハリコミマシタ️ うなぎの量は、一匹とよんぶんのいち。 ご飯もタップリ うなぎ、ご飯共にボリュームたっぷり 昨日に続いて、2日連チャンうなぎデーです ここのうなぎは焼き方がすごい️ かなりのパリッと感。しかも焼き方が綺麗 食感も良く、兎に角うまい ご飯の中にも鰻が 値打ちあります️ 混んでる理由が分かりました また来たいお店ですね ご馳走さまでした

2022/07訪問

1回

飛騨牛一頭家 馬喰一代 県庁東

西岐阜/焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶ

3.51

102

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.3

岐阜廻り途中のランチ 本日は、牛一頭買いで有名なお店、 馬喰一代さんへ。 まだ11時30分というのに、店内はお客さんで一杯だ➰ そう待つことなく、テーブルに、結構店内は広い️ ⭐️網焼きランチ ¥2300(税抜き)を発注。 まずは、サラダ全ての野菜が一度茹でられている感じ。色々な野菜が食べられてとっても美味しい️ お肉の口直しにも良いかもね 次は、自家製豆腐。オリジナル餡を掻けて頂きます。これは、いるかなぁ 遂にお肉の登場です150gにしました 赤身肉、サシも入っており、色々な部位が楽しめます☺️ ご飯はおかわりあり。味噌汁。 焼野菜もついております☺️ 最後は、アイスクリームのデザートです かなりできました 久しぶりの美味しい焼肉でした ご馳走さまでした

2022/01訪問

1回

みわ屋 本店

釜戸、瑞浪/日本料理、食堂

3.56

246

-

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本日は、瑞浪 美味しい牛肉が食べたくて 2回目の訪問です️ 12時前10分くらいに到着するも、駐車場は車がいっぱい お客さんも行列が 20人くらいの待ち客が とはいえ、このお店は、なかなかの大箱なので回転はいいですね 今回は、地下の部屋に通されました️ ⭐️飛騨牛ヒレまぶし ¥5720 ➡️飛騨牛がとっても柔らかい 脂が少ない分、ペロッと食べられちゃいます️タレも甘辛く、このお肉とすごく合います️ 山葵、海苔で食べるのも、なかなかです️ 山葵の絡みと、牛肉のタレがまたまた合います️ 出汁で、お茶漬けにして頂くのも味変でgood て言うか、この出汁だけでも十分に美味しいよ️ ボリュームもけっこうありました️ これで、この値段 年々値上がりしております でも、お客さんは行列 一体、日本経済どうなってるんや エンゲル係数爆上がり とはいえ、美味しいものには負けちゃいますね ご馳走さまでした 本日は、瑞浪 うまいお肉が食べたくて 瑞浪のお客さん後のランチです️ 11時40分にお店到着️しかし、すごい車の数 平日のランチなのにスッゴいお客さん お店に入ると、またまたスッゴいお客さん 15人位待ってたかなでも、このお店、箱が大きく回転は早いです️ ⭐️飛騨牛ヒレまぶし ¥4620 待つこと約10分️ ついに着丼 ヒレは、すごく良い気色見た目が凄い かなりのボリュームです️ まずは、そのままで食します️お肉の味、匂いが上品です️ 次は、薬味わさび、ねぎ、大葉全てがバランス良くとっても美味しい️ 次に、出汁これはちょっと私には合いませんでした出汁を入れることにより、少しお肉の匂いが気になります 私の中での一番は、薬味 飛騨牛の味が最大限にいかされております️ このお店、とにかく凄い️とにかく美味しい️ 今まで食べた料理の中でもかなりの上位になりますね 本当に美味しい️ ご馳走さまでした

2024/05訪問

2回

辻屋

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

辻屋

せきてらす前、関/うなぎ

3.75

545

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

岐阜方面です️ 本日は最初からお店は決めておりました 2回目の訪問 兎に角暑いお店の前には、行列が。 しかし、このお店、相当広いんで、回転は良いね 本日は、うなぎ4切れ️¥2660 かなりのこんがり焼かれております️ このパリッと感じが良いね 4切れでも十分だね とっても美味しい️ ご馳走さまでした 出張中のランチです。 辻屋さん。鰻の名店です。 関市は鰻の名店が揃っていて、全国でも有数の鰻屋さんが多い町です。 ⭐️上丼 ¥3250 鰻五切れ。肝吸い、奈良漬け。 鰻はかなりしっかり目に焼いてあります。 タレは少し濃いめ。ご飯の方にもしっかりタレが効いています。 肝吸いの肝は肉厚。肝が感じられます☺️ 奈良漬けも良い味出してます☺️ 建屋が良い感じ ご馳走さまでした

2022/07訪問

2回

当り矢

高山/居酒屋、焼肉、韓国料理

3.19

19

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

本日は、高山 美味しい飛騨牛が食べたくて お客さんあいさつ回り終了後、本日は、高山泊まりです️ せっかくですから、高山名物を飛騨名物だったかしら⁉️ 本日のディナー候補が何店かありましたが、敷居が高そうなお店は、却下味のあるお店に挑戦です️ 18時に予約を入れ、いざ、建前は、いかにも玄人受けしそうな外観中に入ると、またこれが良い感じです決して高級感があるとは言えませんが、味は瞬時に確信しました️ まずは、ビールから¥700 意外とします ⭐️塩上ロース ¥1600 ⭐️塩カルビ ¥1600 ⭐️塩上ミノ ¥1300 ⭐️塩ホンモン ¥1000 ⭐️塩ホホ肉 ¥1100 ⭐️生ハツユッケ ¥950 ⭐️キムチ ¥600×2 ⭐️マッコリ×2本 ➡️ここの店主はヤバイですよ一つ一つ丁寧に焼き方を教授してくれます️自身の焼き方感でご教授頂くけれど、確かにその焼き方がとっても美味しい️ 本当に勉強になります️ ちなみに今回の全てのお肉は飛騨牛ですよ コスパ最高です ご馳走さまでした️

2023/11訪問

1回

麺屋 もり田

新可児、可児/ラーメン、つけ麺

3.54

277

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

今日は有休頂きました 可児市の鳩吹山に登山です️ 天気もちょうど良く、山満喫☀️ カタクリの花も満開です️ その後のランチです️ 『もり田』さんへ。 結構遅い時間、13時くらいに入店しましたが、お客さんも結構多いし、次から次へと。 ⭐️醤油ラーメン ¥880 ⭐️つけ麺 ¥930 醤油ラーメンは、魚介の風味がしっかりと効いてます。細いストレート麺。出汁もgoodgood。 つけ麺も同じく、魚介たっぷりの風味が 麺は、太麺、モチモチでした 汁が旨い️ 久しぶりに美味しいラーメンを食べました。 ご馳走さまでした

2022/03訪問

1回

麺屋しらかわ

高山/ラーメン

3.59

476

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.6

飛騨高山2日目です️ 朝起きると一面雪。とても寒い⛄️下呂の比じゃありません 朝から、宮川朝市行きましたが、寒くて早々に退散 11時オープンのしらかわさんに並び、一巡目で入店️ここのラーメン屋さんムチャムチャ混みます ⭐️中華そば(大)¥1300プラス味付け玉子¥100 ➡️見た目は、やはり高山ラーメンかなり濃く見えますが、味はマイルド名児耶で食べた真砂さんのラーメンよりはるかに旨しスープがマイルドで、甘さも感じられました️葱も良い塩梅で、食感が楽しい️麺もgood。味付け玉子も抜群です️行列が出来るのも納得️寒かったから尚更美味しく感じられました️また店員さんの対応も抜群です️ 言うこと無しのラーメン屋さんでした️ ご馳走さまでした

2022/12訪問

1回

なまずや 分店

岐阜、名鉄岐阜/日本料理、うなぎ

3.25

31

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日は、岐阜市内 美味しい鰻が食べたくて お客さん訪問後のランチです️ 初訪問️ 少し早い入店のため、一番乗り️ ⭐️うな重(特) ¥4840 ➡️肝吸、漬物付いてます️ 鰻は圧巻の一匹半 相当なるボリュームです️ 焼き加減は、けっこうしっかりと焼かれております️ パリッとでちと硬め️ ご飯の量もそこそこありました️ 鰻はいつ食べても美味しいけど、高くなりましたね ご馳走さまでした

2024/05訪問

1回

金蝶園総本家 大垣駅前本店

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

金蝶園総本家 大垣駅前本店

大垣/和菓子、甘味処

3.56

441

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.5

本日は、大垣 霞間が渓の花見~大垣城~味蔵の金華飯~の デザートです️ このお店歴史を感じます️ お店の外にお目当ての水まんじゅう即売場があります、お客さんの行列が かなり風情がありますね 今日はかなり暖かかったので、水まんじゅうも飛ぶように売れております 1個¥150 こし餡、桜を1つづつ 買ってから、店内の飲食スペースで戴きます✨✨ それほど甘くなく、くどくなく、長年愛されるお菓子だと言うことは食べた瞬間にわかります️ ご馳走さまでした

2024/03訪問

1回

とんかつ たちばな

名鉄岐阜、岐阜、田神/とんかつ

3.39

73

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日は、岐阜 美味しいとんかつが食べたくて 12時ジャストくらいに到着️ 11時30分オープンのお店なので、ちょうど1回転️タイミング良く席に着けました️ 結構な繁盛店です 地元のお客さんにも人気があるように見えました️ ⭐️Aかつ(ロース120g) ¥1360 小ライス ¥170 ➡️見た目はかなり濃そう でも、食してみると、意外や意外 とってもサッパリ、切れがあるお味 脂身の旨味も充分に感じられます️ 120gなので、少し少ないかなって思っていたけど、かなりのボリュームです️ 反対に、小ライスが少し足りなかったよ 付け合わせのキャベツもお口直しにサッパリ 家庭的なお店で、とってもアットホーム 無茶苦茶美味しいとんかつでした️ ご馳走さまでした

2024/03訪問

1回

みよし亭

関口、関、せきてらす前/うなぎ

3.55

138

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日は、岐阜関 美味しいうなぎが食べたくて ちょうど12時くらいに入店️ 行列まではいかないけれど、店内はお客さんで混みあっています また、お店の縦が前も立派で、店内も凄くキレイで、シンプルです️ ⭐️うな丼上 ¥3550 ➡️注文して程なく着丼 うなぎ6切れくらいかな☺️うなぎ一匹分って言いますが、少し小さめの鰻かな ここの鰻は、かなりのパリッパリです️ 中は、ふっくらです️ タレは、かかっておりますが、少なめのタレで、別にタレ差しがついてきます️ 関市には、有名な鰻屋さんが数多くありますが、ここの鰻屋さんもそれらに負けじと大変美味しく頂けましたよ ご馳走さまでした

2024/01訪問

1回

味蔵天国

高山/焼肉、ステーキ、すき焼き

3.49

198

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日は、高山 美味しい飛騨牛が食べたくて JAさんの直営店 前から気になっていたお店です️ ⭐️飛騨牛赤身+まぶしセット ¥3168 まぶしのお肉の味付けは、少しきついかな 出汁で食べるとちょうど良いね 赤身は、脂身が少なくてあっさり食べやすいかな あまり焼きすぎるとお肉が固くなります 相棒の飛騨牛カルビを2切れ貰いましたが、これはかなり脂がきついかな 全体的にボリュームは少なめ ご飯がお代わりも出来ますよ ご馳走さまでした

2023/05訪問

1回

家系ラーメン 稲葉家

岐阜市その他/ラーメン

3.65

238

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日は、岐阜 美味しい家系ラーメンが食べたくて 岐阜市内でもかなりの有名店 12時10分くらいに到着するも既にお店前には行列が 10名くらいは待ってたかな 20分くらい並び、まずは食券をゲット️ ⭐️味玉ラーメン ¥900 ➡️やはりここの家系ラーメンは、かなりのクオリティー麺の太さ、ちぢれ具合、スープの絡みが最高です ホウレン草がたっぷりなのも嬉しいね 海苔がたっぷりなのも嬉しいね チャーシューが少し燻くんしていてとっても美味しい️ 絶品ラーメンです 1年前と比べて¥50値上がってたな 仕方ないね ご馳走さまでした 本日は、岐阜市内 何度か訪れたことのあるこのお店。 12時ちょうどに到着するも、既に店前には行列が 10人程待ってましたしかし、そこはさすが、ラーメン屋さん。回転は良いです️ しかし、20分程待ち、いよいよ入店️ ⭐️味玉ラーメン(並) ¥850 味玉1個 海苔3枚 燻製チャーシュー1枚 ほうれん草タップリ️ これぞ家系です️なかなか本格派家系が無いなか、このお店はかなりのクオリティー 麺は、想像通りの家系です。麺は、太麺。短くカットされているため、スープの跳ね返りも少なくすみます️しかも、麺にスープがかなり絡んでます️て言うか、絡みすぎくらい。麺食べた後の追いスープは要らないくらい ボリュームもタップリです 食べ過ぎちゃった このお店、明日で今年も終了です️ ご馳走さまでした

2023/12訪問

2回

仲佐

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

仲佐

下呂/そば

3.85

545

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日は、有休頂き、下呂温泉、飛騨高山の2泊3日の小旅行 1日目は、下呂温泉 ランチは、下呂でも有名なお蕎麦屋さん 11時10分お店に到着️ 既に4人のお客さんが開店待ちです。 その後もお客さんが並び始めます 11時30分入店️お店は意外と広し ⭐️蕎麦三昧 ¥2800 蕎麦の実と茸の冷たいの。寒かったから余計に体が冷えました 里芋と葱の温かいの。寒かったから助かります️ 出汁も良し ざる蕎麦は、香りが良いね蕎麦の香りがしっかり。ニ八蕎麦かな。喉ごしが良いね 手挽きするとやはり違いがわかります️ 少し高いかな ⭐️かけそば ¥1500 シンプルな出汁と蕎麦のみ。具材はありません 良い出汁だけど、少し物足りないな 蕎麦が、温になると、やはり蕎麦の香りが消えるねコスパ悪し やっぱりこのお店は、ざるに限ります️ とっても美味しかった️ 14時30分くらいにお店の前を通ると既に蕎麦売り切れの看板が 有名店です️ ご馳走さまでした

2022/12訪問

1回

角丸

関口、せきてらす前/うなぎ、丼

3.40

57

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日のランチは関市にて。 関市に来るとやっぱり鰻が食べたくなります️ 本日は、角丸さん 思ってたよりも、お客さんが混んでいなかった️ さすがに、老舗店だけに、お店の建前から立派 ⭐️上鰻重 肝吸い付き ¥3200 久しぶりに丼ではなく、重にしました️ 鰻は、しっかりと味がついており、パリッパリッです️白ご飯と良く合います。重で正解。全体的には少し味がきつめです 鰻の大きさが他のお店と比べるとやや小ぶりかな しかし、良い仕事してますよね ご馳走さまでした

2022/09訪問

1回

りきどう

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

りきどう

名鉄岐阜、岐阜、田神/ラーメン、つけ麺

3.76

588

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日は、岐阜 美味しいつけ麺が食べたくて 久しぶりの りきどう さんへ️ 11時40分くらいに訪問️ 8席のカウンター お店の中には、6名程度待ち客が お店の外には、3名程度待ち客が 今日は、メッサ暑い 店外で、10分程まち、からの入店️ お店の中も、エアコンはあるものの、効きが悪く、暑い 食券買い、店内で10分程度待ち、いよいよ着席️ ⭐️焙煎2色つけ麺 ¥1000 タマゴ無料券を前回頂いていたので、それを使用️ 1人無料券を持っていると、メンバー全員このサービスが受けられます️ また、無料で、小盛り~大盛りまで選ぶことが出来ます 私は、前回と同じ大盛り(300g)に かなりのボリュームと察し、中盛りくらいにしてといた方が良かったかな ➡️ここの麺は 喉ごしが凄い ツルツル入っていきます️ 2色の垂れ比べも出来、小麦の香りも感じられます️ 大盛りにして、後悔してましたが、ツルツルの喉ごしで、ペロッと完食出来ちゃいました️ ちょっと食べ過ぎだなぁ でも美味しかったよ 少し値段が高いかな ご馳走さまでした 岐阜挨拶廻りの途中でのランチです。 いつものルーティーンである、堀川、稲場屋、味噌カツやらは止めて、今回は新規店です。 『りきどう』さん。 11時オープンのお店です。平日の10時45分頃に伺いましたが、もう列をなしていました お店の駐車場に車を停め、いざ。 列に突入です。お店はカウンターのみ。1回目でプラチナシートに座れるのは、8名のみ。案の定1回目で座れず、3回目でやっと着座できました。まずは、自販機でチケットの購入です。 ⭐️焙煎2色つけ麺。¥950 ネーミングが良いね いかにも焙煎って感じしかも二つの味が堪能出来ます☺️そこに+凄平麺¥200を追加してやりましたさらに、つけ麺は、大盛り(300g)まで無料ときました。ダイエット中だが、思わず、発注。 ほどしばらく待つと、いざ目の前に❗️かなりのボリュームです。凄平麺は今まで見たことの無いパフォーマンス。チャーシューも良い感じ。 しかし、少し麺に拘り過ぎているのか、麺とスープの馴染みが今一かも。 もう少しスープに絡み付く麺であったら嬉しかったな でもできました。 ご馳走さまでした

2023/07訪問

2回

飛騨高山 中華そば専門店 M

高山/つけ麺、ラーメン

3.48

178

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

本日は、高山 高山祭りを見たくて 朝から電車で出発し、10時03分高山駅到着️ からくり奉納を午前中に見てからのランチ 本日はノープラン 気になったお店に入ろうと決めてはいたものの、なかなかピンと来るお店はありません てことで、前から少し気になっていたフレンチレストランがやっているラーメン屋さんへ️ ⭐️淡麗塩ラーメン ¥850+大盛り¥150 ➡️麺はストレートで喉ごしは最高です️キリッとしたスープでスッキリ感満載です️ 大盛りは、少し量が多かったかな 普通で十分です️ ⭐️油そば ¥850 ➡️しっかりとした味です️かなりの太麺でタレと麺が良い感じに絡んでおります️ チャーシューのボリュームもなかなかあり、とっても満足な1品でした️ 組み合わせが良かったかな☺️ 今度はこの系列店のフレンチに行ってみたいな☺️ ご馳走さまでした

2024/04訪問

1回

味蔵 大垣店

東赤坂/中華料理

3.26

31

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.4

本日は、大垣 霞間が渓の桜見物~大垣城からのランチです️ 霞間が渓の櫻 ソメイヨシノはもう少しで満開だけど、その他の種類の桜が満開 見応えありました️ 大垣城は、華なり小さめのお城 周辺一周し、ランチに向かいます️ 鶴岡屋のかつ丼にしようかどうか、悩んだ挙げ句、今回はこのお店に 11時オープン同時に入店️ お客さんは我々のみ ⭐️金華飯並盛 ¥850 ➡️ライス200g 卵3個 豚天3枚 ボリュームたっぷりのこの丼 味もかなりの濃ゆめです 豚天もかなりでかく、分厚い 安城の北京飯店の北京飯と良く似た1品です️ 1人で食べきるのがやっとこさです⭐️ ⭐️ニラレバー炒めランチ ¥950 ➡️これまたかなりのボリュームです 最近のニラレバーは、レバーの量が少なくて、ニラ、モヤシでかさ増ししているお店が多いなか、このお店のニラレバーは、圧倒的にレバーが多いしかも良い味付けです️ ニラレバーのほか、唐揚げもしっかり、スープ、豆腐、サラダもついてこの値段 インフレから真っ向勝負しております どれも満足する味付けで、コスパも最高でした️ まだまだ良い街中華ありますね ご馳走さまでした

2024/03訪問

1回

朝日屋

大垣/食堂、うどん、ラーメン

3.69

433

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

本日は、大垣 親戚の葬儀でやって来ました てことで、本日は、会社はお休み 突然の大垣だったので、あまり慎重にお店選びをせずに、来店しました️ 11時10分くらいにお店に到着️ 既にお店の中は、ほぼほぼ満席 4人テーブルに、相席となりました ⭐️中華そば ¥520 ➡️器も麺もスープも全てが熱い スープは、少し酸っぱい❓️その他は、素朴な味です️このお店うどん押しかと思いきや、ほぼほぼのお客さんがこの中華そばを注文していました️ 安いからね ⭐️かつ丼 ¥730 ➡️エスプーマ風かつ丼こんなかつ丼初めて食べましたかつお出汁満載のこのエスプーマ カツが隠れてしまってます️カツは、かなりの肉厚食べごたえあります かなりのボリューム そうこうしている間も、お客さんがひっきりなしに 超人気店なんだなと実感しました️ 正解⭕️ ご馳走さまでした

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ