khbsjさんの行った(口コミ)お店一覧

khbsjのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 105

麺家 あべの 神宮前

神宮前、熱田、堀田(名鉄)/つけ麺、ラーメン

3.57

290

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.1

本日は、熱田神宮 美味しいつけ麺が食べたくて あいにくの雨☔️ 12時少し前にお店に到着するも、既に5人位の待ち客が 雨でも凄いね ⭐️海老つけ麺(中) ¥1250 まずは、券売機でチケットを購入し、お店の中の長椅子に座り、順番が来るのを待ちます カウンターのみの店内 10分ほど待ち、回転は早い方です️ いよいよ着丼 麺は、太麺でモチモチ つけ汁は、そこまで味がきつくなく、どちらかというとあっさりかな☺️ 海老の風味を期待していたけど、そこまでない程度の海老の風味 ザク切りのチャーシューがゴロゴロ入っております️ メンマは少しかな 太麺が、海老のつけ汁によく絡んで、しっかりと海老、麺の旨味が感じられます️ 食べ終わると、スープ割りもしくは白米がチョイス出来ますが、今回はパス 中盛りくらいがちょうど良いかな☺️ 少し、お値段が高いかな ご馳走さまでした

2024/05訪問

1回

一番星 名駅店

国際センター、近鉄名古屋、名鉄名古屋/ラーメン、餃子

3.54

301

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.4

本日は、柳橋 美味しい豚骨ラーメンを食べたくて 久しぶりの訪問です 12時過ぎに向かうも、お店はちょうど満席席数はそんなに多くないからね 少し待ち、 PayPayで支払い️ ⭐️豚骨ラーメン ¥750 ➡️平日ランチサービスとして、大盛りにしてもらいました️ 大盛りは、かなりの麺の量になります 麺は、少しカタメかな☺️ チャーシューは、極薄2枚 キクラゲがラーメンのスープとよく合います️ あっさりとしたスープは飲みやすく、とはいえ、麺とはよく絡む 熊本ラーメンの傑作です️ ご馳走さまでした 本日は、柳橋 美味しい熊本ラーメンが食べたくて 12時30分くらいに入店️ お客さんはそこそこ。 ⭐️豚骨ラーメン ¥750 ➡️前回は、¥700 ¥50値上がりしてました ランチは、煮卵サービス️ ここのラーメン 博多とは違い、熊本です キクラゲ、ガーリックチップ本格派です チャーシューは極薄 紅しょうがが良い味出してます️ ご馳走さまでした 熊本ラーメンのお店 久しぶりに豚骨ラーメンが食べたくて って言っても、そもそも、チャンポンやさんに、行ったけど、店主怪我のためしばらく休みますとの張り紙でショック てことで『一番星』さんへ。 12時30分くらいに伺いましたが、 少し待ち、豚骨ラーメン¥700を発注️ 平日は、煮卵か、麺大盛りか、もうひとつは忘れました 当然、麺大盛り 熊本ラーメンです️ キクラゲ。ニンニクチップは入ってませんでした。テーブルの横に瓶でおかれていました。 スープは飲みやすい熊本ラーメン。あっさりさっぱりでした 麺がちょっと好みではありませんでした ご馳走さまでした

2024/05訪問

3回

珉来 若宮店

金沢、北鉄金沢、七ツ屋/中華料理、ラーメン

3.45

125

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日も、金沢 今回は、これが金沢最後のランチです 11時30分位に到着するも、既に行列が 受付で順番の名前を書くと、呼び出しブザーが貰えます️ なので、車で待つお客さんもおります 30分くらい待ち ようやくカウンター着️ ⭐️麻婆豆腐定食 ¥900 ➡️メニューは、色々あるので、オーダーに苦慮します 今回は、平日お昼限定サービス定食だったので、これに決めました️ しかも、このお値段安いです 店内は、お客さんでごった返しております お店の人はキビキビしております️ しばらく待ち、やって参りました️ サラダもとっても食べやすいし、玉子スープの優しい味が胃に染みてきます️ メインの麻婆豆腐は、そこまで辛くなく、旨さが半端ない️辛さはあとからやってきます️ ご飯との相性が抜群で、兎に角、白飯が進んでしまいます️ 非常に素晴らしい1品でした️ 今度はまた違うメニューを頂きたいな☺️ ご馳走さまでした

2024/05訪問

1回

味の札幌 大西

青森/ラーメン、郷土料理

3.59

828

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.5

本日は、青森 人生初青森です️ 地元の名物料理が食べたくて 本日、青森空港到着、バスで青森駅に ホテルに荷物を預け、青森最初のランチです️ 11時オープンのこのお店 ゴールデンウィークということもあり、少し早めに到着️10時40分到着するも既に6~7名程度の人が並んでおりました ⭐️味噌カレー牛乳ラーメン(バター入り) ¥980 ➡️青森のB級グルメです️青森ではかなりの知られた食べ物です️ カレーの味が強いかなそれをまろやかにするのが、牛乳後から、味噌が追いかけてきます️ 麺はチヂレ 其々がバランス良く麺と絡んでおります️ そこまでしつこくないのは、やはり牛乳のおかげかな☺️ ⭐️塩ラーメン ¥880 ➡️塩ラーメンもなかなかいけます️ 少し塩味が強いけど、これくらいが麺とうまく絡んで美味しく戴けました️ ボリュームも納得の1品️ お会計終わり、お店出るときは、大行列 やはりこのB級グルメヤバいです️ ご馳走さまでした

2024/05訪問

1回

飛騨高山 中華そば専門店 M

高山/つけ麺、ラーメン

3.48

179

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

本日は、高山 高山祭りを見たくて 朝から電車で出発し、10時03分高山駅到着️ からくり奉納を午前中に見てからのランチ 本日はノープラン 気になったお店に入ろうと決めてはいたものの、なかなかピンと来るお店はありません てことで、前から少し気になっていたフレンチレストランがやっているラーメン屋さんへ️ ⭐️淡麗塩ラーメン ¥850+大盛り¥150 ➡️麺はストレートで喉ごしは最高です️キリッとしたスープでスッキリ感満載です️ 大盛りは、少し量が多かったかな 普通で十分です️ ⭐️油そば ¥850 ➡️しっかりとした味です️かなりの太麺でタレと麺が良い感じに絡んでおります️ チャーシューのボリュームもなかなかあり、とっても満足な1品でした️ 組み合わせが良かったかな☺️ 今度はこの系列店のフレンチに行ってみたいな☺️ ご馳走さまでした

2024/04訪問

1回

スガキヤ DCMカーマ21熱田店

神宮前、伝馬町、堀田(名鉄)/ラーメン

3.03

26

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日は、熱田 特にランチは何処で食べるかは決めておりません 行き当たりばったりのランチです 雨がかなり降っていたため、駐車場が近くにあるお店を探します️ 特に食べたいものもなく、ひたすら車を走らせます 目についたのは、カーマDCM その中にフードコートとして、このお店がありました️ 久しぶりにスガキヤもいいかって感じで兎に角、車を停め、フードコートへ️ ⭐️ワンタン麺 ¥630 ➡️懐かしい味です️10年ぶりくらいかな☺️ スモールポーションながら、麺とスープの絡みが絶妙です️ ワンタンもしっかり入っており、とっても美味しく頂けました️ 久しぶりには良いね ご馳走さまでした

2024/03訪問

1回

幸軒

築地市場、築地、東銀座/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.49

587

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

本日は、築地 美味しいチャーハンが食べたくて 最近なんかのTV番組で見ました️ ここのお母ちゃんが出てたよ️ 御徒町駅近くのアパホテルに荷物を預け、日比谷線にて築地に 築地は、半端なく混雑しております 外国人がわんさか 築地の商店街をすり抜けながら、目指すはこのお店 人が多くてなかなか前に進まない 1本路地を間違え、ようやく到着しました️ 商店街の喧騒とは一変、ここのお店は、インバウンドは関係なし 外国人はおりません 11時前10分くらいに到着️ まだあまりお腹が空いてないけれど、兎に角入店️ カウンターのみのこのお店 8人くらいで満席かな☺️ TVのお母ちゃんが迎えてくれます️ ⭐️チャーハン ¥880 ⭐️シュウマイ ¥200 ➡️初訪問なんで、勝手が分からず ラーメンかチャーハンで悩んだ結果、今回はチャーハンに シュウマイは、1個 まずは、シュウマイ かなりのボリュームです 1個にしていて良かったよん️ かなり甘めのシュウマイです️ 次に、チャーハン これまたかなりのボリュームです 食べきれるかどうか心配しながら、レンゲを進めていくと、意外や意外 すいすいとお腹の中に入って行きます️ ここのチャーハンは、しっとり系 神楽坂のチャーハンの名店のような1品です️ お腹満腹になり、築地の喧騒に戻っていくのであります ご馳走さまでした

2024/03訪問

1回

ありすえ

南伊勢町その他/ラーメン、中華料理

3.17

32

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.2

本日は、南伊勢町 美味しいラーメンとマグロ丼が食べたくて このお店 かなりの秘境にあります すごく遠い しかし、しかし11時50分頃に入店するも、既にお客さんで満席に あまり大きな箱では無いけれど!この場所で満席とは驚きです 30分程待ち、入店 注文するのは、 ⭐️あっぱれ❗️鯛ラーメン ¥1200 ➡️鯛の出汁が、スープに相当濃厚に効いてます️丁寧にソテーされた鯛もかなりのボリュームです️鯛そぼろもしっかりとイン️ 麺は中太ストレート麺です️ しっかりとスープに絡んでます️ 〆の鯛そぼろ茶漬けもゼッピンです️ 全てが完成された味でした️ ⭐️あっぱれまぐろ丼 ¥1540 ➡️鯛ラーメンも相当クオリティー高いが、更に上をいくのが、このまぐろ丼 大トロ、中トロ、ほほ肉、漬けの4種類が、3切れづつ 漬けは、4切れだったかな☺️ まぐろの脂の旨味と濃厚な赤身の絶妙なバランスがなんとも言えません‼️ しかもかなりのボリュームです️ しかもこのお値段 コスパ良すぎます 食べる価値ある1品でした️ また来たいお店が増えました️ ご馳走さまでした

2024/03訪問

1回

じゅんちゃんラーメン

愛環梅坪、梅坪/ラーメン

3.53

156

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

本日は、豊田 美味しい味噌ラーメンが食べたくて お客さんところに行く前のランチです️ このお店、反対側から入ろうとすると無理なので、一方向からしか車で入れません 12時37分入店 まあまあお客さん入ってます ⭐️上みそラーメン ご飯付 ¥880 ➡️オーダーしてからは、それほど待つことなく、着丼 麺は、北海道でも有名な、西山製麺 色は、黄色、かなりの硬麺、ちぢれです️ この硬麺は、好き嫌いが分かれるところですね スープは、少し脂がきついかな でも、この脂がきついスープとこのしっかりとした麺が良く合います️ チャーシューは、気持ちばかり 海苔はかなりの枚数が入っております️ 白ご飯とバッチリ合うラーメンですね 少し麺の量が少ないかな 男の人は、なんとなく大盛りを注文していたような気がします️ とっても美味しいランチでした️ ご馳走さまでした

2024/03訪問

1回

人類みな麺類 JR名古屋駅・幻の1番線

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ラーメン

3.52

320

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日は、名古屋駅1番線 駅構内のラーメン屋さんです️ 11時10分くらいに訪問 まだお客さんはマバラ️ 前回は、貝系のマクロを注文したので、今回は ⭐️らーめん原点 ¥850 ➡️チャーシューは、薄切りっていっても、そこそこのチャーシューです 甘めのスープに少ししょっぱい醤油味 甘さと塩味が良いバランスです️ 麺との絡みも抜群で、とっても一体感のあるラーメンに仕上がっています️ このお店には、賛否両論いろんな書き込みがありますが、個人的には好きならーめんです️ 次は、ミクロで人麺制覇です️ ご馳走さまでした 本日は、名古屋駅 幻の1番線 美味しいラーメンが食べたくて なんと、あの大阪 西中の有名店が名古屋に 噂では聞いていたけれど、改札内の店舗だし、多分、食することはないなと思っていたけれど、岐阜からの帰り、電車で帰ってくることになり、しかも、ちょうど昼のタイミングでもあり。 岐阜からの新快速で名古屋駅に 11時13分に名古屋到着️ ちょうど待ち構えてくれるかの如く、あの人麺が目の前に現れました️ 何年かぶりの人麺にテンションマックスです️ まずは、食券を購入します️その次に、トレイとおしぼり、お箸をピックアップ️ お店の中に入り、お水をとって、食券を渡します️ 待つこと約5分くらいかな☺️ ⭐️らーめんMacro薄切りチャーシュー ¥850 ➡️これです️このスープにこの麺震えます Macroは、貝のスープです️麺はちぢれ麺で貝のスープに良く絡んでます️チャーシューは、薄切りをチョイス️以前、西中で食べた時に、厚切りチャーシューを注文してえらい分厚いチャーシューが出てきた記憶があり、今回は薄切りチャーシューとしました️薄切りチャーシューって言っても、厚さは1cmくらいはあり、とっても満足出来る厚さです この人麺のらーめんが並ぶことなく食べられるなんてホント夢のようです 駅改札内だからなのか、お昼少し早い時間帯だったためなのかは分かりませんが、本当にラッキーでした️ 2024年5月くらいまでなので、次は、原点かミクロを頂きに行きたいなぁ 久し振りに満足したランチでした️ ご馳走さまでした

2024/02訪問

2回

たけろくらーめん 豊田店

豊田市、新豊田/ラーメン、バー

3.16

16

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

本日は、豊田 じゅんちゃんラーメンに向かうが、工事のためお休み 困った困った からの、つちや 並び客おり、断念 からの、つちやの前のラーメン屋さんへ ⭐️白味噌らーめん ¥830 ➡️北の恵みらーめんと相当悩んだ結果、じゅんちゃんラーメンの味噌ラーメンの口になっていたため、今回は、味噌ラーメンをチョイス️ 白味噌のスープは、とってもまろやか 麺は縮れ麺で、好みの麺なんだけど、スープとの絡みがそこまで無かったのが残念 チャーシューは、そこまで肉厚では無いものの、それなりにコクがあり白味噌スープとしっかり合います️ しらねぎの食感も良いね ご馳走さまでした

2024/02訪問

1回

八雲

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

八雲

池尻大橋、駒場東大前、神泉/ラーメン、つけ麺

3.78

1682

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日は、池尻大橋 美味しいラーメンが食べたくて かなり昔から気になっていたお店です️ 池尻っていう土地柄なかなか行くタイミングが無かったのですが、今回、ようやく行くことが出来ました️ 11時40分くらいに向かうも、意外とお客さんの混みはなく、前3組くらいの待ちでした️ まずは、食券にて、 ⭐️特製ワンタン麺 黒だし(肉、エビ3ケずつ) ¥1350 ⭐️支那そば 白だし¥950 ➡️特製ワンタン麺の方は、平打ちちぢれ麺に変更しました️黒だしと言うものの、そこまで濃く無く、でもしっかりと味が残っております️平打ちちぢれ麺にもしっかりとスープが絡んでおり、チャーシュー、メンマ、ネギなどが廻りをしっかりサポートしてます️ ワンタンは、なんちゃってではなく、かなりの本格派ボリュームもしっかりでした️ 支那そば、白だしは、動物系、魚介系のどちらもしっかりと感じられるスープ️細麺は、かなりのツルツルで喉ごしがとっても良い️ どちらが美味しいかは、個人の好みによりますね なかなかの名店️ しかし、最後の方は、ちょっと飽きてきたかな しかし、訪問できて、満足満足️ ご馳走さまでした

2024/01訪問

1回

龍朋

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

龍朋

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/中華料理、ラーメン

3.69

2215

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本日は、神楽坂 美味しいチャーハンが食べたくて 全国でも名だたる名店です 11時過ぎにお店に到着するも、既に8人くらいの行列が 30分程度待ち、暫くして、入店️ お店の中は意外と広し ⭐️チャーハン ¥800 ➡️半分くらいの人が、大盛りを注文してましたが、普通でも凄いボリュームです ここのチャーハンはしっとり系️少し、ご飯が炊かれている感あり☺️チャーシューもゴロゴロ入っていて、ご飯の食感とチャーシューの食感が良いね スープもしっかりとした味で楽しめました️ ⭐️回鍋肉 ¥850 ➡️結構なボリュームです少し甜麺醤がキツいかなしかし、チャーハンと一緒に食するとちょうど良い組み合わせになります️ この2品で2人で頂きました️ 〆て、¥1650 念願の来店️ ご馳走さまでした️

2024/01訪問

1回

加賀 白山そば

金沢、北鉄金沢、七ツ屋/そば、うどん、ラーメン

3.49

586

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日は、金沢 震災以降、初めての金沢です️ 無茶苦茶寒い お昼の12時前に金沢駅到着️ 荷物をホテルに預け、本日のランチを探します あまり食べたいモノがなく、かつ、チョー寒かったので、駅を出たくもなく、構内のうどんにしました ⭐️能登牛コロッケうどん ¥560 ➡️やはり寒さのせいか、お客さんが並んでます 定番のコロッケうどんに うどんはいつもの細麺で、コシはありません コロッケの脂がうどんの出汁に良く馴染んでます️ 出汁も少し甘めで好みです️ 暖まりました️ ご馳走さまでした 本日は、金沢 時間があまり無く、さりとて、そう食べたいものも無いため、いつものそば屋さんへ ⭐️白えびかき揚げうどん ¥620 ➡️さすが、駅構内。お客さんがかなり出入りしております ここにも値上げの波が 金沢うどんは、讃岐みたいにコシが無く、しかも細めん出汁はかなりの甘め サクッと頂くのには、ちょうど良いですよ ご馳走さまでした 金沢の旅です。 今日は、名古屋からバスでやって来ました️ 約4時間。けっこう疲れました️ 夜は、日本料理屋さんなんで、昼は軽めにしておきます️ 前から気になっていた駅ナカのそば屋さん 土曜日なので、お客さんが多いと思いきや、意外と空いてました。 ⭐️能登牛コロッケうどん ¥540 ➡️うーん。コロッケはやっぱりコロッケで食べた方が美味しいかも✨金沢うどんは、少し細目の、コシがないうどん。やっぱり讃岐うどんの方が好きかな出汁は甘めで私好みです️ ⭐️白海老かき揚げそば ¥590 ➡️あんまり白海老が感じられないね そばは、コシもなく、立ち食いそば屋の蕎麦って感じ。なぁ値段しこだね。出汁は、うどんの出汁と同じ。 ご馳走さまでした

2024/01訪問

3回

鶴亀堂 勝川店

勝川(東海交通)、勝川(JR)/ラーメン

3.09

91

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日は、春日井 美味しい豚骨ラーメンが食べたくて 名古屋で本格的な博多ラーメンが食べられます️ ⭐️博多ラーメン ¥760 ➡️お昼時とあって、かなりのお客さんで賑わっています ただし、ラーメンだけにかなりの回転の早さ 待つこと暫し☺️ あっという間に着丼です これぞ豚骨ラーメン スープがオーソドックスな安定した味でまとまっています️ 麺は細麺で、固さは選ぶことが出来ます 今回は、カタでチャーシューも薄くはありますが、食べゴタエあり、しっかりとしたスープに絡んでおります️ 完成度の高い豚骨ラーメンでした️ ご馳走さまでした

2023/12訪問

1回

あきん亭 瑞浪本店

瑞浪/ラーメン、つけ麺

3.57

305

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

本日は、瑞浪 お客さんのあいさつ回り後のランチです 美味しいラーメンが食べたくて 12時少し前に到着するも、既に並び客が 10分ほど待ち、着席️ ⭐️暴れん坊 ¥980 ➡️当店人気No.1の醤油ラーメンは、今回外し、つけ麺です 温かいちぢれ太麺に魚粉たっぷりのスープ肉厚のチャーシューが2切れ️メンマ、なると、も嬉しいね 太麺が魚介のスープに良く絡んできます️ そこまで濃厚ではありませんが、麺に良く絡むんでちょうど良い味に仕上がります️ ボリュームもたっぷり 帰る頃には、更なる行列が お客さんが絶えないのも納得のお店です️ ご馳走さまでした

2023/12訪問

1回

中華料理 同源 碧南店

碧南中央、碧南、新川町/ラーメン、中華料理、台湾まぜそば

3.05

10

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日は、碧南 お客さんあいさつ回りのランチです 碧南中心地にある町中華 かなりのお客さんで賑わっています️ ⭐️ニラレバ定食 ¥750 ➡️ニラレバ、唐揚げ2個、玉子スープ、漬物、杏仁豆腐でこの値段なかなかのコストパフォーマンスです レバーの量もたっぷりで、唐揚げもしっかりとした大きさのが2つ️ 食べゴタエあります️ 杏仁豆腐は、イマイチだけど、デザートがついてくるのはgoodです お腹いっぱいになりました️ ご馳走さまでした

2023/12訪問

1回

家系ラーメン 稲葉家

岐阜市その他/ラーメン

3.65

238

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日は、岐阜 美味しい家系ラーメンが食べたくて 岐阜市内でもかなりの有名店 12時10分くらいに到着するも既にお店前には行列が 10名くらいは待ってたかな 20分くらい並び、まずは食券をゲット️ ⭐️味玉ラーメン ¥900 ➡️やはりここの家系ラーメンは、かなりのクオリティー麺の太さ、ちぢれ具合、スープの絡みが最高です ホウレン草がたっぷりなのも嬉しいね 海苔がたっぷりなのも嬉しいね チャーシューが少し燻くんしていてとっても美味しい️ 絶品ラーメンです 1年前と比べて¥50値上がってたな 仕方ないね ご馳走さまでした 本日は、岐阜市内 何度か訪れたことのあるこのお店。 12時ちょうどに到着するも、既に店前には行列が 10人程待ってましたしかし、そこはさすが、ラーメン屋さん。回転は良いです️ しかし、20分程待ち、いよいよ入店️ ⭐️味玉ラーメン(並) ¥850 味玉1個 海苔3枚 燻製チャーシュー1枚 ほうれん草タップリ️ これぞ家系です️なかなか本格派家系が無いなか、このお店はかなりのクオリティー 麺は、想像通りの家系です。麺は、太麺。短くカットされているため、スープの跳ね返りも少なくすみます️しかも、麺にスープがかなり絡んでます️て言うか、絡みすぎくらい。麺食べた後の追いスープは要らないくらい ボリュームもタップリです 食べ過ぎちゃった このお店、明日で今年も終了です️ ご馳走さまでした

2023/12訪問

2回

ラーメン専門店 徳川町 如水

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン専門店 徳川町 如水

森下、尼ケ坂/ラーメン、つけ麺

3.74

1601

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

本日は、名古屋市 早朝、6時07分富山高岡駅を出発~新高岡から新幹線で金沢からしらさぎで米原から新幹線で名古屋駅です9時25分名古屋駅到着 午前中に1軒お客さんあいさつ回り後の、ランチです️ 名前は聞いたことのあるこのお店 期待出来ます️ 12時過ぎにお店到着なかなかの混み具合です しかし、ラーメンだけに回転が早い️ 15分~20分くらい待ち。着席 ⭐️塩ラーメン 全部のせ ¥1130 ➡️塩のスープは優しく、少し甘味が感じられます️ チャーシューは、かなりのボリュームで食べきれませんあまりにも肉厚なので、塩のスープとは良く絡んでませんでした残念 麺は、極細で、これまた塩のスープとは良く絡んでませんとっても残念 なんか、麺と、チャーシューと、スープの一体感がない感じ でも、お客さんが絶えない名店です️ 自分の舌が少しおかしいのかな ご馳走さまでした

2023/12訪問

1回

まっち棒 名古屋千種店

千種、車道、新栄町/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.53

295

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日は、千種 和歌山ラーメンが食べたくて ⭐️和歌山ラーメン 源味 ¥800 ➡️久しぶりに懐かしい味を堪能しました️ 少し和歌山の現地の味とは違ったかな 言葉では表せないんだけど まぁとんこつ醤油ラーメンだわさ ご馳走さまでした

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ