シャルルオルゴールさんが投稿した中華そば 薫風(神奈川/梶が谷)の口コミ詳細

シャルルオルゴールのレストランガイド

メッセージを送る

シャルルオルゴール

この口コミは、シャルルオルゴールさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

中華そば 薫風梶が谷、武蔵溝ノ口、溝の口/ラーメン

1

  • 昼の点数:3.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2024/05 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

好きと思わせるさりげない個性のあるスープ

駅そば、駐車場付幹線道路沿いでなく、駅から遠い場所で営業しているこの店、味に自信があるからでしょう。
ジョギング中に通りかかり、気になっていましたが、本日正午にこの薫風を訪問しました。

自販機で中華塩と味玉を注文。カウンター角の席を案内されました。
店はおしゃれな雰囲気で、レンゲの並べ方、箸立ての箸の入り具合、調味料入れなど、店主の几帳面さと、こだわりがひしひしと伝わってきます。
店内レイアウトももう少しテーブル増やせそうですが、そこをあえて席待ちの椅子ゾーンにしていたり、お客への気遣いもされているようです。
一部、千円超えのメニューもありますが、定番オプションレスシリーズはいずれもアンダー千円。お財布への配慮も十分です。レンジフードもピカピカに磨かれ、味への期待も高まります。
ちょっと待たされましたが、無事に着丼。待たされたというのは、もしかすると、投稿者が昼ビールしたかったための言い訳かもしれませんが、そこはスルーして、早速スープを。
第一印象は好きです! もちろん美味しいのですが、求道的なのめり込み方をしていないあっさり目のスープ。さらに飲み進めると、味玉ともマッチ。また素人ながら何か洋風のニュアンスが感じられたり、明らかにゆずが入っていたりしました。店主のさり気ない個性を感じられました。
麺は、ちぢれ無しのやや太麺(中華そばにしては)で、それなりのコシがあって噛みごたえあり、美味しいです。麺にももっと香りがあっても良いかもと思いましたが、そこはあっさり系スープと喧嘩しないような配慮なのかもしれません。
チャーシューは砂肝のような歯ざわりの部位を使ったもののようです(素人、勉強不足のため、具体名は最後まで分からず)。
どうかあまり頑張りすぎずに、そこそこ安くて店主さんの思う個性をぶつけたラーメンを地元の方に届けて下さいと思わずにいられない一杯でした。

2024/05/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ