シャルルオルゴールさんが投稿した白河手打中華そば こすが(神奈川/あざみ野)の口コミ詳細

シャルルオルゴールのレストランガイド

メッセージを送る

シャルルオルゴール

この口コミは、シャルルオルゴールさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

白河手打中華そば こすがあざみ野/ラーメン

2

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2013年の締めは、チャーシューワンタンメン大盛り

大晦日11時。開店前に既に行列は10名以上、角の席に通され、食券販売機の列に並ぶ。焼豚、ワンタン、大盛を購入!
太古の昔、大垣行きの夜行列車で降り立ったホームの洗面所にあった洗面器を思い出させるほど大きな丼でやってきましたよ! 身も心も温まり、美味しいラーメンでお腹いっぱいになりました! 来年もまた宜しくお願いします!

2024/03/04 更新

1回目

2023/05 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

店主の取り組み姿勢を垣間見た

GW最終日、雨傘をさしての訪問です。13時ちょうどに入店、中華そばを食券券売機で購入。 今回のGWは、別の店で張り切りすぎて大盛りチャーシューを注文して、後悔したこともあり、今日は自重して普通盛りです。

どんぶりが到着し、一口スープをすすると、スッキリして美味しい!! でも、昆布だしなのか、みりんの味なのか(←素人が言っているので、聞き流してください)あまり自分好みではない何かを感じるも、その後は特に違和感を感じることもなく美味しく堪能できました。気のせいかもしれませんが、このスープ、どこかしら、喜多方を思い出すような気がしないわけでは有りません。

麺は歯応えがあり、少し縮れていて、しっかりと主張があり、私好みでなかなか良さげで有ります。ここで、券売機に手打ちと記載してあった事を思い出す。大盛りにすると一気に200円だか250円値が上がるのも納得。次来たときは、大盛り必須でしょう。

ほうれん草、海苔、ナルトは普通と感じましたが、メンマは歯応えあるシンプルな味付けで、なかなか奥深そうです。

小さなことですが、白・黒コショーなどと並んで、ネギを小さく刻んだものがテーブル置いてありましたが、これをスープに入れた時の香りと味に、やられてしまいました。スーパーで買ってきた普通の長ネギでは、こんな味と風味は絶対に出ませんし、そもそも、私ではこんなに小さく、ベタベタにならずに切れません!(そもそもネギの種類が違う?)

この店、駅から少し離れていたり、正面の壁面が板張りの店構えであったり、本格指向では?とランニング中に通った時に感じてましたが、本日その予感が正しかった事を認識しました。 ここには、威勢良いいらっしゃいませコールや、過剰な演出は一切なく、作業の為に明るく、かつ清潔でピカピカな厨房(写真載せます)で店主と親切なスタッフが寡黙に勝負しています。

ともかく、ごちそうさまでした!! 今年訪問した飲食店の中で、一番満足感ある店でした!

2023/05/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ