よしよし。。さんの行った(口コミ)お店一覧

よしよし。。の至極の時間

メッセージを送る

よしよし。。 (40代後半・男性・徳島県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

お好み焼き・たこ焼き

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 和食 お好み焼き・たこ焼き

閉じる

行ったお店

「お好み焼き・たこ焼き」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 30

池田お好み焼店

三本松/お好み焼き

3.26

8

-

~¥999

定休日
火曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

昭和in昭和 昭和感が満載のお店で昭和のテイストを味わう 美味しかったので両親を連れて再訪♪ 今回は土曜日の昼間ということもあってか店内は大盛況でスタッフさん達は大忙しでした。 私は、きももつ焼きにかしわトッピング 父親は、かきおこにイカ海老トッピング 母親は、豚海老玉にきもトッピング 両親がテーブルを見て懐かしいとに大はしゃぎ… 昔はこのサイズ(今より随分と小さめ)が標準だったそうで久しぶりのテーブルに懐かしんでおり、お好み焼きも気に入ったみたいで美味しい美味しいと連呼しながら食していました。喜んでくれてよかったぁ(≧∇≦) コスパよし、雰囲気よし、と最高なお店です♪ 丁寧な接客で有難うございます。 ごちそうさまでしたm(_ _)m お好み焼き探訪その4 昨年末のお気に入りのお店が閉店したので新規開拓です。 今回は少し足を伸ばして香川県にお邪魔してみようかと… こちらのお店『 池田 』さんは地元に愛されて60年のお店だそうです。  今回の訪問の決め手は…もつ焼きがあるから‼︎ 香川県でお好み焼きのもつ焼きと言えば、有名な山田屋さんですが…なんせ遠すぎる(T-T)(4~5年行けてない) てか、先程の『牟礼製麺』さんからだと山田屋さんまで1時間掛らないのですが連休中の昼時は戦場と化していますので今回は回避しました。 そんなわけで、こちらの池田さんにお邪魔しました。 昭和ノスタルジー  街の文化遺産  映画のセットの様な 趣のある店内 最高です‼︎ (≧∀≦) オーダーは、きももつ焼きをお願いしますm(_ _)m こちらの池田さんは、焼いてから持ってきてくれるスタイルです。座った席の鉄板もかなり高温にセットしてくれるのでサーブされた瞬間にジューッ‼︎と美味しい音が聞こえてきて同時に立ち昇る香りに期待度MAXです では頂きます! うまーーーっ‼︎ きもを小さく切っているのでどこを食べても確実に口の中にいてくれる。そして、ズリのスライスが良い‼︎ コリコリ食感が楽しくて飽きがこないです!もつのひももしっかりと入っていて750円は安いですね(๑˃̵ᴗ˂̵) ソースは少し甘めですね 一味唐辛子投入で甘辛くてうまい(≧∇≦) お好み焼きが好きな母親にお土産で買って帰ったのですが美味しいと喜んでいました笑  家から車で小1時間。通えますね‼︎ 再訪確定です‼︎ ごちそうさまでしたm(_ _)m

2022/03訪問

2回

お好み焼き 和みヤ

二軒屋、阿波富田/お好み焼き、もんじゃ焼き

3.16

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

三度目の正直‼︎ ということで前々から食べたかった焼きそばを食べに来ました(#^.^#) でもやっぱり海鮮玉も食べたいので、今回は両方食べるつもりで体調を整えてきました‼︎笑 海鮮玉と豚焼きそばのオーダーをお願いし、あとはいつも通りマンガを読みながら待つとしましょうかね… 焼きそばは、大きめにカットされた具材が沢山入っており麺もツルツルのストレート中華麺で凄く美味い(๑ᴖ◡ᴖ๑) そして、海鮮玉 タコ・イカ・えび・ホタテの主張が激しいです。そこに多めの青のりと一味唐辛子をかけて頂きました うーん!この味‼︎この味‼︎ 海鮮玉と焼きそばのコラボはさすがにお腹パツンパツンになりましたが美味しいから食べられるんでしょうね いゃ〜今回も大満足でしたm(_ _)m 2度目まして(о´∀`о) いや〜来ちゃいました!前回から10日も経たずに、、 ほんとは1週間以内にくる予定でしたがナンヤカンヤで… 今回は海鮮玉を頂戴いたします(๑˃̵ᴗ˂̵) 口コミの評価が高く、前回の広島焼きの美味しかってので美味しいのは確かなんでしょうが、、、期待値MAXです マスターが丁重に焼いてくれているのをマンガを読みつつ待ってると、、、 じゅうじゅうと焼ける音が…(*´Д`*) 我慢の気持ちが強くなりすぎて漫画の内容がぜんぜん頭に入ってこないんです(T-T)(T-T) それでも焼き上がりまで我慢しなければ食べれません。 まるで修行僧の気持ちです そんなこんなで遂に焼き上がり、マスターが運んできてくれました!! 海鮮玉大盛り 美味いです♪♪♪ 美味しいのでコテが止まりません‼︎口の中を火傷しながらもハイペースで食べ進むと真ん中にこれまたビックリのホタテが丸々1個*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:入ってました。。。 思い出すとまた食べたくなってきたのでこれ以上書くのをやめときます(>_<) あと、今月から営業時間が若干変わられるみたいなので写メ載せときますm(_ _)m デカ盛りの広島焼き 噂に聞いていたけども、、ここまでのキャベツの量を30分の時間をかけてしんなりと圧縮させた広島焼きは初めてでした。 そりゃキャベツの甘さ全快で美味いっス(๑˃̵ᴗ˂̵) 辛口ソースも美味しいんだけども、ソースは少なめにキャベツ焼きのごとくほぼなにもかけずに食べれてしまいます。

2021/05訪問

3回

クローニン

掲載保留クローニン

阿波川端、勝瑞、板東/お好み焼き

3.18

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今回もほっこり〜 急にお好み焼きが食べたくなったのですが、 前回行った日からのスパンが短くて再訪するのに少し悩みましたが、いろんな意味でコスパ良しのクローニンさんへ 今日は、イカモダンにカツトッピングをお願いしました! (カツとは徳島名産のフィッシュカツのとこです) クローニンさんのイカは大きめにカットされていて 大変嬉しいのですが、テコ(コテ)で食べにくいので予め 鉄板で焼いてから食べやすいように自分でカットします。 麺は先にお母さんが炒めてから別容器で出してくれるので 片面に置いてパリパリに焼きあげました♪ 今回も、人生の大先輩のお母様達の温かい笑顔と笑い声で 心は癒されて、美味しくて具材たっぷりのお好み焼きでお腹いっぱいになり金額以上の満足感で帰路につきました ごちそうさまでしたm(_ _)m ほっこりするお店 超絶久しぶりの訪問になりました たぶん…3〜5年くらいぶり お昼にお邪魔したのですが相変わらず賑やかな店内です♪ 店内はおばぁちゃま達の会話に制圧されています 時間通りにやってくるヤクルトレディーのお姉さんも 圧倒されてタジタジです。(まぁ慣れているでしょうけど) 今回食べたのは、  カツモダン カツは徳島名産のフィッシュカツのことです (フィッシュカツ=魚のすり身をカレー味で揚げて  いるのですが、食べ方や使い方は多岐に渡ります) こちらのお店は基本、自分で焼くスタイル 用意が出来るとカウンターに置いてくれるのでセルフで 取りに行き自分で焼き焼きします 変わらないスタイルで懐かしい〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 小生の高校時代…部活終わりでお好み焼き屋にいくと 何故か先輩のお好み焼きを焼くという文化がありまして、 先輩方の焼き方注文に答えていくと自然と鍛えられました。 お陰様でこの歳になってもコテ(テコ)の扱いを初めて技は衰えていないと自負しています。 自分で焼くのって楽しいですよね〜 お母さん達の優しい気持ちもお好み焼きに乗っかって 美味しさ倍増 こんな日常があるお店にたまにお邪魔して 胸いっぱい、お腹はいっぱい、、、 やっぱりこんなお店好きです♪ あと暖簾が綺麗になったのは嬉しい! ごちそうさまでしたm(_ _)m

2023/01訪問

2回

ふみや お好み焼き 本店

お好み焼き 百名店 2023 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2023 選出店

ふみや お好み焼き 本店

瓦町、片原町(高松)、今橋/お好み焼き

3.50

191

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

もつ玉に悶絶 香川でお好み焼きと言えば必ず名前が出る  ふみやさん ずーっと来たかったので結願が叶いましたm(_ _)m 先ずは近くのサウナで身を清めてからお伺いしょうと ゴールデンタイムへ しっかりと整えてから、爽快に暖簾をくぐり きも玉焼きとビール下さい‼︎ と、オーダーをお願いしようとしたら… なんと! アルコール類の販売が無い‼︎とのこと(゚д゚lll) 持ち込みも叶いません! サウナで水分を絞り出したのでビールが美味いはず なんですが仕方ありません ちなみに、、かつお節、青のり、マヨネーズもありません 牛脂でカリカリに焼かれたお好み焼きは美味い‼︎ もつ(鳥もつ)も沢山入っていてもー最高 ビールさえあれば… やっぱりビール飲みたいー(T-T) ごちそうさまでしたm(_ _)m

2022/10訪問

1回

お好み焼 山田屋

香西/お好み焼き

3.47

99

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

昼飲みツアー 2軒目 先程の 一鶴 さんを後に転進しましてお伺いしたのは、山田屋さん。こちらも有名店でございます。 今回のツアーメンバーに山田屋さんの味を堪能してもらいたくてお連れしました。 鳥肉→鳥肉 となりましたが気にしていません‼︎ いただいたのは… Cもつジャンボ、やまだ焼きジャンボ、豚玉 きも刺し、おでん(きんかん、かわ)、ぼんじり、はつ アルコールの摂取量は不明ww ふわトロのお好み焼きは美味しいの確定‼︎ Cもつは、鳥のもつが沢山入っているので食感も楽しくて美味しいやつ やまだ焼きは、鶏肉がゴロゴロ入った肉好きには堪らないお好み焼き。 豚玉は、当たり前のように美味しくて鶏肉屋さんが手がけているお好み焼き屋なのに豚肉も美味しい‼︎ もしかして精肉店もひっそりと何処かで営業されているんぢゃないか⁇ と疑いたくなりましたww サイドメニューの紹介は割愛しますがどれも新鮮で 美味しい。 特に、きも刺しはご賞味あれ! さすがにお腹いっぱいになりました〜 ごちそうさまでしたm(_ _)m Cもつ 初めての方だと、Cもつ ってなにかの暗号⁇ と思うでしょうか… 実はこちらのお店 お好み焼き 山田屋さんの 人気メニューのひとつです 香川県でお好み焼きといえば 山田屋 というほど 有名店です 鶏肉屋さんが経営されているお好み焼き屋さんです なのでお好み焼きの種類も鳥肉がメインです 20年ぶりに来たらお店は綺麗になっていたけども リーズナブルな値段設定は変わらず、お好み焼きの 美味しさも変わらずで嬉しくてたまりません‼︎ 久しぶりの山田屋さんなのでオーダーはもちろん Cもつジャンボ Cもつは、もつ焼の3倍のもつが入っています! 3倍です!3倍 どこをテコで切っても、もつです(≧∀≦) もつ好きにはたまりません (関西ではテコ 関東ではコテっていうらしいですね) ビール飲みながら食べたいけど車なのが辛いです ごちそうさまでしたm(_ _)m

2024/03訪問

2回

たこ家道頓堀くくる 本店

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、日本橋/たこ焼き、釜飯、しゃぶしゃぶ

3.36

446

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

大好きなお店 久しぶりの くくる 美味しいお店はいっぱいあるけど、、、 個人的にはここが1番好き(๑˃̵ᴗ˂̵) 串カツ食べた後のデザート ハイボールビックリするくらい濃くて好き‼︎ ごちそうさまでしたm(_ _)m

2022/04訪問

1回

つくしんぼ

石井、府中、下浦/お好み焼き

3.04

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

えびイカすじ玉 中サイズ 2ヶ月ぶりのお好み焼き(^。^) 美味しい〜 今日も開店と同時にお持ち帰りの予約電話が鳴り止みません‼︎ 今回も美味しくいただきました♪ ごちそうさまでしたm(_ _)m 隠れた名店⭐︎⭐︎⭐︎ お客さんが減っていると嘆いていらっしゃったので集客の一環になればと思い微力ながらアップしました。 何度も通っているのですが、、、 このお店はセルフで焼きます。 つまり真剣勝負になるのでいつも写真撮り忘れます笑 コスパ最高‼︎ まず、量がハンパないです。 各メニューにサイズがあります。 大 中 小  となり通常のお店のサイズと比較するとここのお店は小サイズとなります。 大サイズだと2つ焼けてしまいます(≧∇≦) トッピングを考えてアレンジしてみて下さい! 新たなお好み焼きの世界に誘われます! ソースは2種類‼︎ 辛口、甘口とあります。 あなた好みでブレンドもできちゃいます  かつお節は、粉かつお(魚粉)です。削り節(はな鰹)ではありません。自分は断然、粉かつお派です(๑˃̵ᴗ˂̵) キャベツは手切りです。みずみずしく厳選されたキャベツを使っているみたいです。 あと、よくお好み焼き屋さんにある銀の器ではなくボール(調理用)で出てきますので特に女性の方は腱鞘炎に気をつけて、まぜませして下さい。 お好み焼きは混ぜ過ぎたら良くない 上から押さえない などなど、礼儀作法があるみたいですが、、、 美味しいからなんでもいいや(*´∀`*) てな気分になります。  ちなみに中サイズ以上はお昼に食べると晩ご飯は確実に必要ありません! お腹いっぱい体の隅々までお好み焼きを食べる⁇詰め込むならここ、『つくしんぼ』さんを是非体験してみて下さい。 最後に…トッピングの牛すじはおでん鍋でしっかりと煮込まれて真っ黒のトロトロで皆さんから声が掛かるのを待ち侘びています御賞味あれ 最後の最後に…テーブル席が少ないので、長時間座るのが苦手な方をお連れする場合などは予め予約でテーブル席を確保できますのでご一報お願いいたしますm(_ _)m 本当の最後に…取り皿やスプーンなどは入口近くのウォーターサーバー(飲み放題)の横にあります。グラスもその辺りにありますのでお急ぎの方はセルフのほうが速いです。

2021/08訪問

2回

支那そば 三八 斉田店

撫養、鳴門/ラーメン、お好み焼き

3.53

141

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

今年の麺初め(ラーメンの部) 新年一発目のラーメンはどこにしようかと悩んで いたのですが、鳴門市民なら市民のソールフードである 三八のラーメン&お好み焼きを食くすべきだと思い 訪問しました。 お願いしたのは ラーメン大 & 天玉 三八のラーメンはお好み焼きと食べることで完成される と思いこんでおります♪ 炭水化物に炭水化物は幸せの象徴 麺初め(ラーメンの部)でもあり お好み焼き初めもなりました これで無事に新年のスタートがきれました! ごちそうさまでしたm(_ _)m 構成に悩む… ラーメン+お好み焼き ラーメン+ご飯物 ラーメン単体 お好み焼き単体 焼きそば+ラーメン+ご飯 入店前に何を食べるかを決めるのに悩みます( ´Д`) そして店内に入ると特に悩みます‼︎ お好み焼きのソースの香りを嗅ぐと心が揺らぎます そうなると、ラーメンとご飯物と決めていた構成を 一回バラして再構築するという時間が生まれて オーダー待ちの店員のお姉さんを困らせる事象を発生 させてしまいます。 三八さんは繁盛店ですので1人でテーブルを長時間使用 するのは申し訳ないのですが… スタッフの方達は仏のように優しく、  『お一人様でも構いませんよ!ごゆっくりと』 と、三八斎田店の世界を堪能して下さいと言わんばかりの 接客で本当に有り難いです。 今回は鉄板席(鉄板無しのテーブルも有ります)に 案内されたのですが、初志貫徹での思いに沿って キムチ豚丼が食べたかったので今回はお好み焼きは 我慢です(T-T) 実は食べようと思えば食べれるのですが… 本日はチートDAYではないので我慢我慢です オーダーしたのは 肉入ラーメン特大=2玉 豚キムチ丼 ラーメンは2玉でたっぷり チャーシューもたっぷり 豚キムチ丼も満足の出来る味で 美味しかった〜(๑˃̵ᴗ˂̵) でも、ソースの香りが漂う中で食べているとやっぱり お好み焼きが食べたくなります…(´-`) 炭水化物祭りをしたい時には必ず伺います‼︎ ごちそうさまでしたm(_ _)m 鳴門市民のど定番‼︎ しばらくぶりの訪問となりましたm(_ _)m 三八のラーメンを食べるならお好み焼きと一緒に‼︎ というのが暗黙の了解のお店(≧∇≦) テーブル席は、お好み焼き用の鉄板の席とラーメンや 焼きそばなど食べるノーマル席と2段構えの店内です 補足説明 店内に入るとまず最初に店員さんがお好み焼きを食べるかどうか⁇と聞いてくれるので先に伝えるとスムーズな対応をしてくれます。そしてラーメンはお好み焼きの焼き上がりに合わせて提供してくるので安心してお好み焼きとラーメンのコラボを堪能できます。 今回は、豚イカ玉とラーメン大をお願いしました 最近ではなかなかお目にかかれないラードがあります ラードで焼くお好み焼きはコクがあり美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵) ラーメンはもちろん美味しい‼︎ 白いスープだから、小松島系かと思いきや… 三八ならではの味で唯一無二です! あと、食後にはソフトクリームを食べるのがルーティンです (個人的偏見) 斎田店のスープは他店の三八よりトロミもあり 濃いような気がするのでこの後すぐ近くの黒崎店で 検証したいと思います ごちそうさまでしたm(_ _)m

2023/01訪問

3回

鉄板焼き&たこ焼き you・me

恵美須町、新今宮駅前、今宮戎/たこ焼き、お好み焼き

3.06

1

-

-

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

屋台通り 通天閣のお膝元のアーケードが最近なにやら屋台通りになっているらしくて散策してきました。 少し前までひと気がなくシャッター通りとなっていたのですが活気が出て良い雰囲気になりつつあります。 小生、典型的なA型気質なのでこういう場所にくると目移りしてなかなかお店が決まらない… と、目に飛び込んできたのは 赤ウインナー の文字 このメニュー表示に引かれてyou・meさんへ いただいたのは… 赤ウインナー、山芋ステーキ、ハイボール×2 久しぶりの赤ウインナー。美味しい〜‼︎ ケチャマヨが嬉しい 山芋ステーキはカリトロで醤油が焦げて良い風味。 日本酒が欲しくなります。 屋台で飲むのって普段と違う雰囲気で良いですね ごちそうさまでしたm(_ _)m

2024/03訪問

1回

お好み焼き なかむら

讃岐白鳥/お好み焼き

3.04

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1ヶ月ぶり 前回お邪魔しましたときから気になっていたメニューをいただくべく参じました。 いただいたのは… 広島焼き風 えび玉(母親) 焼きそば 帆立バター焼き 生ビール×2 焼酎×2 この日はドライバーを確保していますので安心して 飲める  ドライバーはお好み焼きが大好物な母親でして、お好み焼き食べに行こう!と誘うと必ず行きます。 前回お邪魔したときにお土産で買って帰ったのを気に入っておりまして今回連れだってお邪魔する形となりました。 注文が入ってから山芋をスリスリしてくれるお好み焼きの生地はふっくらとしていて山芋を神のように崇めている母親には確実に好きなやつ! 美味しい!美味しい‼︎ と何度も唸っておりましたww 小生は、広島焼きをいただきましたがざく切りのキャベツが甘い甘い 久しぶりに甘味たっぷりの大量のキャベツを食べれて幸せです‼︎ ごちそうさまでしたm(_ _)m 久しぶりの訪問 一見すると営業されているかどうかわからないので 勇気を出して引戸をカラカラと開けることを推奨しますww 優しいお母さんが出迎えてくれます♪ 店内はテーブル席2卓、カウンターのこぢんまりとした作りで少人数制です。先に入られてた地元のお父さん達は酒盛りの真っ最中‼︎ 昼間っから飲んでいる羨ましい光景に魅了されますが、車を運転しなきゃならないので我慢するしかありません! 今回いただいたのは… もつモダン。  お好み焼きはお母さんが焼いてくれるます。 モダンの麺は別焼きでソースを絡めてから生地に合わせるスタイル。小生の好みの焼き方です! もつがしっかりと入っており麺は1玉使用。お好み焼きは、関西タイプのどっしりとしたタイプ。 ボリュームがあります。 ソースは中辛といったところでこれも好みの味です。  久しぶりだったので、両親にお土産を‼︎ と思い、 もつ焼きとミックス焼を買って帰りましたが両親も 美味しいと喜んでおりました。 今度は飲みたいので運転手さん見つけて来ようww ごちそうさまでしたm(_ _)m

2024/04訪問

2回

ふなまち

山陽明石、明石、西新町/明石焼き、お好み焼き

3.70

1008

~¥999

~¥999

定休日
木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

20年以上ぶり 久しぶりに明石焼きが食べたくなったので ふなまちさんへ 以前にお邪魔した記憶を掘りおこすと20年以上前に なりまして…随分と前だったとこに驚いた小生です。 今回いただいたのは… 玉子焼き タコソバそば ふなまちさんの玉子焼きは1人前が20個入り。 (これ以上もこれ以下もありませんが美味しいので足らないくらい) 外はパリっと焼かれていて中はとろ〜りとたっぷりの 出汁が含まれていて美味しいです 久しぶりのふなまちさんの玉子焼きですが、昔と全然 変わっていなくて嬉しかったです‼︎ タコソバは少し甘くなった気がしたので辛口ソースをかけていただきました。 久しぶりにきても変わらず味でいただけて最高な ひと時を過ごせました♪ ありがとうございます‼︎ ごちそうさまでしたm(_ _)m

2024/01訪問

1回

花篝

阿波富田、徳島/お好み焼き、鉄板焼き、ステーキ

3.14

9

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ソースを求めて この日はソースが恋しくてお好み焼き屋さんを探して 街をふらふら… 前々から気になっていた花篝さんへお邪魔しました。 いただいたのは… とんぺい焼き、豚玉、ハイボール 花篝さんはラードを使って焼きあげていただけるので パリっとした外側とラード特有のコクで美味しい‼︎ お父さんの手際が良くて見ていて飽きませんww お店の雰囲気もアットホームで癒されました ごちそうさまでしたm(_ _)m

2023/12訪問

1回

すなみ港売店

須波/たこ焼き、カレー、うどん

3.25

32

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

たこ焼き 〜山口旅行4日目in広島〜 小生、たこが好きなので… 広島県三原市は たこの名産地 旅行最終日の徳島に帰る前に、たこ料理の代表 たこ焼きをいただきにやって参りましたm(_ _)m フェリー乗り場内の売店で販売されています。 他にもお弁当類等の販売もあります。 コチラでいただける たこ焼きは1個が大きい! 具材のたこの大きさはもちろんのこと、キャベツも大きめに カットされており食べ応え抜群 ひと口サイズのお好み焼きを食べているような満足感です! しかもトロトロなので付属の爪楊枝よりかお箸のほうが食べやすいかと… 海を眺めながらたこ焼きを食べれて贅沢なひとときを 過ごせました! ごちそうさまでしたm(_ _)m

2023/08訪問

1回

かめや シーモール店

下関/たこ焼き、焼きそば、お好み焼き

3.42

82

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

地元の方お勧めのお店 〜山口旅行2日目〜 ソウルフードをいただきました♪ 夜に働いている方々こらの情報によると… 下関のソウルフードといえば、 かめや さんの、たこそば‼︎ たこ焼きと焼きそばの相盛りです。 しかーし、単にたこ焼きと焼きそばと思うことなかれ! たこ焼きほ大きめのタコが存在感を放っており特製の カラシマヨネーズが最高に合う‼︎ 焼きそばは、あっさり味のソースでカラシマヨのたこ焼き とのバランスが良くて飽きません。 麺は生麺の中太タイプ。 もやしもシャキシャキで心地良い 先程の朝ごはんを なかむら さんでいただいた後、 ウォーキングを兼ねて関門海峡の人道トンネルを踏破‼︎ しっかり腹ごなしと身体を整えてきたのでビールも美味い それにしても、瓶ビール800円って強気な値段設定… 周りを見渡しても飲む人は皆無でしたww ごちそうさまでしたm(_ _)m

2023/08訪問

1回

花んなり

移転花んなり

阿波富田/お好み焼き、おでん、鉄板焼き

3.06

3

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

サウナ後の体にソースが染みる〜 汗をかいた後はビールはもちろんのこと味の濃いのを 欲してしまいます。 と、いう訳でサウナ後の水分補給とエネルギーチャージにお邪魔しまたのはコチラの 花んなりさん (レビューアーさんのコメントを頼りにサ活後のサ飯の活動しております) しっかりと食べたいところですが… この後の活動もあるので控えめのオーダーで… とんぺい焼き  キムチ をお願いしました。 キャベツ、もやしたっぷりのとんぺい焼きは 野菜の甘さが出てふわトロで美味しい〜 ソースが染みる染みるww ビールも染みる染みるww キムチはごま油が効いてて美味しいやつ これもビールに合ってうまい‼︎ 体の隅々までビールとソースが染み渡って大満足です‼︎ 今度はお好み焼き食べょ〜 ごちそうさまでしたm(_ _)m

2023/06訪問

1回

ニュー白馬

徳島、阿波富田/お好み焼き、焼きそば、鉄板焼き

3.45

77

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

〆のお好み焼き 昼の部の〆にやって参りました! ニュー白馬さん。 ご無沙汰しております。 いただいたのは… 豚天玉、キムチ、生ビール×2 自分で焼くか? マスターに焼いてもらうか?  が 選べますが… 小生は自分で焼くのが好きなので自分で 焼き焼きします ニュー白馬さんといえば、特製マヨネーズ‼︎ 個人的には、富山県の有名なお好み焼き屋さんのマヨネーズよりニュー白馬さんのほうが後味がくどくなくて好みです。 その特製マヨネーズをたっぷりとぬりぬりしていただくお好み焼きは、最高ーー しっかりと昼の部〆ることができました! ごちそうさまでしたm(_ _)m 高校生以来の訪問となりました 店内も変わらずさでなんだか嬉しい〜 自分で焼くかお店の方に焼いてもらえるか選べますが、 小生はお好み焼きは自分で焼くスタイルです 実は小生の特技のひとつでして… お好み焼きが上手に焼けるのって高校生のときの 部活のおかげでして… 先輩のお好み焼きを焼く‼︎ ってのがわが部の伝統で 諸先輩の焼き方の好みやソースの量など随分と鍛えられた ことを思い出しました。 そして、少しだけ同級生より焼き方が上手だったみたいで 重宝してもらいました 今回頂いたのは、豚天玉 懐かしい味で大満足 ごちそうさまでしたm(_ _)m

2024/02訪問

2回

京都 下町のお好み焼き 昌・べた焼きの専門店

京都河原町、祇園四条、三条/お好み焼き、焼きそば、焼肉

3.12

20

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

こだわりのべた焼き ご店主のこだわりが強く詰め込まれたべた焼き 基本、お箸は出してくれません‼︎ テコorヘラorコテ で食べれる方のみが店内の カウンターに座れる権利が発生します! 食べれない方は退出となります。 テコorヘラorコテ で食べると、べた焼きの温度が 下がりにくく、  熱々の美味しい状態で食べれる‼︎ という利点を活かしての食べ方であります。 なので約束事として店内に入ると1番最初にこの 約束事が守れるかどうか⁇ の確認をされます。 小生は何度目かの来店でしたのでその旨を伝え イカすじ玉、ネギトッピング をお願いしました。 関西のお好み焼きに比べて軽くてペロリと食べれます! 九条ネギもたっぷりで美味しい〜 そして、時間をかけて焼いてくれるので驚くほど 甘い‼︎ 5年以上ぶりだったので美味しかったし、コロナ禍を 耐え凌いでくれて嬉しいかった〜(ご苦労されてことでしょう。何よりありがとうございます!) 注意点が1つあります。 サイドメニューを頼むとお箸をだしてくれますが、あくまでもサイドメニュー用なので、べた焼きをお箸で食べている ところを見つかるとかなり激しくご店主から注意されますのでお気をつけて! ごちそうさまでしたm(_ _)m

2023/06訪問

1回

甲賀流 梅田HEP NAVIO店

梅田、大阪梅田(阪急)、大阪/たこ焼き

3.11

54

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

発見‼︎ 懐かしい思い出を味わいに くくるさんの反対側にアメ村でお馴染みに 甲賀流さんが‼︎ 10代の頃にアメ村でよく食べてたのを思い出してこれは食べなければ‼︎ と思いたこ焼きのハシゴです(๑˃̵ᴗ˂̵) HEPに出来てくれたのは有り難いですね〜 わざわざアメ村まで行かなくてもよくなりました (この歳でアメ村に行くのは少し気が引けますので) 味は久しぶりすぎてよくわかりません(≧∇≦) ごめんなさい‼︎ m(_ _)m 昔のほうがもっとカリカリにに焼かれていたような 気がしますがこれも時代の流れなのか場所がら なのでしょうか⁇ しかーし‼︎ どちらにせよ美味しいのは間違いない‼︎ 昔を思い出して少し元気が出ました! ごちそうさまでしたm(_ _)m

2022/12訪問

1回

タコバル道頓堀くくる HEPFIVE店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/たこ焼き、バル

3.08

37

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

こんな所に 久しぶりに梅田の地上を歩いたらHEPに新しいお店が 誕生しているではありませんか⁉︎ その名も  たこ焼きマーケット 大阪の有名処のおみせが数店舗入っています あっ、くくるが入っている‼︎ 好みはそれぞれでしょうが小生は くくるのたこ焼きが 大阪では一番好きです そのくくるがあるのでお店の前を素通りするわけにもいかず 寄り道&小腹を満たしに訪問です くくるさんのたこ焼きの生地には出汁のほかに白ワインが入っておりサッパリとしています そして焼き方はふわトロの仕上げでしっかりとフーフー しないと口の中が地獄になります この後の予定もあるので最小ロットの5個をお願いしました 相変わらず美味しい  焼く人が変わっても場所が変わっても何処で食べても同じ 味になるのは感心しますm(_ _)m 場所的にも最高の場所なので新らしい名所になりますね 地下ばっかり歩くのではなくてたまに地上を歩くと 新しい発見があって良いもんですね ごちそうさまでしたm(_ _)m

2022/12訪問

1回

鉄板 松うら

蔵本/お好み焼き

3.15

4

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お好み焼き探索 気になっていたお店へ 移転されて落ち着いた頃だと思い訪問してみました 移転前のお店には何度か足を運んだことはあったのですが 今回はシーフードMIXをお願いしました。 具材はたっぷりゴロゴロと入っております こりゃ美味い‼︎ ってなります(≧∀≦) そして、鰹節は花がつおではなく粉がつお(魚粉) 個人的に粉がつお派なので嬉しいです! (お好み焼きに関して、花がつおが苦手なのは熱が入ると苦くなってお好み焼きの邪魔をしているような気がするから…) まぁ個人的な意見ですのでご了承下さいm(_ _)m お好み焼きは 外はパリっと中はふんわりで絶妙な焼き加減 美味しい〜 一気に完食しました(^-^) あと、松うらさんは作りたてのお惣菜も販売しております 品数も多いので目移りして迷いますが、本日のお勧めの イカ飯を購入←これ美味しかったぁ(๑˃̵ᴗ˂̵) 超アットホームな雰囲気の中で食べれて心の中も 胃袋も暖まりました! ごちそうさまでしたm(_ _)m

2022/07訪問

1回

ページの先頭へ