よしよし。。さんの行った(口コミ)お店一覧

よしよし。。の至極の時間

メッセージを送る

よしよし。。 (40代後半・男性・徳島県)

エリアから探す

広島県

開く

エリアから探す

すべて 広島県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「広島県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

てんぷらバー 和

胡町、銀山町、八丁堀/天ぷら、バー

3.08

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

隠れた名店  〜山口旅行3日目in広島〜 リフトオフ(上げときます) はばかりながら… 良いお店ですので皆様に知ってもらいたくて! 和(なごみ)さんの紹介 手料理が美味くて軽快なお喋りと品の良いお客様達が 創り出す雰囲気のカウターバー。 お酒も飲めるカラオケもある! しかーし、ホルモンの天ぷらが最高に美味! 下処理したあと湯通しをするというひと手間のおかげで 身はプリプリ味は甘くてサクサクの天ぷらがいただけます 失礼ですが… カウターバーでこの味! そこら辺の観光客目当てのお店で食べると、カスカス⁇ スカスカ⁇ の いい加減なまのしか出してきません! せっかく、ホルモン天ぷらを広島まで食べに来たのだから 美味しいのを食べたいですよね! おでんもあって、牛の喉仏のことを ガリ というらしい のですが、これまた珍しいので食べたかったのですが 楽しすぎてお酒のペースが進んでしまいオーダーを失念するという大失態‼︎ でんがく汁(ホルモンのスープ)も食べたいし、他に 美味しそうな料理がカウターの上に並んでおりまして、 これはリベンジを果たさなくてはならなくなりましたので… 今年中に再訪決定です! お店行かれる際は予約をおすすめします! すぐに満席になります。 そしてここは広島の繁華街のど真ん中!この後… しっかりと頑張りました! ごちそうさまでしたm(_ _)m

2023/08訪問

1回

おはぎの店こだま

三原/和菓子、弁当、揚げ物

3.48

100

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

たこ天 〜山口旅行4日目in広島〜 三原市といえば、こだまさん こだまさんといえば、たこ天 おはぎも有名ですが、なんせ たこ天の破壊力が ハンパないので一度見たら忘れることはありません‼︎ たこ天ぷら 小生の生息地の徳島ではなかなか お見受けしません! あ、このサイズのことです! たこの足1本丸揚げしております♪ たこの足1本丸揚げ… 食べやすいようにカットしてもよし! そのままワンパクにかぶりついてもよし! 衣とたこを別々に食べてもよし! と、このサイズなのでいろんな食べ方で楽しめます 購入したのは… たこ天5本 たこ飯 おはぎ4個入り この時期なので用意していたクーラーBOXに入れて あとは急いで帰らないと‼︎ 小生あまり好きではないのですが… たこの天ぷら3本食べてアゴの筋肉持っていかれたww ごちそうさまでしたm(_ _)m

2023/08訪問

1回

すなみ港売店

須波/たこ焼き、カレー、うどん

3.25

32

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

たこ焼き 〜山口旅行4日目in広島〜 小生、たこが好きなので… 広島県三原市は たこの名産地 旅行最終日の徳島に帰る前に、たこ料理の代表 たこ焼きをいただきにやって参りましたm(_ _)m フェリー乗り場内の売店で販売されています。 他にもお弁当類等の販売もあります。 コチラでいただける たこ焼きは1個が大きい! 具材のたこの大きさはもちろんのこと、キャベツも大きめに カットされており食べ応え抜群 ひと口サイズのお好み焼きを食べているような満足感です! しかもトロトロなので付属の爪楊枝よりかお箸のほうが食べやすいかと… 海を眺めながらたこ焼きを食べれて贅沢なひとときを 過ごせました! ごちそうさまでしたm(_ _)m

2023/08訪問

1回

お好み焼き 越田 本店

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

お好み焼き 越田 本店

胡町、銀山町、八丁堀/お好み焼き、鉄板焼き、郷土料理

3.72

531

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

お好み焼き 〜山口旅行3日目in広島〜 広島焼き  というと語弊がありますよね‼︎ 地元では、お好み焼き‼︎ 関西、特に大阪の方々が差別化を図ったネーミングだと お聞きしておりますm(_ _)m 超久しぶりの越田さんへお邪魔しましたが… なんと 気がつけば100名店入りされたみたいです! お願いしたのは  越田スペシャル1,200円 丁寧に焼いていただけるので味は良い! しかしながら… ピーク時に鉄板1枚の半分でやり繰り… バッシングもままならずウェイティングの雨あられ しかも1枚焼くのに40分って…席に座るまで20分 トータルで食べて出てくるまで1時間以上! アルコールで単価上げるつもりなのかなんなのか… ドリンクのお代わりは迅速!  写真撮影もスタッフみずからお客さんに声がけ ソースは無料で追加できますが、マヨネーズはもちろん有料 もしマヨネーズなんぞを追加しようものなら マヨネーズをかける様はまるで何かの儀式のように 『ストップっていうまでかけ続けま〜す』的な掛け声とともに、嬉々として行われています いつからこの店はアミューズメント的な要素が加味されたのか不思議でなりません! 地元の方は受け入れているのでしょうか⁇ 広島ではお好み焼きにマヨネーズかけるの禁止‼︎っていう くらい野菜の味を大切にしているお店もあります。 もしこの店に拘って食べるなら、とにかく予約がお勧め‼︎ この時期になので、わざわざ暑いなかウェイティングする必要がありません‼︎ 小生、文句をつけれるほどたいした人間でもないし、 威張れるような人生を歩んでいませんm(_ _)m が、しかし… 今回ばかりは酷すぎるので、ひと言申し上げておきます‼︎ 店内見渡しても地元の方はほぼ皆無! お客様内訳は海外の方&観光客の構成となっております… こりゃ100名店から転落しますな。 昔に戻ってほしい… ごちそうさまでしたm(_ _)m

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ