リリィsndさんの行った(口コミ)お店一覧

食べロガー派?食べロギスト派?

メッセージを送る

行ったお店

「宮城県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 59

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

勾当台公園、北四番丁、広瀬通/ラーメン

3.75

1227

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

仙台でかなりの有名店へ初訪問 自身の顧客で「仙台行くんだけど何食えばいいかな?」と言われると行ったことはないけど美味しいらしいですよと紹介はしてました 昼時行って何組かの並び 一緒に行ったツレが「この並びなら少ない方だよ」というので待ち 回転はけっこうよくそんなに待たずに席に座れました 以前、醤油もうまいけど塩もうまいよと聞いてましたが初訪問ということで醤油 あと鶏飯てきなのオーダー 美味いけど個人的にはもう少し味濃くても良いなぁと思いました 他の客の中には味濃いめでオーダーしてる人もおり、次回以降は濃いめでオーダーすることでしょう 鶏飯はなくてもいいかな、、、不味いわけじゃなく普通!!

2023/06訪問

1回

五福星

泉中央/ラーメン、つけ麺、餃子

3.66

496

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

久しぶりの訪問 父親に教えてもらってかれこれ10年以上前から好きなお店 1年くらい前の訪問のさいに何か味が甘くて、しばらく行っていなかったが久しぶりに食べたくなった 肉そば大盛りと餃子白 餃子は赤と白があって赤はなかなか辛いから白ばっかいただいてます。 今回は甘さ感じず美味しかったです。 餃子もgood ただ、このご時世、入店前にアルコール消毒を求められるのだがそのアルコールにハッカみたいなの混ぜてて、最初はスッキリして良いなぁと思ったんだけど、食べてる時に手からハッカが香る時あって、それだけが残念。 コロナ前はトイレがハッカの香りしてたからハッカ好きなのか分からないけどアルコールに混ぜるのはナンセンスかなぁ、、、 うーふーしん くってみー

1回

自家製太麺 渡辺

泉中央、八乙女/ラーメン

3.64

423

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ついに人気店に初訪問。 11時オープンのところ1120頃着で15組くらい並んでた。 しかしながらけっこう回転は良く40分弱の並びで着席。 DXの特盛(400g)オーダー チャーシューとろとろ美味しいです。 たまごとろとろ美味しいです。 スープちょうど良い煮干し感で美味しいです。 麺いわゆるゴワゴワ麺で美味しいです。 キクラゲ食感シャキシャキ美味しいです。 穂先メンマ圧倒的美味しいです。 これは人気店といわれる所以が分かりますね。 美味しいわ ただ、やっぱ私は強めの煮干し系はあまり好きじゃないのかも知らない。 次行く時はDXじゃなく普通の大盛りくらいで良いかな。 行けて良かった。また機会があれば行きたい。 渡辺 くってみー

2021/04訪問

1回

牛刺しと焼肉 仔虎 クリスロード店

焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

牛刺しと焼肉 仔虎 クリスロード店

広瀬通、あおば通、青葉通一番町/焼肉

3.64

158

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

他店舗も含めランチ2回ディナー2回利用しているが とても良い。 ランチはかなりお得感がある。 2回とも切り落としランチ。切り落としといえどもかなり満足感がある。 肉を漬け込んでいるタレが美味い!! 冷麺も頂いたことがあるが、麺に香りがあってとても美味しい。 ディナーはコースで来店 焼肉やステーキなどほんと肉のフルコース ただ、脂がすごくて胃もたれ注意 良いお肉を少量頂く楽しさを教えてくれるお店 接客もso good こちらが畏るくらい 仔虎 くってみー

2020/08訪問

1回

自家製麺 結び

五橋、愛宕橋/ラーメン、油そば・まぜそば

3.53

112

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

こちらに引っ越してきたばかりの時に前を通ったらなかなか人入りが良く気になっていたお店についに訪問。 油そばオーダー。ツレはラーメン。 油そば いわゆるワシワシ麺 味は濃いめにしてみて良かったなぁと思う濃さ 卓上の酢や胡椒で味変できるのも嬉しい。 チャーシュー少し脂すぎるかな ラーメン ザ・煮干しラーメン。 麺は油そばと変わらないようだが、こちらも美味しい。 どっちも美味しいがどちらかと言えば油そばに軍配 結び くってみー

2021/09訪問

1回

陸女鮨

黒松、八乙女/寿司

3.53

39

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ちょっと所用があって利用 住宅街のなかの普通のお家で営まれている 外観はほんと普通のお家だが、お邪魔してみるとまずは割烹着姿の女将なのかなあ?女将さんと言うにはかなりお若い気がするがお出迎えしてくれる。 普通のお家なので同時に2組までしか案内出来ないようだ。案内されても握る大将はお一人のため先客の分が握り終わったらこちらの番になる。 数分待たされ大将おまかせの握りを頂く。 出された順番に 中トロ・赤貝・タイ・ホッキ・かんぱち・マグロ・卵焼き・アナゴ・いか・うに・ボタン・シャコ・干瓢巻き どれも旨!!とくにホッキは最高だね。 小ぶりなシャリは形が崩れそうなほどふっくら握られていてネタの食感や味を邪魔せずに食べられる。 人生初シャコだったけど美味しかったな。 一緒に行った方が「こんなふわふわしたシャコなかなか食えないよ」って仰ってたけど比較対象ないから分からんな 別で提供されるしじみ汁も美味しかったなぁ お代は寿司と大将のお話と貸切代といったところか まぁ払って頂いたのでいくらだか分からんが、、、 陸女鮨 くってみー

2021/02訪問

1回

つけ麺 和 仙台広瀬通店

広瀬通、あおば通、仙台/つけ麺

3.52

168

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

久しぶりにつけ麺を食べたくなって訪問 魚介系つけ麺の中では正直レベルが低いと私は感じた。 豚・鶏・魚介をそれぞれ別々で煮込んで出汁をとっているそうだが、いずれも煮込みすぎでは?と思う、、、 豚・鶏の物だろうがスープが動物的なベタベタさがあって食してて気持ちが悪い。なんか動物の関節的な、コラーゲン的なベタベタ 続いて魚介だが、煮込みすぎて魚介の旨味の中にハラワタ的なエグミを感じる。感じるというかエグミしかない。 濃ければなんだって良いというわけじゃない 一緒に出てくる醤油ニンニクも楽しみにしてたが、スープに合ってない 麺は美味しかったなぁ コシがあって小麦の香りがしてヨキ中尉 あくまでも個人的な意見だが、、、 再訪は絶対にないと確信しているなう

2020/08訪問

1回

中華そば太平楽 六丁の目店

荒井/ラーメン、油そば・まぜそば

3.51

235

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

ついに人気&有名店に訪問 私 アゴだしラーメン 手もみ太麺 連れ ラーメン 手もみ太麺 どちらもめっちゃ普通 麺が個人的にダメなのかな? 並んでまで食べるもんでもないかなと思いました。

1回

すがわら

陸前原ノ町、宮城野原/ケーキ

3.51

84

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

リーフパイが有名な洋菓子屋 世界で一番ボロボロになるお菓子と思ってるリーフパイ 大きなリーフパイ2枚でクリームをサンドしていて かなり満足感がある。 味はもちろん美味しい リーフパイで有名だけど、タルトやシュークリームも美味 季節で変わるゼリーなんかも美味い 今の時期はグレープフルーツ も少し早いとメロンらしい 街中にあるにも関わらず隣に駐車場も完備 すがわら くってみー

2021/09訪問

1回

肉そば藤七

勾当台公園、北四番丁、広瀬通/そば、ラーメン、郷土料理

3.49

180

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

宮城で食べられる山形そば 6人程度、詰めれば8人程度の大きさの立ち食い用のテーブルが店内真ん中に鎮座それを囲むようにレジやカウンター席となっている。 味良し、雰囲気良し 鶏肉が少しだけ硬めに感じる。 山形そばなもんで冷で食べるも他の客は温で食している。 たしかにこの鶏肉なら温で食べたいかもと思うも次回以降も冷一択

1回

手ぶちうどん 吉平

北山、東北福祉大前、国見/うどん

3.48

120

-

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.5

スーパーハードな噛み心地 ハリボー並みの噛み心地 コシのあるうどんと濃いめのつけ汁が最高 (つけ汁にはネギが本来入ってますが、ネギ食べられないのでツレのつけ汁にオールインしました) 強いコシと太めのうどんなので一回で1本か2本しか口に入れられませんでした かなりの満足感

1回

GRUN

六丁の目/ケーキ、カフェ

3.48

68

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

フィナンシェ、紅茶クッキー購入、ケーキ2種購入 フィナンシェ:外ガリ中モチ食感 とってもおいしかったです。甘さ控えめでアーモンドの香りがしっかりしてました。中はタピオカ粉とか入れてるのかと言う感じのモッチリ食感。他で食べたことのないフィナンシェでした。 紅茶クッキー:こちらも甘さ控えめ。おいしかったです。 ラフランスケーキ:前述のお菓子に比べたら甘さはあるけど他店に比べるとこちらも甘さ控えめ。ラフランスの味がしっかりしていて美味。 サターン(チョコのケーキ):割と甘さしっかりめ。見た目も高級感ありました。 ケーキ2種に共通して下のタルトがかなり美味しかったです。しっとり系ではなくザックリ系でした。 また食べたい

2023/11訪問

1回

しぶき亭 苦竹店

小鶴新田、苦竹/食堂、かつ丼、ラーメン

3.48

183

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

玉子ぷるぷるのカツ丼 一緒に行った同僚に「きく家とどっち美味しい?」と聞かれるも名前は同じカツ丼だが別モンだなぁ どっちもうまい でもしばらくは、きく家よりこちらを食べたいと思う日が多そう。

1回

生そば きく家

荒井/かつ丼、そば、食堂

3.48

141

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

カツ丼が美味い蕎麦屋 ここのカツ丼は絶品!! 食べる度に「こんなに美味かったっけ?」と思わされる。 仙台東インター近くで平日の昼はサラリーマンがたくさん!! やはりカツ丼のオーダーが多い。 今回は夜にお邪魔したが、夜もカツ丼のオーダーがほとんどだった。 ここより美味しいカツ丼はあるのだろうか? カツは厚みがあり食べ応え充分。 卵はダシをしっかりと抱え込む火加減でありつつ、トロリとしている(こいつが他店との圧倒的なレベルの差だと思う) 玉ねぎはシャキシャキ感を少しだけ残しつつ味には卵やダシとは違った野菜らしい甘さを加えてくれる。 あとは卓上の七味だが、これはなんだろう? 市販のやつなのだろうか?とにかく香りが高くカツ丼の旨味を引き立ててくれる。ここの七味マジ美味い。 きく家のカツ丼 くってみー

2020/07訪問

1回

手打そば 草太

六丁の目、荒井/そば

3.47

135

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

めっちゃ気になってたお店 東根蕎麦 中盛りオーダー。オーダー時に量多いけど大丈夫か聞かれるも引けぬのでそのまま強がって中盛りで 見た目はなかなかお目にかかることのない太め短め蕎麦。 なかなか啜るのが難しく他の客も啜らないでハムハム食べている コロナ禍の黙食や店内の雰囲気も相まってか葬式か思ったわ 味は、んーって感じ。蕎麦は香りや味があまりしなくて、蕎麦つゆもなんかボヤっとしてた。 個人的には、なんか量を食べ切るだけの作業感しかなかった 友人夫婦と伺って友人は同じく東根蕎麦、友人妻が天そばオーダー。友人が奥さんの海老天食って一言「ワシらに足りなかったのは味変や」やと。 いやもうその一言にこの店の蕎麦に対する答え出てもうてる。 最後に蕎麦湯頂きましたが、こいつがめっちゃ美味い。 茹でてる時に蕎麦の香り全部出てしまってるんかいうくらいめっちゃ蕎麦。蕎麦より蕎麦 他店の蕎麦湯に比べてもトロミが強い。 太いから茹で時間難しいんかな、、、 私には太い蕎麦は合わないのか 中盛り確かにまぁまぁの量でしたが 完食後に思ったのが「蕎麦食いたい」

1回

HEY

HEY

青葉通一番町、大町西公園、広瀬通/カフェ、パン、ドーナツ

3.47

120

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

いろんなドーナツがあり、見た目も凝っていて楽しい。 味はツレ的にはミスドよりうまいらしい。 私的にはどっちも美味しい。

2021/03訪問

1回

キャプテンカンガルー 石巻店

蛇田/ハンバーガー

3.47

98

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

男も女も老いも若いもネコも杓子も何も言わずにスパーキーを食せ!! 恥じらいを捨てて食せ!! 汚れたら洗えば良い!! 10回ほど来店しているが毎回スパーキーバーガーのパティダブルを食べてます。 ハンバーガー屋さんが他店と差別化を図る•個性を出す部分は多数あれど、ここのスパーキーバーガーは全てにおいて他店を圧倒する!! まず、バンズ。少々厚めのバンズだが外カリ中モッチリで食べ応え十分!!パティから溢れる脂やソースをしっかりと吸ってくれて挟んだ具の旨みを余すことなく味わわせてくれる影の主人公。 次にパティ。牛100?合挽?そんなの知るかい!!美味けりゃ良い!!分厚いパティは味はもちろんだが、なによりもしっかり目に焼かれて香ばしい匂いを放つ。噛むたびに脂が溢れ出るが臭くなく、嫌味がない。 次にオニオンフライ。普通ハンバーガーの味の大部分はソースやパティだが、このオニオンフライはこれに負けないくらいの自己主張の強さを持つ。むしろパティは負けてるのでは?旨さへのアシストをしてくれている。 最後にソース。他店では味わうことのできないソースで味はグンバツに美味い。 バンズ•パティ•野菜•ベーコン•オニオンフライなど全てを優しく包み味に一体感をもたせつつも荒々しく口の中を駆け巡る。まさにスパーキーバーガーの主人公であろう。 一緒に行った友人や家族が違う物をオーダーした際は一口もらって食べてみるがどれも美味しい。 だがやはり食べていただきたいのはスパーキー!!ダブルパティはお好みだが、私はダブルにしなきゃ負けるのではないかという恐怖心からダブルにしている。 分厚いバーガーで正直食べづらいが、口の周りをベチャベチャに汚してでも食べたい一品。 (コロナの影響でテイクアウトしかしていない時期があった。一度だけ、知らずに訪れてしまい買わずに帰るのも、、、と思いオーダー。車の中で食べたが大惨事マジ卍バッドな感じだった) 店の雰囲気も味も最高だが、態度がやたらと鼻にこびりつく店員がいるので気をつけなはれや!! その店員以外のスタッフ•店内•味はSo good!! スパーキーバーガー ぜってー くってみー

2020/07訪問

1回

うまいものや

宮城野原、陸前原ノ町/ステーキ

3.45

85

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

わりと全国的に有名なお店 ラーメン店でありながら98%の客がステーキ定食をオーダーするらしい。 オーダーと同時に威勢の良いお母さんが小鉢9品出してくれる。どれもこれも美味い!!写真にプラスでヒジキきたよ。 ヒジキをテーブルに置いた時にお母さん「生ヒジキだから!!美味しいよ!!三越で買って来るんだから!!」って言われて心の中で塩釜とか石巻ちゃうんかいってツッコミ入れといたワ。いや美味かったけども ステーキに期待が高まる ステーキはというと薄めでありながら肉の味がかなりしっかりしていて胡椒だけで充分美味しいが、一緒に出されるカラシ醤油もまた合う!! これは確かにステーキ定食オーダーするわ 税込¥1,100だがそれ以上の価値はある。 半田屋がどうだからウチのほうがかなりお得って5回くらい聞かされた。 厨房のお父さん、ホールのお母さん、どちらもかなり元気で威勢が良くてめっちゃ話しかけてくれるから楽しかった ステーキ定食 くってみー

2021/01訪問

1回

久美食堂 本店

北四番丁、北仙台/食堂、ラーメン、麺類

3.44

123

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

大盛りで有名なお店。 東北大学病院の裏側にあるお店。 駐車場は狭いながら3台程度ある。 昼過ぎ到着で1組待ち。 待っている間に何食べようか悩んでおりましたが、 他のお客さんのカツ丼見てカツ丼に決定。 ついでにラーメン食べたかったからカツ丼半ラーメンセット ラーメンは味は普通の気を衒わない醤油ラーメン。 美味しいけど麺がなんか、超アルデンテって感じだった。 カツ丼は申し訳ないけど、うーんですね。 連れが食べてた鶏天みたいなのを頂いたがこっちは美味しいですね。ただ連れ曰く量が多く途中で飽きるとのこと。 別の連れは久美食堂の看板メニューチャーハン半ラーメンセットオーダー。 なんだこのチャーハンは何合分あるんだ?掘ったら化石出てくるんじゃねぇかと思うくらいギッチリしたチャーハンでした。こいつも味は微妙。友人も量なのか味なのか理由は定かではないが残して涙目持ち帰りしてました。 また行く日はくるかな?どうかな?

2021/04訪問

1回

江戸家

長町南/そば、丼、居酒屋

3.43

100

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

妻の紹介で訪問 駐車場少なめ、中はなんか落ち着く感じ 建物は古いかもしれないけど不潔さは感じない そばとネギトロ丼オーダー 本当に良い意味で普通に美味しかったです よっぽどめっちゃ美味いもん食いたいって時じゃなければ、価格帯も味もここが良いなと思いました 日や時間帯によってちょこちょこできないメニューもあるようですが、メニューが豊富で選ぶ楽しさもあり再訪間違いなしでございます 以前、妻がソロで訪問した際に団体のお客さんがいて、それを気にしてか、ちょっとしたおもてなしもあったようで、人情味もあるお店なのかと思います。 昼時ずらして訪問しましたがひっきりなしにお客さんがいらっしゃってて、その人気も伺えました

1回

ページの先頭へ