リリィsndさんの行った(口コミ)お店一覧

食べロガー派?食べロギスト派?

メッセージを送る

行ったお店

「宮城県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 63

GRUN

六丁の目/ケーキ、カフェ

3.48

68

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

フィナンシェ、紅茶クッキー購入、ケーキ2種購入 フィナンシェ:外ガリ中モチ食感 とってもおいしかったです。甘さ控えめでアーモンドの香りがしっかりしてました。中はタピオカ粉とか入れてるのかと言う感じのモッチリ食感。他で食べたことのないフィナンシェでした。 紅茶クッキー:こちらも甘さ控えめ。おいしかったです。 ラフランスケーキ:前述のお菓子に比べたら甘さはあるけど他店に比べるとこちらも甘さ控えめ。ラフランスの味がしっかりしていて美味。 サターン(チョコのケーキ):割と甘さしっかりめ。見た目も高級感ありました。 ケーキ2種に共通して下のタルトがかなり美味しかったです。しっとり系ではなくザックリ系でした。 また食べたい

2023/11訪問

1回

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

勾当台公園、北四番丁、広瀬通/ラーメン

3.75

1226

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

仙台でかなりの有名店へ初訪問 自身の顧客で「仙台行くんだけど何食えばいいかな?」と言われると行ったことはないけど美味しいらしいですよと紹介はしてました 昼時行って何組かの並び 一緒に行ったツレが「この並びなら少ない方だよ」というので待ち 回転はけっこうよくそんなに待たずに席に座れました 以前、醤油もうまいけど塩もうまいよと聞いてましたが初訪問ということで醤油 あと鶏飯てきなのオーダー 美味いけど個人的にはもう少し味濃くても良いなぁと思いました 他の客の中には味濃いめでオーダーしてる人もおり、次回以降は濃いめでオーダーすることでしょう 鶏飯はなくてもいいかな、、、不味いわけじゃなく普通!!

2023/06訪問

1回

ローザス

薬師堂、河原町、長町一丁目/ケーキ

3.23

19

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

楽天生命パーク行く途中いつも前通ってめっちゃ良い匂いするお店。色もオレンジでなんか気になってました。 シュークリーム、ダックワーズとても美味しゅうございました。 ケーキ類も綺麗。値段は低めな感じ。 またいろいろ食べたい。

2021/09訪問

1回

一芯 結

掲載保留一芯 結

長町一丁目/ラーメン、つけ麺

3.34

58

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

けっこう人気のお店らしい このお店の近くに住んでいるサイコな知人が美味いって言ってた。 他の人からも人気らしいと噂を聞くお店。 外観内装は小洒落てて、ふーんって感じ 何オーダーしたか忘れたが濃いめのチャーシュー麺と油飯なるものだった気がする。 ラーメンは正直美味くない。 油飯はチャーシューの脂身が乗った丼物。味はご想像のまま。まぁ美味いですよ。 油飯2杯の方が効用は高い

2021/05訪問

1回

自家製太麺 渡辺

泉中央、八乙女/ラーメン

3.64

423

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ついに人気店に初訪問。 11時オープンのところ1120頃着で15組くらい並んでた。 しかしながらけっこう回転は良く40分弱の並びで着席。 DXの特盛(400g)オーダー チャーシューとろとろ美味しいです。 たまごとろとろ美味しいです。 スープちょうど良い煮干し感で美味しいです。 麺いわゆるゴワゴワ麺で美味しいです。 キクラゲ食感シャキシャキ美味しいです。 穂先メンマ圧倒的美味しいです。 これは人気店といわれる所以が分かりますね。 美味しいわ ただ、やっぱ私は強めの煮干し系はあまり好きじゃないのかも知らない。 次行く時はDXじゃなく普通の大盛りくらいで良いかな。 行けて良かった。また機会があれば行きたい。 渡辺 くってみー

2021/04訪問

1回

どないや 仙台国分町店

勾当台公園、広瀬通、青葉通一番町/たこ焼き、居酒屋

3.07

29

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ずっと気になってたお店 明石焼食べたくて色々調べてたらヒットして気になっておりました。 ただ、場所が場所なもんで最近飲みもないもんで行く機会が無かったのだが、 さまざまな要因があって訪問。 いろんなタコ焼きがあって明太マヨとかめっちゃ惹かれたけど明石焼をテイクアウトでオーダー。 テイクアウトが正義とは言わないけど、同伴のおじじとか二件目必死で探してる奴ら横目に外で待つ事10分くらいかな。 出来立ての明石焼食べられるなんて幸せだね 味は美味しいよ タコ焼きと明石焼は作り分けしてるわけじゃないから 明石焼にしては中トロだったけど、ちゃんと明石焼でした。 今度はタコ焼き食べに行こう。 どないや くってみー

2021/04訪問

1回

久美食堂 本店

北四番丁、北仙台/食堂、ラーメン、麺類

3.44

121

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

大盛りで有名なお店。 東北大学病院の裏側にあるお店。 駐車場は狭いながら3台程度ある。 昼過ぎ到着で1組待ち。 待っている間に何食べようか悩んでおりましたが、 他のお客さんのカツ丼見てカツ丼に決定。 ついでにラーメン食べたかったからカツ丼半ラーメンセット ラーメンは味は普通の気を衒わない醤油ラーメン。 美味しいけど麺がなんか、超アルデンテって感じだった。 カツ丼は申し訳ないけど、うーんですね。 連れが食べてた鶏天みたいなのを頂いたがこっちは美味しいですね。ただ連れ曰く量が多く途中で飽きるとのこと。 別の連れは久美食堂の看板メニューチャーハン半ラーメンセットオーダー。 なんだこのチャーハンは何合分あるんだ?掘ったら化石出てくるんじゃねぇかと思うくらいギッチリしたチャーハンでした。こいつも味は微妙。友人も量なのか味なのか理由は定かではないが残して涙目持ち帰りしてました。 また行く日はくるかな?どうかな?

2021/04訪問

1回

HEY

HEY

青葉通一番町、大町西公園、広瀬通/カフェ、パン、ドーナツ

3.47

120

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

いろんなドーナツがあり、見た目も凝っていて楽しい。 味はツレ的にはミスドよりうまいらしい。 私的にはどっちも美味しい。

2021/03訪問

1回

ばーすでい 名取本店

杜せきのした/パン、サンドイッチ、カフェ

3.17

52

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

フルーツサンド食べたくて15時頃訪問も売り切れ残念 メロンパンと明太子のパンめちゃうま 期待してた揚げまんじゅうは揚げまんじゅうじゃない。 これは、あんドーナツや

2021/03訪問

1回

屋台ラーメン た紅

宮城野原、陸前原ノ町/ラーメン

3.42

77

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

最近は人気で昼は並んでるわ、夜は麺・スープなくてやってないわでかなり久しぶりの訪問 迷うことなく冷やしラーメン大盛り。今回は麺をめっちゃ硬めでオーダー。 提供前に「これがウチの限界の硬さです」と麺を1本試食させていただきました。 いい硬さ。これが1本じゃなくてまとめて食えたら幸せと妄想しながら待つ。 連れの普通のラーメンの方が先に着丼。 1口いただくがやっぱここは冷やしラーメンに軍配です。 硬めオーダーでコキコキの麺を顎おかしくなるんじゃないかと思いながらいただきました。 なんか気のせいなのか以前より量多くなったか? 大盛り食べ切るのなかなか気合いがいりました。 そんで連れも食い切れないとのことで連れの残りもいただく。 世の男が太る大方の理由はコレらしい。 久しぶりのた紅 また食べたいと思わせてくれました。 王道煮干し系ラーメン ラーメンオーダー 味はほんと王道の煮干し系なので特筆することは無い。 ここは麺が美味しいね 1階店舗で2階で麺打ちしてるようだが、もっちりしている。ちぢれた麺はスープをしっかり引き上げてくれる。 おそらく小麦粉多めなのだろう食べている中盤で、少し麺の延びを感じた。多加水麺よりこういう麺が大好きです。 小生、背脂に目がなく煮干し系と知らずに多めでオーダー。 意外と煮干しと背脂悪くないね。 背脂普通でオーダーしていた連れのスープよりもコクが出ていた、と思う。 また食べたい。次は冷やしラーメン食べてみようかな でも、よっしーが普通のラーメンのが美味いって言ってたから迷うところである。 た紅 くってみー (た紅ってなんなんだ?めっちゃ入力しづらいわ)

2021/02訪問

2回

ツヤパンバーガー

仙台、宮城野通、あおば通/パンケーキ、ハンバーガー

3.06

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

米粉のバンズで作ったグルメバーガー スイーツものやハンバーガーてきなもの全部で15種類くらいかな? いわゆるハンバーガー程の大きさはなく ひとつの値段は¥300から¥500弱だったかと思う ちょっと高いかなと思ったけど 18時以降は半額になるらしい。時計をみたら18:05 ラッキー 4つ買って¥670だったかな? 私が頂いたのはテリヤキとアボカドグラタン アボカドグラタンは んー味がボヤッと、、、ただ温めて食べればまた違ったはずだなぁ テリヤキは冷えた状態でも美味い 温めて食べたらもっと美味いんだろうなぁ 他のいろいろたべてみたい ツヤパン くってみー

2021/02訪問

1回

米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店

焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店

仙台、あおば通、広瀬通/焼肉

3.71

699

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

久しぶりにディナーで訪問 以前に¥12,000のコースを頂いてめっちゃ胃もたれしたため、今回は¥10,000のコースを選択。 ¥12,000コースからステーキが無くなったのが¥10,000コースかな? ¥12,000コースの時は焼肉屋のステーキはイマイチなんだなと思ったので丁度よかった 味やサービスは文句なし ヒレ、みすじ絶品!! あと肉だけじゃなくて塩とか山葵といった調味料も とても美味しい 食事として冷麺か牛すじカレーを選べるが絶対冷麺をお勧めする カレーも美味いけどカレー味はやっぱ何してもカレーなんだなと思った 良い肉を適量いただく楽しみを教えてくれるお店 仔虎 くってみー

2021/01訪問

1回

いとう

川内/うなぎ

3.20

22

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

うな重オーダー うな重では初めて拝見する、上段うなぎの・下段米という感じ。 うなぎの見た目はタレにひたひたなってて美味そう 一発目、漬物で米を頂く。米が二段の下段にあるためか、水滴でべっちょべちょ。 二発目、うなぎで米を頂く。うなぎ薄!!味はタレひたひたなためか、しょっぱい、、、 ちゃんと炭で焼いてんのか?と疑問になる程、香りせずタレの味のみ!!(帰る時にチラと焼いてるところを見ましたが遠赤っぽかったかな) ここの価格がリーズナブルなのかどうかは知らないが、この程度なら、すき家のうなぎの方が効用は高いかな。 帰りに店先でうなぎ屋あるあるの焼いてる匂いを外に飛ばしてて、その前を通ったらちゃんと良い香りしたからやっぱタレの量が問題なのかなと感じた。 二段にしないで直でうなぎ乗せてタレかけてくれれば、 米べちょ香り無し味濃いをある程度解消できるんじゃないのかなぁ、、、 肝吸は美味しかったです

2020/12訪問

1回

定義とうふ店

仙台市青葉区その他/その他

3.26

608

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ここ以外の三角揚げを食べなくなる 以前、ふつーの土日に伺ったらそんなに混んでなかったが3連休ということもあってか人がたくさん。 とは言え会計窓口は4個くらいあって手慣れたおばさんたちがバンバン捌いてくれるから回転は早い。 ただ、買って三角揚げもらってその会計のとこで写真撮ったり、ちんたら歩く奴なんなん? 顔三角になるくらい殴ろうかなって皆に思われてるからな気をつけろよ ここの三角揚げは絶品 ガキの頃は食卓に三角揚げが出てくると「貧乏くさ」って思ってたけど大人になってそれが間違いだと分かったよ あとここはセルフの七味がめちゃ美味いんだよなぁ 持ち帰り用の6個入りくらいのもあってそれも美味しいが、やはりその場で食べるのが一番美味い(プラシーボではないと信じてる) 三角揚げ くってみー

2020/11訪問

1回

みずさわ屋

陸前落合/ラーメン

3.70

711

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

宮城県内人気ランキング上位店 美味いという噂はいろんな方から聞いており、ずっと行きたいなぁと思いつつも激混みで断念を繰り返していたお店。 伺った日は朝昼ごはん食べておらず16時くらいにチラ見で通ってみたら4組待ち。 これはチャンスと思い並んだ。 ラーメンは普通盛りでも食い切るのシンドイくらいの量。 味は全体的に甘い。 スープ、メンマ、煮卵が甘い。まぁたまにはこういうラーメンも良いか みずさわ屋 くってみー

2020/11訪問

1回

フュメドゥコスモ

富谷町その他/フレンチ

3.23

16

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

このレベルのフルコースをこの価格で!?的なお店 小生、フレンチとかよく分からないが美味かった 写真撮り忘れたけどノンアルのワイン風葡萄ジュース最高。 お料理も大満足のフルコースで¥2,000(写真のパスタは別オーダー) あのスモークホタテ、なんか魚のやつ、マンゴープリンまた食べたい

2020/10訪問

1回

麺屋久兵衛

岩切、新利府/つけ麺、ラーメン

3.54

351

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

いつも並んでて諦めてたけど、今回は少し並んででも食べたいと思い訪問 腹が減っている時、人はなぜ自分の限界を忘れて特盛とかを頼んでしまうのか 学生の時、社会人になってから多くのつけ麺を食べてきた。そして自分に合うつけ麺の量は400g前後。分かってはいるが腹が減っているとダメなのだ 迷うことなく700gのメガ盛をアホヅラ鼻垂らしながらオーダー 着丼した瞬間に腹括った 茹で上がりだと1kgあるだろこれ。 友人と訪問していたが、悪いが話は無視させて頂く。 止まって話しながら食える量じゃない。 一口目。美味い!!これは美味い。待ってよかった。 が、すまんこれ以上は味わわないで食させて頂くってなもんで食った食ったの食いまくりですよ 途中で頭のリミッター外れるのってこんな感じなんだろうと思った瞬間があった 次はおバカせずに適量を味わって食いたい 久兵衛 くってみー

2020/10訪問

1回

拉麺勇気

長町一丁目、長町、河原町/ラーメン

3.43

98

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

酸辣湯麺を専門でやってるお店 酸辣湯麺って好きだけど中華料理店では他のオーダーしちゃうし、専門店ってなかなか無くて意外と食べる機会が少なかったが、ここは専門でやっていてしかも美味い。 しかも、海老酸辣湯麺や大蒜酸辣湯麺などバラエティも豊富。 毎月限定の味も出ていてそういった楽しみもある 2月:チョコバナナ、背脂酸辣湯麺とか夏は冷やし酸辣湯麺とか、何月か忘れたけど檸檬酸辣湯麺や蟹酸辣湯麺など奇抜なものから美味しそうだなあと思えるものなど様々。 今まで、酸辣湯麺・海老酸辣湯麺・トマト酸辣湯麺を頂いたがどれも美味しい。いずれも具沢山で超満足。麺は少し小麦粉が多いのかなと思う。トロミの強い餡は熱を逃さず最後まで熱い どれも美味しいけどなんだかんだで1番はノーマルの酸辣湯麺だなぁ。 どの酸辣湯麺も酸味や辛みは抑えてある。テーブルには4種類の酢が置いてあり好みの味、酸味に調整していただく。 あとここは酸辣湯麺はもちろんなんだがチャーシュー丼が死ぬほど美味い 個人的にはミニチャーシュー丼を2個頼みたいが、1人必ず麺類オーダーのお願い貼り紙されてて実現出来ていない、、、 拉麺勇気の酸辣湯麺 くってみー

2020/09訪問

1回

中華料理 酔拳 長町インター店

長町、太子堂、長町一丁目/中華料理

3.23

41

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

牛肉刀削麺 ももまん 美味しくない。それが全て

2020/08訪問

1回

牛刺しと焼肉 仔虎 クリスロード店

焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

牛刺しと焼肉 仔虎 クリスロード店

広瀬通、あおば通、青葉通一番町/焼肉

3.64

158

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

他店舗も含めランチ2回ディナー2回利用しているが とても良い。 ランチはかなりお得感がある。 2回とも切り落としランチ。切り落としといえどもかなり満足感がある。 肉を漬け込んでいるタレが美味い!! 冷麺も頂いたことがあるが、麺に香りがあってとても美味しい。 ディナーはコースで来店 焼肉やステーキなどほんと肉のフルコース ただ、脂がすごくて胃もたれ注意 良いお肉を少量頂く楽しさを教えてくれるお店 接客もso good こちらが畏るくらい 仔虎 くってみー

2020/08訪問

1回

ページの先頭へ