リリィsndさんの行った(口コミ)お店一覧

食べロガー派?食べロギスト派?

メッセージを送る

行ったお店

「宮城県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 59

中華料理 酔拳 長町インター店

長町、太子堂、長町一丁目/中華料理

3.23

41

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

牛肉刀削麺 ももまん 美味しくない。それが全て

2020/08訪問

1回

キミとホイップ 富谷店

仙台市泉区その他/カステラ、スイーツ

3.02

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

これが流行りの台湾カステラ?これもうわかんねぇな 長崎カステラがNo.1 ハッキリわかんだね

1回

imamoファーム

卸町/ジューススタンド

3.09

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

連れと2人でスムージー2個オーダー グランドオープンしたばかりだったからなのか、ただ手際が悪いのか知らないけどスムージーの提供だけで15分待たされる しかも我々よりも後にオーダーしたお客さんのパフェの方が先に提供される始末。 スムージーよりパフェの方が早く作れるんか?お? スムージーもスムージーで全くスムージーじゃない サラッサラのジュースしかもヌルい まじで酷評とかそんなんじゃなく、カゴメのスムージーの圧勝 この値段でアホほど待たされてこの程度のスムージーを飲んだ自分の情弱さに腹が立つ 月額で1日1杯飲み放題というプランがあるが、これを経験した以上誰が月額払うねんと思わざるを得ない

1回

支那そば 分田上 仙台本店

北四番丁、勾当台公園/ラーメン

3.32

26

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

スーパーハズレ まだ仙台で、つけ麺といえばここ的なところがみつからないなか期待して訪問もハズレ つけ麺を多加水麺にする理由があるなら教えていただきたい。 スープは味の特徴も無ければ温くてぜんぜん美味しくない スープの中にあるチャーシューは脂多すぎ、しょっぱすぎで食えたもんじゃない マジで幸楽苑のほうが美味い

1回

山形蕎麦 やま久 六丁の目店

仙台市若林区その他/そば

3.16

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

前を通るとよく混んでいるので山形そば好きとしては気にならないわけがなく遂に訪問 本場山形のお店ではないようなので仕方ないのかも知れませんが山形そば感はあまり感じませんでした(残念) 冷たい肉そばとミニ天丼、ゲソ天オーダー そば:少し太めで色が濃い見た目は山形そば 味や香りはほぼない そばつゆ:しょっぱさが前面に出てしまっている。鶏などの旨みはイマイチ感じなかった ミニ天丼:これはまぁ普通に美味しかったです。特筆することはなし ゲソ天:これがイライラした。小さすぎるわ!!見た目がとにかく貧相!!びっくりドンキーのイカゲソ唐揚げよりも小さい。 蛇足的に書くと、ミニ天丼セットについてくるのであろうお新香は天丼のタレやそばつゆよりもしょっぱかった 塩の分量間違ってるんじゃないかと思うレベル 正直再訪はないであろう

1回

一芯 結

掲載保留一芯 結

長町一丁目/ラーメン、つけ麺

3.34

58

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

けっこう人気のお店らしい このお店の近くに住んでいるサイコな知人が美味いって言ってた。 他の人からも人気らしいと噂を聞くお店。 外観内装は小洒落てて、ふーんって感じ 何オーダーしたか忘れたが濃いめのチャーシュー麺と油飯なるものだった気がする。 ラーメンは正直美味くない。 油飯はチャーシューの脂身が乗った丼物。味はご想像のまま。まぁ美味いですよ。 油飯2杯の方が効用は高い

2021/05訪問

1回

手打そば 草太

六丁の目、荒井/そば

3.47

135

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

めっちゃ気になってたお店 東根蕎麦 中盛りオーダー。オーダー時に量多いけど大丈夫か聞かれるも引けぬのでそのまま強がって中盛りで 見た目はなかなかお目にかかることのない太め短め蕎麦。 なかなか啜るのが難しく他の客も啜らないでハムハム食べている コロナ禍の黙食や店内の雰囲気も相まってか葬式か思ったわ 味は、んーって感じ。蕎麦は香りや味があまりしなくて、蕎麦つゆもなんかボヤっとしてた。 個人的には、なんか量を食べ切るだけの作業感しかなかった 友人夫婦と伺って友人は同じく東根蕎麦、友人妻が天そばオーダー。友人が奥さんの海老天食って一言「ワシらに足りなかったのは味変や」やと。 いやもうその一言にこの店の蕎麦に対する答え出てもうてる。 最後に蕎麦湯頂きましたが、こいつがめっちゃ美味い。 茹でてる時に蕎麦の香り全部出てしまってるんかいうくらいめっちゃ蕎麦。蕎麦より蕎麦 他店の蕎麦湯に比べてもトロミが強い。 太いから茹で時間難しいんかな、、、 私には太い蕎麦は合わないのか 中盛り確かにまぁまぁの量でしたが 完食後に思ったのが「蕎麦食いたい」

1回

一翠庵

卸町、薬師堂/そば

3.37

38

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

小綺麗な外観と美味しいと聞いたことがあって気にはなっていたお店 大将お一人で客のオーダーを作られているよう。 入店からオーダーしたものが来るまで1時間以上かかった 連れと二人で天そばと野菜そばオーダー 天ぷら美味しい。 蕎麦普通。このレベルの蕎麦ならどこでも食えそう。 1時間以上待ってこれかぁとその日1日まぁまぁ不機嫌で過ごす 退店後、車で藤七の前を通りマジで藤七食いたくなった。 個人的にはどん兵衛の圧勝

1回

つけ麺 和 仙台広瀬通店

広瀬通、あおば通、仙台/つけ麺

3.52

168

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

久しぶりにつけ麺を食べたくなって訪問 魚介系つけ麺の中では正直レベルが低いと私は感じた。 豚・鶏・魚介をそれぞれ別々で煮込んで出汁をとっているそうだが、いずれも煮込みすぎでは?と思う、、、 豚・鶏の物だろうがスープが動物的なベタベタさがあって食してて気持ちが悪い。なんか動物の関節的な、コラーゲン的なベタベタ 続いて魚介だが、煮込みすぎて魚介の旨味の中にハラワタ的なエグミを感じる。感じるというかエグミしかない。 濃ければなんだって良いというわけじゃない 一緒に出てくる醤油ニンニクも楽しみにしてたが、スープに合ってない 麺は美味しかったなぁ コシがあって小麦の香りがしてヨキ中尉 あくまでも個人的な意見だが、、、 再訪は絶対にないと確信しているなう

2020/08訪問

1回

久美食堂 本店

北四番丁、北仙台/食堂、ラーメン、麺類

3.44

123

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

大盛りで有名なお店。 東北大学病院の裏側にあるお店。 駐車場は狭いながら3台程度ある。 昼過ぎ到着で1組待ち。 待っている間に何食べようか悩んでおりましたが、 他のお客さんのカツ丼見てカツ丼に決定。 ついでにラーメン食べたかったからカツ丼半ラーメンセット ラーメンは味は普通の気を衒わない醤油ラーメン。 美味しいけど麺がなんか、超アルデンテって感じだった。 カツ丼は申し訳ないけど、うーんですね。 連れが食べてた鶏天みたいなのを頂いたがこっちは美味しいですね。ただ連れ曰く量が多く途中で飽きるとのこと。 別の連れは久美食堂の看板メニューチャーハン半ラーメンセットオーダー。 なんだこのチャーハンは何合分あるんだ?掘ったら化石出てくるんじゃねぇかと思うくらいギッチリしたチャーハンでした。こいつも味は微妙。友人も量なのか味なのか理由は定かではないが残して涙目持ち帰りしてました。 また行く日はくるかな?どうかな?

2021/04訪問

1回

中華そば太平楽 六丁の目店

荒井/ラーメン、油そば・まぜそば

3.51

235

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

ついに人気&有名店に訪問 私 アゴだしラーメン 手もみ太麺 連れ ラーメン 手もみ太麺 どちらもめっちゃ普通 麺が個人的にダメなのかな? 並んでまで食べるもんでもないかなと思いました。

1回

キャプテンカンガルー 石巻店

蛇田/ハンバーガー

3.47

98

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

男も女も老いも若いもネコも杓子も何も言わずにスパーキーを食せ!! 恥じらいを捨てて食せ!! 汚れたら洗えば良い!! 10回ほど来店しているが毎回スパーキーバーガーのパティダブルを食べてます。 ハンバーガー屋さんが他店と差別化を図る•個性を出す部分は多数あれど、ここのスパーキーバーガーは全てにおいて他店を圧倒する!! まず、バンズ。少々厚めのバンズだが外カリ中モッチリで食べ応え十分!!パティから溢れる脂やソースをしっかりと吸ってくれて挟んだ具の旨みを余すことなく味わわせてくれる影の主人公。 次にパティ。牛100?合挽?そんなの知るかい!!美味けりゃ良い!!分厚いパティは味はもちろんだが、なによりもしっかり目に焼かれて香ばしい匂いを放つ。噛むたびに脂が溢れ出るが臭くなく、嫌味がない。 次にオニオンフライ。普通ハンバーガーの味の大部分はソースやパティだが、このオニオンフライはこれに負けないくらいの自己主張の強さを持つ。むしろパティは負けてるのでは?旨さへのアシストをしてくれている。 最後にソース。他店では味わうことのできないソースで味はグンバツに美味い。 バンズ•パティ•野菜•ベーコン•オニオンフライなど全てを優しく包み味に一体感をもたせつつも荒々しく口の中を駆け巡る。まさにスパーキーバーガーの主人公であろう。 一緒に行った友人や家族が違う物をオーダーした際は一口もらって食べてみるがどれも美味しい。 だがやはり食べていただきたいのはスパーキー!!ダブルパティはお好みだが、私はダブルにしなきゃ負けるのではないかという恐怖心からダブルにしている。 分厚いバーガーで正直食べづらいが、口の周りをベチャベチャに汚してでも食べたい一品。 (コロナの影響でテイクアウトしかしていない時期があった。一度だけ、知らずに訪れてしまい買わずに帰るのも、、、と思いオーダー。車の中で食べたが大惨事マジ卍バッドな感じだった) 店の雰囲気も味も最高だが、態度がやたらと鼻にこびりつく店員がいるので気をつけなはれや!! その店員以外のスタッフ•店内•味はSo good!! スパーキーバーガー ぜってー くってみー

2020/07訪問

1回

ばーすでい 名取本店

杜せきのした/パン、サンドイッチ、カフェ

3.17

52

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

フルーツサンド食べたくて15時頃訪問も売り切れ残念 メロンパンと明太子のパンめちゃうま 期待してた揚げまんじゅうは揚げまんじゅうじゃない。 これは、あんドーナツや

2021/03訪問

1回

博多ラーメン かっぱ亭

陸前原ノ町、宮城野原/ラーメン

3.41

101

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

豚骨ラーメンが有名なお店 知人から紹介を受け訪問 豚骨ラーメンなんてすごい久しぶりだ 学生の時はアホみたく安さの博多風龍食うてたけど、 いまは味重視だね。 豚骨・中華・味噌と味を選んで、太さ硬さが違う6種類の麺を選ぶというスタイル 昼は小ライス、夜はミニ高菜明太子飯(だったかな?)が無料でついてくる。 今回は豚骨ラーメンのみ。 ツレは中華そば(豚骨が美味いらしい言うてんのに) 細麺でオーダーしたためか体感1分程度で着丼 思い描いてた白濁スープとは全く違う!! スープを一口、、、んーめっちゃ胡麻油。 これはもう胡麻油に麺突っ込んだラーメンだ。 申し訳ないが私は苦手。これが本場の豚骨なのか? 飲んだ後コレ食うとかスゲェな、、、 ツレの中華そばは最高!! 煮干しベースでめちゃめちゃ美味い!! 次行くとしたら絶対中華そば食べる。 チャーシューは脂身多くてトロトロ。胡麻油ラーメン食べた後に食べるとすげぇシンドイ かっぱ亭の中華そば くってみー

1回

たべにおいで

仙台市太白区その他/中華料理、ラーメン

3.36

84

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

スノボいく途中に怪しすぎる看板があってかれこれ3年ほど気になっていましたが、なかなか訪問する機会がなく、やっと訪問 昼時ということもありなかなかの混みよう 店の外観で想像するより店内は広い 店員さんとお客さんのやり取りを聞いていると常連の方が多いように感じました 私はラーメンと麻婆丼のセット ツレは中華丼てきなやつをオーダー どれもふつーに美味しい いわゆる中華料理屋の味 冬スノボ終わりにこのラーメン食べたら生き返るだろうなぁとは思いました また機会があれば訪問したいです

1回

テディーズ ダイナー

勾当台公園、北四番丁、広瀬通/ハンバーガー、アメリカ料理

3.39

44

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

雰囲気の良いハンバーガー屋さん 2回目の来店にして投稿 1回目はD.L.Xバーガーを頂きましてとても美味しかったのでリピートしようと思って2度目の来店。 オーダーはもちろんD.L.Xバーガーの予定でしたが、 オーナーに「期間限定の山葵バーガーやってるよ」と声をかけて頂いたので悩んだ末に山葵バーガーにしました。 山葵ソースとハンバーガー、、、果たして合うのか、、、 拙者、正直些かの不安を抱いていたが、食べてみたら美味しゅうござった!! 肉の脂と山葵のさっぱり感が合わさり、とても美味しい。 コッテリなお肉とさっぱりの山葵という真逆のベクトルを持つ食材をつないでくれるのが、クリームチーズ。良い具合に口の中で混ざって「丁度良さ」を生み出している。 D.L.XバーガーはTHE ハンバーガーという感じ。 バンズは柔らかくて、中の食材の邪魔をしない。持っている時にハンバーガータワーが崩壊し辛くなるのも嬉しい。 ハンバーガーとは関係ないが各テーブルに置いてあるナイフやフォークを立てるマグカップがFireKingなのも個人的にはポイントが高い。心くすぐられる。 ひとつ残念なのはオニオンリング 初めて来店した時と2度目の来店の時で変わっていて 初めて来店した時のオニオンリングの方が美味しかった!! これだけはもったいない!! それを除けば店内の雰囲気、味、オーナーすべてがGood(ダニエル•J•ダービー風) テディーズダイナー くってみー

2020/07訪問

1回

朱華飯店 小田原店

仙台、榴ケ岡、宮城野通/中華料理、ラーメン

3.41

142

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

愛すべき中華料理屋 コスパ・量がディ・モールト ベネ!! 味は大味 正直言うとここで和の精神(笑)的なの出しちゃう奴は向かない 何回か来店したが、定食が乗ったトレーは来た瞬間からスープで水浸し(ほんま覆水盆に返らずやな)とか テーブルへの置き方が雑とか、ラーメン運んでくる時にプラスでひと味加わってるとか、こんなのザラにある。 だがここで飯食いたいなら黙認しよう。それがデフォや 最低限の清潔さは確保されて金払ったら食えるんや文句言うな なんでも満足感有り お勧めは焼肉定食と海老炒飯 立地は駅近でアクセスはかなり良し そんな中、昔から営業されており、つい最近は建て替えまで行えるほど!! 金おまっせー 朱華飯店 くってみー

2020/07訪問

1回

いとう

川内/うなぎ

3.20

22

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

うな重オーダー うな重では初めて拝見する、上段うなぎの・下段米という感じ。 うなぎの見た目はタレにひたひたなってて美味そう 一発目、漬物で米を頂く。米が二段の下段にあるためか、水滴でべっちょべちょ。 二発目、うなぎで米を頂く。うなぎ薄!!味はタレひたひたなためか、しょっぱい、、、 ちゃんと炭で焼いてんのか?と疑問になる程、香りせずタレの味のみ!!(帰る時にチラと焼いてるところを見ましたが遠赤っぽかったかな) ここの価格がリーズナブルなのかどうかは知らないが、この程度なら、すき家のうなぎの方が効用は高いかな。 帰りに店先でうなぎ屋あるあるの焼いてる匂いを外に飛ばしてて、その前を通ったらちゃんと良い香りしたからやっぱタレの量が問題なのかなと感じた。 二段にしないで直でうなぎ乗せてタレかけてくれれば、 米べちょ香り無し味濃いをある程度解消できるんじゃないのかなぁ、、、 肝吸は美味しかったです

2020/12訪問

1回

HEY

HEY

青葉通一番町、大町西公園、広瀬通/カフェ、パン、ドーナツ

3.47

120

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

いろんなドーナツがあり、見た目も凝っていて楽しい。 味はツレ的にはミスドよりうまいらしい。 私的にはどっちも美味しい。

2021/03訪問

1回

自家製麺 結び

五橋、愛宕橋/ラーメン、油そば・まぜそば

3.53

112

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

こちらに引っ越してきたばかりの時に前を通ったらなかなか人入りが良く気になっていたお店についに訪問。 油そばオーダー。ツレはラーメン。 油そば いわゆるワシワシ麺 味は濃いめにしてみて良かったなぁと思う濃さ 卓上の酢や胡椒で味変できるのも嬉しい。 チャーシュー少し脂すぎるかな ラーメン ザ・煮干しラーメン。 麺は油そばと変わらないようだが、こちらも美味しい。 どっちも美味しいがどちらかと言えば油そばに軍配 結び くってみー

2021/09訪問

1回

ページの先頭へ