K-Oneさんの行った(口コミ)お店一覧

K-Oneの浅草でぶらりグルメ遍歴

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

佃瀧三郎すし 浅草店

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/寿司、海鮮、海鮮丼

3.41

47

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

今夜も友人を連れてお邪魔しました!刺盛りA盛1400円と地酒をオーダー。なんと刺盛りは鮑の刺身も盛られていました、これは贅沢ですね。全国各地の地酒も瓶ごと提供され、これはお値打ちですね、辛口も甘口も、おいしかったです。刺盛りの魚も新鮮で、熊本の名漁港近くの店を知る友人からも大変好評でした。気軽に呑むも良し、おもてなしするも良し、浅草界隈ではおすすめできるお店です! ごちそうさまでした。 おいしいお店との出会いは、人生を幸せにしてくれますね。最近オープンしておいしいと噂の瀧三郎寿司店に行ってきました。19時頃はほぼ満席、若いカップルや着物を羽織った女将さんのようなご婦人など客層は幅広いですね。表には北斗晶夫妻の花輪とか飾られていました。 初見なのでお酒はいれずに、名刺替わりの瀧三郎寿司セット2000円をオーダー、お通しもお吸い物もついてきます。 待つこと30分(汗;混んでいたのか、オーダー通ってなかったのか)やっとでてきました。 お通しは、冬瓜と紫とうもろこしの冷や煮付けに、鮑の刺身、青野菜の茎。ひとくち、おいしいです。紫とうもろこしは粒が立っていて味わいが強くてびっくりしました。冬瓜にもとうもろこしの甘さが染みています。優しい味付けですが、妥協がない主張を感じますね。鮑もコリッコリふんわりとおいしく仕上がっています。 お吸い物は鮪の出汁が効いたすまし汁です、こちらもおいしい。鮪は、お寿司とは違ってしっかり油がのった部位を使ってますね、出汁枯らしとは思えない風味が残っています。レベル高いなあ。 おたのしみのお寿司、こちら、いくら、穴子、中トロ、ハマチ、カンパチなどお馴染みの顔ぶれですが、どれも外れがありません。穴子の心地よい火加減、皮の炙り具合、青魚の味わい(熟成してる具材もありますね)、一品づつ味わっていただきました。 厨房を見ると、職人さん二人がいそいそと料理を仕上げていて、丁寧にお仕事をされている様子も好感触でした。 まだオープンしたてで気合いが入っていると思いますが、この味を維持してほしいですね。 近所にある有名な握りのチェーン店さんよりぜんぜんおすすめします。 ごちそうさまでした。 次回はお酒とともに楽しもうと思いました。

2020/08訪問

2回

食処酒処いいおか

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/居酒屋、焼酎バー、食堂

3.28

31

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.5

千束通りから、ひさご通りに入ったすぐの左手にある新しい洋食屋さんです。聞けば、浅草三丁目から移転したとのこと。ふらっと立ち寄りました。 カウンターがメインのこじんまりしたお店で、清潔感があって好印象です。 いろいろと気になる定食ばかりですが、まずは定番かなとハンバーグ定食1000円をオーダー。 しばし待つこと、出てきました。いかにも手造りなゴテッととした厚いハンバーグ。お箸で割ってみると肉汁がジュワッとあふれてきますね。ドミグラスソースも丁寧に作られたのでしょう、自然な野菜の甘味がいたします。お味噌汁もおいしい、ホッとする味ですね。 もちろん完食、おいしかったです。 ごちそうさまでした。

2020/07訪問

1回

マメココロ ASAXA

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/カフェ

3.20

23

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:4.0

何回もリピートしてますこちらのお店。店内で生豆をその場でローストしてくれます。 ちょうどキャンペーン中のようで会員限定40%OFFでした。 浅煎りフルーティーなテイストが好みと伝えるときちんと提案してくれて早速用意してくれました。 待ち時間にはサービスでホットコーヒーをいただけます。こちらもおいしいですね。澄んだ深みがあって後味もビターかつマイルドなコーヒーでした。 浅草にはコーヒーの名店が多いですが、こちらは隠れた名店だと思ってます。地元に愛されるこちらのお店、おすすめです。 ごちそうさまでした。 セールやってると知ったので、いってきました。コーヒー豆を買うと、100円でアイスコーヒーを買えます。ここのアイスコーヒーはほどよく焙煎されていておいしいですね。またいきます。 浅草のひさご商店街の近くにある小ぢんまりとしたコーヒー専門店です。 お店の雰囲気もアットホームな感じです。 お豆は、生豆を選ぶとその場で焙煎してくれます。 スタッフさんも詳しいようで、相談すれば良い豆やその煎り方など提案してくれます。 お客様視点なので信頼できますね。 豆を購入すると、無料でコーヒー一杯いただけます(ただしアイスは有料) ルワンダなど珍しいお豆も扱っています。 いつ行っても、コーヒー好きな人で賑わっています。

2020/05訪問

3回

NOURA

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

NOURA

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)/ビストロ

3.74

251

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:4.3

テイクアウトの点数:3.8

浅草でも指折りのビストロ♪完成度の高い逸品揃いです

2022/02訪問

4回

並木藪蕎麦

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

並木藪蕎麦

浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、浅草(つくばEXP)/そば

3.71

1906

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:4.2

並木藪蕎麦といえばざるそば♪シンプルながら間違いのない逸品

2022/05訪問

5回

常寿司

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/寿司

3.29

44

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

味もコスパも最高な江戸前寿司♪かざらない浅草の名店

2023/09訪問

1回

十割手打ちそば 三代目 松月庵

浅草(つくばEXP)、稲荷町、田原町/そば

3.38

38

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

上野から浅草に散歩中に、たまたま見かけたこちらのお店。リニューアルしたばかりのようですがなんとなくオーラを感じて入店。老舗の蕎麦屋の系列のようで、若い夫婦が営んでいます。店の奥にはそば打ちの台や大ぶりの包丁などがディスプレイされていて店内でそばを打っているのが分かります。十割蕎麦とのこと。 メニューのおすすめ、牡蠣蕎麦1300円をオーダー。しばし待って到着。さっそくいただきます。 本当に大ぶりでプリっとした牡蠣が5個ほど入っています。食べてみるとまったく臭みがなく旨味が満ちていて、本当においしい。軽く焼かれているようで食感もプリプリしています。これだけでも食べる価値がありますね。ネギも、ネギ油がジュワッとあふれてくるとてもよい仕上がりです。ネギ本来の味もしっかりとあって、素材のよさがわかります。かまぼこもおいしいですね。 蕎麦汁は、江戸前の濃いめのお味で、唐辛子のほのかな風味もあります。お出汁もでていていいですね。蕎麦は手打ちなのでほどよくコシがあっておいしいです。浅草の並木藪蕎麦さんのようなほっこりしたおいしさというより、蕎麦の純烈なおいしさがひきたつ料理でした。 ランチは日替わりでお値打ちのようで、今度はランチにも来てみたいですね。 ごちそうさまでした。

2020/11訪問

1回

3000日かけて完成した極上ハンバーガー Field

清澄白河/ハンバーガー、カフェ、バル

3.48

370

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

散歩してたら気になる横断幕【3000日かけて完成した極上ハンバーガー】なるものが。 どうしても気になってまんまと来店。 夜ですが、ハンバーガー以外にもいろいろあるのね、店内はカップルや家族連れで賑わってます。 オススメの極上肉付くしバーガー1580円をオーダー。 しばし待って登場したのは、ガッツリした肉の塊とタコライスの肉そぼろ。 いや、これ手で持てないでしょ、ということでハンバーグ風に実食。 なるほど、肉肉しいハンバーガーですね。アメリカンテイスト、辛めで濃いソースが食欲をそそります。感動する味かといわれるとそこまでじゃないで すが、正統派のハンバーガーです。ハワイのハンバーガーというとクアアイナですが、それより少し小ぶりですが肉はしっかりつくられていておいしいですね。 お腹いっぱいになったところでメニューを見ていると、ハワイ産のワインがあると知ってオーダー。こちらスパークリングですがあっさり飲みやすいですね、うん、おいしい。 せっかく歩いて消費したカロリーがすっかり帳消しになりましたがこれもまたよし。 家庭的な雰囲気のお店で、これもまたよしですね。 ごちそうさまでした。

2020/11訪問

1回

スターバックス コーヒー 六本木 蔦屋書店

麻布十番、六本木、六本木一丁目/カフェ

3.19

176

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

コロナ禍が一段落したようなので、ひさしぶりに行って来ました。店内のレイアウトも以前と変わっていますね。店内はやはり混雑していますが、ソーシャルディスタンスで、座席は少し間引いていました。カウンターはコンセントついてますね。 アイスコーヒーをオーダー。どのお店でもまったく同じスタバクオリティですね。ここまで同じテイストだとある意味すごいですね。 蔦谷が併設しているので、特にここは、デザインや経営、トレンドの最新書籍が選りすぐられているので、すごく楽しいです。 店員さんのサービスも笑顔でよいですし、また来たいです。

2020/06訪問

1回

フグレン ASAKUSA

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/カフェ、バー、パン

3.56

373

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.9

異国情緒溢れる店内♪おいしいサードウェーブコーヒーがいただけます

2022/02訪問

4回

とんかつ とお山

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、本所吾妻橋/とんかつ、カレー

3.47

140

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

ジューシーでサックサクのとんかつ♪ササミカツってのみもの!?

2023/12訪問

1回

鳥せん

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/日本料理

3.11

18

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

浅草仕立てのおいしい釜飯と焼き鳥♪観音裏の魅力を再発見

2022/03訪問

1回

スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ

池尻大橋、中目黒、神泉/カフェ

3.69

1557

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

スタバ好きにとっての聖地♪いつでも新鮮です

2021/12訪問

1回

レストラン カタヤマ 東向島本店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

レストラン カタヤマ 東向島本店

東向島、鐘ケ淵/洋食、ステーキ、オムライス

3.66

764

¥5,000~¥5,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.8

だびんちょカットのレアステーキ♪ジューシーでおいしい

2022/07訪問

2回

立ち飲み処 ひととなり

田原町、浅草(東武・都営・メトロ)、蔵前/立ち飲み

3.25

40

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

サクッと立ち呑み♪おいしいアテにお酒もすすみそう

2023/09訪問

1回

人類みな麺類 東京本店

代官山、恵比寿、中目黒/ラーメン

3.70

1237

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

お出汁が効いたおいしいラーメン♪ミスチルファンには堪らない

2022/06訪問

1回

釜めし むつみ

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/釜飯、日本料理

3.58

358

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

浅草の釜飯の名店をまた発見♪具沢山のホッカホカな五目釜飯

2022/05訪問

1回

とんかつ ゆたか

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ ゆたか

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/とんかつ、居酒屋、日本料理

3.68

709

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日

夜の点数:3.8

脂が滴る美しいロースカツ♪老舗の職人技が光る逸品です

2022/03訪問

1回

まめ蔵

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

まめ蔵

吉祥寺、井の頭公園/カレー、喫茶店

3.76

1479

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

手の込んだ自家製カレーライス♪万人受けするおいしさ

2022/01訪問

1回

サバイチャイ タイ料理

錦糸町/タイ料理、居酒屋

3.46

164

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

本日はどうしてもカオマンガイが食べたい気分になったので、サバイチャイさんにお邪魔しました。開店直後を狙って入店、黙食、不織布と布マスクを二重にしてます。 しばしまって配膳。おいしいですね。シンガポールのホーカーズで食べたあの味がよみがえります。蒸し鶏、タイ米、タイソースがよくあいます。ワンプレートですが、意外とボリュームがあってお腹がいっぱいになります。食べ終わる頃はお客様もチラホラ、サッサと撤退します。こちらトムヤムラーメンもおいしいんですよね、今度はそっちかな。 ごちそうさまでした。 緊急事態宣言が延長されていよいよ厳しい感じですが、タイ料理が食べたくてサバイチャに伺いました。お客も少ないですね。 ガバオライス680円をオーダーすると、すぐに配膳されました。安定のおいしさですね、現地の味を思い出します。 さっさと食べて撤退。女将さんが帰り際にコップンカーと挨拶してかれました。大変でしょうががんばってほしいお店です。 この前ランチで立ち寄ったこちらのお店、おいしかったので今回は夜にリピ。平日の18時すぎはお客様も少なくすんなり入店。 こちら夜も680円税別でオーダーできるんですね、コスパよい。悩んだあげく、ソフトシェルクラブのカレー煮込みプーパッポンカリー680円、カオマンガイ680円、シンハービール500円をオーダー。店内はカップルが楽しそうに歓談してます。 すぐにシンハービールがきました。タイらしく、ほどよく冷えた金属のコップがビール瓶に被さってでてきます。さっそく一杯。うーん、おいしい。シンハーは爽やかな味わいで食欲をそそりますね。 しばし待ってソフトシェルクラブが配膳。さっそく一口、おいしいですねー。タイカレーにミルクや香辛料がブレンドされたようか複雑なソースに、しっかりと柔らかい蟹が殻ごとサクサクいただけます。アクセントとして炒めた玉ねぎや、シャキシャキ感が残るセロリとか何種類かの野菜がはいっていて、箸休めにもいいですね。これだけでビール何杯も行けそう。蟹を食べ終わる頃を見計らったかのようにカオマンガイが配膳。こちらアジアンエスニックソースでいただきます。鶏肉は茹でたのかな、臭みや油はとんでいて肉感が強いです。ちびちびビールをやりながら気持ちよく完食。 これで2000円強て驚きのコスパです。 ランチの弁当は580円だって。はまりそうです。 ごちそうさまでした。 錦糸町オリナスまでゴルフグッズを買いに行った帰り道にふらっと見つけました、こちらのお店。なにやら雰囲気があって、店内もお客様がいっぱいで気になってしまいつい入店。 こちらランチは690円でいろいろな種類のタイル料理がいただけます。見渡してみると、アラカルトを頼んでいる家族連れ、女子会らしき二人組、テイクアウトを頼むお父さん、実に雑多で何となくアジアな感じ。ランチはみなさんカオマンガイを頼んでる人が多そうでした。本場でも食べたことあるけれど、鶏肉は鮮度とかもあるし厨房は狭い感じなのでここはメニュー表の一番手、ガパオライスをオーダー。タイ人のお父さんがなにやらタイ語を話ながら作ってくれます。 まずは卵と豆腐のスープとサラダが配膳。スープはきちんとネギはシャキシャキで、スープもほどよく煮込まれていてシンプルだけれど深い味わいですね、これは期待できます。 しばしまって、ガパオライスが配膳。パクチーやスパイスが効いていて、タイ米もほどよくもちもち、味付けはあっさり系でありながら魚介系の香辛料もあいまっておいしいですね。意外とボリュームがあってお腹いっぱいになります。食べているあいだにもどんどんとお客様がきます。納得の人気店です。 コスパいいです、おいしいです、ごちそうさまでした。

2021/08訪問

4回

ページの先頭へ