えびちゃん0701さんの行った(口コミ)お店一覧

えびちゃん0701のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「栃木県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 44

リオン・ドール 鬼怒川店

東武ワールドスクウェア/惣菜・デリ、パン、おにぎり

3.01

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.9

東武ワールドスクウェアから近くにあるスーパーです。 ホテルでの部屋での飲みとつまみをということで来てみました。 結構、大きなスーパーです。 ご当地のお菓子やお酒も販売しています。 お惣菜や刺身なども販売してますので、焼鳥モモの旨塩の小「220円」と野菜のかき揚げ天「278円」、さんまの刺身小「398円」、刺身の盛合わせ「598円」とビールを、 泊まる場所が良ければ使いやすいスーパーでした。

2022/10訪問

1回

すみ屋

鬼怒川温泉/和菓子、その他

3.19

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

お土産処です。 鬼怒川温泉のロータリーところにあるお店です。 お土産にと思い、寄ってました。 何を買っていこうかと見ていたところ、栃木限定とありましたのでとちおとめのいちごパイ「540円」を。 いちごの風味を感じられました。 お店は栃木限定の食べ物や飲み物、お土産等が販売しており、お土産を買っていくのに便利なお店でした。

2022/03訪問

1回

やきとり家竜鳳 東武宇都宮駅前店

東武宇都宮/焼き鳥、居酒屋

3.03

12

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:3.0

焼鳥居酒屋です。 駅前に焼鳥のテイクアウトの文字が見えましたので、ホテルで食べるようにと思い、寄ってみました。 もも串が今だけテイクアウトで1本64円になります。 なのでもも串ととりもつ串が珍しいと思い、もつ串「140円」を。 もつ串ともも串は分けて袋に入れてくれました。 どちらもたれになります。 もも串は少し小降りですがジューシーな感じです。 もつ串は色んなもつの部分が刺さって焼いています。 色んな味が味わえるのはいいと思いました。 昼から飲めるとありましたので、早くから飲むのもいいですし他の焼鳥も気になりました。

2022/03訪問

1回

一楽物産

鬼怒川温泉/その他、パン

3.06

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

物産展です。 ロータリーのところにある物産展です。 お土産と思い、寄りました。 甚五郎せんべい「594円」と温泉饅頭「80円」を。 温泉饅頭は温かいのが食べたいときは店先の温めているのを貰うことができます。 柔らかくちょっとした感じで食べれます。

2022/10訪問

1回

アクセス 鬼怒川温泉売店

鬼怒川温泉/その他

3.05

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

駅の改札前にあるお店です。 電車に載る前に飲み物をということで、寄ってみました。 栃木の地サワーのとちおとめチューハイと栃木ゆずチューハイを。 電車に載る前に気楽に購入できるお店でした。

2022/10訪問

1回

吉田屋酒店

東武日光、日光/その他

3.00

3

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

日光東照宮から日光駅に歩いていたところに酒屋を発見。 ご当地のお酒が無いかと探してたところご当地ビールが何種類も。 お土産と後で飲むようにということで栃木ゆずチューハイ二本入「570円」、日光寒ざらし麦酒「560円」、日光ベルジャンビールブランド「420円」、日光ベルジャンホワイト「420円」を。 流石、酒屋さんということでご当地のものがそろってました。

2020/09訪問

1回

和風れすとらん こだか

鬼怒川温泉/うなぎ、麺類、日本料理

3.17

42

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

お土産も売っているお店です。 鬼怒川温泉を散策中にゆば揚げまんじゅう「220円」を。 上に湯葉をのせて揚げています。 サクサクとした食感でまんじゅうを食べれます。 手頃なおやつでも使用できるお店でした。

2022/03訪問

1回

KINU TERRACE

鬼怒川温泉/その他

-

1

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

お土産処です。 2023年1月にオープンした複合施設です。 お土産処やドックラン、飲食店等がある施設です。 旅酒というお酒が販売しているということで、来ました。 旅酒1番「900円」を。 純米酒になります。 ここでスタンプももらえます。 色々なお店がある施設でした。

2023/09訪問

1回

富士屋観光センター

東武日光、日光/カフェ

3.12

17

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

日光に来ました。 日光東照宮や二荒山神社とか散策した後に休憩ということで観光センターに。 ゆばソフト「350円」がありましたので日光に来たということで。 ちゃんとゆばの味が。 甘さもあり、食べやすかったです。

2020/09訪問

1回

栃木地酒館 登屋本店

鬼怒川温泉/日本酒バー

3.16

16

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

鬼怒川温泉に泊まりに来まして、鬼怒川のご当地のビールが無いかなと散策してたところお洒落の酒屋さんを発見しました。 このお店は飲み比べもできるお店らしいです。 ここでは鬼怒川温泉麦酒やキヌガワアワッシュトチオトメを買ってみました。 とちおとめは鬼怒川水系天然水と日光ストロベリーパークのとちおとめ果汁を使用しています。 始めにストロベリーの風味を感じた後に後から苦味を感じます。 面白い味でした。

2020/09訪問

1回

道の駅日光 日光街道 ニコニコ本陣

下今市、今市、上今市/道の駅

3.24

67

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

下今市近くの道の駅に来ました。 栃木名産のお土産から飲み物、ご当地野菜など色々と売ってあります。 飲食店やイトーインコーナーも。 そこからかりんとうまんじゅう「120円」を。 表面はかりかりで中はあんこが入っており濃厚ですが水分はかなりもってかれます。

2020/09訪問

1回

武平作だんご 栃木駅前店

栃木/和菓子

3.28

46

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

だんごやさんです。 駅前にあり、見ていましたら食べたくなったので寄ってみました。 だんごはみたらしや粒あん、のり、ずんだ等が販売してました。 そこから三個セットのみたらし、粒あん、のりを。 一個110円になります。 もっちりとした食感のだんごでした。

2021/05訪問

1回

麺屋 いつき

静和、藤岡/ラーメン

3.22

22

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

佐野ラーメンのお店です。 外出の帰りに佐野ラーメンのお店を見つけたので入ってました。 シンプルにラーメン「660円」を。 鶏ガラや野菜を弱火じっくりと煮込んだこくのあるあっさりスープとメニュー表にかいてありました。 スープはたっぷりと入っておりあっさりとしてて麺は太めでちぢれています。 少し柔らかめの麺です。 トッピングはチャーシューとメンマ、なると、ネギとなっています。 チャーシューはホロホロとしていました。 一気に食べきれるラーメンでした。

2021/07訪問

1回

お菓子の城

那須町その他/レストラン、ケーキ

3.40

136

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

お土産に。 那須の森林のバウムクーヘン「1,080円」を。 しっとりと甘過ぎない感じです。 一番外側の層には水飴?でコーティングされており食感と甘さをプラスします。 食べやすいバウムクーヘンでした。

2021/09訪問

1回

ラーメン 八海山

鬼怒川温泉/ラーメン、餃子、居酒屋

3.28

115

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.2

ラーメン、餃子のお店です。 手作りたろう餃子と看板に誘われて入ってみました。 とりあえず瓶ビール「600円」を。 それとたろう餃子「400円」を。 たろう餃子は5個になります。 お通しでかきぴーが来ました。 追加でもつ煮「500円」を。 餃子はパンチが効いています。 もつ煮はもつがたっぷりと入っており、上にネギがトッピングされています。 水割り「400円」を。 居酒屋としても使えるお店でした。

2022/03訪問

1回

鳥ちょっ!

東武宇都宮/焼き鳥、鳥料理

3.25

39

¥2,000~¥2,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

駅近にある居酒屋です。 最後にしっかりと飲もうと思い、散策していたところ、宇都宮名物かぶと揚げの旗が気になってしまったので入ってみました。 とりあえず黒ホッピーセット「500円」を。 焼酎の中身「200円」になります。 お通しでポテサラが出てきました。 とりあえずカブト揚げ「546円」を。 カブト揚げは大きな揚げになります。 塩で味付けされています。 骨付きです。 やきとりではつとぼんじりと軟骨を。 塩で。 卓上には七味と一味か置いてあります。 好みで味に変化が出来ます。 飲み物で生ビール「500円」を。 生ビールはキリンの一番絞りになります。 鳥料理を堪能できるお店でした。

2022/03訪問

1回

千代

東武宇都宮/焼きそば、餃子、居酒屋

3.42

90

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

焼きそばのお店です。 商店街を歩いていたところ、宇都宮やきそばという文字に誘われて寄ってみました。 野菜やきそば「480円」を。 やきそばはパックに入れてグレード、紙に包んでくれます。 やきそばのソースを別途で付いてきました。 麺は太麺になります。 紅ショウガが隅に入っています。 野菜やきそばにはキャベツが入っています。 濃いめの味付けになります。 お酒にあいそうな感じのやきそばでした。

2022/03訪問

1回

豊華

東武宇都宮/中華料理、ラーメン

3.06

26

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

中華料理のお店です。 キリンの一番搾り中瓶「500円」とランチメニューのスブタ「750円」を。 ランチメニューは全品750円で提供していました。 ランチはサラダ、モヤシのナムル、玉子スープ、ライスも付いてきます。 ライスのおかわりは一回、無料になるらしいです。 スブタは甘めの味付けになります。 玉ねぎ、にんじん、ピーマン、たけのこ、キクラゲがおおきめです。 ボリュームがあるランチでした。

2022/03訪問

1回

コダマ

鬼怒川温泉/弁当、カフェ、おにぎり

3.29

57

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

鬼怒川温泉駅にあるお店です。 日光仮面おすすめの人気のミルフィーユサンドをしました。 サンドは3個入りになります。 お肉は何層かにまとめてカツにしています。 電車の中でも手軽に食べれるサンドでした。

2022/10訪問

1回

きぬ川ホテル三日月

鬼怒川温泉/ホテル

3.23

44

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

ホテルです。 宴会場で使用しました。 飲み放題です。 ビールはアサヒスーパードライの中瓶でジュースとかは瓶です。 焼酎もあります。 食べ物はすき焼きや刺身の盛り合わせ、ご飯などいろいろなメニューがあります。 1人分ずつありますので料理やお酒を堪能できました。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ