えびちゃん0701さんの行った(口コミ)お店一覧

えびちゃん0701のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 3544

全170品食べ飲み放題 個室×チーズと肉バル VeSS 大宮店

大宮/居酒屋、バル、イタリアン

-

3

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

お店は食べ飲みが出来る。 トマトサワーを。 炙り明太だし巻き、大人のポテトサラダ、自家製漬け込み北海ザンギオリジナル、塩だれを。 鶏鍋を。 鶏鍋二人前から頼ます。 軟骨の唐揚げとフレンチフライを。 巨峰サワーを。 漬け物盛り合わせ、炙りエイヒレ、ミートコロッケを。 漬け物盛り合わせはキムチと沢庵でした。 ザンギのガーリックを。 それと金サワーを。 値段により頼めるメニューが変わってきます。 お腹がいっぱいになれるお店でした。

2021/10訪問

1回

スワチカ

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

スワチカ

大崎広小路、五反田、大崎/食堂、洋食、カレー

3.60

621

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

2021百名店のお店です。 人気の定食を目掛けて来てみました。 お店の名前が入ったランチが気になりましたのでスワチカランチ「900円」とビール「600円」を。 ビールは瓶ビールでアサヒのスーパードライになります。 コップはキンキンに冷えたものが提供されました。 また、お酒を頼んだら柿ピーのサービスがありました。 スワチカランチはきゅうりのキューちゃんと味噌汁とライス、メンチカツ、千切りキャベツ、ポテサラのワンプレートになります。 味噌汁は具沢山です。 メンチカツは大きめで切ると肉汁が溢れます。 肉の風味を味わえます。 他にも定食はカツ以外にもカレーや海鮮系のフライ等もあるお店でした。

2022/09訪問

1回

柿安ダイニング 北千住マルイ店

北千住、牛田、京成関屋/惣菜・デリ、弁当、からあげ

3.04

34

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

マルイの中にあるお店です。 お惣菜のテイクアウトで寄ってみました。 お惣菜で3個で1,080円がありましたので、それで大学いもと海老マヨブロッコリーと明太コロッケ3個を。 まと、贅沢三昧三種の牛豚鳥重を。 海老マヨブロッコリーは大きめの海老とブロッコリーがマヨネーズに和えてあります。 重は豚のチャーシューてローストビーフと鶏の信州味噌で和えて焼いています。 人参、インゲン、ポテサラが付いてます。 明太コロッケは明太子の風味の風味を味わえます。

2022/11訪問

1回

呑米

武里/お好み焼き、もんじゃ焼き

3.00

2

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

お好み焼き、鉄板のお店です。 各テーブルに鉄板があります。 お好み焼きももんじゃ焼きも食べたいなとメニューを見ていたら小サイズがありましたので小サイズを。 お好み焼きの海鮮天の小「500円」ともんじゃ焼きのチーズ明太の小「500円」とザ・プレミアム・モルツ「480円」を。 海鮮天はエビ、イカ、タコ、紅生姜、天かす、青ネギになります。 チーズ明太はチーズと明太子が入っています。 お代わりで梅干しサワー「380円」のアルコール増量2.5倍「300円」を。 駅のロータリーにお店はありますので、ちょっとした時にもよれるお店でした。

2022/11訪問

1回

東京ミルクチーズ工場 カウカウキッチン EQUiA北千住店

北千住、牛田、京成関屋/スイーツ、洋菓子

3.09

81

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

駅構内にあるお店です。 お土産のデザートにということで寄ってみました。 カウカウキッチンミルクパイ「270円」とミルクパイピスタチオ「280円」を。 どちらも生地がサクサクで中のクリームがたっぷりと入っています。 ミルクは濃厚です。 デザートを堪能しました。

2022/12訪問

1回

崎陽軒 相鉄横浜駅

横浜、新高島、平沼橋/弁当

3.08

51

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

崎陽軒の焼売です。 横浜方面に行きましたので帰りの電車でということで焼売を購入しました。 大きさは小さめですが味とかはしっかりとしてます。 手頃に食べれる焼売でした。

2023/02訪問

1回

イノセントラブ

掲載保留イノセントラブ

春日部、八木崎/その他

-

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ビールから焼酎を。 色々とお摘まみを食べながらつまめるお店でした。

2023/02訪問

1回

味楽 ゆめり

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

味楽 ゆめり

北鉄金沢、金沢、七ツ屋/居酒屋、日本料理、海鮮

3.68

544

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

金沢の人気の居酒屋です。 金沢に夜、旅行で泊まるってことで折角だから来てみました。 ですが本日は予約がいっぱいということで入れませんでした。 今度、来たときは予約して来たいと思いました。

2023/02訪問

1回

京祇園ねぎ焼 粉

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

京祇園ねぎ焼 粉

野町、北鉄金沢、金沢/お好み焼き、焼きそば、鉄板焼き

3.77

300

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

お好み焼きのお店です。 人気のお好み焼き屋ということで金沢初日の夜と2日目の18時と21時も22時と行ってみましたがどれもお客様がいっぱいということで入れませんでした。 平日でも集まるお店です。 今度、機会があったらまたチャレンジしてみたいと思いました。

2023/02訪問

1回

麺屋 彬

東武動物公園/ラーメン、つけ麺

3.12

32

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ラーメン屋です。 ガッツ醤油「970円」を。 にんにくの有無を聞かれましたのでお願いしました。 ガッツ系のメニューはでか盛りメニューになります。 豚骨系のメニュー太麺になります。 卓上には自家製食べるラー油があり、ご飯やラーメンにも合わせられます。 ガッツが出てきて驚きの野菜のタワーが。 タワーの上にはかつおぶし醤油が。 それ以外も大きめのとろとろのチャーシューに刻みオニオンが。 麺はこしがあります。 見た目に対して案外、味が付いてるので行けちゃいます。 食べ終わったら満足です。 色んな味もあるお店でした。

2023/05訪問

1回

丸一

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

丸一

大森、大森海岸/とんかつ

3.68

614

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

2022百名店のお店です。 とんかつのお店です。 駅近くにあるお店です。 8月9日から8月20日までお休みとなっていました。 今度、再度来店してみます。

2023/08訪問

1回

福豆屋

郡山/弁当

3.66

227

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

駅弁のお店です。 お土産ということで寄りました。 一番人気の海苔のりべんを。 ご飯の中にこんぶが入っています。 そのご飯の上には海苔がトッピングされています。 また、かつおぶしもです。 おかずは別枠で入っています。 だし巻き玉子や煮物、鮭の焼き。 かまぼこになります。 おかずやご飯を味わえます。 郡山駅の人気のお弁当になります。

2023/09訪問

1回

崎陽軒 横須賀モアーズシティ店

横須賀中央、汐入/弁当

3.03

10

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

崎陽軒です。 電車の中で食べるように焼売を購入しました。 ポケットサイズで食べやすめの焼売です。 横浜に行ったら崎陽軒の焼売は定番でした。

2023/10訪問

1回

居酒屋車屋亭 駅前店

錦糸町、住吉、菊川/居酒屋、焼き鳥

3.02

25

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

居酒屋です。 駅近くにあるお店です。 はしご酒で来ました。 生ビール「380円」と鶏つみれ揚げゆず仕上げ「480円」と大サービス価格とありましたので、鶏唐揚げ「430円」を。 お通しで大根ときゅうりの漬物が来ました。 あっさりとしています。 鶏唐揚げは小さめのが5個になります。 マヨネーズとカットレモン付きです。 かりっとジューシーです。 鶏つみれ揚げは表面がさくっとめで中のつみれが味が染み出します。 上にトッピングされた大根と小ネギがアクセントになります。 お代わりでレモンサワー「330円」を。 手軽な価格で飲めるお店でした。

2023/10訪問

1回

ねり伝 北千住マルイ店

北千住、牛田、京成関屋/おでん、弁当

3.02

16

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

マルイの中にあるお店です。 お土産で購入しました。 のり塩ごぼうとほっこりれんこんとぷち明太マヨちくわ揚げを。 ぷち明太マヨちくわ揚は明太子とマヨの組み合わせがちくわに合います。 のり塩ごぼうもいい感じの塩加減です。 お酒に合うおつまみでした(笑)

2023/11訪問

1回

スパイスカフェ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイスカフェ

押上、小村井、京成曳舟/アジア・エスニック、カレー

3.73

1060

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

2023百名店のお店です。 駅からは少し離れたところにあるお店です。 カレーのお店です。 ランチは予約が出来ません。 カレー一種「1,300円」を。 ラムキーマにしました。 粗挽き肉で肉の感じが味わえます。

2023/12訪問

1回

大衆すし酒場 じんべえ太郎 若葉店

若葉/寿司、海鮮、居酒屋

3.05

16

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

大衆すし居酒屋です。 生ビール「450円」、肉豆腐「399円」、こぼれ寿司普通盛り「899円」、じんべえ唐揚げ「159円」を。 ゴマ、食べれるラー油を。 その後に生ビールのお代わりをのんで梅サワー、バイスサワーと飲ました。 バイスサワーは瓶でバイスが提供されるので焼酎で好みの量で割って飲みます。 手軽に飲んで食べれるお店でした。

2024/01訪問

1回

スパイシーカリーハウス 銀座半月

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイシーカリーハウス 銀座半月

銀座、日比谷、有楽町/カレー、インドカレー

3.72

1041

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

2023百名店のお店です。 カレーのお店です。 中の券売機で食券を購します。 始めに店内かお持ち帰りか選び、そのつぎにカレーを選びます。 2種盛カレー「1,400円」を。 本日の2種盛はチキンと日替わりになります。 日替わりはポークビンダルになります。 ご飯の量は中盛りにしました。 カレーはさらさら系です。 チキンはホロホロのチキンが入っています。 ポークとたくさん入っており、ジューシーです。 彩りのいいカレーです。 色々な香辛料を使用しており、スパイスが効いたカレーでした。

2024/01訪問

1回

天丼てんや 浦和店

浦和/天丼、天ぷら

3.04

35

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

早めのちょい飲みで入りました。 天ぷらのお店です。 天ぷら&生ビールセット「740円」を。 天ぷらはいか、海老、れんこん、インゲンになります。 生ビールと一緒に大根の漬物が付きます。 天ぷらには大根おろしと生姜、天つゆが付きます。 追加でまいたけの天ぷら「140円」となすの天ぷら「90円」と日本酒の熱燗「420円」を。 日本酒を注文しましたら、更に大根の漬物が提供されました。 丼などでがっつりとでもなく飲みでも使えるお店でした。

2024/01訪問

1回

餃子と九州うまかもん 伍えん

北千住、牛田、京成関屋/居酒屋、餃子、もつ鍋

3.01

15

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

餃子と九州料理のお店です。 はしご酒で来ました。 お店の名前にある通り、対象のアルコールが一杯5円になります。 カボスサワー「5円」と羽根つき博多餃子「899円」プラス100円で食べるラー油を。 お通しでげんこつスープが提供されました。 餃子は円盤上の羽根つきでの提供になります。 その上にねぎがトッピングされています。 食べるラー油は別皿での提供です。 餃子用ということでラー油、コショウ、醤油、酢等も事前に提供されました。 好みで食べれます。 お代わりでグレープフルーツサワー「350円」を。 今回ははしご酒でしたので次は違う料理も食べてみたいと思いました。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ