ptptgamさんの行った(口コミ)お店一覧

うさたんの口コミ

メッセージを送る

行ったお店

「愛知県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 52

肉が旨い NICKSTOCK 豊田市駅前店

豊田市、新豊田/肉バル、ステーキ、ハンバーグ

3.35

64

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

3/21昼13:30頃5人で行きました。 4人で座れる場所にイスを一つ用意するとの説明をされましたが、近くの6人掛けの席に一人で座ってるお客様が、事情を察し席を譲ってくださいました。店員の女性が席を拭いたりして用意してくれた後、、、「先程のお客様が席を譲ってくださいましたので、こちらのお席が準備できました」と。え、、それ客(私)に言う? 一言お礼言ってください、と言わんばかりの接客。気分悪いです。ランチプレートは、ライスをやめればサラダを2倍にしてくれるようでしたが、特に案内されず、後からこちらからお願いすると「はい」と。お水も出てこず、こちらからお水をください、と催促すると、めんどくさそうでしたが返事はありました。全部同じ女性です。 味はソースが激甘です。ワサビがついてくるので、ワサビをソースにいれるか、ハンバーグにつけないと砂糖につけてると同じくらい甘いです。 追記します。 高校生の娘が学校帰りに友達とご飯を食べに行ったら、店員に「高校生ですよね?」と。はいと返事をすると、「じゃぁ席料いただきますね」と。収入のない高校生から席料取るとか容赦ないですね。

2020/03訪問

1回

ステーキ宮 豊田IC店

土橋/ファミレス、ステーキ、ハンバーグ

3.02

20

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

ドリンクの種類が多いので、食事も美味しいですが、食後のティータイムも楽しみの一つです。従業員さんの接客も言うことなしです。気持ちよく過ごせました。

2021/08訪問

1回

とんかつ かつひろ 豊田小坂本町店

新豊田、豊田市/とんかつ

3.27

35

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ランチにおばんざいバイキングが付いています。 甘酒漬物?これは甘くて美味しかったです。唐揚げにオクラ&きのこの餡掛けがかかったのは味が薄めで上品な味でした。 茶碗蒸しがバイキングになっているのは初めて見ました。茶碗蒸し好きはたまらないと思います。 冷ましたら赤ちゃんも食べられるので、とても良いと思います。 デザートは、あんみつ(白玉&フルーツ)、粒あんこ、コーヒーゼリー、生クリーム、お茶(烏龍茶だったかな)ゼリーがありました。 お皿、コーヒーゼリー&生クリームはブロンコビリーと全く同じです。 デザートの位置が、おばんざいの手前にあるので、デザートだけ取りたい人は、おばんざいで並んでいる人がいるので取れない=おばんざいの列に並ぶしかない。 茶碗蒸しの位置も、デザートとおばんざいの間にあるので、茶碗蒸しだけ取りたくても、おばんざいの列に並ぶしかない。位置が悪い。 とんかつは1/3ちかく脂です。分解して脂は残しました。脂が美味しいんだよ、っていう人は良いかもしれませんが、多くの女子は残すと思いました。 ロース&ヒレを食べましたが、ヒレは切っていないのでかぶりつく形です。女子は食べるのがしんどい。 揚げ方は、かつ○には敵わないですね。全く違います。見た目から違います。サクサク感もかつ○の方が良いです。 お味噌汁は赤だしで、よくある味です。 ご飯は季節のご飯と、白ごはんが選べます。 試しに季節のご飯を頼みましたが、エビ&キノコご飯でした。特に美味しいわけではなかったです。 アレルギーの方もいらっしゃるので、初めに、今日の季節のごはんの説明を言うなら、書いておくなりしておいた方が良いと思いました。 ご飯はおかわりできます。 おばんざいで野菜がたくさん食べられるのは良いと思いましたが、とんかつメインなら、、どうでしょう。。 お会計も凄く高かったので、ん?と思ったら、ランチなのにグランドメニュー価格?になってたみたいでした。それにしても二人でランチ¥2500、グランド価格¥4000。。こんなにも違うんですね。ランチはお得でした。

2021/09訪問

1回

スパゲッ亭チャオ 本店

駅前、駅前大通、新豊橋/パスタ

3.49

407

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.0

PSで何度も放送しているのでドライブがてら2時間半かけて行ってきました。口コミを見ても、今までで一番美味しかった等書かれているので期待大!パスタは名古屋の星ヶ丘にあるパスタ屋さん以外美味しいと思った事が無いので本来はパスタでお腹を満たしたくないのですが、久しぶりにパスタを口にすると。。餡多めと頼んだのですが、多めでやっと全体が絡む量です。え?ただの餡になっているソーススパ。。スパイスも効いていない。餡自体が主張している味では無いので何度口に運んでも味が印象に残らない。そして上に乗っているクリームコロッケ。冷凍で買ってきた物を揚げて乗せているだけ。残念ですね〜。全くこだわっていません。あとお店の雰囲気ですが静かで小さい声じゃないと全員に聞こえてしまい居心地が悪かったです。苦手な雰囲気でした。そして女性店員さんの感じが雰囲気に合っていない。というか印象を悪くしているかなと思いました。声も大きくて苦手です。そしてテレビってやっぱり大袈裟なんだと思いました。

2021/10訪問

1回

麦笑 豊田店

上挙母、新上挙母/ラーメン

3.09

64

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

TVで見たので行ってみました。 とこ豚骨らーめんが一番人気との事で娘はそれを。私は醤油とんこつらーめんにしました。麺は8種類から選べます。辛麺(辛くて赤い麺)とドラゴン麺(片側がギザギザの太麺)にしました。醤油とんこつらーめんも美味しかったのですが、とこ豚骨らーめん食べたらめーっちゃくちゃ美味しかったです。替玉は何度頼んでもどの種類頼んでも無料です。せっかくなので板面(板状の麺)と鰹だったかな?魚の麺を替え玉で注文しました。4種類とも美味しかったですが私達二人は辛麺が一番美味しかったです。味はバツグンに美味しいと思います。太らなければスープは飲み干したいです。一つだけ、んー、、と思ったのは、皆さんの口コミにもありますが店内の匂いが、、。何の匂いか分からなかったのですが、口コミを読んで、豚骨の匂いなんだと分かりました。ただ食べるとその匂いは無いです。 ランチがお得なようですので今度は旦那様とらーめんランチに行こうと思います。 あ、あと従業員の方の仲が良さそうだな、雰囲気良さそうな仕事場だな〜と伝わってきました。 私達が女子だったからか、にんにくがたっぷり入っていますが大丈夫ですか?と気遣ってくださいました。 なんとお優しい(T_T) 御馳走様でした。また必ずお邪魔します♪

2021/10訪問

1回

馳走屋 あ・うん

新上挙母、三河豊田、土橋/居酒屋、海鮮、焼肉

3.28

24

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

店員さんの気配りがきめ細やかで居心地最高でした。11:20頃来店すると今日一番の客だったようで静かでした。12時頃になるとゾクゾクお客様が来店し賑やかになりました。日替わりランチ、定番ランチがあり、今日の日替わりがカニクリームコロッケでした!ラッキー!旦那様はカキフライ定食を注文しました。1時間フリードリンクがランチにはついています。お弁当の容器に入って運ばれてきます。お味噌汁はこの地域では珍しく白味噌。有り難い。赤味噌苦手で小さい頃から白味噌に慣れ親しんでいる私達には嬉しい一品。カキフライはサックサク!何じゃこの揚げ方は!めちゃ最高!!続いてクリームコロッケ。サックサクとろっとろ!なんじゃなんじゃ!!あっという間にペロリ。肝心なお料理の写真を取り忘れてしまいました。デザートにプリンを追加注文しました。手作りで美味しかったです。これからも頑張ってください。またお邪魔します。ごちそう様でした。

2021/11訪問

1回

コロッケのころっ家 イーアス春日井店

春日井(JR)/コロッケ

3.03

24

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

おさつコロッケ&一番人気の牛肉コロッケを食べました。揚げ方がサックサクで美味しかったです。ラードで揚げているのかな?油に旨味を感じました。

2022/05訪問

1回

中国料理 シルクロード 上前津店

上前津、矢場町、大須観音/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.12

82

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

中国、タイ、台湾等に旅行に行ったときに食べた味です。なので本場の味です。八角なんでしょうか?独特の味がします。私は懐かしく、コレコレ!っていう思い出の味でキライじゃないです。旦那様は、うわっ出た〜、、って食べてました。ランチが14:00までと早く終わりますのでご注意。餃子は、持ち上げると全部口が開いて、食べる時大変でした。まぁまぁ美味しかったです。ごちそうさまでした。

2022/05訪問

1回

ハックルベリーフィン

新上挙母、上挙母/ダイニングバー、洋食

3.33

24

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

スコッチエッグ、牛頬肉のシチューをランチで注文。 スコッチエッグもシチューと同じソース、つまり(ビーフ?)シチューがかかっています。このシチューがうなる美味しさ!パンも美味しかった!パンは最後に一切れ残しておいて、シチューソースをパンでかき集めて器を洗ったかのようにいただきました。雰囲気もかなり、かなり(2回言ったw)良いのでデートにはピッタリですよ。時間が無かったので、食後のデザートセットまではいただけなかったので次回は必ず食べたいと思います。駐車場から店内まで細部までオシャレです。 豊田のオススメはどこ?と聞かれたら、こちらのお店をオススメします♪

2022/05訪問

1回

オムライス専門店 エグロン

尾張一宮、名鉄一宮、妙興寺/オムライス、イタリアン、カフェ

3.47

336

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.0

スープ しょっぱい オムライス 少量のケチャップだけでご飯を混ぜていると思われ、白いごはんが所々ある。 おそらく炒めてない。混ぜただけ。ホントに少量で。 ごはんの匂いが数日炊飯ジャーに入れっぱなしにしたような匂いがする。何度嗅いでもジャーの匂いしかしない。 オムライスに具が一切ない。味もない。 パサパサパサパサパッサパサ 上のケチャップのみが味の頼み。 ハンバーグはよくあるスーパーのお弁当に入ってるあの味。既製品の味。 ジューシーさは一切なし。 こんなに味のないパサパサした炊飯ジャーオムライスは食べたことがない。もちろん残しました。食べられません。 こんなオムライスを家で出したらブーイングしかないでしょう。逆にこんな不味いオムライスが作れないw これでお金取れるんだ、と思った。 というかこれを提供するのってお客様に失礼すぎます。 二度と来ないのは勿論、友達に紹介するなんて恥ずかしくて出来ない。 どこが美味しいか教えてほしい。 プリンはトロトロしていて、生臭みも一切なく美味しかった。

2022/10訪問

1回

大光楼 本店

稲沢/ちゃんぽん、餃子、中華料理

3.49

382

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

醤油味のスタミナちゃんぽんを食べました。 もやしがたっぷり。 ちゃんぽんの定義が分かりませんが、ベトコンラーメンみたいな感じで美味しかったです。 私には小盛りでよかったかも。 おなかいっぱいで、この日はこの1食のみで夜もお腹空きませんでした。

2022/10訪問

1回

きらく亭

貝津/日本料理、食堂

3.38

87

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

クリームコロッケ定食を注文しました。 行ったときは¥1000(税込)でした。 以前より値上がりしているようです。 お味噌汁に特別感はないです。普通です。 クリームコロッケは何の味かなぁ。胡椒かなぁ。 味は普通でした。 作業服を着られているお客様が多かったです。 待ち時間も15分程ありましたが、呼ばれてから注文、お料理が出てくるまで早かったです。 色んな車のナンバーが停まっていたので、皆さん、遠方から来られたのかな、と人気店である事は分かりました。 ごちそうさまでした。

2022/11訪問

1回

感動の肉と米 豊橋下地店

市役所前、札木、船町/ステーキ、ハンバーグ

3.06

31

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

何でしょう。 この寂しいご飯は。 野菜いらない人にはいいかも。

2023/02訪問

1回

ベルブレッド

南栄/パン、カフェ、サンドイッチ

3.35

34

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:1.0

めちゃくちゃ小さいパンです。 二口サイズです。 あんな小さいごま団子初めて見ました。 サイズからの値段がめちゃくちゃ高いです。 買う気が失せます。 写真では解りづらいですが実際に見るとめちゃくちゃ小さいです。 あんぱん、クリームパンを買いましたが、カレーパンの中があんとクリームになっている味です。 なんかどちらともカレーパンな感じがするんです。 同じ油で揚げているからかな? クリームも、あんこも美味しい!まではいかない味でした。 わざわざ2時間かけて来るまでもないパンでした。 やっぱりテレビは大袈裟でした。

2023/02訪問

1回

ボンとらや 豊川本店

八幡/和菓子、ケーキ

3.06

35

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

これは想像していた味なんですが、手作り感がある、何とも優しい味わいで、主人と美味しいね〜、と言いながら味わって食べました。 これは手土産には喜ばれると思います。 貰って嬉しい一品だと思います。 私はピレーネWという、カスタードと生クリームが入っているのを食べました。 生クリームだけのは食べた事は無いですか、Wを買って正解だったと思います。 また必ずリピートします。

2023/02訪問

1回

zoan

碧海古井、南安城、安城/うどん、食堂、居酒屋

3.09

15

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

ミックスフライは、とんかつ以外は冷凍食品でしょうか。 お店の方、読んでらして間違いならば訂正します。 +200で白だし唐揚げを付けました。 ベチャベチャです。 旦那:うまくねー↘ お味噌汁は具だけは食べてました。 麺+丼セットは冷うどん+天丼にしました。 天丼、油切れが悪いです。 食べてから何時間か経ちましたが気持ち悪いです。 うどんはコシ強めのしっかりとした麺です。 汁は香りもなく、麺つゆでしょうか? いわゆる家庭で食べるつゆです。 正直言うと、お店に入った時からヤな予感してました。 悪い油のニオイと、ねちゃねちゃの床。 ご馳走さまでした。

2023/03訪問

1回

サガミ 豊田上野店

梅坪、越戸、豊田市/そば、うどん

3.03

9

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

見た目も豪華ですし、味も美味しい。 蕎麦湯をもらえる人と貰えない人の違いは何でしょうか。 メニューなんでしょうが、蕎麦を頼んでも貰えませんでした。まぁいいですけど。 ご馳走さまでした。

2023/03訪問

1回

おぱんでまめ蔵 東浦店

八幡新田、巽ケ丘、南加木屋/パン、豆腐料理

3.20

25

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1日中モーニングに行ってきました。 パン、豆腐が食べ放題です。 ホットコーヒーを選択した方はコーヒーもお代わりし放題です。豆乳は、豆腐そのまま!っていう豆乳で美味しかったです。 パンは、おからパン、普通のパンの2種類のみ。 おからパンは甘みがあって美味しかったです。 豆腐は、湯豆腐、冷豆腐、柚子豆腐の3種類のみ。 お豆腐屋さんの食べ放題なので全種類食べられるかと思っていたので3種類はがっかりです。 お店は活気がなく寂しい感じです。 帰りに隣の売店でお土産にお豆腐を色々と買いました。 おからドーナツはほんのり甘くて美味しかったです。 もうちょっと活気があるお店になるよう工夫したほうが良いと思います。

2023/03訪問

1回

隠れ家バル DOSANKO CLUB

東岡崎/ダイニングバー、カフェ、ビストロ

3.00

1

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

一枚目はワンコインランチ。 今日のワンコインランチはビーフシチュードリアでした。 コーンスープは+200円でつけられます。 2.3.4枚目はジンギスカンランチ¥1300です。 デザートもついてきたのは嬉しかったです。 突出して美味しいワケではないですが、雰囲気は良いなと思いました。 何より良かったのは、調理師さん?店長さん?がバイトの女の子に丁寧に且つ優しく教えたり指示をしている感じがすごく良かったです。 こういう職場って好いなぁ、と思いました。

2023/04訪問

1回

さんびょうし 葵湯店

六名/そば、うどん、ステーキ

3.07

8

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

お風呂屋さんに来たみたいに、まず靴を脱ぎ鍵付きのロッカーに入れます。 お風呂に入らなくてもごはん屋さんだけ利用できます。 入口から右手側にこちらのお店の入口があります。 アジエビフライ定食、てんこもり唐揚げ丼を注文。 アジフライは肉厚で美味しい! 海老フライは優しいサックサク!ゴリゴリカリカリの衣ではなくサックサクで軽くてホントに美味しい! 定食はお味噌汁ではなくスープが付きます。 お吸い物みたいなのでした。 唐揚げも味が良く美味しかった!って言っていました。 お水はセルフでドリンクバーの所にあります。 12時頃からサラリーマンがゾクゾクと入店してあっという間に満席になりました。 人気店ですね。 大満足のランチでした。 ご馳走さまでした。 ちなみに、隣というかお風呂屋さんの中から産直市場?に行けます。 近くのパン屋さんのパンでしょうか? パン、お豆腐、お野菜などなど色々ありました。 楽しかったです。

2023/04訪問

1回

ページの先頭へ