汁で汁吸ったろーんさんが投稿したトゥ・ラ・ジョア イズム(愛知/東別院)の口コミ詳細

シュワちゃんはズッ友☆

メッセージを送る

汁で汁吸ったろーん (30代前半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、汁で汁吸ったろーんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

トゥ・ラ・ジョア イズム尾頭橋、東別院、山王/イノベーティブ

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥60,000~¥79,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/10 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク-
    ¥60,000~¥79,999
    / 1人

生涯をかけて通い続けたいお店

今回は名古屋の超超超超名店
あのトゥラジョア イズムさんにお邪魔して参りました。

最寄り駅は名古屋駅の隣「山王」と言う駅から歩いて13分ほど。ただ「山王」に辿りつくのにも地下鉄がかなり初見殺し笑

なので余裕のある方は名古屋からタクシーで行ってもいいかもしれません!(ワンメーターちょいくらいで着きます)

ではそんなトゥラジョアさんでいただいたお食事から。

---今回いただいたもの-----------

【お食事】

● ウェルカムシャンパン
▶︎ champagne collet

● 胡麻の一皿
▶︎ コウイカ、ゴマ油のリエット
▶︎ キャビアと黒ごまのチュイル

● トマトの碗蒸し
▶︎ トマトを湯むき
▶︎ 中にはフカヒレとコンソメのスープ

● 栗・きん・トン

▶︎ 利平栗
▶︎ 金粉
▶︎ バスク豚
▶︎ この3つで「栗・きん・トン」笑
▶︎ 手作りのカラスミを衣がわりに
▶︎ 上からトリュフ
▶︎ 利平栗のスープ

● 木の子の焼きフラン

▶︎ しめじ、しいたけ、ポルチーニ、松茸
▶︎ 最後にバフンウニ(北海道)

● ひるがの高原大根の絹田巻

▶︎ 桂剥きにした大根
▶︎ 真ん中にはカニ

★ 岩手短角牛のしゃぶしゃぶ

▶︎ 低温調理されたシャトーブリアン(短角牛)
▶︎ フォンドボーにしゃぶしゃぶ
▶︎ 付け合わせは オニオン 柚子胡椒
▶︎ 最後にフォンドボーをスープに
▶︎ オニオン・柚子胡椒をいれて完成

●Mのサラダ

▶︎ 言わずと知れたトゥラジョア名物
▶︎ Mはマダムのお父さんマナブさんのM

●キャベツカレー

▶︎ 須本シェフがカレーにご飯を付けるのが嫌い
▶︎ 別々に食べたいとこから考案
▶︎ ご飯をキャベツで包む
▶︎ キャベツは白トリュフの漬物(香り半端ない)
▶︎ カレーはスパイシー目

●秋果茶(デザート)

▶︎ 果茶は台湾で流行ってるお茶
▶︎ フルーツをお茶に入れたもの
▶︎ そこから発想
▶︎ 秋のフルーツを果茶に見立てたジュレへ
▶︎ +トゥラジョアのフルーツもなか

【ワイン】
● domaine alain michelot 白 2017
● château bernateau 赤 2016
● champagne collet
● champagne Napoleon

計64,000円
---------------------------------

ワインを飲んでるので
お会計はまぁなかなかです笑

ただ、このお店はワインや値段どうこうではないと思います。レストランの本質。「良い状態にする」「人を元気にさせる」「回復させる」と言う意味が本当に似合う唯一無二のお店のように感じました。

『お客さんが来る30分前からスタッフ全員で外に立ち雨の日も風の日もお出迎えをし』

『マダムは常にチャーミングな笑顔で楽しそうにお客さんと向き合い』

『須本シェフはあの域に達してもいまだに成長への努力を怠らず、熱意を持ち料理と向き合い』

言葉にするとここには書ききれない程ですが

お店の生い立ち、その困難に向き合う姿勢、それを笑って「だから人生って面白いんですよ」なんて言い切ってしまう、マダムとシェフの言葉。そこにただただ感動してしまいました。

自分の生き方そのものに対しても、今後困難に向き合ったときに『絶対にこの言葉を思い出そう…!!』と食べ終わったあとに勇気を貰えるお席でした。

正直、今の自分がこのレベルのお店に行けたことも奇跡ですし、このお店に誘っていただいた皆様にも、お料理を提供して下さったシェフにも、マダムにも、スタッフの皆様にも本当に感謝しかありません。

また行けることがあるのなら
必ず再訪致します。素敵な感動体験をありがとうございました。

僕の中の生涯Best of restaurantです。

2022/11/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ