びんれんさんの行った(口コミ)お店一覧

びんれんのお食事

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 36

うどん 丸香

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

うどん 丸香

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/うどん

3.90

5091

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

かけうどんとかしわ天をいただきました。 かけうどんは器のつゆが多め。冷やしてしめたうどんではないのも多分にはありますが、それも含めて少し柔らかめのうどんなように感じました。とはいえ美味しいうどんでした。

2020/08訪問

1回

長尾中華そば  神田店

小川町、淡路町、新御茶ノ水/ラーメン、油そば・まぜそば

3.51

517

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

見た目以上に、濃厚な煮干しのエキスを感じられるラーメンです。個人的には煮干しの苦味成分もかなり強めに感じましたが、その苦味が美味しいです。麺は比較的太めで食べごたえがあります。スープとも合っているように感じます。

2020/08訪問

1回

中華そば こてつ

下北沢、新代田、東北沢/ラーメン、つけ麺

3.74

716

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

スタンダードな醤油ラーメン。 刺さらなかったです……。

2020/02訪問

1回

牛角 白山店

白山、本駒込、東大前/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.01

6

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

期間限定で全時間学割をしていたので、学割を使って食べ放題。安定の美味しさです。一番安いコースでしたがメニューは豊富で前よりも増えている気がします。ありがたいです。 提供速度や網の交換などの接客面も比較的スムーズで良かったです。

2020/07訪問

1回

鳥貴族 白山店

白山、本駒込、東大前/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.03

9

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

安定安心の食べ放題といった感じです。メニューが豊富かつハズレがないのがいいですね。カマンベールコロッケ、山芋の鉄板焼き、ピーマンの肉詰め、貴族焼きあたりは好きなので積極的に注文します。 チャンジャを初めて注文しましたが思ったよりしょっぱかったです。

2020/08訪問

1回

俺の生きる道 白山

白山、本駒込、東大前/ラーメン

3.58

453

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

注文時のコールで野菜と油とニンニクが増せます。マシマシもできるようです。油が塊になっており好みでした。 麺は二郎系インスパイア特有の太麺で、スープが美味しいです。そして何より、チャーシューが大きく厚いのが嬉しいポイントです。チャーシューとのバランスを考えると、次からは麺大盛り、野菜マシマシにしたいです。

2020/12訪問

1回

なかご

赤坂見附、赤坂、溜池山王/ラーメン

3.63

899

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

純粋豚そば醤油 850円 醤油ラーメンながら豚の芳醇な旨味が効いており、その香りに引き込まれます。細くて固めな麺も相性がいいです。トッピングにはネギやかぶ、いくらやオクラが丁寧に乗せられています。前はおくらが無かったので季節により変わるのかもしれません。 店内もこざっぱりしています。

2020/07訪問

1回

ラーメン大至

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

ラーメン大至

御茶ノ水、末広町、湯島/ラーメン

3.77

1556

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

ラーメン 750円 チャーシューや玉子、ナルトやほうれん草やメンマが載った、スタンダードな醤油ラーメンという印象です。 しかしながら、醤油ラーメンの中ではやや太めな麺は微かにモチモチしており、スープも美味しく、麺とスープはワンランク上という感じがします。

2020/12訪問

1回

国産牛焼肉食べ放題 肉匠坂井 さいたま中央店

与野本町、南与野/焼肉、居酒屋

3.02

17

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

焼き肉食べ放題ができる店。 席が広々としている点や火力強めな点はありがたいです。 また、すき焼き風の肉や丼ものなど、肉もサイドメニューも比較的豊富に感じます。 ローストビーフ丼と肉寿司は個人的にはそこまででした。

2020/11訪問

1回

TOKYO ステーキ丼 ガブス 本駒込本店

本駒込、白山、千駄木/丼、カレー、ステーキ

3.45

86

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ガブスステーキ丼150gをいただきました。 お手頃な価格で美味しいステーキ丼を食べられます。ほどよくレアに焼き上げられた柔らかくて分厚い肉そのものも、好きな量を調整してかけられるソースも美味しいです。

2020/08訪問

1回

四川担担麺 阿吽 湯島本店

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

四川担担麺 阿吽 湯島本店

湯島、上野広小路、上野御徒町/担々麺、汁なし担々麺

3.75

2260

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.1

汁なし担々麺(白ごま) 930円 辛さやしびれは0~6から選べます。初めての方は辛さ2痺れ2がオススメ、店のオススメは辛さ3痺れ2ということで、辛さ2痺れ2を選択。花椒はそんなに好きでもないので、痺れはもっと少なくしても良かったかなと思います。 麺の上には水菜と多めのそぼろ。スープはミルキーで、食べ進むうちに痺れがよく効いてきます。卓上の黒酢とお酢も入れてみましたが、個人的には黒酢の方が好みかもです。

2020/12訪問

1回

鮨アカデミー 神楽坂

牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂/寿司、シーフード、海鮮

3.34

230

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

うにいくら、のどぐろ炙り、中トロ、かに、うなぎやあなごを含めた寿司の食べ放題ができる店です。 これだけの豪勢なラインナップを揃えていて東京に残っている店は少ないんじゃないかと思っています。シャリが寿司食べ放題のなかでは小さめな点もポイントが高いです。 また、寿司以外もいくつか食べ放題に入っていますが、個人的には茶碗蒸しがお気に入りです。 ただし、塩加減や中トロの脂身の具合など、味のぶれは日によってあります。 寿司食べ放題のなかにはもう少し値段の安いものもありますが、値段に見合う質だと思います。

2020/11訪問

1回

ガヴィアル

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガヴィアル

神保町、竹橋、九段下/カレー

3.78

2217

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.6

野菜カレー1450 大盛り200 外から見たときと違い入ってみるとおしゃれな店内です。 ルウは甘味と辛さが同時に押し寄せてくるような幻想的な味わいで、個人的にかなり好きです。チーズの乗った固めのライスと食べても、そのまま食べても、美味しいです。 野菜はパプリカやトマト、アスパラガスなど、野菜カレーに入っていてほしいものがオールスターで入っています。野菜はひとつひとつが大きく、かつほどよい固さで、ルウとよく合います。 卓上の福神漬けやらっきょも楽しめますが、結局そのまま食べるのが一番美味しかったです。

2020/11訪問

1回

もんごろーや

渋谷、神泉、明治神宮前/ジンギスカン、焼肉、もつ鍋

3.32

86

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.9

食べ放題+ソフトドリンク飲み放題 2900円 食べ放題といえばまずはこの店、というぐらい好きな店です。 ジンギスカンまたはもつ鍋が食べ放題、5人以上なら両方食べ放題にできるという嬉しい店です。楽しみ尽くしたければ5人以上で行くのがおすすめです。 鍋の具材はビュッフェ形式で自分達で好きにとってきて焼くというシステムで、ビュッフェの場所からなくなれば比較的すぐに追加してくれるので待ち時間はありません。ビュッフェの場所は広く、とってくることがストレスに感じることもありません。 ビュッフェのラインナップは、しゃぶしゃぶ用ジンギスカン、焼き用ジンギスカン、豚厚切り、豚ロース薄切り、牛もつ、鶏、ウインナー、キャベツ、にら、カボチャ、もやし、玉ねぎ、豆腐、にんにく、ぎょうざの皮、麺。ご飯とキムチも食べ放題です。飽きることなく鍋をつつくには十分すぎると思います。 肉質も最初から最後まで美味しく食べられるもので、お米もおいしく炊けています。 なお、ソフトドリンク飲み放題は抜きにも、アルコール飲み放題にもできます。

2020/12訪問

1回

スマトラカレー 共栄堂

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スマトラカレー 共栄堂

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/カレー、洋食、スイーツ

3.76

2362

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

ポークカレー 980円 オーダーを取りに来るのも提供も驚くほど早かったです。 小さめのグレイビーボートになみなみと入っている真っ黒なソースです。ポークも塊でたくさん入っています。 見た目とは裏腹に、口に運んですぐは味がないようにも感じましたが、ゆっくりと広がってくる深みのある味です。ポークの甘味が出ています。あと、卓上の福神漬けがよく合います。 そこまで辛くないですが、辛さで微妙に味覚が変わるので、食前に提供されるスープは個人的には先に飲んでしまった方がいい気がします。

2020/12訪問

1回

らーめん えんや

王子駅前、王子、飛鳥山/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.68

632

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

塩ラーメン 800 学生証提示でサービス(大盛り、チャーシュー1まいなど) 昆布や魚介系と思われるだしと濃いめの塩味とで、スープを一口飲むと磯の風景が脳裏に浮かびます。透き通ったスープですが油の旨味も感じます。 チャーシューや岩のりも相性が良く、まとまりのある一杯です。

2020/12訪問

1回

なりたけ 池袋店

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/ラーメン

3.49

353

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

醤油ラーメンぎたぎた 750 ぎたぎたを頼めば器まで背脂まみれのラーメンを提供してくれます。麺を持ち上げるだけで背脂がたっぷりついてくるラーメンで、ここまで背脂を堪能できる一杯は少ないと思います。味ももちろん美味しいです。

2020/09訪問

1回

一心たん助 秋葉原店

秋葉原、岩本町、末広町/焼肉、ビュッフェ、牛タン

3.38

105

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.3

牛たんを中心とした食べ放題ができる店。肉寿司のみ1人1回2巻までなので早めから頼んでおくべしです。 単体で見れば美味しいのですが、席が狭いのと、肉寿司が少しパサついているような感じがあり、他の店舗に比べると見劣りしているように感じます。

2020/08訪問

1回

焼肉一心たん助 池袋店

池袋、要町、東池袋/焼肉、牛タン、ホルモン

3.44

180

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

食べ放題で、厚くて美味しい牛たんをたっぷり食べられる店です。 全体的に醤油ベースの味付けがなされていてたれが美味しいです。 肉寿司だけ一人1回2巻ずつの注文という制約があるので、早いうちから頼み続けなければなりません。 たん助は3店舗行きましたが、肉寿司は上野>池袋>秋葉原という感じです。日によってムラがあるのかもしれませんが……。席は池袋が一番ゆったりしていました。秋葉原が一番狭苦しかったように思います。

2020/09訪問

1回

自家製麺 MENSHO TOKYO

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

自家製麺 MENSHO TOKYO

後楽園、春日、水道橋/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.69

1707

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.7

羊好きにはたまらない、羊の味が詰まったつけめんをいただきました。濃厚でとても美味しいです。 増量がある程度無料なのも嬉しいポイント。 卓上の味変を入れても美味しかったです。特に驚いたのはほうじ茶でした。思ったよりたっぷり入れた方が良さそうです。

2020/10訪問

1回

ページの先頭へ