chima469さんの行った(口コミ)お店一覧

50代美味しいものを少しだけ

メッセージを送る

行ったお店

「愛知県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 143

南翔饅頭店 ミッドランドスクエア店

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/飲茶・点心

3.46

278

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

久しぶりに県外のお友達を連れてランチへ 平日でも、人気なのは、相変わらずの程よい混雑感 でもここ落ち着くので好きなんですよ。 それに、本格的なお料理が食べられますしね。 私もお友達も.量は食べられないので 普段家で自分で絶対作らないよね!って ことで、担々麺のランチにしました。 辛すぎず程よい感じなので好き。 県外から来たお友達を連れてランチへ 土曜日なので、予約しますしておきましたが、やはり満席!外でずらりと並んでましたよ。この食べログで、予約しておいて良かったです。 小籠包が、ジューシーで美味しいですよね 私は、エビチリのセットにました。 飲茶ランチ以外を初めて食べてみました。 酢豚ランチ うーん。。普通かな。美味しいですけど。 デザートついてないの残念。 でもここは、飲茶ランチが1番お得感あるな。 デザートもついてるし。 去年より人が少ないのは コロナの影響だけの問題ではない。。って思った私でした。 定期的にランチに来てます。 ランチの内容は色々あり毎回悩むけど やはりこの飲茶ランチが1番お得感があり頼んでしまいます(笑) メインの塩ラーメン?!なのかな?!そのお出汁が美味しい。。 普段ラーメン食べない私でも美味しい!って食べちゃいます。 月に一度は行ってます ここの小籠包は、ジューシーで有名です。 飲茶ランチを頂きましたが、どれも食べきれない 今回は、プラス300円で、麺を汁なし坦々にしました。 ひんやりして美味しかったですよ

2024/01訪問

5回

Le Beurre Noisette NAGOYA

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/フレンチ、ビストロ、レストラン

3.44

90

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.5

お友達が予約してくれて、初ランチ 景色がとても良くて、とても明るい店内でした。 人気でほぼ満席だったので ゆっくりできるのかな?と思いましたが ざわざわした感じはあまり気になりませんでした。 お料理は、とても美味しかったですよ お友達は.ワイン飲んでましたが お料理と一緒に楽しんでましたよ

2024/02訪問

1回

台湾小皿日式飲茶

名古屋、亀島、名鉄名古屋/飲茶・点心、台湾料理、居酒屋

3.26

33

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.0

名古屋駅から、徒歩10分くらいかなぁ  アパホテルの一階にありますのですぐわかります。 オープンして3年らしいですが、キレイでとてもオシャレな店内ですよ。 スタッフの方もとても良くって、愉しく過ごせました。 平日とは言えお昼なのに、 空席が多いのはなぜ?? お料理を食べて、納得する。 6種の味の違う小籠包と サラダバー ご飯(チャーハンまたは、麺) ミニデザートで、2,980円は 高すぎるなぁ 確かに、6種類の味が楽しめます。 えび、ホタテ、カニ味噌など入っているみたいでしたが、風味は感じるような。 肉肉しいから、食べた感はあるかもしれません。 ただ 劇的にまた食べたくなる味ではありませんでした。 リピートは無いなぁ お店の人たちはよいひとなんだよね だから、口コミはこれくらいにしておきます。

2024/02訪問

1回

米と干物と

金山、東別院/居酒屋、日本料理、海鮮

3.52

49

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.5

2度目のランチです。 昨年行った時美味しかったんで また行きたいなぁーと思っていたお店 お友達と行きました。 ランチは2種類 クーポン使って、ワンドリンクついてました。 たくさんのお惣菜の中から、9種類選ぶのは、やはりまたまたテンションあがるー(笑) お店で作る干物は、旬のお魚のようで 夏来た時とは内容が違ってたな 今回はカマスにした! かまどで炊いたご飯とお味噌汁は、追加で何度でもいただけるようです。 目の前で、炭火で焼いてくれるのを見ながら、お魚を頂き お惣菜も堪能できて、大満足ですー お友達も喜んでくれてた 昼間のランチへ まず、目の前でお魚を焼いてくれる それを、一人一人炭火で、焼いたお魚の温度を保つような演出も良かった。 小鉢を選ぶのもとても楽しいですね 干物は、お店で作っているんだそうです。お友達は、おじさんをチョイス あと、鯖ね。 私は、イカを選んだけど、塩辛すぎて めっちゃコクがあって美味しいのに それだけが残念。 そのイカ以外は、パーフェクト! ご飯も毎月種類が変わるのだそうです。 めっちゃいきたい! また行きたい! 今度は違うお魚を、焼いてもらいたい。

2024/01訪問

2回

MEDI

ささしまライブ、米野、近鉄名古屋/カフェ、フレンチ、イタリアン

3.46

123

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日、土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:2.0

2年ぶり?かなぁ 行ったことのないお友達をつれて ランチへ 相変わらず素敵雰囲気で お友達は、素敵➖と喜んでくれていたので良かった。 んですけどね 久しぶりだし お友達は、はじめてだし メニューの説明がきちんとしてくれないから、飲み物が来ないなぁ。。 と思っていたら、他の方を見て思い出した。 あ!飲み物自分で取りに行くスタイルだった! その説明ってしてほしいよね(・_・; それで星が少なめですが まぁこの雰囲気で、お料理もまずまず お友達は、次回も来る!って言ってましたよ。 ランチは、2980円のもので お肉か、お魚のメインを選べたので 私たちは、お魚にしました。 白身魚を、ベーコンで巻いたお料理でした。 デザートは、ホットアップルパイです。 3回目 今回は,お友達と3人で。 先月も来たけど,選べるメインの内容は 毎月少し変えてあるようです。 お値段の変わらないメインは、今月は 赤ワインの鶏肉煮込み。。だったかな。 赤ワイン苦手なので、先月と同じ、スープをセレクト。 やっぱり美味しい。。 前菜は、私はいつ物を頼んだけど お友達は、カブと、チーズと生ハム的なサラダを頼んでいたけれど、それ!めっちゃ美味しそうでした(笑) 次回は、これね! デザートは、やっぱりスイーツワゴンを楽しました。 やっぱり小さなスイーツが沢山ある中から選ぶのは楽しい。 二回目です 雰囲気も好き 内装も好き 接客もほどほどよくて お味も、美味しいなら言うことないですよね。 今回は、ランチのブイヤベースをセレクト 具材と、バーミキュラに濃厚スープが入って別々に 出てきますよ 美味しかった。。 また行きたい スイーツワゴンは、やっぱり盛り上がりますねー 大満足でした。 1800円のランチと、プラス800円のワゴンデザートと飲み物を頼んで、3,000円くらいです。 メインのお料理が、他のお肉やブイヤベースわせらくとすると、お値段がプラスされるようです。 前菜盛り合わせも、パンもとっても美味しいです。 メインの頬肉のじゃがいもチーズ焼きみたいなやつ かなりかなりお腹満腹でした。 どれもおいしい!! このお値段で、頂けるなんてすごいですよ! そして、デザートワゴンは、絶対頼んで欲しい! どれも好きなだけ一回だけお皿にもれます。 私の友達は、たくさん選んでた(笑) どれも美味しかったですよー 大満足です。 内装もとても素敵だし、落ち着くし 接客も、満足度高い! どうしてここが、満席にならないのか不思議です。 名古屋駅から、歩いて10分くらいだから 絶対!絶対!オススメです。 また行きますよ! 予約しました^_^ 12月21日から、このコースはストップらしく ブイヤベースと、すてーきあの2種るいしかなかったかです。 お値段も、1000円くらいお高くなる感じかな。 でも!オススメです。

2024/01訪問

4回

おmochiや 匠や

大門/スイーツ

3.24

29

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

初めて行きました。 岡崎のこんな場所に?? そんな道路沿いに、ひっそりと立っています。 看板も、外装も、薄いグレーの感じなので、目立ちませんので気をつけてくださいね。 店内は、カフェスタイルになってて、 この日は、ランチを食べに行きましたよ。 もと日本食の料理ご出身らしく ランチの内容が え?どこの割烹ランチ?? そんな本格的なランチですよ びっくりでしよ??? お餅のスイーツ屋さんだだと思ったから、カジュアルなお餅系だと思ったら、しっかりご飯を食べられて、大満足でした。 時折、スイーツを のテイクアウトをされる方が多いんだなぁと見ていました。 つきたてのお餅が、汁椀に入ってて、美味しかったですよー!! お餅買いに今度こよー

2023/12訪問

1回

あつた蓬莱軒 神宮店

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

あつた蓬莱軒 神宮店

伝馬町、神宮前、神宮西/うなぎ、日本料理

3.71

1415

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

初めてです。 県外からのお客様のため予約して 行きました。 いやぁー待合室までありましたが ほぼ満席ですよ! オープン前から、並ぶ名店らしいです。 ひつまぶしは、上にも中にもカリカリに焼いたうなぎが、ぎっしりです。 食べごたえどころか、少食の私には 食べきれず(笑)美味しいのにねー ご一緒した みなさま完食されていました. うな重みたいに、甘すぎないので、 食べれるんですよね 忙しいお店だけど、ゆったり気分で食べられますよ。 予約していくのがベターです。

2023/12訪問

1回

whole

野間/カフェ、バー、ケーキ

3.19

24

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

むちゃくちゃ好き! もうね。。 海のそばだから、一階でも、2階からでも、海を見ながら ボーっとできます。 時間が許せるなら、ずーっと居たいと思いました(笑) 店内の雰囲気見てくださいよー めっちゃ落ち着く感じでしよ! 私は、ホットココア?チョコだったかな。ほろ苦くて温まりました。 お店のスタッフの方も、キュートで 優しくて、素敵なサービス受けました。 はぁーまた行きたい。

2023/12訪問

1回

納屋~Cucina creativa~

野間/釜飯、イタリアン、創作料理

3.44

97

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:4.0

お初です。 駐車場がわかりづらいですが、お店の真裏です。 海のそば!! お店の目の前に広がる海!! オープン前から人が並んでいて、どうやら人気店のようでした。 釜飯の種類が多くて選ぶのに悩みましたよ。 熱々の釜飯がセットになったものを セレクトしました。 おみくじがついてて、色々楽しめました。 ゆっくり過ごせるお店でしたよ

2023/12訪問

1回

The Lounge

矢場町、栄(名古屋)、上前津/カフェ、バー

3.08

12

-

¥6,000~¥7,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.0

2回目はクリスマスアフタヌーンティー 2か月続けて訪れました。 前回は秋っぽいメニューでしたが 12月25日までは クリスマスメニューになっていました。 可愛かったですよ ご一緒した皆様は、ここが初めての方ばかりでしたが、素敵〜だと大喜びです。 相変わらず紅茶の種類が多くて 楽します。 接客も雰囲気も落ち着いたいて好きです。 初めて行きました。 アフタヌーンティーをお友達と4人で 楽しみました。 名古屋で、6,500円のアフタヌーンティーは、わりと値段設定は高めだと思いましたが、行ってみたかったんです。 飲み物が、紅茶、コーヒーなど20種類近くが飲み放題。 特に、紅茶は、茶葉で楽しめるので 贅沢気分が味わえると、紅茶に詳しい友人が話していましたよ。 スイーツの方も 季節感を感じられるように 秋の紅葉が、添えられていたり 食事系、スイーツ系とスコーンなど お腹は満腹です。 よかあるアフタヌーンティーは、甘すぎて飽きてくるけど、ここのは甘すぎないので、良い!と皆様の感想でした。 こじんまりとした小さなホテルですが 落ち着いて、過ごせるので また来月もいこうと思いました。

2023/12訪問

2回

ル・ミュゼ

新豊田、豊田市、上挙母/カフェ、フレンチ、スイーツ

3.41

45

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

カフェ利用で以前行きましたが 今回は初のランチへ 金曜だというのに 満席で、驚きました。 大きなガラス張りで、どこのテーブルに座っても、オブジェが見えたり 山の下が見渡せたりと、外の風景も楽しめます。 ランチは、美味しかったですよ 美術館のカフェだからか 割と手の込んだ内容のメニューです。 あわあわスープは、出てきてびっくり^_^特にすごくお得感はありませんが 雰囲気と共に楽しめるランチですね

2023/11訪問

1回

かもそう食堂

知多武豊、武豊/食堂

3.28

23

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

めちゃくちゃ美味しい お友達と3人でいきました。 インスタで見ていて行きたかったんです。予約して行ったけど、満席で、 かなり待ちました。が、それすらもゆるせる(笑) 甘酒、、玉ねぎ麹や醤油麹、塩麹などなどの発酵調理料を使ったお料理が、いただけます。 それがどれも美味しくってですねー ランチは、2種類 メインが一つ選べる2,400円 メインが二つ選べる2,800円 私たちみんな2種類を選んで スイーツも、発酵モノから選べます 古民家ならではの落ち着いた店内 本当に.ずっと満席でしたよ 入り口では、さまざまな食材を量り売りされていて、興味をそそられました。 またいく!行きたい! ぜひ、行ってみて!

2023/12訪問

1回

ZARAME CLASSIC

岡崎/カフェ、ドーナツ、ハンバーガー

3.55

299

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

数年ぶりに、モーニングへ 先週は、ランチに来たんだけどね(笑) 近所なので、ついここに来てしまう。 友達は、トーストモーニング 私は、バーガーモーニングです。 バーガーといっても、中身は ふわふわのオムレツが挟まっています。 そして、ヨーグルトがついて 紅茶とセットにして、650円だったかな。 久々にランチ時間へ 平日なので、ゆったりとした雰囲気。 名古屋からお越しの方をお連れしました。 雰囲気が素敵〜って何度も言われて嬉しくなりました。 お連れして良かった。 相手の方は、 チーズバーガー 私はアボガドバーガーをセレクトしました。 すごいボリュームに、驚かれていました^_^ 食べ応え十分なんですよ お肉は、肉肉しくて、ガッツリです。 バンズが、美味しいのも良いよね。 私のアボガドが、半分味が変わっていたので 残したから、少し星が低いけど またこの数日後に行きましたが やはりお連れした方が、オシャレ〜と 喜ばれて良かった。 照り焼きバーガーを、初めて食べましたが、めちゃくちゃ美味しかった。 卵照り焼きバーガーオススメ!! 久しぶりにまたランチへ ランチ内容が新しくなってました。 その日のオススメバーガーをセレクト 飲み物ついて、このボリュームで 1,500円は、お得なのでは^_^ お腹満腹ですよ〜 バーガーのお肉は、繋ぎなしの 肉!!感の強いタイプですね 久しぶりにランチへ なんかランチメニューが変わっておりました。 いつ変わったのかな。。 以前よく食べていた グラタン系のものが、消えてました。 今回初めて、バーガーセレクト 美味しかったですよ アボカドと、ソースが絶妙な感じ そしてお腹満腹ですよー いつも同じものを頼むので、2人して違うものを!と キーマカレーを注文しました。 お野菜がたっぷりなったキーマカレーです。 飲み物とセットで、1350円 お昼時なので,平日でも、ほぼ満席でした。 今年初のザラメ そしてまた同じものを注文です(笑) 平日の昼間でも、ここはほぼ満席。。 ほんと人気高いなー またまたランチへ 広い店内で、落ち着けます 前回食べて美味しかったので、また同じものを(笑) ご一緒したお客様も、美味しい〜と完食されてましたよ ランチは初めてでした。 平日なのに、ずーっとずーっと満席。、 人気なんですねー。。 一度モーニングに来ましたが、それっきりでした。 ランチは何種類かあり 私たちは、スープグラタンのようなものをチョイス 海鮮と野菜が入った熱々のグラタンに パンをつけつけしてたべると、美味い!!! グラタンの横に小皿があって、何かわからなくて 一緒に行った方が、食べたら ハラペーニョ的なソースでした。 辛いの苦手な方もいるかもしれないから、これは一言あったら良いかもね。 でもそれを、二、三滴入れると、また美味しくなるんですよー!うんうんパンが進む! そんなグラタンでした。 子供連れで行きました。 9時にオープンと書いてあったので、9時過ぎに入りましたが、私達で3組目で、意外にすんなり入れたなぁと おもってら、30分後には、満席でした。 ドリンクに、トースト、ハンバーガーが無料で付きます。夫は、プラス100円で、ホットドッグをセレクト。 バーガーは、小さいので、女性にはぴったりだけど 夫と子供は、足りないので、人気のドーナツを 食べていました。 雰囲気ものんびり出来るし、接客も穏やかで のんびり出来ました。

2023/11訪問

9回

nine CAFE AFTER ward

掲載保留nine CAFE AFTER ward

一ツ木/カフェ

3.03

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

10月にできたばかり!と聞いて 行ってみたかったので、お友達と行きました。 外のドアデザインは、本店?のカフェのあの撮影スポットのデザインになっていて、店内は、落ち着いたインテリアで、小さな席だけど、ゆっくりできそうと思いました。 日曜のランチ時間 私たち以外誰も来ない。。 ん?なんで?オシャレなのに?と思いました。 食器やお料理の出方とかすごくオシャレで考えられてる すごくいいんですよ。 ただ やっぱり本店と同じ 味がな。。 野菜カレーオムライスを頼んだんだけど 野菜が、塩辛くて カレーって大体美味しく食べられるのに 塩辛すぎて、食べきれず。 紅茶のポットとかすごくオシャレなのにねー。。 本店の時も書いたけど 料理の味が変われば、また行きたいお店の感じなんだけどなー

2023/11訪問

1回

オランジェ

東岡崎/パン、カフェ

3.33

48

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.0

2回目です 前回はサンドイッチランチにしたので、今回は、サラダランチにしました。 野菜がもりもり入ってて この日のスープは、具沢山のミネストローネでしたよ。 スープの種類は、きっと日によって変わるみたいな感じでしたよ。 パンが4種類くらいついてるのかな ここで焼いてるから、美味しいですよ パンをスープにつけつけして食べるとうーんいい感じでした。 飲み物を、私は カフェオレにして、800円→1060円でした。お野菜もたくさん食べられるし 満足度は高いです。 パンだけ買いにこられるお客さまも ちらほらいて、人気店なんですねー パーキングは、向かいのビルの駐車場に置けば、いいそうなので 今回は、そちらに停めました。 初めて行きました。 近くにあるのは知っていたんですが どこにあるんだろ??の場所です 東岡崎駅から徒歩数分です。 路地に入って、すぐ右手にありますよ。 車の場合 有料パーキングが奥にあったのでそこに止めたら、後でお店の方が、次回は向かいにおいてくださいと、教えてくださいました。 向かいのなんか建物の駐車場を使えるそうですよ。 サンドイッチに、スープと飲み物をつけて、1200円だったかな サラダがこんもりついてきて サンドイッチも割とボリュームのある感じですね。

2023/11訪問

2回

エノテカパージナ

伏見、栄(名古屋)、栄町/イタリアン、ダイニングバー、日本料理

3.55

44

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:4.8

女子会をこちらで開催しました。 お店の見た目は、なんだろう 和風モダンな感じ 何屋さん?って感じです。 木の香りがしてきそうな 和食もいただけそうな内装でした。 奥の個室を予約いたしました。 お友達と4人で楽しみました。 パスタ2種類を楽しむコースに(5,500円) ワイン3杯付けるて、ドルチェもつけて 追加で2,900円でした。 お店の雰囲気抜群 接客してくださった男性の方の説明など とてもスムーズで楽しめました。 そしてお料理が、最高ですよ 私、普段量を食べられないので 途中で飽きてきて、食べきれなくなるんです しかし 一皿一皿が、味のバリエーションがあるんです。 酸味 塩味 辛味が強すぎず絶妙で、味.変えてくるので 最後まで、楽しめました! 一皿に合わせたワインが出てきて 美味しすぎて もう、飲み過ぎた(笑) また絶対行く!!! 来週にでもいきたい勢いです^_^ ゆっくり一眼も気にせず 静かに堪能できます。 夜もきっと素敵だと思う!

2023/10訪問

1回

松玄 名古屋JRゲートタワー

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/そば、しゃぶしゃぶ、居酒屋

3.40

152

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

2回目は1人で行ってみました。 先日ご一緒したお客様が 美味しそうな天丼を召し上がっていらしたので、ミニ天丼とお蕎麦のセットにしました。 お蕎麦はやっぱり冷たくて腰があっておしいしつるんっと食べられます。 そして、ミニ天丼なんですが カリッと上がった、エビ、カボチャ、キノコなど美味しかったです。 少し甘めのツユがかかってて天丼でも正解です^_^ そーそ今回1人だから気がついたけど 店内のBGMは、ジャズピアノで ゆったりとした気分で食事を楽しみした。 お客様と.蕎麦が食べたいねーって事で こちらのお店へ お昼のランチ時間なので、男性も多かったですよ そばとミニ丼(天丼または親御丼)が選べるセットにしました。 私は蕎麦のつゆを、ゴマだれもついたものを選びました。 ゴマだれも美味しかったー 親御丼はね ふわふわな卵でとじてあって、美味しかったです。 カウンターがあったので、今度は1人でふらっとお蕎麦食べたい時に、訪れたいお店です。

2023/10訪問

2回

本町茶寮

犬山、犬山口/郷土料理、カフェ、甘味処

3.47

253

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

2回目かなぁ 色々なお味のお麩が食べれるランチが私のお気に入りです。 梅味とか味噌味とかね^_^ 見た目もカラフルだし 女性にちょうど良い量です 前回も、ほぼ満席でしたが、 今回もやっぱりほぼ満席です。 中庭が見えるお席が、人気なのです。 犬山に来たら、ぜひ行ってみてね

2023/09訪問

1回

名古屋コーチン・旬菜 一鳳 金山本店

金山、西高蔵、東別院/鳥料理、水炊き、親子丼

3.53

317

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

初めて連れて行っていただきました。 え?こんな場所に? え?懐かしいこの雰囲気! こじんまりとした小さなお部屋で、ゆっくり ゆーっくりと、お食事を楽しめるお店でした。 お料理も、お刺身、揚げ物とか少量でたくさん色々あって、女性は絶対好きですよ! お値打ち!! 金山駅から、少しだけ歩くけど 行くだけの価値はあります!

2023/09訪問

1回

RIVER BREW COFFEE

男川/カフェ

3.35

22

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

やっと入れた! 桜の季節に行ったら、全く入れる気配がないくらい大人気のお店でした。 今の季節なら入れるかも?と ふらっと行ってみました。 席数はそんなに多くないのでびっくり そりゃ混むよね(笑) でもね とても素敵なデザインのお店なのです 木の雰囲気が落ち着きますよね コーヒーを飲みながら お友達と居座ってしまい お店が4時までだと知らず すみません(・_・;と声をかけられ 居座っていたことに気がつく。 それくらいのんびりできるところでした。 コーヒーも美味しい 手作りスイーツも美味しそうでしたよ またお友達と行きたい あ、でも1人でも行ってみたいな

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ