yasuberryさんの行った(口コミ)お店一覧

yasuberryのうまいこー日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うどん

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「うどん」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 31

平沼 田中屋

高島町、戸部、平沼橋/そば、うどん、カレーうどん

3.49

479

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

もり汁で風味豊かな滑らか蕎麦をいただける老舗蕎麦屋さん 野毛の中屋、馬車道の中屋と美味しいお蕎麦屋さんが閉店している中、美味しいお蕎麦屋さんを探すためにネットを調べていたら田中屋さんという老舗お蕎麦さんが美味しそうなので来店。 しかし、田中屋さんは平沼田中屋さんと田中屋さんがあり、Google は 田中屋さんを案内してくれた。 間違って来てしまったが田中屋さんと向かいのあんどう、これらの2店舗は今後チャレンジすることにして、平沼田中家に11時30分に到着。 お店は9割りくらいの入り、老若男女で賑わい、すでに食事を終えたひとが出てくる状況。クルマはお店の前に停めている人もいます。喫煙所はお店の中で隔離されているので、美味しいお蕎麦を堪能できます。 注文は板蕎麦2.5人前、価格は850円から1200円になっています。つけ汁はもり汁ときざみ鴨汁を注文。10分ぐらいで到着。店員さんはベテランさんが多く、接客は優しく安心感があります。 お蕎麦はとても風味が豊かで、お店の奥にある石臼で蕎麦を挽いていると思われます。特に滑らかな蕎麦感があるので、万人受けする味がだと感じました。つけ汁は好みがありますが、きざみ鴨汁は脂っこさがまとわりつくので、鴨のコクが好きな人は良いと思いますが、私はもり汁のすっきりとした味わいを付け合わせに大根おろしとわさびで楽しむのが好みでした。きざみ鴨汁はテーブルの七味と食べるとすっきり感があり美味しいです。ここの七味は辛味もあり、黒七味っぽい感じで旨味がありました。 蕎麦湯は、開店時間にしては、色白だったので、蕎麦が細いので打ち粉を強く感じる味わいでしたが、つけ汁とよく合い、最後まで美味しくいただくことができました。 とても繁盛していて、帰りにはお店の外で待っている方もいましたが、お店の座席も多いですし、料理が出てくる時間も遅くないので、お時間を気にされる方や家族で訪問する方にもおすすめです。 美味しいお蕎麦で最後まで美味しく満足しましたが、夢中でふがふがと食べるところまで気持ちが上がらなかったので、星は3.5としました。もちろんまた行きたいお味でした。

2020/02訪問

1回

あさひ

閉店あさひ

半蔵門、永田町、麹町/立ち食いそば、うどん、食堂

3.46

50

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

半蔵門駅から徒歩2、3分、通りに生蕎麦のノボりが出ているので入ってみました。 12時前に入店お客様5名が既に食事中です。 新型コロナ対策で座席は間隔をあけて座っていますし立ち食いスペースもあり入り口も開放されているので狭い感じや密はあまり気にする必要はありませんでした。 どちらかというとサラリーマンやガテン系のお客様が多いかと感じましたが、 お店は入る前に中を確認することができるので女性の方でも比較的入りやすいと思います。テーブルの下や座席の場合、ボックスティッシュとか置いてある上のところにポーチとか荷物は置くことができます。 中に入ると威勢のよい声がけがありいいですね。券売機にはお蕎麦や定食メニューのボタンがありますがある程度お品書きは絞られています。 今日は暑いのでもりそばを大盛りで注文します。もりは380、大盛り100円増しです。 オーダーからそばを茹でるので5分くらい待ち時間がありますがゆっくり待ちましょう。立ち食いお蕎麦といっても座席があるのでゆっくりと楽に食べられます。またボックスティッシュがたくさん設置されているのが嬉しいです。 自分の注文ができあがると店員さんに注文名を呼ばれて取りにいきます。カレー南蛮せいろって聞こえたときにそれを食べたかったって思ってしまいました。 いざ実食です。蕎麦だけでいただくとそばの風味と小麦の風味が味わえます。十割ではありませんがそばの風味とコシを楽しめる生蕎麦ですね。水切りも丁寧でよく冷えており滑らかな喉越しを楽しめます。 つけ汁は私にはかえしが多いかなって感じです。ちょっと塩辛いかと。ただカツオ出汁がよくきいているので旨味たっぷりもつけ汁でした。 薬味はネギとワサビです。ネギはシャキシャキ新鮮です。あっという間に食べ終わってしまい最後に蕎麦湯で締め上げました。 蕎麦湯は返却口前のテーブルに1つだけあります。 こちらのお店、今度は天ぷらを食べてみたいと思います。温度管理の話を店員さんがしていて今日の湿度だとちょっと衣が硬いかなー。お蕎麦が硬いかなーっていう話をしていました。初めて入りましたが丁寧に料理を作っていただけていること雰囲気がわかりよいお店だなーと思いました。 コストパフォーマンスに優れたよいお店だと思います。美味しいお蕎麦をありがとうございます。

2020/06訪問

1回

越後十日町小嶋屋 越後湯沢店

越後湯沢/そば、うどん、天ぷら

3.50

296

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

お蕎麦感たっぷりのへぎそばをこだわりのもり汁で!

2020/07訪問

1回

木むら

掲載保留木むら

湯河原/そば、うどん

3.09

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

胡麻油の香りが食欲をかきたてます。天ぷらがおすすめ!

2020/04訪問

1回

味愉嬉

佐伯/うどん、食堂、郷土料理

3.44

77

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

地元に愛される胡だしうどん

2017/04訪問

1回

丸亀製麺 JR有楽町駅

有楽町、銀座一丁目、日比谷/うどん、天ぷら

3.16

79

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

コシがあるよく冷えたうどんを提供してくれます

2020/09訪問

1回

丸亀製麺 守谷店

新守谷/うどん

3.06

27

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

郊外店は広くて座敷で延び延び食べられます

2020/09訪問

1回

丸亀製麺 クレオスクエアキュート店

つくば/うどん、天ぷら

3.08

25

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

今日は遅い夕食になりそうなので丸亀製麺で釜揚げうどんと天ぷらをいただきました。 うどんはちょうどストックがなくなったようで5分で茹でてくれるようです。丸亀製麺の一番の魅力はこの店舗で製麺するところですよね。 注文をして季節の天ぷらとなるさんまの天ぷらと定番のカシワ天ぷらを注文して席に座ります。打ち立ての釜揚げうどんができあがりいざ実食です。 いつもはざるうどんを好んでいただいていますが釜揚げうどんはコシはないですがもっちもちの食感がいいんですよね。今日ももっちもちで塩味がうっすらとすることを確かめることができました。最初の一本のうどんは是非もり汁をつけずに味わっていただくことをお勧めします。 続いて生姜、ネギをいれてもり汁をつけていただきます。いつも一本一本うどんを食べていますがもちもちのうどんとネギの食感に加えて生姜の風味を感じるもり汁のバランスがよい味になっています。 うどんを食べ進みながらさんまの天ぷらを食べて見たところ冷たい。。。。。最近冷たい天ぷらに丸亀製麺では出会さなかったのですがこれはちょっとまずいです。ひと口食べて御行儀が悪いですが釜揚げうどんの桶に浸して温かくしてからいただくことにしました。同様にカシワ天も。。。冷たかったです。ちょうど19時前だったので温かい天ぷらをいただけると思ったのですがそうはいきませんでした。 やはり丸亀製麺は店舗で品質の差があるのでしょうか。これからは揚げたての天ぷらは何か聞いてから注文したいと思います。冷めた天ぷらは釜揚げの桶で温かくしてから生姜多めのもり汁でいただきました。もちろん温かくすることで美味しさを取り戻しました。 キュート店はお客様が少ないので店員も少ないのでなかなかうどんと天ぷらの品質を保つのは厳しいかもしれませんが、これからも美味しいうどんと天ぷらを提供していただければと思います。 昔からある店舗なので応援しています。美味しいうどんをありがとうございます。またきます。

2020/09訪問

1回

そば処 木の芽

石川町、元町・中華街、日本大通り/そば、うどん、天丼

3.47

133

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

喉越しすっきり28蕎麦

2020/11訪問

1回

七福 志な乃

関内、馬車道、日本大通り/そば、うどん、天ぷら

3.38

86

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

もちっとした田舎そばをいただけます

2021/05訪問

1回

やりうどん 福岡店

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/うどん、そば、かつ丼

3.58

413

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

つるつるもちもちうどんが美味しい!

2021/07訪問

1回

丸亀製麺  アトレ秋葉原1店

秋葉原、岩本町、末広町/うどん

3.10

65

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

具沢山でしび辛麻辣坦々うどんがいただけます

2021/08訪問

1回

自家製麺うどん 天つるり 横浜ワールドポーターズ店

馬車道、みなとみらい、桜木町/うどん、そば

3.04

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

映画を見る前に小腹が空いたのでフードコートでうどんを食べることにしました。 いろいろとお店がありますが自家製麺に惹かれて。 オーダーはざるうどん大盛り、550円です。スムーズな盛り付けであまり待たずにうどんがでてきました。美味しそうな野菜天ぷらが並んでいますがあまり時間がないのでスルーで。 トッピングは生姜がフリースタイル、ネギはお店の方がいるか要らないか聞いてきます。 早速空いている席に座って実食!うどんはきちんとしまっていてコシもあります。 丸亀製麺とはなまるうどんのあいだくらいの美味しさですかね。意外と柔らかいうどんと細麺を創造していたので良い意味で裏切られました。美味しいです。つけ汁は濃いめ、よくざるうどんと合いますね。 丸亀製麺と比較すると値段が100円違いますが、美味しいうどんをいただけました。初めてワールドポーターズのフードコートで食事しましたが、ぱぱっと食事したいときにオススメです。 美味しいうどんをありがとうございます。御馳走様でした。

2021/08訪問

1回

天常庵

守谷、南守谷、柏たなか/うどん、そば、天ぷら

3.34

77

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

常陸のそば粉で太打ち蕎麦がいただけます

2022/08訪問

1回

はなまるうどん 神田駅前店

神田、新日本橋、岩本町/うどん、天ぷら

3.16

76

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

久しぶりに仕事で神田を訪問。あまりお昼をゆっくり過ごせないので駅前で見かけたはなまるうどんに入ってみました。こちらのお店は地下店舗です。 今はあんかけうどんと酸辣うどんがフェアのようで50円引き!せっかくなので50円引きとなるキノコと豚肉の酸辣うどん大、920円をオーダーしました。 スープと具材を鍋で煮立て、たっぷりのうどんと一緒に到着!しかしうどんが大なだけにスープが少なく見えますね。 まずはうどんから一口。相変わらずのもっちりうどんです。久しぶりに温かいうどんを食べましたが冷たいうどんと違って少し柔らかいですが美味しいです。 少しずつスープと合わせてうどんをいただきますが辛味はあまりないです。酸っぱさもむせるようなことはなくマイルド。大体予想通りに味です。びっくりしたのは豚肉の多さと脂身が少ないこと。豚バラは大概脂身が多い部位を使いがちですがお肉が多くて嬉しい誤算でした。きのこもしっかりと入っていて名ばかりの具材じゃなかったです。うどんを大にしてスープがもう少しあると嬉しいなーと思いますが仕方がないですね。 味のバランスは小が1番よいかもしれませんが結局スープまで完食!美味しいですね。 店内は禁煙、サラリーマンが大半ですが店内が清潔、カウンター席も間隔がある配置なので女性のお客様も多いです。キャッシュレス決済対応、お持ち帰りもできます。はじめてみましたが朝うどん190円!神田に早く来る時は活用したいです。 久しぶりの温かいうどんでしたが美味しくいただきました。美味しいうどんをありがとうございます。またきます。

2022/11訪問

1回

みのがさ 神田和泉町店

秋葉原、末広町、岩本町/そば、立ち食いそば、うどん

3.49

453

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

生蕎麦をいただけます。出汁と返しにこだわったスープが美味しいです。

2022/11訪問

1回

うどん・そば 空福亭

益城町その他/うどん、そば、カレー

3.21

20

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

有明海苔の香りと旨味が味わえます

2022/11訪問

1回

名代 富士そば 神田店

神田、淡路町、小川町/そば、うどん、丼

3.08

184

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

仕事で神田に来ましたが次の現場まであまり時間がなかったので駅前の富士そばでランチをいただこうと思います。 店内はサラリーマンが殆ど、満席状態ですね!入口に2台の券売機があり、まずはほうれん草蕎麦を大盛りで食券を買います。カウンターで食券渡してしばらくするとお蕎麦が出来上がります。 ここまではスムースでよかったのですが、まだ席を確保できていないのですぐにお蕎麦を食べることができませんでした。まずは座席の確保が必要ですがサラリーマンたちが座席を同じように狙っているのでなかなか大変でした。やっと席を確保してお蕎麦をいただきます。 お蕎麦はいつもどおり安定にクオリティです。ほうれん草蕎麦はワカメもたくさんトッピングされているので嬉しいです。ほうれん草の甘みとワカメの塩味がお蕎麦に合いますね。スープも美味しくいただきました。 店内は禁煙、ランチタイムだったのか女性のお客様はいませんでした。荷物置きはないです。すべての席が間仕切りはありますが席が隣接しているので気にされる方は店内を見てから入るかどうか判断することをお勧めします。 久しぶりの富士そばでしたが美味しいお蕎麦をいただけました。また来ます!

2022/12訪問

1回

こいけ

永田町、赤坂見附、麹町/そば、うどん

3.30

62

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

コスパ良く丼と蕎麦をいただけます

2023/02訪問

1回

いろり庵きらく 守谷店

守谷/そば、うどん

3.12

17

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

辛み海苔蕎麦はあと引く美味しさ

2023/04訪問

1回

ページの先頭へ