タノンさんの行った(口コミ)お店一覧

タノンのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 22

呑み喰い処 KEN家

深堀町、競馬場前(函館)、駒場車庫前/居酒屋

3.02

5

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

この創作系の居酒屋は食事から雰囲気まで完璧です。特にローストビーフとアヒージョは絶品で、ワインも豊富で美味しい。加えて、店の外でタバコを吸えるスペースがあるので、タバコ好きには嬉しいポイントです。全体として、高品質な料理と落ち着いた雰囲気で、非常に満足度の高い体験ができました。

2023/09訪問

1回

赤坂 鮨葵

赤坂、溜池山王、赤坂見附/寿司、ダイニングバー、海鮮

3.52

317

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:5.0

先日、友人と一緒に訪れた寿司屋で、素晴らしい食体験をしました。特に印象的だったのは、新鮮なアジの美味しさです。握りたてのアジの寿司は、口に入れるとふわっとした食感と豊かな旨味が広がり、その瞬間に舌が喜ぶ感覚を味わいました。食材の鮮度と職人の技術が融合した一貫が、その美味しさを引き立てていました。今回の食事で寿司の奥深さを再確認し、次回の訪問も楽しみにしています。

2023/08訪問

1回

トラットリア ピエトラ ビアンカ

麹町、市ケ谷、四ツ谷/イタリアン

3.53

77

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

昨夜、大切な人と一緒に訪れたイタリアンレストランで素晴らしいディナーエクスペリエンスを楽しみました。コース料理を頼んだのですが、全ての料理が本当に美味しかったです。前菜からデザートまで、一皿ごとに繊細な味わいや食材の鮮度が感じられ、シェフの技術とこだわりが溢れる料理に感動しました。特に印象的だったのは、メインディッシュの絶妙なバランスと、デザートの美しい盛り付けでした。この素晴らしい夜を通じて、食事の楽しみと共に大切なひととの時間を有意義に過ごせたことを感じています。次回の機会にもぜひ訪れて、また新たな料理の世界を楽しみたいと思います。

2023/06訪問

1回

スシロー 池袋駅東口店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/回転寿司

3.04

73

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

本日は街のチェーン回転寿司店を訪れました。チェーン店ということである程度の品質は期待していましたが、正直なところあまり高い期待はしていませんでした。しかし、その予想を裏切る美味しさに驚かされました。 特に印象的だったのはカニクリームコロッケでした。外はサクサクで、中のクリームは濃厚ながらも甘すぎず、カニの風味がしっかりと感じられるバランスの取れた一品でした。普段あまりチェーン店の揚げ物には期待していなかったのですが、これはリピート確実です。 他のネタも新鮮で、価格を考えると非常にコストパフォーマンスが高いと感じました。接客も丁寧で、家族連れや一人でも気軽に楽しめる雰囲気が好印象です。 今後もちょっとした外食や、手軽に美味しい寿司を楽しみたい時には、この回転寿司店を選ぶことになりそうです。

2023/11訪問

1回

遊魚舟

松風町、函館駅前、函館/居酒屋

3.50

85

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

この海鮮居酒屋は、何を食べても外れなしの美味しさです。特に刺身は大盛りで、価格以上の満足感があります。ただ、1人で訪れると少々量が多すぎてもてあますかも。グループでの訪問がおすすめです。賑わいすぎてて少し注文しづらい。

2023/09訪問

1回

クルア・タイ

つつじケ丘、柴崎/タイ料理、カレー

3.45

93

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

タイ料理屋での食事はとても美味しかったです。しかし、オーナーが一人で切り盛りしているため、料理の提供に少し時間がかかる点には注意が必要です。また、料理の量が多いので、注文する際にはその点も考慮した方が良いです。店内は少し清潔感に欠ける部分もありますが、味は間違いなく本格的で満足できました。

2024/06訪問

1回

酒場シナトラ 東京駅店

東京、大手町、日本橋/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.49

409

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

先日、友人たちとともに東京駅で評判の居酒屋に行ってきました。この店はいつも混んでいると聞いていたので、念のため予約を入れて訪れたのですが、それが正解でした。店に着いた時にはすでに待ち行列ができていて、予約しておいてよかったと心から思いました。 店内は活気に満ちており、賑やかな雰囲気がとても心地よかったです。インテリアは落ち着いた和風で、どこか懐かしい感じがします。照明は控えめで、リラックスできる空間が広がっていました。 料理に関しては、率直に言って特別目立つような逸品はありませんでしたが、全体的にはまあまあ美味しいと感じました。ただ、量に関しては少し物足りなさを感じました。小皿料理が中心で、味は良いものの、もう少しボリュームがあると嬉しいかなという印象です。 ただ、この居酒屋の魅力は、やはりその雰囲気にあると思います。賑やかながらも落ち着いた空間で、友人たちとの会話を楽しむには最適な場所でした。料理は基本的に美味しく、もし少し物足りないと感じたら、いくつか追加で注文するのが良いでしょう。 総じて、美味しい料理と心地よい雰囲気を楽しむには、とても良い居酒屋だと思います。ただし、混雑を避けるためには予約が必須です。次回もまた訪れたいと思いますが、その時は少し多めに注文してみようと思います。

2023/12訪問

1回

らーめん どんぐり

柴崎、つつじケ丘、国領/ラーメン

3.30

31

-

~¥999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

このラーメン店は独自のレシピで、他では味わえない美味しさがあります。特に魚好きな人にはたまらない一杯だと思います。ただ、魚の風味が苦手な人にはおすすめできないかもしれません。店自体の雰囲気も落ち着いていて、非常に良いです。

2023/09訪問

1回

函館麺や 一文字 函館本店

湯の川温泉、湯の川、函館アリーナ前/ラーメン、つけ麺

3.52

449

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

函館を訪れた際、地元の友人に勧められ、「コッテリラーメン」の名店に足を運びました。この店の看板メニューは、「背脂チャッチャブラック」という、見た目にもインパクトのあるラーメンです。 店内に入ると、シンプルながらも温かみのある内装が迎えてくれました。カウンター席がメインで、厨房で調理する様子を眺めながら待つのも一興です。注文した「背脂チャッチャブラック」は、到着するなりそのビジュアルに圧倒されました。濃厚な黒いスープの表面を覆う白い背脂が、まるで雪のように積もっていて、そのコントラストが美しい。 一口飲むと、その濃厚さに驚かされます。しかし、油っぽさはなく、むしろ口当たりは滑らかで、深い旨味が広がります。背脂のコクとスープのバランスが絶妙で、食べ進めるごとに新しい発見があります。特筆すべきは、胡椒の効き方。スパイシーでありながら、スープの味を引き立てる絶妙な加減で、これがまた病みつきになる美味しさです。 麺は中太ストレート。スープとの絡みが良く、噛むごとに小麦の香りが広がります。トッピングのチャーシューは、口の中でとろけるほど柔らかく、これもまたスープとの相性が抜群です。 このラーメンを食べた後、その独特な味わいと満足感が忘れられません。函館に訪れた際は、ぜひこの「背脂チャッチャブラック」を味わってみてください。地元の人々に愛されるその理由が、きっと納得できるはずです。

2024/01訪問

1回

品川 ひおき

品川、北品川、高輪台/食堂、海鮮、丼

3.35

387

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

こちらの定食屋でチキン南蛮を試してみました。味は非常に美味しかったのですが、一つの改善点として待ち時間が少し長かったことがありました。注文してから料理が出てくるまで、少し時間がかかりましたが、その間にお店の雰囲気を楽しむこともできました。また、チキン南蛮の衣が多めでしたが、味付けは素晴らしかったので、衣の量を調整してくれるとさらに満足度が高まるかと思います。他のメニューも試してみたいと思います。また行くかは怪しいけど!

2023/09訪問

1回

薬研堀 八昌

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

薬研堀 八昌

胡町、銀山町、八丁堀/お好み焼き、焼きそば、鉄板焼き

3.71

1210

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

先日、評判のお好み焼き屋さんを訪れましたが、開店前から行列ができており、その人気ぶりに驚きました。店内に入ると、満席状態で席に座るまでにも時間がかかりましたが、スタッフの方々は皆、忙しい中でも親切に対応してくれました。注文してから提供されるまで少し時間はかかりましたが、待った甲斐があるほどの美味しさで、非常に満足しました。特に、お好み焼きは外はカリッと中はふんわりとしており、ソースとのバランスも絶妙でした。ホスピタリティの高さも感じられ、店員さんの温かい接客にも心が温まりました。また行列に並ぶ価値があると感じたので、リピート確実です。

2024/03訪問

1回

つじ田 日本橋八重洲店

日本橋、東京、三越前/つけ麺、ラーメン

3.45

883

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

先日、午後4時頃に八重洲のラーメン屋を訪れました。この時間帯は比較的空いており、待つことなく席につけたのは良かった点です。 ラーメン自体の味は美味しいと感じました。しかし、他の名店と比較すると、偏差値55程度の印象を受けました。つまり、平均的な美味しさで、特別際立った特徴や驚くほどの美味しさは感じられなかったということです。 スープは適度な濃さでバランスが取れていましたし、麺の食感も悪くなかったです。トッピングも一般的なものがそろっていましたが、どれも普通の味わいでした。 店内の雰囲気や接客についても特に不満はありませんでしたが、特筆すべきポイントも見当たりません。清潔で落ち着いた空間ではありましたが、他に差別化できる要素は感じられなかったです。 総じて、このラーメン屋は無難に美味しいラーメンを提供していると感じましたが、特に心に残るような特徴や驚きはありませんでした。そのため、リピートする予定は現時点ではありません。新しい味や独自の特色を求める方には物足りないかもしれませんが、普通に美味しいラーメンを食べたい時には適していると思います。

2023/12訪問

1回

たけちゃんにぼしらーめん

調布、布田/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.69

941

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

にぼしラーメンに初めて行ってみました。お店の前には長蛇の列ができており、期待が高まりました。店内は賑やかで、活気がありましたが、待つ価値があるかは微妙でした。 注文したにぼしラーメンは、正直に言って味は普通でした。期待していたほどの深い味わいや驚きは感じられませんでした。ただ、スープにはにぼしの風味が感じられ、それが良かった部分です。具材もシンプルで、王道のラーメンといったところでしょう。 一番印象的だったのは、おそらく行列の長さです。これほどまでに人気があるラーメン屋はなかなかないと思いますが、個人的にはそこまでの価値は感じませんでした。せっかく待って食べたラーメンが、期待を裏切る形となりました。 リピートに関しては検討中です。他にも試したいラーメン屋がある中で、再びこちらに足を運ぶかどうかは未定です。総じて、にぼしラーメンは一度は試してみる価値があるかもしれませんが、必ずしもリピートする必要性を感じませんでした。

2023/11訪問

1回

ローソン 西つつじヶ丘三丁目店

つつじケ丘、柴崎/コンビニ・スーパー

3.05

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

先日、ローソンでランチにLチキを試してみました。Lチキは、期待通りの美味しさでした。ジューシーな鶏肉と香ばしい衣が絶妙なバランスで、一口食べるたびに満足感が広がりました。手軽に購入できることも嬉しいポイントで、忙しい日でも美味しいランチが楽しめました。次回もローソンでLチキを選びたいと思います。

2023/08訪問

1回

ごまや 新宿三丁目

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/居酒屋、野菜料理、オイスターバー

3.41

221

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

普通。

2023/07訪問

1回

炭火焼鳥 忠や 烏山店

千歳烏山、芦花公園/居酒屋、焼き鳥、もつ焼き

3.22

39

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

先日、気軽な夜の外食で焼き鳥屋を訪れましたが、率直な感想としては普通でした。焼き鳥はまあまあの味わいで、特別な驚きや感動はありませんでした。サービスも悪くないですが、他にも選択肢がある中で、次回も同じお店に行くことはないかなと感じました。もちろん悪いわけではないけれど、今後は新しい発見や興味深い食体験を求めて別のお店を試してみたいと思っています。

2022/07訪問

1回

キングバーベキュー

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/ビアガーデン、バル、シュラスコ

3.00

8

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:2.0

新宿のど真ん中に位置するこのビアガーデンは、外国人店員が多く、日本語が通じにくい場合があります。デートや特別な場面にはあまり向かないかもしれません。料金は安めですが、ビニールシートで舗装されており、全体的に清潔感には欠けています。お手軽にビールを楽しみたい方には良いかもしれませんが、雰囲気やサービスを重視する方には少し物足りないかもしれません。

2024/06訪問

1回

モントナイン

胡町、八丁堀、銀山町/立ち飲み、オイスターバー

3.55

113

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.0

この間、気になっていた新しめのオイスターバーに足を運んでみました。まず店内の明るさと開放感に驚きました。デザインも洗練されており、とてもおしゃれな空間でした。ただ、値段設定は少し高めですが、その分、提供される牡蠣の質と味は抜群でした。夕方の訪問だったため、店内には若い客層が多く見受けられました。彼らは店員さんと楽しそうに会話をしていて、少し入りづらさを感じましたが、店員さんはとてもフレンドリーで、すぐにリラックスできる雰囲気を作ってくれました。個人的にはもう少し静かな雰囲気で牡蠣を楽しみたかったので、次回は時間帯を変えて訪れてみようと思います。価格が高いことを考慮しても、質の高さを考えると納得できるレベルです。オイスターバー初心者から愛好家まで、幅広く楽しめる場所だと思います。

2024/03訪問

1回

海人酒房 八重洲地下街

東京、京橋、宝町/沖縄料理

3.46

233

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.0

最近、駅中にある沖縄料理屋でランチを楽しんできました。昼時ということもあり、混雑を覚悟していたのですが、意外にも空いていてスムーズに席につけました。料理の味は「普通」という感じで、特に印象に残るような特別な味わいはありませんでしたが、悪くもなく、安定した美味しさでした。沖縄料理特有のゴーヤチャンプルーやタコライスなど、定番のメニューを味わうことができ、満足です。一番の魅力はそのコスパの良さで、ランチタイムには特にお得なセットメニューが用意されており、リーズナブルな価格で本格的な沖縄料理を楽しむことができました。駅中という便利な立地を考えると、忙しい日の昼食にぴったりの選択肢だと思います。全体的には、特別な日ではなく、日常的に利用するのに適したお店だと感じました。今後もこのような場合には利用したいと思います。

2024/03訪問

1回

ソウル苑

明大前、代田橋、東松原/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.46

136

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:2.0

この焼肉屋での食事は、タンが美味しい一方で、他の肉は微妙でした。特にカップルプランはコスパが悪く、料理のバリエーションや味の満足度が期待ほどではありませんでした。 店内では店員がだべっている光景が目立ちました。食事の途中でのんびりとおしゃべりする様子は、お客様にとってはあまり好感が持てませんでした。また、食べ終わっているにも関わらず、次の品が遅れて出てくることがあり、サービスの質にも疑問を感じました。 一番の魅力であるタンは確かに美味しかったですが、それだけでリピートする価値を感じませんでした。他の肉の質や味に改善の余地があると思います。また、サービス面でも改善が必要であり、お客様がストレスなく食事を楽しむことができるようになれば、リピートの可能性も高まるでしょう。総合的に考えて、今後は他の焼肉屋を試すことにしようと感じました。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ