タノンさんの行った(口コミ)お店一覧

タノンのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 51

TaiKouRou Tokyo

東京、日本橋、京橋/中華料理

3.56

340

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.0

まず、12時前に訪れたことが功を奏し、待つことなく店内に入ることができました。お店の評判を聞いていたので、特に期待して注文した担々麺は、実際に美味しかったです。しかし、事前の期待が高すぎたのか、味は良かったものの予想を超えることはありませんでした。それでも、担々麺の味わいはしっかりしており、辛味と旨味のバランスが絶妙でした。お店の雰囲気やサービスも良く、満足度は高いです。期待が大きすぎると少し物足りなさを感じるかもしれませんが、美味しい中華料理を楽しみたい時にはおすすめの一軒です。 最近、八重洲の餃子屋で餃子定食をいただく機会がありました。店内は清潔感があり、カジュアルな雰囲気の中で食事を楽しむことができました。 まず注目すべきは、その餃子のサイズです。通常よりも一回り大きい餃子が提供され、見た目のインパクトは大きい。しかし、少食の人にはそのサイズが少し圧倒的かもしれません。一人で定食を注文する際は、その点を考慮する必要がありそうです。 餃子の味については、確かに美味しいと感じました。皮は程よく焼き上げられており、中の具材はジューシーでフレーバー豊かです。ただし、餃子において「至高」と言えるほどの印象は受けませんでした。味は良いものの、特別な驚きや独自性を感じることは少なかったです。 定食に付いてくる他の料理も標準的な味わいで、餃子をしっかりと引き立てていましたが、こちらも同様に特段際立つ特徴はありませんでした。 サービスは親切で、注文から提供までスムーズでした。価格に関しても妥当な範囲内です。 総合的には、この餃子屋は美味しい餃子を堪能できる良いお店だと思います。ただし、味に関して特別な期待を持って訪れると少し物足りなさを感じるかもしれません。サイズが大きい餃子を楽しみたい方には特におすすめですが、至高の餃子を求めている方には別の選択肢を探すことをお勧めします。

2024/01訪問

2回

手打麺祭 かめ囲

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

手打麺祭 かめ囲

柴崎、国領、つつじケ丘/ラーメン

3.86

821

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

以前は絶品と評されていたこのラーメン屋ですが、最近の訪問では味が変わったのではないかと感じました。土日にもかかわらず、以前のように混雑していないことがその印象を強めます。ラーメン自体は決して不味くはありませんが、以前のクオリティに比べると物足りなさを感じます。また、価格に見合った満足度ではなく、コストパフォーマンスが悪いと感じる点も残念です。この店が以前の魅力を取り戻せるかは不明ですが、現状では他の選択肢を探した方が良いかもしれません。 この店のラーメンは確かに美味しいが、人気のせいで外で待たされることが多い。さらに席に着いてからも注文が来るまでの時間が長いのは少しストレスです。また、麺のクオリティにばらつきがある点も改善してほしい。全体としては、味は高評価だが、サービス面での改善が望まれる。

2024/04訪問

2回

鉄板ホルモン 蟻月 東京駅店

東京、大手町、日本橋/ホルモン、食堂

3.38

178

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

のホルモン定食屋は、スピーディーなサービスと美味しい料理で満足させてくれます。特にホルモンはプリプリの食感が楽しめ、ジューシーで香ばしい味わいが特徴です。定食のバランスも良く、価格に見合った内容であるため、コストパフォーマンスも非常に高いです。この店の迅速な対応とクオリティの高さから、リピーターが続出しているのも納得です。再訪必至のお店で、ホルモン好きには特におすすめのスポットです。

2024/04訪問

1回

横浜家系ラーメン 山崎家

平沼橋、横浜、高島町/ラーメン

3.55

412

~¥999

-

定休日
-

昼の点数:3.0

家系ラーメンを提供するこの店は、一般的な美味しさを持つが特別な驚きはない。ラーメン自体は標準的な味わいで、スープはこってりとしており、麺は適度な太さである。具材はシンプルで、チャーシューやネギがトッピングされている。味は普通に美味しいが、何か突出した特徴があるわけではないため、リピートするほどではないかもしれない。一度試す価値はあるが、特に印象に残るところは少ない。

2024/04訪問

1回

モントナイン

胡町、八丁堀、銀山町/立ち飲み、オイスターバー

3.57

112

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.0

この間、気になっていた新しめのオイスターバーに足を運んでみました。まず店内の明るさと開放感に驚きました。デザインも洗練されており、とてもおしゃれな空間でした。ただ、値段設定は少し高めですが、その分、提供される牡蠣の質と味は抜群でした。夕方の訪問だったため、店内には若い客層が多く見受けられました。彼らは店員さんと楽しそうに会話をしていて、少し入りづらさを感じましたが、店員さんはとてもフレンドリーで、すぐにリラックスできる雰囲気を作ってくれました。個人的にはもう少し静かな雰囲気で牡蠣を楽しみたかったので、次回は時間帯を変えて訪れてみようと思います。価格が高いことを考慮しても、質の高さを考えると納得できるレベルです。オイスターバー初心者から愛好家まで、幅広く楽しめる場所だと思います。

2024/03訪問

1回

薬研堀 八昌

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

薬研堀 八昌

胡町、銀山町、八丁堀/お好み焼き、焼きそば、鉄板焼き

3.71

1199

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

先日、評判のお好み焼き屋さんを訪れましたが、開店前から行列ができており、その人気ぶりに驚きました。店内に入ると、満席状態で席に座るまでにも時間がかかりましたが、スタッフの方々は皆、忙しい中でも親切に対応してくれました。注文してから提供されるまで少し時間はかかりましたが、待った甲斐があるほどの美味しさで、非常に満足しました。特に、お好み焼きは外はカリッと中はふんわりとしており、ソースとのバランスも絶妙でした。ホスピタリティの高さも感じられ、店員さんの温かい接客にも心が温まりました。また行列に並ぶ価値があると感じたので、リピート確実です。

2024/03訪問

1回

海人酒房 八重洲地下街

東京、京橋、宝町/沖縄料理

3.45

232

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.0

最近、駅中にある沖縄料理屋でランチを楽しんできました。昼時ということもあり、混雑を覚悟していたのですが、意外にも空いていてスムーズに席につけました。料理の味は「普通」という感じで、特に印象に残るような特別な味わいはありませんでしたが、悪くもなく、安定した美味しさでした。沖縄料理特有のゴーヤチャンプルーやタコライスなど、定番のメニューを味わうことができ、満足です。一番の魅力はそのコスパの良さで、ランチタイムには特にお得なセットメニューが用意されており、リーズナブルな価格で本格的な沖縄料理を楽しむことができました。駅中という便利な立地を考えると、忙しい日の昼食にぴったりの選択肢だと思います。全体的には、特別な日ではなく、日常的に利用するのに適したお店だと感じました。今後もこのような場合には利用したいと思います。

2024/03訪問

1回

一条流がんこ総本家分家四谷荒木町

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

一条流がんこ総本家分家四谷荒木町

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/ラーメン

3.87

937

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

最近、朝から営業しているという珍しいラーメン屋を訪れました。店に一歩足を踏み入れると、まず出汁の良い香りが迎えてくれます。店員さんがいくつかの出汁を嗅がせてくれ、その中から選べるというユニークなサービスが印象的でした。味は非常に美味しかったのですが、個人的には少し塩辛いと感じました。それでも、出汁の深みと麺の食感は絶品で、食べごたえがありました。店内は、古びていて少々汚れも目立つ部分がありましたが、最低限の清潔感は保たれており、味には満足できました。このような雰囲気も含めて、昔ながらのラーメン屋特有の魅力があると感じました。朝から美味しいラーメンを提供してくれること、そして少し独特な体験ができることから、また訪れる可能性は高いです。しょっぱさが気になる方は、塩分控えめのオプションがあるか尋ねてみるといいかもしれません。

2024/03訪問

1回

博多一幸舎 ららぽーと立川立飛店

立飛、高松、泉体育館/ラーメン

3.07

104

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.0

最近、フードコート内にある普通のラーメン屋で豚骨ラーメンを試してみました。お店は特に目立つ装飾もなく、シンプルながらも賑わっている一角にありました。提供されたラーメンは、確かにお腹を満たしてくれる量で、濃厚な豚骨スープは一定のレベルを保っていました。しかし、特別感動するような点は見当たらず、味も「可もなく不可もなく」といった印象です。決して悪くはないのですが、他にも多くの選択肢がある中で、特にここに再訪したいと思わせる要素には欠けていました。価格もフードコート相場で、手軽に食べられる点は良かったですが、同じ条件であれば他の店を試してみたいと思います。総じて、一度食べてみる価値はあるかもしれませんが、個人的にはリピートすることはないでしょう。

2024/03訪問

1回

コロンビア8 八重洲地下街店

東京、京橋、宝町/カレー

3.69

720

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

この店はシャバシャバ系のカレーを提供しており、他のカレー店とは一線を画す珍しいスタイルでした。昼時に訪れたにも関わらず、意外と空いていて、すぐに座ることができました。店内は非常に綺麗で、おしゃれな内装が印象的です。落ち着いた雰囲気の中で、ユニークな味わいのカレーを楽しむことができ、とても満足のいく食事でした。

2024/02訪問

1回

一蘭 新宿歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/ラーメン

3.08

146

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

このラーメン屋の豚骨ラーメンは本当に最高でした。スープの濃厚さと麺の食感が絶妙にマッチしており、一口食べるごとにその美味しさに感動しました。訪れた時はめちゃくちゃ混んでおり、人気の高さが伺えました。ただ、外国人スタッフさんの日本語が少し聞き取りにくく、何を言っているのか理解するのに苦労しました。しかし、その点を差し引いても、このラーメンの味は再訪する価値があると確信しています。

2024/02訪問

1回

梅蘭 ヤエチカ店

東京、京橋、日本橋/中華料理

3.30

88

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

この中華屋で固焼きそばを頂きました。餡を閉じ込めるスタイルは非常に珍しく、一見の価値があります。そのボリュームにも満足で、食後の満足感が格別でした。ランチタイムに訪れたにも関わらず、意外にも空いており、待ち時間なくすぐに食事を楽しむことができました。このようなユニークな料理と快適な食事環境を提供してくれるため、ぜひまた訪れたいと思います。

2024/02訪問

1回

味の店 五味屋

伊東/海鮮、海鮮丼

3.48

217

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.0

特に米が際立っておいしくなかったです。 また、外観と内装の第一印象は良くなく、古さと汚れが目立ちました。この状態での食事はあまり期待できない雰囲気でした。さらに、提供された料理の味も残念ながら期待を下回りました。基本的な味付けが中途半端で、料理の品質にも疑問を感じざるを得ませんでした。サービスについても、期待していたほどの心地よさや気配りは感じられず、全体的に満足いく体験を提供するにはほど遠い状態でした。このような経験を踏まえ、再びこの場所を訪れることはないと思います。

2024/02訪問

1回

おおむろ軽食堂

城ケ崎海岸、富戸、伊豆高原/食堂、カフェ、うどん

3.61

108

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

先日、ランチタイムにこの飲食店を訪れました。特に印象に残ったのは、そのチーズケーキの美味しさです。外から見るとかなり混雑しているように見えましたが、店内に入ると意外と席が空いており、快適に過ごすことができました。スタッフの方の対応も良く、居心地の良い空間で食事を楽しむことができました。このような素敵な体験をしたので、ぜひまた訪れたいと思います。

2024/02訪問

1回

麺や 麦ゑ紋

西武新宿、新宿西口、大久保/ラーメン、つけ麺

3.67

789

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

このラーメン屋に関する私の感想は、一言で言うと「一度は試す価値あり」です。ラーメン自体は美味しかったですし、特に麺に対するこだわりはしっかりと感じられました。スープはあっさりしていて、さっぱりとした口当たりでした。しかし、個人的にはリピートするほどではないと感じました。これはもしかしたら、私の好みが濃厚な味わいに偏っているからかもしれません。美味しいけれど、何かが足りない、そんな印象を受けました。麺へのこだわりやあっさりしたスープを好む方にはおすすめですが、もう一度足を運びたいとは思わない、そんな一軒でした。

2024/01訪問

1回

八重洲 とり安

宝町、京橋、日本橋/焼き鳥、水炊き、居酒屋

3.39

102

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:2.0

正直、あまりおすすめできる体験ではありませんでした。訪れた際、店主のやる気が感じられず、その影響かサービスにも熱意が見られませんでした。さらに、メニューの売り切れが多く、結局選べるのは一つのメニューだけでした。食事の質に関しては特に問題はなかったものの、選択肢の乏しさと店の雰囲気が残念な点として際立っていました。今後改善が見られることを願いますが、現状では他の選択肢を探されることをお勧めします。

2024/01訪問

1回

アルプス

東京、日本橋、京橋/カレー

3.49

649

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

まず、価格に関してはとにかく安く、コストパフォーマンスが非常に高いです。提供される料理のボリュームも十分で、お腹いっぱいになること間違いなしです。ただ、その価格とボリュームの魅力からか、時には少し混雑することがあります。また、カツカレーを注文した際、カツが少し薄いと感じましたが、全体的な満足度を損なうほどではありませんでした。手頃な価格でお腹いっぱいになりたい時には、ぜひ訪れてみてください。

2024/01訪問

1回

がっとん 東京ラーメン横丁店

東京、日本橋、京橋/ラーメン、つけ麺

3.39

208

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

この豚骨ラーメン店についての感想は、単純に「めっちゃうまかった」です。ラーメンの味わいが深く、特に豚骨スープの濃厚さと香りが際立っていました。さらに、味変できるオプションがあり、食べ進めるうちに異なる味わいを楽しむことができるのが魅力的でした。替え玉が100円という手頃な価格も嬉しいポイントです。スープまで飲み干してしまうほど、最後まで美味しくいただきました。間違いなくまた訪れたいと思います。このラーメン店のファンになること間違いなしで、豚骨ラーメン好きにはぜひおすすめしたいです。 #豚骨ラーメン #めっちゃうまい #味変最高 #替え玉100円 #リピート決定

2024/01訪問

1回

つじ田 日本橋八重洲店

日本橋、東京、三越前/つけ麺、ラーメン

3.45

877

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

先日、午後4時頃に八重洲のラーメン屋を訪れました。この時間帯は比較的空いており、待つことなく席につけたのは良かった点です。 ラーメン自体の味は美味しいと感じました。しかし、他の名店と比較すると、偏差値55程度の印象を受けました。つまり、平均的な美味しさで、特別際立った特徴や驚くほどの美味しさは感じられなかったということです。 スープは適度な濃さでバランスが取れていましたし、麺の食感も悪くなかったです。トッピングも一般的なものがそろっていましたが、どれも普通の味わいでした。 店内の雰囲気や接客についても特に不満はありませんでしたが、特筆すべきポイントも見当たりません。清潔で落ち着いた空間ではありましたが、他に差別化できる要素は感じられなかったです。 総じて、このラーメン屋は無難に美味しいラーメンを提供していると感じましたが、特に心に残るような特徴や驚きはありませんでした。そのため、リピートする予定は現時点ではありません。新しい味や独自の特色を求める方には物足りないかもしれませんが、普通に美味しいラーメンを食べたい時には適していると思います。

2023/12訪問

1回

アンジャリ

下北沢、世田谷代田、池ノ上/カレー、南アジア料理

3.58

193

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

下北沢にあるこのカレー屋には、これで3回目の訪問となります。この店の最大の魅力は、間違いなくそのスパイスの使い方にあります。毎回訪れるたびに、スパイスのバランスが絶妙で、深い味わいのカレーを楽しむことができます。 店内は比較的狭めですが、その分アットホームな雰囲気が漂っています。私が訪れた時は幸い混んでおらず、すぐに席につくことができました。店内の装飾はシンプルで、落ち着いた色合いが心地よい空間を作り出しています。 カレーの種類も豊富で、毎回違う味を楽しむことができます。特にスパイスの効いたカレーは、辛さと香りが絶妙にマッチしており、スパイス好きにはたまらない一品です。また、具材の種類も豊富で、それぞれがスパイスの味を引き立てています。 サービスも温かく、店員さんはとてもフレンドリーです。注文から提供までの時間もそこまで長くなく、忙しい時でも気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイントです。 総じて、このカレー屋はスパイスを巧みに使った美味しいカレーをリーズナブルな価格で楽しめる、下北沢の隠れた名店です。アットホームな雰囲気の中で、心温まる一時を過ごすことができるので、これからもリピートしたいと思います。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ