ねこきちくんさんの行った(口コミ)お店一覧

ねこきちくんのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「福井県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 191

ますだや

越前たけふ/日本料理

3.18

5

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

チキン南蛮定食をいただきました。大きめのジューシーな鳥のもも肉の唐揚げに甘酢がかかってます。小松菜のおひたしと切り干し大根の煮物と玉子焼きそして茶碗蒸しがつきます。今回も味、コスパともに大満足なランチでした。 今回はギョーザ定食です。ギョーザが大きくまたジューシーで口の中で美味しさがふくらみます。もう専門店レベルです。小鉢の刺身が嬉しいです。玉子焼きも切り干し大根もいい味です。それに茶碗蒸しがつくクオリティで1000円はコスパも素晴らしいです。今回も大満足なランチでした。 今回は天津チャーハンをいただきました。ここのランチは中華系もあります。天津チャーハンの餡は甘めでチャーハンの塩味と微妙にコラボしてなかなか美味しいです。またチャーハンは焼豚がふんだんに使用されてます。今回も満足できる美味しさでした。次回は何を食べようか今から迷ってます。 の牛ハラミ定食です。牛ハラミがとにかくウマイまた特製のタレがめちゃウマなのでもやし炒めも美味しいです。玉子焼きはニラが入ってこれも嬉しい。そしてポテトサラダともうご飯が何杯も欲しくなります。その上茶碗蒸しまでついてすごいクオリティです。いつも高いクオリティですが、今回は感動ものの美味しさでした。 越前市の味真野のますだやさんにリピートしてとりから揚げ定食をいただきました。揚げたてのから揚げが香ばしくて美味しいです。また大きな玉子焼きがご飯によくあいます。この玉子焼きがいい味です。そして小鉢の白身魚(鰆3切と思います)のから揚げと野菜の酢漬け(エスカベッシュのようです)が美味しくおかずの量の割にご飯が少ないのではと思いましたが、から揚げもボリュームがあるのでお腹がパンパンになりました。そして茶碗蒸しもついて1000円の価格ではコスパが良すぎではと思いました。 ラーメンと炒飯のセットをいただきました。日替わり定食と迷ったのですが、炒飯が美味しいとの前情報が優先しました。炒飯は焼豚がたっぷり入って評判通りでした。ラーメンはあっさりした豚骨しょうゆ味でチャーシューが美味しいです。ラーメンも炒飯も一人前あり抜群のコスパです。ここは通いそうですね。

2024/06訪問

6回

シトラス

西鯖江、サンドーム西/洋食、ビストロ、ハンバーグ

3.29

33

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.7

地養卵と牛肉のオムハヤシライスです。サラダとドリンクが付きます。トロトロ玉子のオムレツとチキンライスだけでも美味しいのに、柔らかい牛肉のソースがとても美味しくオムライスにあいます。1760円の価格も納得できるクオリティでした。 特製シトラス弁当と彩りハンバーグ弁当です。お店では食べられないものが入ってます。特に鳥肉の天ぷらに特製ソースがかかってめちゃウマです。ポイントカードも詰まったので食事チケットもいただきました。 愛媛産真鯛のポアレ旬菜添えオリーブソースとシトラス風ハンバーグステーキをいただきました。今回一年ぶりになりましたが、福井市にあったときはちょくちょく訪ねてました。真鯛のポアレはオリーブソースとの相性がいいですね。シトラス風ハンバーグはお店の看板メニューだけあってビーフシチューソースが絶品でハンバーグもジューシーです。今回も満足な美味しさでした。

2024/04訪問

4回

いしや食堂

芦原温泉/食堂

3.18

8

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

先週に引き続きあわら市のいしや食堂さんにおじゃましました。唐揚げ定食Aと焼きそばです。セットの麺は今回もラーメンを選択しました。もも肉の唐揚げは大きくてジューシーです。焼きそばは少しとろみがあるソース味で、これがまた実に美味い。もう何度も訪ねてますが、今回も満足の美味しさでした。 あわら市のいしや食堂さんのカツカレーとラーメンのセットと親子丼です。カツカレーはたっぷりの玉ねぎとにんじんと薄切りの牛肉な入った素朴な食堂カレーです。これがノスタルジックで実に美味い。そして香ばしいカツがまた美味しいです。親子丼は玉子とじがご飯に染みてこれもまた美味い。ラーメンも見た目よりあっさりして自家製チャーシューは絶品です。 またおじゃまします。 あわら市のいしや食堂さんの玉子カツ丼セットとオムライスセットです。セットの麺類はどちらもラーメンを選択しました。玉子カツ丼は玉子とじがトロトロでとても美味しいです。オムライスの中はチキンライスが嬉しく、ラーメンはもう定番の美味しさです。というか何を食べてもレベルの高い美味しさには感心します。また近いうちリピートします。

2023/07訪問

4回

若竹食堂

北府、たけふ新、武生/食堂、麺類、丼

3.45

83

-

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

カレーうどんです。いつも中華そばなのでうどんは初めてです。以前食べたカツカレーが濃厚で美味しかったので、今回はカレーうどんにしました。辛めの濃厚なカレー出汁は期待通りの美味しさでした。 ミニ丼セット(カツ丼と中華そば)をいただきました。前回は牛丼でした。カツ丼は淡い味のふわふわ玉子とじが絶妙に美味しいです。またここの中華そばはしばらくすると食べたくなります。またここで1000円以上食事するときくりんポイントが100円分もらえます。年末によ志元本店さんでふぬアプリをダウンロードしていたので、今回も100円分安くなりました。ラッキーでした。 ミニ丼セット(中華そばと牛丼)をいただきました。ここの中華そばは20年以上前からのお気に入りです。牛丼は初めて食べました。柔らかい牛肉が味つけされてご飯によくあいます。いつもはミニカツ丼と中華そばのセットですが、このセットもありですね。

2024/02訪問

4回

リスボンエイト

北府、武生、たけふ新/食堂、パスタ、釜飯

3.36

30

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

ボルガライスとハンバーグカレーです。ボルガライスには味噌汁、ハンバーグカレーにはサラダがつきます。ここも何を食べても美味しいのですが、その中でもオススメメニューです。玉子のトロトロ感、カツのサクサク感とチキンライスはボルガライスの醍醐味です。ジューシーなハンバーグとまったりしたカレーも洋食店の醍醐味です。それに価格がリーズナブルなのも魅力のお店です。 焼きそばとカツカレーです。焼きそばは鉄板焼きで、具材はキャベツ、玉ねぎ、ピーマン、もやし、鳥肉で紅しょうがと青のりがトッピングされてます。最後まで熱々で美味しくいただけます。カツカレーは野菜たっぷりのサラダが付きます。カツカレーは洋食屋さんのカツカレーの醍醐味が味わえます。 スパゲティミートソースとカレースパゲティをいただきました。鉄板焼きのミートソースは久しぶりです。昭和の時代は飲食店でいただけましたが、今では絶滅危惧種です。懐かしくて美味しくて感激しました。カレースパゲティはカレーが美味しく、焼かれたスパゲティと食べると絶妙な美味しさです。パスタも美味しいですが、昔ながらの鉄板焼きスパゲティはおじさんの琴線に触れます。

2024/04訪問

4回

江戸屋

武生、たけふ新、北府/麺類、天丼、かつ丼

3.47

125

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.9

えらんでランチセットをリピートしました。今回は天ぷらうどんと玉子カツ丼を選択しました。天ぷらうどんは大きなエビの天ぷらが入ってます。またふく小麦を使用したコシのある自家製麺が食べ応えがあり美味しいです。玉子カツ丼はつゆだくでカツが香ばしいです。これで900円はお値打ち感があります。 えらんでランチセットの豚天丼とカレーうどんをいただきました。豚天丼は初めて食べましたがめちゃウマです。カレーうどんは少し平打ち麺でコシがあり、豚肉がたっぷり入ってます。ほどよい辛さのとろみのあるスープが美味しいです。この選択は正解でした。ここのセットはなかなかお値打ちですね。またいろいろ選べるのも楽しいですね。 玉子カツ丼をいただきました。大きめのカツが2枚入ってます。カツは揚げたてでサクサクしてます。玉子とじは薄めので味です。なかなか美味しいカツ丼でした。

2024/01訪問

4回

お多福食堂

越前たけふ/食堂

3.21

17

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

コスパはグッド

2024/05訪問

4回

平野屋

あわら湯のまち/カレーうどん、そば

3.08

13

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

カツカレーラーメンと肉うどん、玉子うどんです。カツカレーラーメンはメニューにはありませんが、注文OKです。ほどよい辛さのとろみのあるスープと中華麺はよくあいます。そして揚げたてのカツがくわわると最強の美味しさです。肉うどんも玉子うどんもやっぱり出汁がとても美味しいです。さすが芦原温泉女将御用達のお店です。 カツ丼と天ぷらうどんです。遠い昔に食べたような懐かしい味のカツ丼、実に美味い。淡い味のたっぷりの玉子とじと揚げたてのカツ、どちらも申し分ないです。天ぷらうどんも出汁つゆがいいです。さすが舌の肥えた芦原温泉女将御用達の老舗です。

2024/05訪問

3回

つる庵

スポーツ公園、北府/そば

3.29

25

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

早速リピートしました。今回はカツ丼とかけそばのセットとカレーうどんです。カツ丼はたっぷりの玉子とじとカツがやっぱり美味しいです。かけそばは出汁がいいですね。カレーうどんもカツ丼同様人気があります。今回も安定の美味しさでした。 カレーうどんとあんかけ玉子うどんです。とろみのあるカレー出汁に牛肉、玉ねぎ、ネギが入ってます。あんかけ玉子うどんはしょうがの効いたあんかけ出汁と玉子とじがうどんに絡みます。玉子カツ丼が有名ですが、うどんの美味しさも引けを取らないです。特に寒いときはいいですね。

2024/04訪問

3回

お食事処 割烹とりや

三国、三国港/日本料理

3.10

9

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.6

玉子カツ丼です。味噌汁が後から出てきました。カツと玉子とじのバランスがよくなかなかクオリティの高いカツ丼でした。三国町のお店の玉子カツ丼はあわら市と同様、クオリティの高いお店が多いですね。今回甘海老かき揚げ丼とかなり迷いました。 和膳ランチですなかなかのボリュームです。天ぷら、刺身、もずく、おろしそばのどれも美味しかったです。やっぱり刺身があると嬉しいです。今回は釜飯が目的でしたが、今はやってないとのことでした。

2024/06訪問

2回

みろく

神明/そば、うどん

3.04

4

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

早速リピートしました。今回はラーメンセットです。唐揚げとサラダ、おにぎりがつきます。ラーメンはパンチの効いた専門店のスープとは違い、どこか懐かしい味わいです。このオーソドックスな普通の中華そばが食べたくなります。唐揚げは揚げたてでカラッとして美味しいです。今日は客は私ひとりだったので、お店のお母さんが出てきていろいろと懐かしい昔話をしました。この地区で残っているお店は少なくなり、当時の方が今も頑張っているのはみろくさん、松やんさん、ふたばやさんくらいでしょうか。またおじゃましますので、まだまだ頑張ってほしいです。 玉子カツ丼をいただきました。ここは35年くらい前になりますが、ちょくちょく通いました。当時はひょうたん弁当をよく食べました。玉子カツ丼はあっさりした玉子とじと揚げたてのカツのどこか懐かしい美味しさです。お店は変わってないですが、まわりの景色は驚くほど変わってました。帰りにおかみさんと当時の定員さんのなどのむかし話をしました。ただ不思議なことにおかみさんは当時とあまり変わってないように思えました。

2024/06訪問

2回

そば処 大喜

三国港/そば、うどん、丼

3.09

9

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:4.0

三国町の大喜さんの肉うどんと焼きめしとうどんのセットです。肉うどんは肉の旨みがしょうゆ出汁にしみてます。微妙に味に深みが出ていい具合になってます。焼きめしはご飯がパラっとして美味しかったです。ここも三国町の名店です。 玉子カツ丼セットと力うどんをいただきました。三国町も美味しい蕎麦屋さんが多いですが、ここの辛みおろしそばは特に好きですね。玉子とじたっぷりのカツ丼(私の中ではトップクラスです)とのセットは黄金の組み合わせです。力うどんはカツオの効いたしょうゆ味の出汁が美味しいです。三国、あわらは玉子カツ丼の美味しいお店が多いです。

2024/06訪問

2回

そば処裕心

商工会議所前、足羽山公園口、赤十字前/そば、うどん、丼

3.17

23

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

カツ丼とざるそばのセットと天ざるです。昨年末に訪ねてそばが美味しかったのでリピートしました。福井にはそばの美味しいお店はたくさんありますが、ここのそばには魅了されました。またここのソースカツ丼はこだわりがあるようで、以前ここのご主人がソースカツ丼の作り方をYouTubeで見たことがあります。たしかにソースカツ丼はそばと同様に美味しかったです。天ぷらもサクサクしてます。今回も前回と同じざるそばになったので、次回はおろしそばにしようと思ってます。 かき揚げ丼セットと天ざるそばです。最近そばを食べる機会が増えてますが、ここのそばも見事です。天ぷらも評判通りとても美味しいです。またコスパも抜群で店員さんの応対もいいですね。リピート確定(リピートしたいお店ばかりですが)の満足のいくお店でした。

2024/03訪問

2回

アセゾネ

水居、三国神社、あわら湯のまち/オムライス、洋食

3.06

5

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

リピートしてたんぽぽオムライスとAセットのカルボナーラをいただきました。たんぽぽオムライスはトロトロの玉子にデミグラソースがかかってます。中のチキンライスは鳥肉たっぷりです。カルボナーラはベーコンと玉ねぎが炒められてソースも玉子の風味がします。どちらも期待通りの美味しさでした。まだまだ食べたいメニューがあり、リピートしようと思います。 豚ヒレカツカレーと網焼きチキンドリアをいただきました。以前から気になってたお店でオムライスとエビフライが美味しいと聞いてました。今回選択にかなり迷いました。カレーはかなり辛いですが、これがまたとても美味しいです。ヒレカツは厚めでカラリと揚がってます。網焼きチキンドリアはたケチャップライスと濃厚なクリームソースとゴロゴロとチキンが入ってます。店内は席間がゆったりとして心地よくランチをいただけました。また対応も気持ちよく、近いうちリピートしようと思ってます。

2023/12訪問

2回

珍々飯店

たけふ新、武生、北府/中華料理、餃子、丼

3.24

21

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

豚肉細切り焼きそばです。炒めた麺の上に豚肉の細切りがたっぷり入ったあんかけがかかってます。初めて食べる味ですが、これはありですね。あんかけを麺に絡めて食べると美味しいです。オススメと表記されていて前回訪問から気になってました。またおじゃまします。 ラーメンと炒飯のセットをいただきました。ラーメンは麺が少し太めでコシがあり、珍珍亭村国店さんの麺と同じではと思いました。炒飯は私の好みの味です。どちらもセットとはいえかなりのボリュームです。お店の方に珍珍亭村国店さんとの関係を聞いたら、親戚になり、メニューは違いますが麺や餃子などは珍珍飯店さんで作ったものを使用しているとのことでした。

2024/01訪問

2回

タビユキカフェ

丸岡、春江/カフェ

3.16

19

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

今回も美味しかったです

2024/05訪問

2回

めん魚房 松月

西敦賀、敦賀/海鮮、天丼、ラーメン

3.42

58

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

前回はレモンラーメンをいただきました。今回は穴子丼と天ぷらうどんをいただきました。穴子の天ぷらが2本丼からはみ出てます。サクサクの穴子の天ぷらと淡い出汁がご飯にかかって美味しいです。味噌汁の具はあさりです。うどんは自家製です。人気店なのでお昼は満席でした。他のメニューも気になるのでまたリピートしたいです。 レモンチャーシューメンの味玉トッピングです。ラーメンとしては異色ですが美味しいです。またチャーシュー、味玉は抜群です。

2023/09訪問

2回

梅林

越前大野/麺類、居酒屋、かつ丼

3.50

102

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

玉子カツ丼とざるそばのセットと天ぷらうどんです。ここの玉子カツ丼は淡い味の玉子とじに少し肉厚のヒレカツがいちめんにのせられて、私の中でもかなりコスパの高い玉子カツ丼です。そのため一番人気の醤油カツではなく玉子カツ丼になってしまいます。ざるそばもそばもツユもバッチリです。天ぷらうどんは大葉の上に大根おろしがのせられて、大葉の風味と大根おろしが出汁に染みて味が膨らみます。もう何度も訪ねてますが、いつも満足の美味しさです。

2024/03訪問

2回

お食事処しもむら

越前大野/そば、ラーメン、居酒屋

3.35

72

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

前回美味しかったのでリピートしました。チャーシューメンとミニやきめし、ミニ玉子カツ丼とおろしそばのセットです。味のついたチャーシューは少し厚めで、スープが魚介系?で懐かしい味わいです。またやきめしが美味しいです。ミニ玉子カツ丼も美味しかったのでリピートしました。 玉子カツ丼とおろしそばのセットをいただきました。玉子とじの具合が抜群でころもが厚めのカツにからんでメチャ美味しいです。いろいろなお店で玉子カツ丼をいただいてますがここの美味しさはかなりのレベルです。またおろしそばも定番だけど美味しいです。ここは必ずリピートします。

2023/05訪問

2回

てつや

鯖江/居酒屋、麺類、丼

3.10

7

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

親子丼と盛そばのセットをいただきました。何度も訪ねてますが親子丼は初めてです。親子丼は少し甘めの玉子とじと鳥肉に川島ごぼうがアクセントになってます。盛そばはコシのある細切りのそばが冷たくて独特の風味があります。盛うどんも美味しいので次回の楽しみにします。 焼肉丼セット(ざるうどん)とカツ丼セット(ざるそば)をいただきました。焼肉丼は柔らかい牛肉と玉ねぎが甘辛いタレで炒められて、それがご飯に染みてとても美味しいです。ざるうどんはもっちりしたうどんがコシがあり、また冷たく冷やされてます。カツ丼は私の中ではトップクラスの美味しさです。ざるそばは極細麺ですが、これも冷たく冷やされて歯ごたえがありそばの美味しさが味わえます。このご時世値上げしていないのも嬉しいです。味、コスパ抜群のランチでした。

2023/12訪問

2回

ページの先頭へ